- 締切済み
更年期、どのように向き合ったらよいのか・・・
最近というか、正確には、体重が10Kgも増えてから、良く体調を崩したり、うつ状態になりやすいな~と思っていたのですが。 やっぱり、ホルモンバランスが崩れてしまったのでしょうか? 45歳、まだ生理もあるのに、更年期と病院で言われました。 覚悟はしていたものの、やはりショックで~ 今は、もっと若い方もストレスで、更年期になってしまう方もいるとは聞いていますが、本当なのでしょうかね。 不定愁訴がずーっと続くことが多くて。 年齢に関係なく、どのように乗り越えられましたか? 本格的に、つらくなるのは、あと5年くらいたってからなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higegie
- ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 私は性格的にストレスを溜めやすいタイプなのも要因の一つかとも、思うのですが。 代謝が悪くなったことは、感じています。 また、私は貧血の反対で、多血症という持病があります。 ストレスが、溜まると、血液成分が濃くなるのです。 自律神経の乱れは、以前から指摘されています。 この症状が、更年期の症状と、酷似していることも。 たしかに、栄養欠損と言われ、頷けることが、多々あります。