• ベストアンサー

セミナー とワークショップ

実演・製作等を体験するタイプの講座の 「セミナー」と「ワークショップ」の違いは? (「同じようなもの」という回答はご遠慮願います。 「違い」をご教示ください。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「セミナー」とは受講するだけ。つまり実演・製作はするがそこどまり。 「ワークショップ」は、公開・活用まですること。 例えば「踊りを習うだけ」が「セミナー」。「踊りを習い、公演するまで含まれる」が「ワークショップ」。 というのが私の認識です。

saaya_holic
質問者

お礼

参考になりました。 音楽とか芸能関係ではたしかに発表の場がゴールになっているのが「ワークショップ」という感じがします。

関連するQ&A

  • フォトリーディングセミナーの内容って??

    フォトリーディングが何かと話題ですが、集中講座を受講された方がいれば、どういうことをするセミナーなのか、内容を具体的に教えて下さい。特に、セミナー中に他の参加者とどういう関わり方をするのかが知りたいです。 いわゆる「10倍速く・・・」に関する内容が基本であることは分かります。知りたいのは、それ以外の部分です。参加型セミナーということで、何らかのワークショップ的なものがあって、他の参加者と濃厚な交流が求められるような内容なんでしょうか? 興味はあるものの、私は特にビジネスに関わるような仕事ではないし、他の参加者とは毛色が違いすぎて共有するような要素が少なければ、高いセミナーも無駄になるのでは、と迷っています。 いわゆる速読にとどまらず、幅広い内容のセミナーであることは、色々読んで何となく分かります。しかし体験者の声を読むと、「受講を機に人生が変わった」「これを受けなければ絶対損をする」「素晴らしい仲間ができた」など、ちょっと怪しい自己啓発セミナー的な匂いがしなくもありません。ネットで検索しても、まるで講座内容を口外しないような強力な縛りがあるかのように、はっきり内容を書いたものがなく、受講すべき価値があるのか判断できかねます。具体的な内容を聞かせて下さい。

  • セミナーと講座の違い

    よろしくおねがいします。 調べたのですが分からないことがあります。 それがセミナーと講座の違いです。 どう違うか分かる方とかおられますでしょうか。

  • 就活webセミナーの欠席に対する謝罪について

    マイナビTVの就活講座のwebセミナーを予約して、日程を誤って無断欠席をしてしまいました… 今回は何処の企業が主催、というよりも、マイナビ自身がセミナーを実施するタイプのものです(会社説明会ではなく、エントリーシートの書き方講座のようなもの)。 この場合、マイナビの方に謝罪のメールを打つべきなのでしょうか? 回答をお待ちしております。

  • セミナーの返金について ディマティーニメソッド

    ディマティーニメソッドというものを3月に受講しました。 内容は、ディマティーニの同時通訳の講義、実演、ワークです。 メインはワークで、今までで一番許せない人間について、その人の嫌いな特性、その部分が自分にもあると思っている人、等の8つの質問に答えていくものです。 そしてそれは、誰でも出来る再現性のある科学だということです。 私には全く効果がなかたです、むしろ欝のような状態になってました。 何かのメールの中で「世界はバランスでできている」という本の紹介をみて本を購入し興味がわいたのが切欠です。 愛と感謝がとても分かりやすく理屈で説明されていて、だれでもできるということとセミナー広告で再現性のある科学と書かれていたのでセミナーを受けてみたいと思うようになりました。 ただ高額だったので、出版記念の講演に昨年12月ありワークの触りが体験できるらしく行ってみました。 ワークの触りをやってみると自分には全くできなかったので、著書で講演の講師でもあり日本ディマティーニ協会の代表でもある岩元氏に直接「全くできなかったのですが」と聞きました。 あくまで触りで、実際は講義でやり方やワーク時はファシリテイターがサポートして行うので大丈夫ですと力強い回答を頂きました。 ですが、実際に行ってみるとDVDですませられるような講義と再現性があるとは思えないワークのやり方とも呼べないもの、ファシリテイターのサポートも的を得たものもなく全く効果がありませんでした。 セミナー中ディマティーニが、出来ない人もいると言っていたのですが、セミナーに参加して初めて知りました。 広告には出来ない人がいるような記載もなく、再現性のある科学、本には誰でも出来ると書いていながら後出しで出来ない人もいる言う、このような場合返金は可能なのでしょうか? 期間が開いたのは、簡単にいいますとその間なぜか欝のような感じになり仕事も手に付かなくなっていた為です。 稚拙な文章で歯抜けなどあると思います、足りないことなどありましたらご指摘頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 企業セミナーの服装について

    現在就職活動中の大学3年生(女)です。 近々、情報通信系の企業セミナーに参加する予定です。詳細はわかりませんが、職場体験セミナーののようなものだと思います。そのセミナーの際、『服装は自由、リクルートスーツではなくて大丈夫です。』と案内ページに記載されていました。 聞いた話だと、このような服装自由のセミナーでもリクルートスーツで参加する人の方が多いそうですが、企業側がスーツではなくてもいいですと書いているのなら、私服の方が望ましいのでしょうか?それともスーツで参加した方が真面目さ、企業への熱意・意気込みのアピールになるのでしょうか? また、私服の場合どのような服装が好ましいのかアドバイスいただけるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • セミナーで出会った女の子と仲良くなりたいです

    こんにちは。大学3年の者です。 就活セミナーで一緒になった女の子と知り合いたいなと思っています。 数日前、とある企業主催のワークショップ形式のセミナー(全学年対象)に参加してきました。 20名ほどがあつまり、5名×4チームで一日色々グループワークをして発表する、というものでした。 その時に同じグループで隣の席だった女の子(確か1年生)と会話をしたら、地元や学部の系統が同じで、そして当然ながら志望職種も同じ方面で共通点が多くて、仲良くなりたいな、と思いましたが閉会後に見失ってしまいました。 当日、その子のスマホでみんなと記念撮影をして、その時に写真を送ってくれたのでLINEのアカウントは知っていますし、名前を検索したらFacebookもやっている事が分かりました。ですので、繋がる手段はありますが、終わってから数日~一週間も経っているのに今更「仲良くして下さい」とLINEなりFacebookで連絡取るのも警戒されちゃってダメなんじゃないかな、と躊躇しています。 ですが、その子が「私彼氏いないんですよ~」と別の参加者と会話しているのを耳にして、これはチャンスなのかな、と思ったりもしましたので、生かしたいなと思います。 当の私は、大学に入ってからは恋人の出来ておらず、奥手な性格で、女の子にアプローチしていく方法も最近は忘れてしまったような、そんな感じです。 こういう状況では、どうすればいいのかな、と悩んでいます。 ・まず、この状況から仲良くなる、ことの難易度はいかほどですか? ・どのような感じで連絡を取ると一番良いのでしょうか? アドバイスいただきたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大手のマルチ会社のセミナーに参加するにはどうしたら良いでしょうか?

    ネズミ講、マルチ、ネットワークビジネスと言い方は様々ですが、『アムウェイ、ハーバーライフ、レクソール、ニュースキン』等、世間一般で言われる 怪しい会社のセミナーに偽名で参加するにはどうすれば良いのでしょうか? 怪しいセミナーに参加したいのは以下の理由です。 (1)身内がマルチにハマっており、何を言っても聞く耳を持たない位に洗脳されているので、どんな綺麗ごとを言って上手く騙しているのか、一度聞いてやろうと思う。 (2)欲望(金)に目が眩んだオバカな人達を人間観察の意味で見てやろうと思う。 私の知っている人にも、マルチをやっている人は数人いるので、その人に言えば一番手っ取り早いですが、 そうすると、相手からの勧誘がウザくなるのは目に見えているので、偽名&嘘の住所&連絡先で参加したいのです。 HPを見てみましたが、セミナーの事はのってませんでした。 ちなみに私はマルチを始めようなどとはこれっぽっちも考えてません。甘い話に引っ掛かる程、世間知らずのオバカさんではありませんので念のため。 ※ネズミ講、マルチ、ネットワークビジネスはそれぞれ違います等の回答はご遠慮下さい。  詳細は違うのは私も知っていますが、今回は違いの質問ではありません。  あくまでも怪しい会社の勧誘セミナーへの参加の質問です。

  • 無料セミナー欠席の連絡はしますか?

    先日、友人と無料のマネーセミナーに参加しました。FPのスクール が主催しているようなセミナーです。 内容が良かったので次回も受講しようということになり、予約を しておいたのですが、前日になって友人の都合が悪くなりました。 私も遠方ということもあり一人で参加するのが面倒になったので、 電話かメールでキャンセルしておくねと友人に話したところ、 「どうせ向こうは商売なんだし連絡しなくても良くない?」と言うのです。 たしかにFPスクールの宣伝も兼ねたような講座ではあるし、私たち 以外にも数十人の参加者がいるので、2名分の席が空いたところで 支障はないかもしれません。 社会人としてのマナー、というと堅苦しいですが、人としてのマナー というか・・・絶対連絡しなくてはいけないというわけでもないが、 連絡しない理由もないと思ったので、何となくすっきりしていません。 ただ価値観の違いでしょうか。 一般的にはこういう場合どうなんだろうと思い、質問させていただきました。 みなさんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • ネットや通信で学べるアロマセラピー

    アロマセラピーを趣味で始めて、1年になります。 興味が深化していくにつれて、「ちゃんと学びたい!」という意欲が最近いよいよ高まってきました。 しかし、現在海外にいるため、日本の学校に通うということができません。 ネットや通信で学べるアロマセラピーの講座で、 将来的にワークショップ等を開催するとき等に使えそうな講座をお知りの方がいらっしゃいましたら、 是非おしえていただきたいです。 体験談などもお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 公務員試験の予備校選び(大原とWセミナー)

    国家公務員II種、地方上級、裁判所事務官II種を目指している、新3回生の者です。 今年の3月から予備校に通おうと思い、ガイダンスや体験受講を通じて、候補を大原とWセミナーに絞りました。 しかし、この2校にもそれぞれ気になる点があります。 【大原】 とりあえず数的処理をDVDで体験受講してみたのですが、Wセミナーだと、過去問やオリジナル問題を解説するのがメインの授業形式だったのに対し、大原のは公式や基礎的な問題を丁寧に解説し、応用問題の解説はほとんどありませんでした。 これは、私が受講した回の授業が偶然このようなスタンスだったのでしょうか?それとも、大原は基本的にこのような授業形式なのでしょうか? 【Wセミナー】 面接対策が、官庁訪問対策講座が1回、集団討論対策講座が1回…など、面接回数が限られています。(しかし、学生同士が面接官役になったり受験生役になったりして、ゼミのように面接の練習はできるようです。) 裁判所事務官II種は面接の比重が大変重いのですが、これで面接対策は大丈夫なのでしょうか? もちろん2校とも、大原は面接や小論対策が充実しており、またWセミナーの授業は分かりやすいなど、それぞれに良い点があり、それで余計に悩んでいます。 実際に上記2校の一方に行かれていた方や、お知り合いが行かれていたなどで何か知っておられる方、よろしければ何か教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう