• ベストアンサー

サイディングのリフォーム

現在は13ミリのサイディングを張ってあるのですが、将来16ミリ以上のサイディングに張り替えることも可能なのでしょうか? 何か問題とかありますでしょうか? 個人的には、サッシ等の取り合いがとうなるか気になっています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mablive
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.3

窯業系サイディング 16ミリ以上の外壁の張り替えを希望しているご様子。 要(カナメ)は下地材の劣化度チェックですネ。通気胴縁が木製なので経年劣化で新たな外壁の留め釘の保持力が充分かどうか? テストピースで計測する方法があります(専門の施工業者なら事前チェックするはずです)ビス留めがいいと思います。 サッシ廻りの雨仕舞はリフォーム専用部材が各種あります。どう選んでどう取り付けるかが大切です。 既存の外壁を剥がして張り替えるのは、かなり大変です。 住まわれている状況のなかでの工事ですからネ。1週間から10日程工期が必要です(施工者の能力次第ですが) 現況の壁の上に金属サイディング(アルミ●ガルバ鋼板等)など如何でしょうか。軽いし下地の心配は少し軽減されると思います。

その他の回答 (2)

noname#78261
noname#78261
回答No.2

そういう時は水切りをまわしていたと思います。 でも、2重にサイディングを貼る工事はすすめませんよ。 外断熱だ!といううその情報で取りつけたり、取り付け不良によるクレームなどいいことは聞きません。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

やはり、一番問題なのはサッシとの取り合いだと思います。 一般的には、サッシの取り付けは外壁より面を外に数ミリ~1センチ程度出して納めています(逃げ、といいます)。サイディングの厚みが3ミリ増えることが、このサッシの逃げの範囲内であれば、張り替えられます。 逃げが3ミリ以上必要と言うことです。

hszc31huku
質問者

補足

早々の回答ありがとうございました。 やはり余裕がないと駄目みたいですね。 ついでに教えていただきたいのですが、 よく外壁のリフォームなどで、サイディングの上に重ね張りをする業者さんもいらっしゃるみたいなのですが、そういう場合はどのような工事になるのでしょうか? 外壁がサッシから飛び出してしまうのではと考えてしまうのですが… 度々の質問で恐縮ですが、よかったら教えてください。

関連するQ&A

  • サイディングについて

    現在、新築住宅の外壁にクボタ松下のサイディングを検討しています。厚さについては15から 16ミリにすることにしました。カタログを見ると基本的に3タイプあり、光セラ、セラ、それ以外のものに分かれていました。予算的に厳しいのですがやはりセラ以上のサイディングを選ぶべきなのでしょうか。回答お願いします。

  • サイディングの厚さについて

    現在サイディングの選択に頭を悩ませています。クボタ松下16ミリで光セラにしようと思っていたのですが予算が厳しく、16ミリニューロックに変えようとしましたが、気に入るデザインがありませんでした。カタログを見たところ15ミリのセラがデザインが良く価格的にも無理がなさそうでした。そこで質問ですが16ミリのニューロックと15ミリのセラを比較した場合、どちらを選ぶべきなのでしょうか?どちらにしても金具にて取付してもらう予定です。1ミリの厚さの差が耐久性にそれほどの違いとして現れないのであれば15ミリのセラにしたいところです。詳しい方どうか回答お願いします それとも無理してでも16ミリのセラにしたほうがいいのでしょうか。

  • サイディングの厚さについて

    現在サイディングの選択に頭を悩ませています。クボタ松下16ミリで光セラにしようと思っていたのですが予算が厳しく、16ミリニューロックに変えようとしましたが、気に入るデザインがありませんでした。カタログを見たところ15ミリのセラがデザインが良く価格的にも無理がなさそうでした。そこで質問ですが16ミリのニューロックと15ミリのセラを比較した場合、どちらを選ぶべきなのでしょうか?どちらにしても金具にて取付してもらう予定です。1ミリの厚さの差が耐久性にそれほどの違いとして現れないのであれば15ミリのセラにしたいところです。詳しい方どうか回答お願いします それとも無理してでも16ミリのセラにしたほうがいいのでしょうか。

  • サイディングの厚さ

    新築計画中で最終の見積がでました。予定より80万のオーバーです。 その内52万分が外壁の13ミリから16ミリへ変更した分です。 サイディングは12ミリだと釘打ちになるということで、後々のことを考えると錆びたり劣化が早いのではないかと思い変更したのですが、実際はどうなのでしょうか?12ミリでも心配なければそちらにしようと思っています。家は四国で平屋の40坪です。

  • 木製サイディングってどうですか?

    いつもお世話になってます、タイトル通りなのですが・・。 今、新築を考えていろいろ悩んでいます。 中のイメージなどは自分の中ではっきりしてきているのですが、 外壁の木製サイディングについて悩んでいます。 前に「腰壁くらいまでと、サッシの周りに木製のサイディング をしたい」とデザイン的な質問はしたのですが 工務店周りをしていると、木製サイディングを止めたほうがいい というところまであります。 理由はメンテナンスの問題、パワーボードの方が火災保険が 安くなる、今流行っているだけ、などです。 もちろんメンテナンスは自分が出来る範囲でと考えていますが 主人が「隙間があいてみっともなくなったりしないの?」 などと消極的で、私のこだわりが却下されそうで焦っています。 街の中の木製サイディングをみても、経年してなお色も変わらず きれいなものもあれば、正直、家はきれいなのに木の部分だけ色あせて みっともないものもあります。 外壁で使っても、メンテナンスさえすれば美しさが保てる素材や、 ここの木製サイディングは、良かったよ!などという情報を お願いします。 木製風(つまり木製のように見せてあるもの)のサイディングは 今回省いて教えていただけると嬉しいです。

  • 木目サイディングの良し悪し。

    白いサイディング外壁に、玄関周りだけリアルな木目のサイディングを使用したいと漠然と考えています。 木目サイディングの良し悪しを個人的な感想でも良いので教えてください。 個人的には10年以上経って塗りなおしする場合に、木目模様がどうなるのか心配です。 また、凹凸の大きな白一色のサイディングの良し悪しも教えてください。

  • サイディングのデザイン

    新築で外壁の打ち合わせをしている最中です セミオーダーなので何でもかんでも自由というわけにはいかず指定メーカーのサイディングの中から貼りあわせを検討していきます で勉強のつもりでサイディングに注目しながら住宅街を歩いてみたのですが 1階にタイル調、2階に塗り壁調、1階と2階の境に幕板を張るデザインが多いように思いました これなら色の使い方やサッシの色の工夫で落ち着いた雰囲気にも可愛らしい雰囲気にも和風にも洋風にもアレンジ可能のようです 新興の住宅地ではそんな家が本当に多いですね そこで私個人の好みとしては1,2階共にイエロー系の塗り壁調のサイディングを貼り、家の角にアクセントとしてレンガ調のサイディングを貼りたいと考えています(プロヴァンス風?) でも小さな工務店の従来工法で建てた家でこういった輸入住宅を真似たサイディングを貼るのはおかしな事かな?と思い始めました ○○調といったレンガや塗り壁に似せた加工品のサイディングを使い、中身は日本の家で外観だけ輸入住宅の真似というのは見る人が見たらとてもへんな家でしょうか? で更に気になりだしたのが住宅地に溢れる先のデザイン、あれはいったい何なんだろう?あれも輸入住宅の真似?なんでしょうか

  • 室内にサイディング

    こんばんは。始めてまして。自分は外壁工をしております。 まだまだ半人前なので質問させていただきます。 先日職場の発注ミスで窒素系サイディング(14ミリ)が大量に余ってしまい頂いてきました。 デザインがとても気に入り室内にサイディングを張りたいのですがやはり不具合等発生しますでしょうか? ボードの上から直張り予定なんですがやはり外壁と同じく透水シートを張り胴縁を打って通気を取ってからサイディングを張った方がよろしいでしょうか? むちゃくちゃな質問ですがわかる方いらっしゃいましたら教えてください!!

  • サイディングのひび割れ

    2年前に、窯業系サイディングにリフォームしました。 去年の震災時には、なんでもないようでした。施工業者からも連絡がありましたので「大丈夫です」と言ったのですが、 最近、サッシの上下にひび割れが出来てしまいました。 補修が必要だと思いますので、今度施工業者に連絡しますが、コーキングで補修するべきか、サイディングを交換するのかどのように話をすればいいのか教えてください。 施工方法に問題が無かったのかも疑問です。(窓枠の角の部分でカットしていればこうならなかったのでは?と夫が言っていたので) 家は、岩手県で築30年です。

  • 外壁のリフォーム

    現在サイディング(18ミリ)の外壁の木造2階住宅で築10年目です。 昨年部分的にサイディングの張替えを行ったときに 10年くらいでコーキングが劣化すると言われました。 足場代がかかるのでどうせならサイディングも張替しませんか?と勧められています。 外壁の南側が日光と風当たりが強いせいでサイディング表面が部分的に剥がれてる箇所があります。 外壁の下部分に凍害の細かなクラックも見られます。 将来的に凍害や日光等の被害が出にくい素材の外壁に したいと思います。 家に負担のかからない軽量素材の 外壁をご存知の方からアドバイスをお願い致します。