• ベストアンサー

レモンハートという小説

 文芸作品で、「レモンハート」というタイトルの小説を聞いたことはありませんでしょうか。  どこかで聞いたような気がしたのですが思い出せないのです。  聞いたことある、という方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

noname#25358
noname#25358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baru
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.1

鈴木光司の短編『レモンハート』でしょうか…

その他の回答 (2)

回答No.3

本屋さんで調べたら下記のような「バースデイ」の紹介 で書かれてましたが.....。これでしょうか? 「リングの事件発生からさかのぼること三十年あまり。小劇団・飛翔の新人女優として不思議な美しさを放つひとりの女がいた。山村貞子―。貞子を溺愛する劇団員の遠山は、彼女のこころを掴んだかにみえたが、そこには大きな落とし穴があった…リング事件ファイル0ともいうべき「レモンハート」、シリーズ中最も清楚な女性・高野舞の秘密を描いた「空に浮かぶ棺」、『ループ』以降の礼子の意外な姿を追う「ハッピー・バースデイ」。“誕生”をモチーフに三部作以上の恐怖と感動を凝縮した、シリーズを結ぶ完結編。」 これから「題名」がわかっていれば下記「本屋さん」で検索してみればいかがでしょうか?

参考URL:
www1.honyasan.co.jp/index1.cfm
noname#25358
質問者

お礼

 ありがとうございます。  俺が探していたのはたしか、どう考えても日本中の古本屋を探してようやく1冊あるかどうか、といった古い本だったような気がしたので、ヤフーの検索で出てくる以外に知っている人がいるかも、と思ったのです(^_^;

  • baru
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.2

追加なんですが 『BARレモン・ハート』というのが古谷三敏さん著で 1~…何巻かまであります。

noname#25358
質問者

お礼

 ありがとうございます。  昭和中頃の小説でそういうのがないかなと思っていたんですが、どうやら思い過ごしだったようです(^_^;

関連するQ&A

  • 面白いと思う小説家を教えてください

    最近、小説を読むことが少なくなりました。 書店に行っても、文芸作品を買う気にならないのです。 以前は、有名な作家の作品を中心に読んでいたのですが、 存命の作家で、読みたいと思うような小説家がいません。 新刊が出ると買って読むということを続けてきたのですが、 文芸全体の質が低下しているのか、ハズレの作品に出くわすことが多く、 段々買う気にならなくなりました。 特に純文学です。 皆さんは、どんな小説を読んでいますか? この人の作品は面白いよ、と言える小説家はいませんか? お薦めの小説家を教えてください。

  • 小説「檸檬」に出てくる本屋さん

     タイトルが漢字かもわからないもですが、檸檬と いう小説に出てくる古い本屋さんが京都にあり、 10月に閉店になるとのこと。 その本屋さんの名前や場所を知っていたら 教えて下さい。

  • BAR レモン・ハート

    BAR レモン・ハートという漫画が大好きで、ドラマも放送されていたのでとても楽しみだったのですが、続編が作られません。 原作がまだたくさん残ってるのに残念です。 ところで、ふと疑問に思ったのですが、この漫画(ドラマ)は実在のお酒がテーマになっています。 やっぱり権利の問題が難しいのでしょうか?

  • レモン・ハートのようなバー

    こんばんは、埼玉県東北部にすんでいます 通勤に東武線と京成線を利用してるのですが、バーを探しています できれば漫画でレモン・ハートって読んでるのですが、似たような雰囲気のお店があるといいのですが・・・ 難しければ、一人で入れるバーを探しています ちなみにお酒は好き(特にウイスキー)ですが、あまり詳しくないので、静かで気軽に入れるお店がいいです 情報をよろしくお願いします

  • オススメの小説と文庫レーベルを教えて下さい

    ラノベや官能小説くらいしか読んでいなかったので一般文芸に尻込みしてます なので一般文芸でも比較的読みやすい小説や文庫レーベルを教えて下さい 派手なバトルシーンが多い作品やカッコいいヒーローなどが登場する作品に惹かれます 語彙や表現などそういったのを参考になる作品を探してます

  • とらいあんぐるハート の小説

    こんばんは~ とらいあんぐるハートの小説を探してるのですが 中古品しかみつかりません。 どこかのサイトで販売してるところないでしょうか? よろしくお願いします。 とらいあんぐるハート3の小説全て探してます

  • ハート出版ってどんな会社ですか?

    文芸社や新風舎は自費出版の会社だと良く聞きます。 「ハート出版」はどんな会社なのか知りませんか? 童話賞にいつか応募しようと思っているのですか、 変な会社だと作品がもったいありません。 そこのところどうなのか知識、経験、当事者の方、教えてくださいませんか?? よろしくお願いします。

  • 小説家になるなら?

    小説家になりたくて、日々努力している者です。 各誌新人賞を取った作品や、芥川賞、直木賞などをとった作品も、一通り目をとおしていますが、ちょっと気になったことがあります。 大学卒者が圧倒的に多いことです。(もしくは芸大文学部卒者) これはどうしてなのでしょうか?たまたまかも知れませんが、我が家にある文芸誌、約25冊中(作品数は40ぐらい?)のうち、大卒でない方の受賞は3作品でした。 もちろん今までの全作品がそうであるとは思いませんが、とにかく受賞者には大卒が多いような気がします。 有名な作家さんの文庫本を見てプロフィールを見ると、やはり○○大学卒業と書かれています。 私は過去に某ファッションデザイン専門学校へ行っていました。芸術系でも、デザイナーはこれほどまでに大卒がいなかったように思います。 考えてみたら音楽家も大卒が多いですよね。しかしこれは音大なので、そこは納得できます。小説も同じ芸術だと思うのですが、どうしてこうも大学卒(有名大学が多く、文学部でない方も目立つ)なのでしょうか? 小説家は大学を出ているほうが圧倒的に有利なのでしょうか?それとも大学へ入れる頭脳が必要な分野なのでしょうか? 卑屈になっているわけではありません。素朴な疑問です。

  • 小説の楽しみ方を教えてください

    小説の楽しみ方を教えてください。 小さな頃からたくさんの物語に囲まれて育ちました。読み聞かせや詩の暗唱なども人並み以上に取り組んできたと思います。 しかし、この年になっても未だに小説の楽しみ方がわかりません。教養として読んでおかなければという義務感から古典の類にも手を出しましたが、「長ったらしいなぁ、」とか「で、何がおもしろいの?」という感想しか持てないのです。 マンガや映画は大好きです。しかし文芸作品はどうしても愉しみ方が分らないのです。何を、どう「おもしろい!」と感じればいいのでしょうか? 参考になる文献なども教えていただけると幸いです。

  • 小説の冒頭の行空け

    文藝賞に応募しようと思います。 そこで、小説は書きあがったのですが、冒頭部分の行を何行空けるければいいのか分かりません。 空けなくてもいいんですか? ほとんどの作品は空けてますけど。 教えてください。 あと、空けることで規定の枚数を稼ぐってことにもなりますよね。