- 締切済み
家を建てる費用の概算を教えて下さい。
親父が急病で入院し手術をしました。 高齢である為、退院後は2階での生活が無理になり、生活環境を整える必要が出てきました。現在は店舗兼居住宅(20坪)になっており下がお店、上が居住スペースになっております。ここをリフォームすることも考えましたが、親父の為には1階での生活を考えなければいけません。 近くに倉庫と竹などの草木のおい茂った約50坪の土地があります。現状、通りに面して前にプレハブの倉庫(築35年程)、そしてその後ろが茂みになっております。そこに小さな家を立てようと思います。形式はうなぎの寝床なので間口は2間で奥に30メートルぐらいでしょうか。まえ半分を駐車スペースそしてうしろ半分25坪ほどに平屋を建てようかと思います。平屋は出来ればバリアフリーでお風呂は大きめにとって少し広めでゆったり入れるもの、トイレはウォシュレットタイプを思っております。少し聞いた話で、まず現状の倉庫の取り壊し撤去そして草木の生い茂った土地を掘り起こして土の入れ替えなどを行うのに100万ほど費用が要ること、そして通りからの下水道の配管工事(1メートル10万ほどで奥に水周りが来るとそれだけで300万近く)に意外と費用が掛かると聞きました。いろいろな環境条件もあると思いますが、大体どの位の費用を見ればいいのでしょうか。 これから具体的に建てるとなると業者さんとお話をする上である程度に知識も付けておきたいので、見積もりや色々なアドバイス、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
ANo.1さんに全く同感です。 >設計監理料を別に支払うのは勿体ない感じはしますが、工事費がその分安く上がれば結局は得で、欠陥のない住まいが出来る可能性は高いです。 これを言い換えますと「設計監理料を支払わなければ欠陥のある(だらけ)住まいが出来る可能性は非常に高いです」・・・経験上言わせて頂きます。 欠陥に悩まされ続ける多くの方々の悲哀を感じつつ、ご参考まで。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
その手のリフォームは本人の身体能力に応じてする必要があるため、比較的大手の工務店に行き相談してみると良いでしょう。とにかく実績を確認してからお任せする方が良いです。 介護方面に詳しい工務店もたくさんありますが、探すのは結構大変でしょう。 ただ、とくに介護関係のリフォームは、悪い建築士や業者もいっぱいいるので良い業者も見極めるのは難しいです。 退院に合わせて工事をしておく必要があるので、期間があまりなく、足下も見られやすく、難しいもの事実です。 この領域は素人建築士や素人工務店に任せるとドツボなので、特に気を付けてください。 安く作る事よりも、予算に応じて役に立つものを作る必要があるので、実績が第一です。きちんと医師、作業療法士、理学療法士、ケアマネなどともよく相談してくれる業者などに任せてください。 業者があなたから何を聞き取っても的確なものは作れません。予算の上限だけはきちんと自分の頭で決めておき、その範囲で作るしかありません。 私的には建築士に任せるには最も不向きな分野だと思います。グループホームなども良く扱うそれ専門の人を捜せば別でしょうけど。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
業者さんとお話し・・とは工務店かハウスメーカーに行かれるつもりでしょうが、ある程度要望を話して図面を作ってもらわないと金額は出ません。工事費のほかに、カーテン家具、外構、設備、税金、諸費用など色々あります。肝心の工事費が一番大きいのですが、例えば工務店やHMで図面を作ってもらって、見積もりをしてもらっても、高いか安いか比較が出来ません。つまり言い値になってしまいます。 特にバリアフリーで高齢のお父様の住まいならそれらの得意な建築家にお願いして設計図を作ってもらい、何社かの工務店で見積もりを取りやすい所で工事をさせましょう。建築家にあらかじめ概略の予算書もお願いすれば作ってくれます。ある人がここで相談されていましたが、HMでは標準の床高を変更できないで困っていましたが、建築家の設計なら プランも高さも最適な設計をしてくれるかも知れません。 設計監理料を別に支払うのは勿体ない感じはしますが、工事費がその分安く上がれば結局は得で、欠陥のない住まいが出来る可能性は高いです。 但し建築家も色々ですから、その選び方を間違えないようにしてください。 ここで概算の費用をアドバイスしてもらっても、ケースにより全く違ってきますから、参考にはならないかもしれません。