• 締切済み

アパートの壁から「バン」って音が鳴る。

3月に引っ越したアパートの壁から「バン」とか「ドン」とかって音が鳴ります。頻度としては1時間に1~3回程のペースです。 テレビなどつけてれば、たまに音が紛れますが、テレビがついてないと「ビクッ」ってなる程の大きさの音です。 ちなみに角部屋なので、音がなる方は外です。 10年ほど前に建てられたアパートで重量鉄骨らしいです。 不動産屋さんに苦情を言った方がよいのでしょうか?

みんなの回答

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.3

ウォーターハンマー現象について:蛇口だけでなく、洗濯機でも起こります、急激に水を止めた時に発生します。 シングルレバー水栓を急激に開け閉めしてみて下さい、ドンドンと音がするはずです、隣の部屋とは限りません。 ウォーターハンマー防止器を取り付ける方法もありますので、大家さんに何とかして欲しいとお願いしてみてはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.mew03.motoyama-cp.co.jp/pro_support/select01_pdf/oo7.pdf
  • 17424671
  • ベストアンサー率17% (40/226)
回答No.2

ウォーターハンマーだと思います。 私は分譲で壁は厚いのですが、耳を澄ますと玄関側の部屋の1箇所の角でドンと音が聞こえます。 最初は子供でも遊んでるのかな?と思ったのですが、ちょうど家族が蛇口をひねるタイミングと合っていたので判明しました。 もしあまりにも大きい音でしたら苦情を言っていいと思います!

no-zun
質問者

お礼

ウォーターハンマーって言葉を初めて聞きました!! ありがとうございました。 思えばいつも同じとこからバンって音が聞こえます。 ただ蛇口ひねると鳴るって訳でもないです。下の階の人がひねってるからかな?

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

さ~て何の音でしょうか?昼も夜も24時間音がするのでしょうか?壁の中から音がする?壁をめくってみないと分かりませんよね! 不動産屋さんか大家さんに聞いてみると分かるかも知れませんね!多分以前住んでいた人もそれが嫌で引っ越していったのかも知れません。 壁の中でその様な音がするものに、ウォーターハンマー現象があります、お宅にも同じ蛇口が付いているはずですので、 水を出したり止めたりをしてみて下さい、ドン、ドン、と音がすればそれが原因です。 よく隣同士で音の出し合いをしている所があります、目には目を、音には音をです、ドンドン、ドンドンドンと音合戦が始まる事があります。

no-zun
質問者

お礼

朝から深夜12時ぐらいまでなります。 寝てしまうと気にならないし、3時ごろまで起きてる時は聞こえない気もします。 最初は下の階の人がうるさいのかなって思ってけど、下の階の人と仲良くなって新婚旅行で1週間いなかったときも鳴ってたので違うと判明しました。 ちなみに角部屋で、隣がある方の部屋は現在は空室です。 今さっき水を止めたり出したりしてみましたが、すぐになるのでしょうか?2,3分たった今も鳴りませんでした。 ただウォーターハンマー現象を知って思ったのは、確かに水を使うだろうなって時間帯は多く聞こえる気もします。深夜は回数が減るので・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木造アパート

    今度、築4年の木造アパートに引越そうかと考えています。木造は鉄骨に比べて防音が劣るとききましたが、どの程度のものなんですか?電話の会話やテレビの音が隣の部屋に丸聞こえ、というぐらいひどいのですか? 不動産屋に聞くと、そのアパートは防音材を使っていて、従来に比べて板を多く挟んでいるので、だいぶ良くなっていると言っていたのですが。 前に住んでた鉄骨マンションでは、上の階の人がドンドンと歩けば、そこそこ響いたのですが、木造はさらにひどいのでしょうか?引越しを考えているアパートは2階建ての2階角部屋なので、上からの音はないですが、下の階は人が住んでるので、もし相当響くなら、意識してそっと歩かなければならないので。 以上、よろしくお願いします。

  • アパートの隣人の物音について

    壁が薄いと評判の大手の家具付きアパートに住んでいます。 隣人の話し声やテレビの音が聞こえるのはお互い様だろうから仕方がないかな、 と思っているのですが、時々壁を叩くような物音が聞こえ、とても気になります。 私の音がうるさい等への苦情かとも思いましたが、彼氏?が来ている時だけなので そういうことかな?と思ったりしています。 何か角がたたないような苦情の訴え方はないでしょうか? ちなみに、隣人とはほとんど面識はありません。 隣人は角部屋なので、隣家を挟んだその向こうの部屋の方に協力を仰ぐという方法は取れません。 管理会社に連絡という方法も考えましたが、テレビで管理会社を通してもトラブルになると事があると放送していたので躊躇しています。

  • アパートの騒音について(自分が出す音)

    みなさん、こんにちわ。 私は現在鉄骨ALCのアパートに住んでいます(大家は旭○成不動産のヘー○ルハウスです) 騒音について、近隣の方から苦情を受けてしまいました。 どうやらお隣さんはウチのリビングの隣が寝室のようでして、気になるようです。 ステレオの重低音が聞こえる、とのことなので、深夜は低音レベルをさげ、ボリュームを絞るように改善しました。 お隣さんに協力してもらい、これくらいなら聞こえない、という音量も大体確認しました。 しかし、一度苦情をうけるとこちらも気になります。 もしかしてテレビの音がしてるのではないか? 友人や彼女との話し声(普通の会話レベル)が聞こえてるのではないか?と気になって仕方ないのです。 お隣さんとの間には収納スペースが互いにあるので、壁一枚という訳ではありません。(奥行き80cm位あります)構造は鉄骨ALCです。 ちなみにこちらから聞こえるお隣さんの声はというと、壁にコップをつけてきくと聞こえるレベルです。あと、子供の泣き叫ぶ声はある程度聞こえます。なので、そんなに防音性は極めて悪いわけではないとは思うのですが・・・ 前置きが長くなりましたが、会話やテレビの音(普通に聞こえるレベル)に比べ、やはりステレオの低音は響きやすいのでしょうか?その差やレベル感が知りたいのです。。。 自室の隣部屋から聞いてみると、やはりステレオの低音は響くものだと、感じました。 音種によっての響き方にお詳しい方がいらっしゃったら是非教えてください。 それだけなら、音楽にだけ気をつければいいと思うので救われるのですが。 やはり人様に迷惑をかけるのは気分が良くないし、自室でリラックスできません… 何卒お助けくださいませ。 宜しくお願いします。

  • 壁が薄いアパートでの騒音で退去させられてしまう可能性は?

    アパートで一人暮らしをしている大学生です。 私の住むアパートは壁が薄いようで(決して古い安いアパートではありません)、会話はもちろんのこと風邪をひいたときの咳なんかは普通に聞こえてきます。 そのため「右隣の部屋に男の人3人来てるな~、いいなぁ楽しそうで…」や「左隣の人また風邪をひいてんのか~、体弱いのかな~」「今日は一人でゲームやってるみたいだな」程度のことなら余裕でわかります。 なので、当然私の部屋の音も聞こえてしまうわけなのですが、話し声も筒抜けで聞こえてしまうアパート。友人を呼んで夜中に普通の声の大きさで話をしていると、特別うるさくしたわけではないのに「夜中までうるさい」等の苦情の手紙が来てしまいます。夜中に話をしていた私達にも落ち度があるとはいえ、大声で話をしたり音楽を大音量で流したりなど、特別うるさくしていたわけではなかったのですが…。 これまでに3回苦情が来ました。警察が来たこともあり、苦情の2回は確実に私の部屋が出してしまった騒音ということがわかっています。気をつけてはいましたがそれでも苦情が来てしまいます。 そこで質問したいのですが、ここまで音が筒抜けるような壁の薄いアパートで、今のところは出されていませんが、もしも「音がうるさく迷惑なので退去してください」という退去命令がだされたら退去するしかないのでしょうか?反論の余地はないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの壁の厚さについて教えて下さい

    今賃貸マンション(一人暮らし用のワンルーム)に住んでいます。 マンションの壁がかなり薄いみたいで隣の家の生活音がよく聞こえます(歩く音・テレビ・会話・水道の音など全般的です)。 隣は同棲カップルで会話はもちろんHの声も頻繁に聞こえてきます。 そのため引越しを考えていますが、賃貸マンションの壁の厚さはどれが 一番あついのか教えて下さい。(今住んでいるのは鉄骨マンションです) ●鉄骨コンクリート造→ALC(軽量鉄骨)→重量鉄骨造→鉄筋コンクリート造→鉄骨・鉄筋コンクリート造 ↑この順番で壁は厚くなているのでしょうか? また賃貸マンションを借りる際、どこを見たら壁の厚さや防音がわかるのかポイントを教えて下さい。 不動産に詳しい方お願いします。

  • 私は現在、築40年の壁の薄い木造2階建てのアパートの1階に住んでいます

    私は現在、築40年の壁の薄い木造2階建てのアパートの1階に住んでいます 私は現在、築40年の壁の薄い木造2階建てのアパートの1階に住んでいます。 今日、先ほど、私の部屋のポストに大家さんからの手紙が入ってました。 正確には、私の隣に住んでいる隣人が大家さん宛てに書いた手紙を 「読んでください」と追記して、大家さんが私の部屋のポストに入れたものです。 以下手紙の内容です。 103号室(私の部屋です)のテレビの音を いつまで野放しにされるおつもりですか? 自粛させるようお願いしてから1年が経ちますが 未だ何も解決されていません。 今現在私は、全身に蕁麻疹ができ、肝機能の低下により通院しております。 原因はストレスによるものです。 私のストレスの原因は103号室の部屋の騒音以外ありません。 このまま103号室に警告や解約通知も行わず 野放しにされるようならこれまでかかった治療費、これからかかる治療費 慰謝料をあなた(大家さん)に請求する訴訟も考えてます。よく考えてください。 こんな内容でした。 ちなみに、去年の10月くらいに大家さんからではなく、 不動産から連絡があって、昼、夜問わず、うるさいという苦情が出ているので 普段、そんなにテレビを大音量で聞くとか大声で話したりしてますか? といわれたことがあります。 そのとき私は、自分の中では普通のつもりですよ?ていうか 元々隣の部屋の携帯のバイブの音まで聞こえるような壁のうすいところに 住んでて、うるさいっていう苦情を言うのっておかしくないですか? RCのマンションとかに住んでて、それでもうるさいっていうなら それなりにうるさいんだな、と思いますけど、そんなに嫌なら 壁の厚いところに引っ越せばいいのに、って思いません? と不動産に言いました。 そのときの不動産の反応は、確かに隣人は少し神経質な方らしいですから。。と いうことを言ってました。また、その隣人は夜仕事してて、 昼は寝てるという生活をしてるらしい、ということでした。 でも、いくら何でも、昼間にイヤフォンでテレビって、そこまでしなくちゃ いけませんかね?昼夜逆の生活をしてる人にわざわざこっちが合わせるって おかしくないですか?こっちだって夜中にたまに隣人の生活音で うるさいと感じるときもありますけど我慢してるんですよ? ただ、夜は24時過ぎたらイヤフォンでテレビ見るようにしますね。 ともいいました。 それ以降、普段は大家さんと会って普通に挨拶してても何も大家さんには 言われないし、私は平日も仕事の休みが週2日くらいあるので、 その日は昼間はテレビを見てます。お笑い番組とかなので、 もちろん笑い声をあげることはありますが、普通に生活してる程度です。 音楽は好きじゃないので、部屋の中で聞いたことはありません。 そこで質問です。 鉄筋マンションとかで、騒音の苦情なら、日夜関係なく 気をつけようと思いますけど、壁の薄いボロアパートに住んでて 昼間 テレビ見てて騒音の苦情って、ちょっとおかしくないですかね? ちなみに、私は今の部屋に6年半住んでいます。 その間、学生さん(女性)や社会人男性などが隣に住んでましたが 苦情の話は今の隣人になってから初めてです。 そりゃ日夜問わず、テレビのときはイヤフォンで見る、 携帯で話しをするときは、外に出る、そのほか日常生活において なるべく物音立てずに過ごす、っていう方法もあると思いますが、 そこまで気を使う必要がありますか?こっちがストレス溜りそうです。。。 休みの日の昼間くらい家でのんびりテレビ見るのに イヤフォンつけなきゃダメっていうのがどうしても納得がいかないんです。 そんなに病気になるほど神経に障るなら、隣の部屋のテレビの音が 気にならない程度の壁の厚さの部屋なんていくらでもあると思うし 引っ越せばいいのに、って思うのは、私のほうが非常識ですか?

  • 最新の鉄骨製アパートの遮音性について

    最新の鉄骨製アパートの遮音性について 4月から新社会人となり、実家から離れているため引越しを検討しています。 隣との騒音問題を重視したいと考え物件探しをしたのですが、2つの物件でどちらがいいか悩んでいます。 1つは2006年完成のマンションタイプの鉄筋コンクリート製の角部屋、 もうひとつが2010年3月完成予定の大東建設の鉄骨製アパートです。 条件面では鉄骨製アパートのほうがいいのですが、鉄骨製ということもあり、やはり遮音性が気になります。 周りの環境はよく、外の音はあまりしなさそうですが、隣や上の音をどの程度遮断してくれるのかがわかりません。 パンフレット等には特殊構造の壁を使用して遮音性を高めているいうことでしたが、実際の所最新鉄骨はどれほどRCマンションタイプに近づけているんでしょうか? 意見をいただけると幸いです。

  • 最新の鉄骨製アパートの遮音性について

    最新の鉄骨製アパートの遮音性について 4月から新社会人となり、実家から離れているため引越しを検討しています。 隣との騒音問題を重視したいと考え物件探しをしたのですが、2つの物件でどちらがいいか悩んでいます。 1つは2006年完成のマンションタイプの鉄筋コンクリート製の角部屋、 もうひとつが2010年3月完成予定の大東建設の鉄骨製アパートです。 条件面では鉄骨製アパートのほうがいいのですが、鉄骨製ということもあり、やはり遮音性が気になります。 周りの環境はよく、外の音はあまりしなさそうですが、隣や上の音をどの程度遮断してくれるのかがわかりません。 パンフレット等には特殊構造の壁を使用して遮音性を高めているいうことでしたが、実際の所最新鉄骨はどれほどRCマンションタイプに近づけているんでしょうか? 意見をいただけると幸いです。

  • 壁の結露はどういった物件で発生しやすいのでしょうか?

    壁の結露はどういった物件で発生しやすいのでしょうか? 現在、添付したような間取りの物件に引っ越しを考えています。 1990年築の3階建て軽量鉄骨マンションの1階角部屋です。 家賃や間取りなど条件にぴったりなのですが、 初めての賃貸住まいで色々調べていて、角部屋は壁に結露ができやすいと聞きました。 キッチンと和室が壁側なので、心配です。 また、どういった対策をとれば壁の結露を防げますか? (実際に不動産屋さんにこの物件での結露の苦情がでているかは聞いていないのですが、それまでの参考に教えてください)

  • アパートの住人より音の苦情

    いつも参考にさせていただいています。 祖父から私の子供が相続したアパートを母親の私が代理で管理しているアパートに音の苦情がきて困っております。(主人は10年前に亡くなっています) 約1年間空き部屋だった部屋にやっと住人が決まり、安心していたのですが、その部屋の隣の住人Aさんより「子供の足音」がうるさいと苦情が来ました。 Aさんは夫婦2人暮らしで、奥さんは専業主婦で1日中家にいるので、この音でノイローゼになると言ってこられました。三軒ならびの真ん中にお住まいです。 引っ越してきたBさんは4人家族で4歳と1歳のお子さんがおられます。 Aさんは最初直接苦情をBさんに言ったようで、Bさんはリビングにカーペットを敷いたり、テラスに子供を出さない、なるべく外出するように努力していただいていますが、最近、音がうるさい時はAさんが部屋の壁を叩くようになり、今度はBさんの奥さんがノイローゼ寸前になっているようです。 うちのアパートは軽量鉄骨でできており多少の音は響く構造になっているのはご承知かと思うのですが、今まで昼間は留守にしている家庭が両隣だったため、日中の生活音に対して過剰に反応されて困惑しております。 大家として、今後どういう対応をすればよいかアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。