• 締切済み

アメイジング・グレイスの楽譜はどこで手に入りますか?

タイトル通りです。 賛美歌で有名な、「驚くばかりの」(アメイジンググレイス)の譜面探しています。 持っている賛美歌集には主旋律と歌詞しか載っておらず、オルガン演奏の際の前奏や伴奏が分かりません。 色んなアレンジャーさんがいらっしゃる曲なのは承知していますが、探しているのは教会の賛美歌として演奏される際のプレーンなものです。 申し訳ありませんが、どなたか演奏者用の譜面、どこで手に入るか教えてもらえないでしょうか?

みんなの回答

回答No.1
kagi_kagi
質問者

お礼

かなり丁寧そうな教材で良いですね。 必要なのがこの曲のみなので、丁度目的に敵ってるかもしれません。 さっそく注文してみる事にします(^^ どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 曲名を教えてください

    曲名を知りたいのですがインストゥールメントだったので歌詞がないのです。 ・主旋律は口笛? ・伴奏はオルガンだけ 口笛っぽいのは♪ピピピピピピーピピ♪ピピピピーピピ♪ピーピ♪ オルガンは♪ズンチャズンチャっていうリズムの繰り返しです

  • サザエさんのアニメの主題歌の楽譜

    「♪お魚くわえたドラ猫・・・」の楽譜がほしいのですが、無料で見れる「サイト」教えてください。 子供がピアノで弾きたいといっていますが、主旋律しか教えて上げられなく、伴奏も書かれた譜面があれば助かりますが・・・以上

  • 楽譜の読み方について

    初心者のため、基本的な質問ですが よろしくお願いいたします。 譜面の(chorus 2X only)とはどういう意味ですか? また、言葉ではうまく言えないのですが 画像にあるように一行の中に ボーカル(主旋律?)以外の音符が入ってきているのは 左手で演奏する部分になるのでしょうか?

  • 賛美歌で「国籍は天にあり」というものはありますか?

    以前教会を訪れた際に、賛美歌を聞きました。 とても印象的だったので、もう一度聞きたいのですが、旅先でのことでして・・・ 曲名も歌詞も、はっきりとは覚えていません。 「国籍は天にあーりー」 「主イエスのもとへひきあげられる 国籍は天にあり」 「十字架のーめぐみー 十字架のーゆるしー」 といった感じだったと思います。綺麗な旋律でした。 これだけでは無理かもしれませんが、もし思い当たる曲がありましたら、聞けるサイトなどを教えてください!

  • ミサや降誕祭で

    ミサや降誕祭で、教会におっきなパイプオルガンがある場合、やはりそれを使って演奏や伴奏をしたりするんでしょうか。 パイプオルガンで「きよしこの夜」とかも弾くことってできるんですか?

  • このパイプオルガンの曲名は?

    カトリック教会で結婚式を挙げます。 退堂曲にしたいのですが。 作曲者名、タイトルが分からず困っています。 また、3分~5分程度のパイプオルガン奏楽曲(歌は無し)で、 新郎新婦入退堂にふさわしく、歩きやすい?曲があれば、 アドバイスいただけると幸いです。 ワーグナー、メンデルスゾーン(の結婚行進曲)は定番過ぎて 使いたくないです・・・。 讃美歌、聖歌、ミサ曲を「伴奏のみ」演奏するのではなく、 はじめからパイプオルガン用の作品で探しています。 バッハの小品集でも良いのですが、 カトリックなので、何か適切なものが無いかと思案しております。 よろしくお願いします。

  • Truthの楽譜について

    質問です。 嵐のTruthのピアノソロ用の楽譜を購入したのですが、イメージと違うんです。 YouTubeで色々な方がピアノ演奏されているのを聴くと、今日、コンビニでプリント(ダウンロード)したのと若干違うようですので、出来れば他の方が使われているような楽譜が欲しいのです。皆さん、耳コピーなんでしょうか? ちなみに¥300で入手したのは主旋律と伴奏だけのもので、ハモリが省略されています。 他にもTrurhの楽譜があるのでしょうか? ご存知の方がいたら入手方法と金額も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • この曲のタイトル、作者等を教えてください。

    この曲のタイトル、作者等を教えてください。 長調、4拍子のゆったりした曲です。 ドーード ファーーファ ミーレー ミーーー ミソミレ ミードー レーーミ ファーーー ... 賛美歌とか、教会がイメージされる気がします。 外国語の歌詞付で、歌手は女性、伴奏はオルガンだと思います。 テレビ東京の「ソロモン流」の最後、スポンサー紹介時のBGMでアレンジが使われています。 いい曲で気になっています。よろしくお願い致します。

  • ベートーベンの第九交響曲の終楽章について質問です。

    ベートーベンの第九交響曲の終楽章について質問です。 終楽章の中盤あたりに、トロンボーンとテノール・バスの合唱のユニゾンの旋律と、ソプラノ・アルトの合唱が交互に出てくる部分がありますが、あれは教会音楽の様式を使っているのでしょうか? メシアンの作品、特にオーケストラと合唱の作品には、ときおり男声合唱と低音金管楽器がユニゾンの旋律を演奏したり、全オーケストラでユニゾンの旋律を奏でたりする部分があります。オルガン作品でも、両手とペダルでユニゾン旋律を演奏する場合があります。第九のこの部分との共通性を感じます。 これらは教会音楽の様式の一つなのでしょうか?

  • 教会で歌ってもらえる曲

    こんにちわ。式がちょうど1ヵ月後になりました。主人がカトリックなので先日教会へ行きましたが、歌って欲しい曲を3-4曲ピックアップするように言われました。入場の時などはピアノ演奏だけなので(オルガンではないんです-_-)歌は入りませんが、他にいくつかコーラスをしてくれるので探しています。 とりあえずコーラスがきれいなアベマリアとAmazing Graceは是非と思いますが、残りの2曲が思いつきません。どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう