• ベストアンサー

取引先の倒産情報って、どうしたら調べられるんですか?

取引先が倒産したという情報が、(別の会社から)伝わってきました。 もちろん、直接聞くわけにもいかないし、様子を探るしかないのですが、具体的な情報(民事再生か破産か? 代表者も破産したのか? など)はどのように入手すればいいのでしょうか。 それによって、どのような手を打つかを考えて実行しようと思っているのですが・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lod
  • ベストアンサー率43% (29/66)
回答No.7

◎ 帝国データバンクの倒産情報です。  http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html ◎ 日経BPの倒産情報です。 http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/rashinban/shinyou/  帝国データバンクのは、概ね負債が30億円以上の倒産で、日経のは基準が不明です。  何れにしても結構大きい会社しか載っていません。  帝国データバンクの場合は、確か週間位で各地の地方版ニュースを出しています。 (長野県版で、2~3万円/年位です)  これには、大体1億円くらいから載っていたと思いますが、これを見てから手を打つのでは素早い動きは出来ません・・・ と言う訳で、多少参考になるでしょうか。  私の会社でも、距離が離れている会社から、年に1~2回購入する物があって、在庫が無くなって注文した時は、既に倒産して半年くらいたっており、非常に困った経験があります。(関係ないでしょうが)  私が質問しても仕方がありませんが、本当に良い方法が無いでしょうか。  良い回答が出る事を私もお祈り致します。

参考URL:
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html,http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/rashinban/shinyou/

その他の回答 (6)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.6

倒産する前に「倒産しますか?」とは聞けませんが したなら、電話してもいいでしょう。  確実な情報でなければ、間違い電話を装って、いつもの 人が出るかとかで、様子をうかがえるとおもいます。  倒産していまえば、有効な手段は少ないとおもいます。 前兆を察して、事前に手をうつべきですね

  • OSANNPO
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.5

興信所に頼んでるっていうのをよく聞きますが。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.4

>帝国データバンク・東京商工リサーチ 使ってますけど、数日のずれが発生して対処できない、間に合わないのが実情です。 >取引先が倒産したという情報が、(別の会社から)伝わってきました うちの会社なら担当営業者メチャクチャ怒られます。 担当者が兆候をつかんでおくのが筋です。 通常、仲の良いキーマンの人がいたら、倒産当日他社に先駆けて連絡くれたりします。 他社から情報をもらった時点で貴方の会社は乗り遅れてます。 >直接聞くわけにもいかないし 普通直接聞くもんでしょう、倒産していることがわかっている以上まともに話するなら遠慮する必要はないです、まともな会社は残っている人が対応してくれます。 まともでない場合、相手が夜逃げしている、まともでない人が対応に出て来る場合があります。 うちの会社の場合、時間は関係なく情報が入った時点で担当者が連絡が取れ事情がわかる人をまず確保します。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 普通は帝国データバンクとか東京商工リサーチなどが発行している企業(倒産)情報紙や業界紙で確認することになります。

参考URL:
http://www.tsr-net.co.jp/topics/sokuho/index.html
回答No.2

普通の取引先であれば、行ってみて外からの様子がおかしいようであったら担当者あてに訪問して「近くまできたもので寄らせて頂きました」と言い、探りを入れてみるのがいいと思います。普通の企業であれば、倒産したなら倒産したで真摯な対応をしてくれることがほとんどです。近いようでしたらまずは、足を運んでみて下さい。

  • purezou
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

帝国データバンクの倒産速報なんかはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html

関連するQ&A

  • 取引先の倒産

    先日、取引先(問屋)が倒産して、管理している法律事務所の管財部より、¥310.069支払残金がありますので、支払う様連絡があったので当方が取引先が倒産する以前に返品した商品の明細のコピーと、その問屋さんから買った商品で返品したいものが支払残金以上にあるので、商品を返品したい旨手紙を出していました。その後返事がありまして、倒産以前の返品分を差し引いて、半額に減額しますので現金で支払お願いしますとのことでした破産管財になった場合、現金での支払になりますとのことでした。当方は減額されなくても良いので商品で返したいのですが、破産管財になった場合は現金で支払わないといけないのでしょうか。教えていただけないでしょうか。

  • 取引先が倒産しました 

    取引先が先月末で倒産したことを知りました。 知ったのはその取引先弁護士という方より普通郵便で封筒が届いたからです。 その中には、債権調査票、意見書を提出するよう記載されていたのですが、ちゃんと債権代金(今回は24万円です)を回収できる方法はあるでしょうか? どうしても回収したいのです。 この場合、どう対処(記入)したらいいでしょうか? このままだと相手側の弁護士にいいようにあしらわれてしまう心配があります。 法人と代表者は 多大な負債を抱えていて現在調査中、 任意整理は不可能である、地方裁判所に自己破産の申し立てをするための準備中 と記載ありました。 アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

  • 取引先の倒産について

    カテゴリーが違うかもしれませんが、倒産が危ぶまれている取引先の情報について、例えば、当該取引先から自社への支払日が毎月10日で、その前の月末の段階で他社への支払があったとします。その際、月末の段階での当該取引先の状態を早急に察知する方法はないでしょうか。

  • 取引先が来月倒産しそうです、助けてください

    取引先が来月にも倒産しそうです。 現在、その会社に売掛金が3000万円あり、回収は現時点どうにもできない状況です。 ただし、その会社に販売した商品はほとんど、まだうちの会社の倉庫にあり、出荷を止めている状況です。 こちらとしては、その取引先に返品処理してもらい、売掛金を無くしたいと考えていますが、しかし、その取引先は他にも借金があり、その返品をすることで別の借金の担保が無くなると考え、返品をしてくれない状況です。 おそらくこのまま倒産すれば、その在庫分は債権として平等に債権者に分けられてしまうのではと考えますが、どうでしょうか? また、どのように交渉すれば、その返品を受けさせることができるでしょうか? こちらとしては、取り込み詐欺にあったようなものなので、倒産する前に何か手を打っておきたいと思いまして。 どうかお知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。

  • 相手が倒産した場合 支払い義務は

    当方から支払する取引先の業者が倒産した場合そこへの債務はどうなりますか。破産や民事再生などによっても違うのか、契約、請求によっても違うのか、時効もあるのかなど知りたいです。 あとその場合、普通どこかから(管財人など)また請求があるのかどうかも教えてください。

  • 取引先の倒産

    取引先が倒産し、未集金分が30万円ほどあります。 取引先の代理人の弁護士から、 ・破産手続き開始の申立てをするための準備中であること ・今後は裁判所の手続きに従い進められること の内容の通知がありました。 当方、夫婦二人だけの小さな法人会社で、たとえ30万円程度でも、資金繰りに大変困窮しています。 ある方から、 「弁護士に、必死に窮状を訴えれば、回収の可能性が増える」と聞きました。 裁判所による手続きの中でも、「訴え方次第」で、状況が変わること(未集金分回収可能の可能性が増えること)があるのでしょうか? もしあるとしたら、どのような手続きをしたらいいのでしょうか? お分かりの方がいらしたら、よろしくお願いいたします。

  • 取引先が倒産!!

    先日取引先が破産申立を行いました。現在破産手続中であり管財人はまだ選任されていません。社長の行方は不明であり、現在やり取り出来るのは破産申立代理人である弁護士しかありません。倒産した会社倉庫にはまだ納品したばかりの商品があります。倉庫には簡単な鍵がかかっています。(倉庫自体もトタンで出来た簡単なものです。)この商品だけでも引き揚げたいのですが、承諾なしで運び出すと窃盗罪になると聞きました。それで皆様の知識をお借りしたく質問させて下記質問させて頂きます。 1.合法的に商品を運び出す方法はあるのか。 2.承諾が必要な場合は誰に承諾を取ればよいのか。 3.承諾は倒産した会社の社員がいればその人でも良いのか。 4.社員に承諾を貰ったにも関わらず窃盗罪に該当した場合、承諾した社員も関与したとして共犯になるのか、または他の罪に該当するのか。(理由は?) 5.管財人が立っていない今弁護士に承諾を得ることは出来るのか。また、弁護士は拒否する権利はあるのか。 何としても商品を引き揚げたい気持ちはあるのですが、窃盗罪、不法侵入となり挙句の果てに引き揚げた商品まで没収となると行動をおこす意味がなくなります。可能であれば売り掛け金も回収できる方法などあればご意見を聞かせてください。宜しくお願いします!!!

  • 倒産

    会社がつぶれる時に、いろいろな方法があるようですが、 民事再生、会社更生、破産、(倒産)、など、違いがよく分かりません。 また、法人ではなく個人事業(自営業)がつぶれる場合も当てはまるのでしょうか。 分かりやすく説明していただきたく、おねがいします。

  • 取引先が倒産します。(大至急お願いします)

    今日、社長である主人が、支払いが滞っている取引先の 社長と会合したところ、会社を倒産させるつもりだと 言われました。 残金は必ず支払うと言ったので、会社を倒産させても 社長個人の責任において支払いは完済してもらう様 念書を書いて、印を貰おうと思います。 古くからのお付き合いのため、夜逃げなどの危険は ないと思いますが、自己破産までされたら回収は 難しいのでしょうか? またこんな場合にはどういった対策が他に考えられますで しょうか? 残金は弁護士をお願いしたら足が出てしまう様な金額ですが うちにとってはたとえ1円でも逃す事の出来ない経営状態であり 決して泣き寝入りはしたくありません。 どなたかご指導頂けると助かります。

  • 取引先の件でご相談です。

    取引先の件でご相談です。 仮にA社とします。 代表者の方が一人で頑張って仕事をされていましたが、不況で経営がいき詰まり、自己破産するしかなくなりました。 ただ、会社の未払い金は、うちの会社と、あと3社程度で、どこも苦しい時はお互い様といって、無理な督促をしていません。 しかし、個人的な借金や家のローンが大きく、それらが全く払えない状況なので自己破産するしかないとなっています。 この場合、会社は倒産になるのでしょうか。 多少なりとも売上はありますが、その売上から代表者に給料がでますが、個人の借金の返済が給料ではまかないきれずに自己破産するのですが、会社は残しておいてもよい気がします。 もちろん倒産されると、うちの会社の売掛金も払ってもらえないでしょうし、実は融資して株式も多少もっているので、それもパーになります。 どうにか会社を残すようにはできますか? どうするのがベターかお教え頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう