• ベストアンサー

お風呂で使うバンボ、バスチェア、浮き輪について。

5ヶ月の男の子の母親です。 いつも平日は私が一人でお風呂に入れているのですが、今まで子供を入れて後で子供が寝てからお風呂に入るようにしていたのですが、出来れば一緒のタイミングで済ませたいので、良いアイテムはないかと考え中です。 そこで今までの質問等参考にさせて頂き、お店にも見に行ったりしたのですが、バンボ・バスチェア・浮き輪のどれかを購入しようかなと考えています。 うちは、お風呂場(洗い場)と、脱衣所が非常に狭く、以前脱衣所にバウンサーを置いて待たせておいたことがあったのですが、バウンサーを置くと人が通ることも立つこともできないほど狭いです。 そこへ、バンボかバスチェアを置いて待たせるか、洗い場(洗い場もかなり狭い)で待たせるか、もしくは浮き輪を使用するか…。 バンボ・バスチェア・浮き輪、のどれかを使ったことのある方、使用感など聞かせていただけると有難いです。また、どの位の月齢まで使えるのでしょうか? 浮き輪に関しては、どの位の時間赤ちゃんを入れておけるのでしょうか?お座りが出来るようにならないと使えないのでしょうか? その他お風呂の入れ方アドバイスなどありましたら宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.5

1歳になったばかりの息子がいます。 実は3つとも全部使いました。現在は、リサイクルショップで買ったバスチェアを使っているので、やっぱりお風呂にはバスチェアが一番だな~としみじみ思ってます。 浮き輪は、首が座った頃からしばらく使いましたが、やっぱり怖いですよね。 バンボは、足が地面に届くようになったら、蹴って後ろに倒れてました。 バスチェアは、洗うのは向いてませんが、待たせておくには最適ですね。 おもちゃで遊んでくれているし、こけないし。 バスチェアに1票です。

noname#59283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、やっぱりバスチェアですか。バスチェアは背もたれがしっかりしているけど、バンボは背をもたれられないのが気になっていました。後に倒れるのは危険ですね。 #4の方のお礼でも書いたのですが、省スペースでバンボが良いかなぁと思っていたのですが、安全面だとチェアのような気がしてきました。 皆さんの回答をここまで見ていて、浮き輪は消えつつあります…。 それにしても、全て使ったなんてすごいです!私も全部使ってみたい!(笑) 大変参考になりました。ありがとうございました!

noname#59283
質問者

補足

natu77様の補足をお借りして皆様にお礼を申し上げます。 まだ購入していませんが、バスチェアがいいかなぁと思っています。 どの意見もとても参考になりました。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yukky0803
  • ベストアンサー率35% (37/104)
回答No.4

私もNO3の方が載せていらっしゃるのと全く同じバスチェアーを使っていました。(今は1歳半になったので、じかに座らせたりしてますが) 大活躍でしたよ☆ ちょっとしたトイも付いているので、しばらくは愚図らずおもちゃで遊んでくれていたし、脱出なかなか出来ないので、自分が洗髪などしていて、少し目が離れてもイタズラしなくて安心です。 私は最初から一緒に入って、自分が洗う時はずっとそこに座らせておいていいました。 これはリクライニングできるので、一番寝かせた状態にしていたら、子供の髪の毛、前の身体もチェア-に乗せたまま洗ったりしてました。背中やお尻は抱っこしてか、つかまり立ちさせてですが、これだけで大分お風呂の時間も短縮出来ました。 ただ寝かせて洗われるのを嫌がる時もありましたが・・ NO3の方もおっしゃっていますが、外食などした時とか座敷ではこのチェア-活躍しました。

noname#59283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様はチェアをかなり便利に使っていらっしゃったのですね。 チェアは良いものだということが分かりました。脱出もなかなか出来ないのですね。 うちは、浴室が狭いので脱衣所に置くことになると思います。今まではバウンサーだったのでそれより省スペースになればと。浴室まで持って入れればかなり便利でしょうね。無理矢理にでも入れば試してみたいです。 大変参考になりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • millamare
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.3

2児の母です。 一人めは浮き輪を使ってみましたが、no.1の方同様1度でお蔵入りです。 まず自分が脱いでしまってから子どもを脱がせ、 リクライニング機能とか何もない、斜めになってるだけのバスチェア二タオルをひいて寝かせます。バスタオル等で寒くないようにくるむか、お湯をかけながら暖めてあげます。 腰が据わらないうちはこれで自分も洗髪できます。 2人めのときは、リクライニング機能のついたバスチェアをレンタルしました。ガードもついていたので、腰が据わってからはすわらせて。 おもちゃで遊んでいる間に洗髪等できます。 https://www.hoxon.co.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=B81-4 これはちゃぶ台でご飯を食べさせるときにもつかえますよ~ ともかく、腰が据わっておすわりできるようになったらチェアなしでも大丈夫ですが、石けんだのシャンプーだので遊ばないようにすわらせておきたかったら、このチェアはおすすめです。

参考URL:
https://www.hoxon.co.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=B81-4
noname#59283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チェアもなかなか良さそうですね。 URLのチェアとそっくりなものをお店で見ていてバンボ等と迷っていました。 お風呂以外で使えるのはかなり魅力です。チェアも良さそうですね。 うーん、かなり迷います…。今日またお店見に行きたいと思います。 大変参考になりました!どうもありがとうございました。

noname#59283
質問者

補足

補足をお借りして申し訳ないのですが、チェアについて質問なのですが、私がお店で見たチェアは、股のところが完全にTの字になっておらず、股のところが少し山になっていて、あとはウエストにバーがついている状態だったのですが、下にずり落ちたりしませんでしょうか? バウンサーでものけぞって嫌がったりするときがあるので、Tの字になっていないとずり落ちたりするかな…と少し気になったので。 度々失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

こんばんは。10ヶ月の娘がいます。 一人でお風呂に入れる際はまず娘をバンボに座らせて私が先に洗って(顔も頭も体もダッシュで洗います)・・・という形でしています。 ちょうど5ヶ月くらいから使っていますが最初はとてもよかったです。でも段々賢くなってきて今では簡単に脱出してしまうためどうしよう?って思い始めています(まあ一人でたっちできるようにさえなれば一緒に入ればいいんでもうすぐですが) バンボは1歳くらいまで・・・・と書かれていますが体型にもよると思います。うちは10ヶ月でもまだ7kgですのでまだまだいけそうです(脱出することをのぞけば) 浮き輪・・・私も考えているんですが経験談を聞くと子供が湯船のお湯を飲み始めるとかいろいろ見てちょっと嫌だな・・・・なんて思ってます。 ちなみにバンボは濡れてもOkだからそのまま洗い場に持ち込んですわらせている方も多いようですよ。うちは狭いからあえてそれはしていませんが。

noname#59283
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 バンボは5ヶ月くらいでは、良かったのですね。買うなら急いだ方が良さそうですね。 脱出の件に関しては、他の質問と回答などで見ていましたが、一番気になっていました。 バンボは半年くらい使えればいいかな…と考えているのですが、これも個人差がありそうですね。おっしゃるように体型などにも差がありますしね。 浮き輪のお湯を飲むというのは、知りませんでした。確かに嫌ですね。浮き輪…微妙になってきました。 大変参考になりました。どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

浮き輪を使用した(準備した)ことがあります 腰が座る(自分で座ることが出来る)ようになった子に使用するようにとかかれています。 ウチは1人目のときに使用しましたが、1~2度使用してお蔵入りです。 湯船のお湯を本当に少なくしてべったりと子供の足が下についていたら違っていたのかもしれませんが、つま先程度しかつかなかったようで、 ほんの少しのお湯のゆれも怖かったようで、1度乗せて大泣き。2度目に乗せようとしたら、しがみついて離れず、足すら入れることが出来ませんでした。 3歳になって、海に行ってやっと乗ってくれたという状況。。。 そのため、2人目のときは一切使用せず、一人で座れない時には、 私も裸になり2人目をお風呂に入れ、まず洗ってその後脱衣場で子供を着替えさせ、わずか5分程度の時間で自分がお風呂に入る。。。 その後腰が据わるようになったら、 子供を洗う。洗い場にマットを敷いて子供を座らせ、私がすばやく身体を洗う。抱っこして湯船へ・・・といった感じでやっていました。

noname#59283
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 浮き輪については、色々な種類があって首が据わってからというのと、お座りが出来るようになってからと書かれているのがあって、本当は腰が据わってからの方がいいのかな…と考えていました。 やっぱり、怖がりますか…。浮き輪は合う合わないがありそうですね。 自分のお風呂については、髪を洗うのが目標です。 大変参考になりました。どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バスチェアかバンボか。

    現在もうすぐ3歳児と4ヶ月児がいます。 平日はほとんど私が二人をお風呂に入れています。 今は私と長女が洗っている間、脱衣所で寝かせています。 ところが最近だいぶ動くようになってきて、狭い脱衣所なので物で頭を打ったりして泣いてます。 そろそろ首も据わってきたし、バスチェアを買おうかと考えています。 マンションなのでお風呂も狭いです。 なんとかバスチェアも置けるかなぁといった感じです。 少々水がかかっても平気な子なのでなんとかなるかなぁと。 でも最近気になるのがバンボ。 これだとお風呂でも外でも使えるかなぁと。 ただ私の周りにバンボを使っている人がいないので実際使った感想を聞きたいです。 バスチェアを使った感想も。 あと子供二人をお風呂に入れるのに「こうすれば楽だよ」というアドバイスがあれば教えてください。 お願いします。

  • 9ヶ月 お風呂困ってます。

    もうすぐ9ヶ月の子供を毎日一人でお風呂にいれています。 今までは私が身体を洗っている時は脱衣所を暖かくし、ゆらゆら揺れるバウンサー(オモチャつき)に乗せて少しの間待たせていました。 ですがお座りがしっかりしてきてバウンサーにのせていても背もたれにもたれず、きちんと座った姿勢になるようになり、うちのバウンサーは背もたれが直角にはならないし、揺れるので赤ちゃんがかなり前のめりになり起き上がれず泣いてしまいます。(ベルトはついています) オモチャがついてるアームの下に頭をくぐらせるので非常に危ないです。 そこで今はつかっていないバンボを浴室において座らせたのですが、お風呂で抱っこ以外は初めてで怖いらしく泣いてしまいます。 まだつかまり立ちはできません。 バンボで座れないのにバスチェアーを購入しても意味ないのでしょうか? 使用期間も短いでしょうか? あと、これから成長し、つかまり立ち、ハイハイするようになったら一人でお風呂はどのように入れたらいいでしょう? 私が別の時間帯にお風呂に入ることは事情がありできません。 せめて私が身体、頭を洗う時間だけ安全に座らせたいのですが・・・ 赤ちゃんと一緒に入る方法おしえてください。

  • 座る浮き輪。

    4歳の息子と、2ヶ月の娘がいます。 現在娘はベビーバスで沐浴なのですが、そろそろ内湯で3人一緒に入ろうと思ってます。 そこで入浴中の娘の置き場(!)ですが。 よくバスチェアを見かけますね…。 ウチはアパートで浴室狭いし、この時期だと何だか寒そうだし、結構値段も張る(せっかく買って、ぜんぜン使えなかったら悔しい)ので、買うのを迷っています。 そこで、お風呂用の座るタイプの浮き輪を発見したのですが。 値段も手ごろ…湯船の中で使うから洗い場が狭くならない…ということで心惹かれています。 これを使ったことのある方、感想などお聞かせ願えませんでしょうか。 使った月齢なども教えていただきたいです。

  • バスチェアとお風呂用浮き輪、両方購入はムダでしょうか?

    まだ首の据わらない子供がいます。 現在、里帰り中でいまだ洗面所をお風呂として入浴させている状態なのですが、そろそろ自宅に戻って同じ浴槽で入れようかと考え中です(-_-;)恐怖・・・ ダンナは帰りが遅いので私が入れる予定です。 たためるバスチェアとバスフロート(お風呂の浮き輪)の購入を考えているのですが、使い勝手はどうなのでしょうか? 狭いお風呂なのでどちらか一方の方が良いのでしょうか? バスチェアよりもバスマットの方が使いやすいのでしょうか? 自宅の浴槽は、妊娠中には入浴するのに少々困難だった高さのある浴槽です。 また、お風呂も春の終わりくらいまで寒めです。 それから、楽な入れ方、順番、グッズなどなどお風呂に関する良いアドバイスなど何でもありましたらよろしくお願い致します。

  • 1歳児のお風呂の入れ方

    1歳2ヶ月になる息子がいます。 主人の帰りが遅いのでお風呂は私と2人で入っています。まず、息子の身体を洗い、その後バスチェアに座らせておいて、私が身体を洗うといった順番です。今まで、あがるときはバスチェアに座らせておいて私が先に着替え、そのあと息子をイスから出すようにしていました。が、2日前からイスからの脱出方法を覚えてしまい、(無理やりですが抜け出してしまいます)私が着替えている間に風呂場を歩き回ってしまいました。こちらも、石鹸を口にしないか、こけて頭をぶつけないかと、気が気ではありません。かといって、一緒に脱衣所で待たせると寒いですし、出来るだけ温かい風呂場で待たせたいと思っています。 みなさんは、どのようにお風呂に入っていますか? ちなみに、浴槽用の浮き輪を購入してみましたが、大泣きして使えませんでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • お風呂の時の浮輪について

    はじめまして。 今、7ヶ月になる子供とのお風呂の入り方について相談(質問)させていただきます。 今は、まだはいはいしないので子供を部屋に置いて、私がお風呂に入った後迎えに行って一緒に入っているのですが、はいはいしだしたら一緒に入らないといけないのかなと思っています。 バスチェアーも考えたのですが、お風呂場が狭いので、浮輪がいいなと思っているのですが、おぼれたりする事故も多いと聞きます。 浮輪を使って気をつけなければいけない事など教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • バスチェアはいつ頃まで使用できますか?

    7ヶ月の女の子をもつ母です。 最近お風呂に入れるまでに大泣きされて困っています。 私一人で入れているのですが、先に私が洗っているあいだ脱衣所においたハイローチェアに寝かせて待たせています。洗い終えた後一緒に入る状況です。独りぼっちが寂しいのかこの間大泣きで。 バスチェアなら私が洗っている間も横に座らせておけるので一緒に入れるのでは?と購入を考えだしているのですがもう7ヶ月ですし使用期間が短いのなら・・・と迷っています。 お使いになられている方いかがでしょうか? どの位まで使えるものなんでしょうか? ちなみに娘はまだお座りがきちんとできません。お座りできる頃になったらバスマットの上とかで待たせられるのかとも思うんですが・・。

  • 8ヶ月の赤ちゃんのお風呂

    いつもお世話になっています。 8ヶ月の赤ちゃんの入浴で困っています。 夫の帰りが遅いので、息子のお風呂は私が一人で入れます。 一緒にお風呂に入って私が洗う間はバスチェアで待たせていましたが、 最近バスチェアを自力で脱出できるようになってしまいました。 バウンサーも脱出できるので、バウンサーで脱衣所に待たせる事もできません。 致し方なく、今はベビーバスで息子だけを入れて、夫の帰宅後に私は入浴しています。 しかし、ベビーバスでの入浴も立ち上がろうとしたりするので、 かなり苦労しています。 私も仕事を始めたのでできれば一緒に入って時間を短縮したいのですが、 良い方法やグッズは無いでしょうか?

  • バスチェアについて教えてください

    9ヶ月の子供がいます。今までは主人がお風呂に入れて私が出していたのですが、今後私が一人でお風呂に入れる機会が増えますので、バスチェアの購入を考えています。でも、実際に使っているところを見たこともありませんので、使った経験のある方、使い心地を教えてください。 それから、どのような商品があるかも教えてください。何をポイントに探せばいいのか分かりません。 バスチェア以外でも、一人でお風呂に入れる時のコツなどあればぜひお聞きしたいです。

  • バスチェアについて

    現在三ヶ月の男の子をもつ新米ママです。。 沐浴は一ヶ月で卒業し、その後は主人がお風呂担当なんですが、主人の仕事柄、帰って来れない時や帰りが23時24時・・なんて事がたまにあり困っています。。 一人でお風呂へ入れるとなると、自分が洗っている間何処でどういう状態で待たせればよいのか・・また、入れたとしても石鹸で滑って落としてしまうんではないかという思いがあり、最近になってバスチェアの購入を考えています。 今候補に挙げているのは日本育児から出ているソフトタイプ(バウンサー型)でメッシュ素材になっているバスチェアーなんですが、これよりも普通の(プラスティック製)バスチェアの方が使い勝手が良いのでしょうか?? ちなみにうちの子は現在三ヶ月で身長は64cm程、体重は6.5k位あり、首はまだすわっていません。 プラスティック製の物は硬くゴツゴツしていて冷たいので・・なんていう声も耳にしますが、、バスチェア全般、使ってみた感想などを教えて頂けると嬉しいです。。

このQ&Aのポイント
  • エレコムイヤホンHPC16のイヤーカバーのみを販売しているか気になります。実際に製品の取り扱いがあるのか、確認してみましょう。
  • エレコムイヤホンHPC16のイヤーカバーの販売についての情報がほしいです。単品で購入できるのか、まとめて購入する必要があるのか知りたいです。
  • エレコムイヤホンHPC16のイヤーカバーのみの販売有無について教えてください。イヤホン本体が無事なので、イヤーカバーのみを購入したいです。
回答を見る