• 締切済み

アメリカで、自分の本にCopyRightをつけるには??早めに返事お願いします!!

アメリカで、自分の小説に、コピーライトをつけるには どうすればいいでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • Michelina
  • ベストアンサー率40% (97/242)
回答No.2

ネットで調べればすぐ出てきます。 何もしなくても権利が発生するというのは本当です。念のためにどうしても登録しておきたい、というのであれば http://www.copyright.gov/register/literary.html に登録してください。

回答No.1

ご質問の意味が良く分からないのですが? コピーライトとは、著作権のことです。 著作権は無方式主義が採用されていて、小説を作ったら、なにもしなくても著作権は発生します。 マルCマークを付けたいのでしたら、その小説の出版業者や印刷業者にその旨伝えれば良いかと思いますが・・・ ご質問の趣旨をはきちがえていましたらすみません。

関連するQ&A

  • アメリカで特許/コピーライト

    アメリカで特許をとるのにはどうしたら(どのような過程を経て)できますか。また、それにかかる費用、時間など。 それと、同様にアメリカで、作曲、写真、デザインなどのコピーライトの取り方を教えてください。

  • Copyrightについて

    よくホームページを見ると、ページの下のほうに『Copyright 1999』や『Copyright 2004』や『Copyright 2001-2004』などありますが、実際どれが正しいのでしょうか。

  • コピーライトの書き方

    例えば、ここのサイトのコピーライトは 「Copyright (C) 1999-2006 OKWave All Rights Reserved.」 ってなってますよね。 ただ、私は「Copyright」も「(C)」も同じ意味だと思ってるんです。 つまりここのサイトのを訳すと 「コピーライト、コピーライト」って2回言ってるように感じてたんですけど・・・。 書くなら「Copyright 1999-2006 OKWave All Rights Reserved.」 もしくは「(C) 1999-2006 OKWave All Rights Reserved.」じゃないんでしょうか? ちなみに「(C)」と「○C」も同じ意味だと思ってます。

  • コピーライトについて

    Copyright 1999-2001********** みたいなコピーライトは勝手に使っていいか? 何か許可がいるのでしょうか? できれば特に許可がいらなくても何かマークなりをつけたいのですが、、

  • 見慣れないコピーライト

    コピーライトの一般的な書式のひとつに、 「Copyright(C) 2005 ~」 というのがあります。 しかし、最近になってあるクライアントから、 「Copyright(C), 2005 ~」 というように、「(C)」の後に「,」(カンマ)を入れて表記してくれと言われました。とりあえずそうしましたが、こんな書式は初めてなので不安になりました。先方も、上からのお達しなのか、理由はわからないらしいです。 もうすぐ年越し。来年になれば他のクライアントでもコピーライトの更新があると思いますので、その前にこの書式が「あり」なのかどうか確認したい所です。 お心当たりのある方、いらっしゃいませんか?

  • コピーライト

    コピーライトの書き方について教えて下さい。知り合いがライブをやっていて、一曲の歌詞を一部ポームページ載せたいとと思ってますが、このときは知り合いの名前でコピーライトを表示するのか、私個人の名前でコピーライトを表示するのか教えて下さい。知り合いには既に許可済みです。私は著作権を持っていませんが。

  • コピーライトのことで?

    コピーライトのことで教えて下さい。 よくホームページのしたの方に Copyright:(C) 2001*****All Rights Reserved. と表示されていますが、これはホームページを作った本人が勝手に表示してもいいのでしょうか?それともどこか申請しなければいけないのでしょうか教えて下さいよろしくお願いします。

  • コピーライトについて

    Copyright(c) AAA All Rights reserved. という表記があったとして、 AAAはBBBのブランドと言う場合は、 Copyright(c) AAA All rights reserved, brand by BBB. になるかと思うのですが、 そのホームページを作ったのがCCCだとすると、 Copyright(c) AAA All rights reserved, brand by BBB, produce by CCC. と言う表記になるのでしょうか? ちょっとややこしいのですが、クライアント様のご厚意でコピーライト部分に載せることになりましたが、書き方が分かりません。 どのような形で書くのがもっともよろしいのでしょうか?

  • Copyrightの書き方

    web制作初心者です。 初めてある団体のホームページを制作することになりました。 フッターにあるcopyrightについて調べてみたのですが、 どんな書き方をしたら良いかわからなくなってしまいました。 制作するにあたり、一部無料のweb素材を拝借していることから 「Copyright 年号 ○○○○○○○ All Rights Reserved.」と 表記してしまうと、「All Rights Reserved.」が問題になるように思いました。 単純に「All Rights Reserved.」を削除して 「Copyright 年号 ○○○○○○○」の表記で良いのか? それとも違う書き方があるのか? わかる方がいましたら教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • Copyright(C)...って?

    HPを見ているとよくCopyright(C)2003......All rights reserved.というのを見かけますが、それぞれどういった意味を持っているのでしょうか? また、今自分の趣味のHPを初めて作成しているのですが、これにもこのCopyright......というのを付けたほうがいいのでしょうか? 付けた方がかっこいいので付けたい気もしますが、むやみに付けていいものでしょうか? どなたか教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう