• 締切済み

ひきこもり・ニートはどこへ行った?

ひきこもり・ニートという言葉が世に出て数年、就業には30の壁があると言われており、当時20代後半だった人は今30代だと思われます。 であれば、その壁に阻まれてる人がほぢほぢ出てきてそれなりにニュースになってもおかしくないと思うのですが、そーいった話は滅多に聞きません。 皆うまく復帰したということなんでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

>であれば就職は無理と思われるのですが、そんなひきこもり・ニートが就職した実例はないのでしょうか? 実例そのものは、あります。 変な言い方ですが、刑務所に入っていた人だって、出所後に就職している例は沢山あるわけですから。ただ、普通の新卒であるとか、若い人の場合と比較して困難である、というだけの話です。 最近、ひきこもりやニートの「自立支援」などという団体をメディアなどで目にする機会があるかと思いますが、このような団体が行う支援活動の一つは、そういう白紙状態の人々を採用するように企業などに対して働きかけることです。 ただし、そのような団体の活動がある、とは言え、実際にそれを利用する人々の数は少数ですし、また、団体の力自体も決して大きくはありません(中には、「支援」と言いながら、そのような人々を力づくで拉致し、「精神がたるんでいるからだ」などと暴行をして家族から金を巻き上げているロクでもない団体もありますし) ですから、脱出した人々がいる、とは言え、その割合は極めて小さなものにとどまっている、ということが実情といえます。

回答No.8

No.6です。 既に沢山回答が出ていますが、報道されなくなった理由としては、単にマスコミが飽きた、ということでしょう。 その上で、 「起業準備中のような前向きなニートは除外しての回答をお願いいたします」 とのことですが、ニートの定義は、先に書いたとおりで、それ以上でもそれ以下でもありません。ニートの脱出も何も、35歳以上になれば、自動的に「ニート」ではなくなりますので、それを調べた統計のようなものも存在していない、ということです。(無職として、扱われることになりますが、この場合は、定義からしても、他の状況の無職と一緒に扱われることになりますので) また、「その状態にある人全てをニートとする」ということで計算されていますので、質問者さんの仰るような「前向きのなニートは除外して」ということも事実上不可能です。(そもそも、前向き、そうでない、の線引きは何処でするのか、という問題もありますし) ですから、「前向きでないニートがどの程度脱却できたのか?」については「わからない」という回答しかしようがありません。 その上で、ですが…、実際問題として、30歳以上になった人であるとか、また、新卒ではない人であるとかが、正社員として働く、というのはかなり厳しいといえます。ですので、脱却している人は少ないものと思われます。 ただし、先に書いたような理由で、具体的な数値であるとかわかりません。

saikyounome
質問者

補足

質問に追記となりますが、数年経過しておれば当然履歴書はその間空白地帯になります。 であれば就職は無理と思われるのですが、そんなひきこもり・ニートが就職した実例はないのでしょうか? あれば特殊でないケースのを教えて下さい。

  • edoduki
  • ベストアンサー率15% (68/445)
回答No.7

ニートやひきこもりとされている人の多くに、体を壊して働けない人が数多くカウントされていたり、これまでのニート問題の元凶に雇用問題が関わっている事がわかってきたからでしょう(例えばニート率が一番多いとされているのは沖縄であり、沖縄は雇用や失業などの問題がとても深刻である。)

回答No.6

「ニート」についてですが、時間が経過すれば、彼らは確実に「ニート」ではなくなります。 なぜならば、「ニート」というのは、「教育を受けておらず、就業しておらず、求職活動をしていない15~34歳の未婚の者」という定義だからです。35歳を超えれば、自動的に「ニート」ではなくなります。ですから、No.3さんの仰る「40代、50代のニート」というのは定義上存在しません。 ちなみに、この「34歳以下」、という定義は「この年までに年金を支払い続ければ、一般的な退職年齢である60歳まで25年間払って受給資格を得ることができる」という年齢です。ですから、昨今騒がれている「年金問題」の一部に「ニート問題」は含まれます。政府などが「ニート支援」などというのは、実は年金問題との絡みだったりします(ニートを職に就けさせれば、年金の払い手が増えるわけですから)。35歳以上からが「ニートではなくなる」というのは、35歳以上になると、年金をずっと払っても受給資格がありませんから、そもそも払おうとは思わないでしょう。ですから、無駄、ということで「ニート」からはずしているのです。 また、別に「ニート」というのは上の状況に当てはまっていれば、どんな人物であろうとも含まれますので、そもそも何の問題も持っていない人も沢山います。「ニート」=「社会不適合者」という認識そのものが間違いです。例えば、会社を辞めて、起業しようと準備中の30歳の独身の人…なんていうのも「ニート」になりますから。 既に回答でも出ていますが、放送局というのは、「新ネタ」があれば、それに飛びつき、好き勝手に騒ぎ、新鮮味がなくなれば別のものに飛びつく、という存在です。報道しなくなったのは、単に「飽きたから」だと思われます。 30歳の壁、以外にも、「新卒就業の壁」(大学などの新卒者でないと、採用しない企業が多い)だとか、様々な問題があります。ニートにしろ、引きこもりにしろ、本来、それらの問題を解決しなければ進展しないことは明らかですが、現状、多く語られるのは「本人の個人的な資質に問題があるからだ」と言ったものばかり。最近、報道がこぞって扱っている「ネット難民」についても全く同じことが言えます。 報道している、しない、の問題もそうですが、その報道姿勢そのものも問題といえるでしょう。

saikyounome
質問者

補足

政府の示す定義の裏にそん訳があったことは学ばさせて頂きました。 この質問でのニートはその政府の定義を想定した質問ではありません。 起業準備中のような前向きなニートは除外しての回答をお願いいたします。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.5

世の中色々な事が起きてますので、マスコミも何時までも新鮮味の無い対象を追いかけないだけで、ニートの状況は変化ないと思います。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.4

テレビや新聞のような大手マスコミの流す情報は非常に選別されたものです。 その時限りの話題で情報に新鮮さがなくなれば、 報道しなくなるものです。 某巨大掲示板ではいまだにNEETだ引きこもりだと罵り合っていますので、 減ったということはないでしょう。 また、NEETには一部のフリーターも含まれるようです。 ですので、現在のネットカフェ難民などの報道は、 NEETに関する報道の延長と考えてもよいのかもしれません。

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.3

ひきこもり・ニートと言っても10代から40代、50代までいます。 今話題に出すほどのネタとしての魅力がないんでしょう。 最近はネット難民とかのがもてはやされてますね。

noname#39970
noname#39970
回答No.2

できてない。 社会現象と言われても、何年も続くとそれが通常化してしまう。 通常をニュースにする? >どこへ行った? 解決してないから 家に居るよ。。。

noname#68545
noname#68545
回答No.1

皆うまく復帰したということなんでしょうか? >>間違いない。どこへ行ったと聞かれても 会社に行って働いています。 どこへ行っても無い人は引きこもりとニートが在るじゃないですか?

関連するQ&A

  • 何故、ニートや引きこもりは蔑まれるのでしょうか

    疑問に思うのですが、 (1)ニートや引きこもりというのは、何故蔑まれ批判されているのですか? (2)ニートや引きこもりが批判され、時には差別されるのは正当で合理的ですか? (3)ニートや引きこもりを批判している人は、どういう人ですか? (4)どういう意図で、ニートや引きこもりを批判しているのですか? (5)人類は皆勤勉でなければならず、ニートや引きこもりは存在してはいけませんか? (6)例えば自分が生きていく為に、劣悪な労働環境でも精一杯働いている時に、 ニートや引きこもりの話を聞くと不快感や怒りを感じますか?それは何故ですか? (7)ニートや引きこもりは予防及び対策されるべきだと思いますか? 因みに自分は引きこもりのニートです。 よく批判されるのを見聞きするので、どうしてなのかと思い質問しました。 回答してくれると助かります。

  • 日本のひきこもり、ニートの数

    日本にニート、ひきこもりは何人位いますか? 高齢のニートやひきこもりは結構いるのでしょうか。 図書館に行ったら30代、40代のひきこもり、ニートの人達がいました。 皆、男性。 彼らはどうやってこれから生きて行くのですか。

  • ひきこもりやニートだった人と働いてる人に質問です

    その人の働きぶりはどうですか? その人がひきこもりやニートだったとどのようにして知りましたか? ひきこもりやニートになった原因はわかりますか? 社会復帰のきっかけはわかりますか? 自分自身がかつてはそうだったので、なんとなく気になって質問してみました。 私の場合、面接でもよほど経歴に踏み込まれない限り経歴の空白期間を突っ込まれることはなく、それ以外の雑談でも愉快な話にはならないので極力その時期の話はぼかしています。 引きこもるきっかけは社会に出る時期に発症したアトピー。 社会復帰のきっかけはそのアトピーの回復でした。

  • ニートやひきこもりの人は死んでよいのではないか?

    以前にも同様の質問をしたのですが、そのときはご回答にお礼や返事ができませんでした。 今度はちゃんとお礼や返事をしたいので、すみませんが、もう一度お願いします。 今、日本は未曾有の危機です。 国家財政は切迫しています。 東日本大震災の被災者は、高齢の方ですら働いている。あるいは働こうとしています。 そして今後、長期間にわたって、日本の景気は回復しないという予測があります。 そのような大変な時に、働ける能力があるのに働かない、ニート・ひきこもり・ホームレスは他人のためになんの役にもたっていません。 ○○年金や生活保護という公的資金を食いつぶす、悪です。 社会のお荷物です。 そういう人たちは、人間として恥ずかしくないのでしょうか? 例えば、今までアルバイト程度であっても長年やってきてホームレスになってしまった人は、年金の掛け金や所得税という税金を払っていたわけですから、働けないときに公的資金を使ってもよいと思います。 しかし、今までに働いたこともない。職歴も資格もなくて、今後も働ける見込みのないニートやひきこもりの人は、自殺すべきだと思います。 親や兄弟が「何もしなくても生きていてほしい」と思ってくれているならともかく、親兄弟にまで見放されているような人たちは、早く死んだほうが世の中のためではないでしょうか? ニートやひきこもりで生活保護を受けている人は、普通の人よりもかなり多い回数、病院にかかっているという調査結果もあります。つまり、受診・通院する必要のない人までが、受診・通院しているのです。 医療費の無駄使いです。 ニートやひきこもりの人は、自分が公的資金を食いつぶすという、「迷惑」をかけていることもわからないのでしょうか? わたしは、「生存権がある」とか、「憲法で最低限の生活が認められている」とか、法律上の議論がしたいわけではありません。 法律上は、ニートやひきこもりの人に、自殺を促すことはできません。 しかし、ニートやひきこもりの人が、自発的に自殺するのは問題ありません。 「ニートやひきこもりのために消費されている公費は、国の予算全体の中では少ないから」、などと言うのは、ニートの甘えです。 少しでも予算を使わないことが、今の日本に必要なのです。 質問は、次の3点です。 1、ニートやひきこもり、一部のホームレスの人は、社会に迷惑をかけていて、人間として恥ずかしくないのか? 自分で甘ったれているとは思わないのか? 2、ニートやひきこもりは、死のうとはしないのか?  (自殺を試みたが死にきれなかった、なんてのはダメですね。手段が甘いだけです) 3、ニートやひきこもりの人は死んだ方が社会のため(みんなのため)である、という考え方はおかしいか? 「お前の意見は極端すぎる」などのお叱りでもかまいません。 正業についている方はもちろん、ニートやひきこもりの方からも多くのご意見をうかがいたいです。 ただ、感情的な感想ではなく、冷静な理詰めなご意見・ご感想をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ニートやひきこもりの人は死んでよいのではないか?

    今、日本は未曾有の危機です。 国家財政は切迫しています。 東日本大震災の被災者は、高齢の方ですら働いている。あるいは働こうとしています。 そして今後、長期間にわたって、日本の景気は回復しないという予測があります。 そのような大変な時に、働ける能力があるのに働かない、ニート・ひきこもり・ホームレスは他人のためになんの役にもたっていません。 ○○年金や生活保護という公的資金を食いつぶす、悪です。 社会のお荷物です。 そういう人たちは、人間として恥ずかしくないのでしょうか? 例えば、今までアルバイト程度であっても長年やってきてホームレスになってしまった人は、年金の掛け金や所得税という税金を払っていたわけですから、働けないときに公的資金を使ってもよいと思います。 しかし、今までに働いたこともない。職歴も資格もなくて、今後も働ける見込みのないニートやひきこもりの人は、自殺すべきだと思います。 せいぜい、親や兄弟が「何もしなくても生きていてほしい」と思ってくれているならともかく、親兄弟にまで見放されているような人たちは、早く死んだほうが世の中のためではないでしょうか? ニートやひきこもりで生活保護を受けている人は、普通の人よりもかなり多い回数、病院にかかっているという調査結果もあります。つまり、受診・通院する必要のない人までが、受診・通院しているのです。 医療費の無駄使いです。 ニートやひきこもりの人は、自分が公的資金を食いつぶすという、「迷惑」をかけていることもわからないのでしょうか? わたしは、「生存権がある」とか、「憲法で最低限の生活が認められている」とか、法律上の議論がしたいわけではありません。 法律上は、ニートやひきこもりの人に、自殺を促すことはできません。 しかし、ニートやひきこもりの人が、自発的に自殺するのは問題ありません。 「ニートやひきこもりのために消費されている公費は、国の予算全体の中では少ないから」、などと言うのは、ニートの甘えです。 少しでも予算を使わないことが、今の日本に必要なのです。 質問は、次の3点です。 1、ニートやひきこもり、一部のホームレスの人は、社会に迷惑をかけていて、人間として恥ずかしくないのか? 自分で甘ったれているとは思わないのか? 2、ニートやひきこもりは、死のうとはしないのか?  (自殺を試みたが死にきれなかった、なんてのはダメですね。手段が甘いだけです) 3、ニートやひきこもりの人は死んだ方が社会のため(みんなのため)である、という考え方はおかしいか? 「お前の意見は極端すぎる」などのお叱りでもかまいません。 正業についている方はもちろん、ニートやひきこもりの方からも多くのご意見をうかがいたいです。 よろしくお願いします。

  • NEETもしくは引き篭もり

    最近茨城で相次いで引き篭もり青年による一家 惨殺事件がありました。どちらも高校を出て 10年近く家に引き篭もっていました。それを 咎められて、逆上し犯行に及んだ模様です。 実は結構多いですよね。私の知人も最近会社を 辞め実家へ帰り引き篭もりになりました。何度か 説得しましたが無理でした。家庭、車、家など 人並みの幸せは諦めたそうです。なんかそう 言われると返す言葉もないですね。 私も会社ではバカだチョンだと罵られます。 はっきり言って苦痛です。でも我慢して毎日 通勤しています。みんなそうです。親が安泰な うちはたかり、亡くなったら生活保護を受けるんで しょう。そうやって自ら働かずになんとか生きな がらえる人増えてますね。古くは穀潰し、 パラサイト、引き篭もり、最近ではNEET だそうですが。このまま増えるとどんなるん でしょう?

  • 私はニート・ひきこもりと同じでしょうか?認めなければいけませんか?

    私は、摂食障害を患ってしまった愚か者です。 現在、身長149.7cmに対し体重が33kgでアルバイトが出来ません。 中卒でも雇ってもらえるパソコン入力・オペレーションのアルバイト募集を見つけました。幸い自宅から近くて自転車で通える距離です。 面接へは行っていません。両親にとめられています。先方のご迷惑になるだけだから、働く資格がないと、言われています。 精神障害者手帳はありません。申請していないからです。 私は、中学生のときに拒食症に陥ってしまい、校長先生に来るなと言われてしまったほど社会不適合者です。もうそのときから定義的には不登校、中学を卒業した時点でニートになりますね。 事実、今の私は注意欠陥なところがあります。気がつかないうちにミスをしてしまうことが日常の中で多々あります。ですが、発達障害など先天的な障害はありません。 仕事をしていない、友達もいない、外に出る機会がない、実質ひきこもりのような状態ですが、精神的にひきこもりではなくなったような気がするんです。 昔は対人恐怖・醜形恐怖が酷く、一歩も外に出ない・外を見ない・雨戸を締め切る・遮光カーテンで一切光を通さない、どうしようもないひきこもりでしたから、それに比べれば、今はひきこもりではないと言っていいと自分では思うのです。 しかし、働いていない、親のすねを齧っている、外出しない、 ニートでしょうか?ひきこもりでしょうか? 皆さんはこれを読んでどう思われますか? 「働いたら負け」などとほざくあの屑共と同じだと認めるべきですか? 私は言い訳のように「摂食障害」という言葉を自己紹介のように口走る人間にはなりたくありませんし、これからもならないつもりです。 摂食障害という病気は理解されにくいようで、町医者ですら「贅沢病」と言うくらい無知ですから、一般の方に配慮してくれなんて無理ですし、そう望むつもりもありません。いつか立ち直ってみせるからです。 ですが、今現在、私は胸を張って生きられる分際ではないように責められている気がしています。 私は怠け者屑集団ニートの一員なのかどうか、ご意見を聞きたいと思い、また質問しています。よろしくお願いします。

  • 現在、ニートの20代後半の男性です。

    現在、ニートの20代後半の男性です。 私は精神的に弱いところがあり、なかなか仕事が長続きしません。 しかし、このままではいけないと思っています。 引きこもりの若者がお遍路をしているという話を聞き、 私もしてみたいと思うようになりました。 お遍路は厳しいと聞きますが、精神的に強くなれますか? 皆さんがお遍路をした目的は何ですか?

  • ニートや引きこもりに対する批判とその合理性について

    最近はよくニート、引きこもりが叩かれますが、 その叩いてる内容が理解し難いのです。 例えば、勤労や納税の義務。 勤労の義務は、職に就きたい人に対し、国が適切な支援を行う義務、という意味です。 納税の義務、これはまず、消費税は払っていますし、所得が無ければ所得税を払う義務は無い。 働いていたら払わなければならないという意味です。 そもそも、憲法とは国民が国に守らせるものであって、 国民が守るべきものじゃない。 義務を果たさない人間には権利も与えるなと言いますが、 現に生活保護は、働く意欲が無いと見られる人にはくれませんし、 国民年金を支払ってない人にもくれないと聞いた事があります。 これ自体が一応生存権に反しているのですが、 ニートを批判している人は大抵生活保護も批判している場合が多く、 都合よく憲法を盾にしている印象があります。 結局の所、「みんなやってることをやらないのはずるい、許せない」という思考なのでしょうか? これって、合理的とは言えないですよね。単なる「現状に不満だから、更に下を作って悦に入る」ことではないでしょうか。 憲法の解釈方法からして間違っているのに、それを隠れ蓑にするのはやめてもらいたい。 それと、よく見るのが「自己責任」「甘え」「怠け」論です。 人それぞれ理由は異なるので、一概には言えませんが、 そんな自己責任論を主張しても、ニートや引きこもりの人は「じゃあ働くか」とはならないのです。 彼らは批判されたら、それを受けないように努力する事ができず、 そのまま受け止めてしまったり、開き直ってしまうのです。 例えば、「そうだ、自分は甘えている、怠けている社会の屑だ」と強く思い込み、 更に自信を無くしてしまい、社会に出る事に対する恐怖感が強まったりする事が十分あり得ます。 これでは完全に逆効果ではないでしょうか。 まず、ニートの80%は、現状を後ろめたく思い、出来るなら働きたいが、何らかの要因によって働けない人たちだと言われています。 引きこもりの中でも、そんな人はいます。 働く気力自体が無い人は10年前から数が平行線であるのに対し、 働きたいが働けない、という人は年々増えており、昔の1.5倍に達したと言われています。 そんな人たちが増える背景には、失敗・迷惑を認めない社会、 劣悪な労働環境、それを当たり前だと捉える風潮が大きいのでは?と思います。 ニートを働かせたいなら、先に社会の「異常」を批判すべきだと思います。 この社会の異常が薄れない限り、それに適応出来なかった人たちは働けないままでしょう。 残りの20%は、もはや法則のようなもの。 働かない働き蟻が20%存在するように、人間の中でも一定数、 働く意味、価値自体が理解できない人たちも生まれてきます。 その人たちに対してはいくら公的な支援しても無駄でしょうし、 「働け!」と批判した所で、働くメリットが全く見つからず、動かないでしょう。 その人たちも何とかしたいなら、カウンセリングサービスの充実など、 個人個人の状態に合わせた処置を取らねばならないでしょう。 「そんな事してられるか!」と言われればそれまでですが、 社会復帰させる合理的かつ人道的な方法を考えようともせず、自分の不平不満をぶちまける為に、 ニートや引きこもりといった社会的な弱者を批判、いや、非難するのはやめてもらいたい。 どう思われますか?

  • ニートが「生きてるだけで素晴らしい」と言っても説得

    ニートが「生きてるだけで素晴らしい」と言っても説得力はないですか? 働いている人が「生きているだけで素晴らしい」と言うのと、ニートや引きこもりが同じような言葉を使うのでは、その意味が違ってくるのかもしれません。 無論、社会への利益だけが人間の価値の全てではないですが、こういう言葉はちゃんと義務と責任を全うしている人が言ってこそ説得力があるのでしょうか? 「生きてるだけで素晴らしい」「生きてるだけで丸儲け」といった言葉は、誰にでも当てはまるものではないのでしょうか。