• ベストアンサー

リカバリーをしようとすると

ご質問します。NEC VC500/2Dの内蔵リカバリーを使用とすると「Error reading FILE_VOLUME」と表示されます。パソコンのハードディスクの内蔵リカバリーのパーティションのみです。FDISKコマンドをつかって内蔵リカバリーのパーティションをアクションにしたのですが、「Error reading FILE_VOLUME」と表示されて先に進めません。ご解答をお願い致します

  • pcnet
  • お礼率34% (87/249)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.8

こんにちは。 補足しますと、リカバリデータを一旦他にコピーして元のHDDにて領域を作り直し、リカバリエリア部分に再びコピーしたデータを戻してから起動ディスクにて作業なさってはいかがでしょうか。 先述のURLから、HDD、またはパーティションが正常に機能してないのではないかと感じましたので。 予備のHDD(10GB程度)をお持ちならそちらで一度試して見るという手もあるかと思います。

その他の回答 (7)

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.7

こんにちは。 この辺が参考になりますでしょうか。 http://72.14.235.104/search?q=cache:Ak0pF6HW5_cJ:winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0840.html+Error+reading+FILE_VOLUME&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp&lr=lang_ja ※ページ内を「FILE_VOLUME」で検索してみてください。 とりあえずリカバリエリアのデータは大事にしといた方がいいと思います。 手間がかかるようですと、リカバリディスクも高いものではないのでそちらのご検討も視野に入れてみるのもいいかも知れません。

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.6

こんにちは。知りたいのは ・正規の方法に従ってリカバリなさってるのかどうか ・他の方がおっしゃってる方法をなぜ試さないのか ・なぜリカバリエリアをアクティブにするのか(どこかに書いてますか?) ・CドライブにWindowsは入っているのか(起動できる状態なのかどうか) です。

pcnet
質問者

補足

wooodyさん。度々のご回答ありがとうございます。 >・正規の方法に従ってリカバリなさってるのかどうか 正規の方法でに従ってリカバリはしていません。 >・他の方がおっしゃってる方法をなぜ試さないのか wooodyさんがANO.5教えていただいたページで、Windows98の起動ディスクを使って、c:\autoexec.batとコマンドを入力してリカバリを立ち上げたのですが、結局今問題となっているエラーがでて先に進めません。 >・なぜリカバリエリアをアクティブにするのか(どこかに書いてますか?) たまたま見つけたホームページでリカバリ領域をアクティブにするとリカバリ領域からインストールができるというの見つけたのですが。 >・CドライブにWindowsは入っているのか(起動できる状態なのかどうか)CドライブにはWindowsは入っていません。

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.5

大事なのは#1さんのおっしゃるとおりで、まずは「正規の手順に従って作業しているか」です。 なぜFDISK?とも思いますし、私の知ってる限りリカバリエリアをアクティブにするリカバリ法はありません。 ただ、Cドライブが空っぽなのかデータが残ってるのかで事情も随分変わってくるかと思いますので、この辺をお書きになられた方がよろしいかと思います。 参考になるかどうかわかりませんが・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3009542.html

pcnet
質問者

お礼

wooodyさん。度々のご解答ありがとうございます。FDISKコマンドで、領域情報を表示をしたら、下記のパーティションがありました。 領域 状態 種類  ボリュームラベル Mバイト システム 使用   1 EXT DOS 2055 19% C:2 A PRI DOS 5679 FAT32 53% なにか説明不足がありましたら、ご質問をください。

pcnet
質問者

補足

wooodyさん。度々のご解答ありがとうございます。FDISKコマンドで、領域情報を表示をしたら、下記のパーティションがありました。 領域 状態 種類  ボリュームラベル Mバイト システム 使用   1     EXT DOS              2055         19% C:2  A  PRI DOS              5679   FAT32  53% なにか説明不足がありましたら、ご質問をください。

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.4

状況がよくわからないのですが、リカバリエリアをアクティブにするとリカバリが正常に起動しないと思います。 また、どのような操作をすると「Error reading FILE_VOLUME」と出るのでしょうか。 質問者様が正しいと思っているリカバリ作業が正しいとも限りませんので、取説通りであってもちゃんと説明なさった方がレスもつき易いかと思います。 >パソコンのハードディスクの内蔵リカバリーのパーティションのみです。 ↑このご説明の意味も不明なままです。 回答者の知りたい情報が返ってこないと回答できない事が多いので、もう少し詳しい説明をなさった方がよろしいかと思います。

pcnet
質問者

お礼

申し訳ありません。もう一度訂正してご解答します。 >また、どのような操作をすると「Error reading FILE_VOLUME」と出るのでしょうか。 内蔵リカバリーが起動して、再セットアップを開始するをEnterで押して、進めるとおそらくリカバリーの開始の画面が出た直後にエラーメッセージ「Error reading FILE_VOLUME」でます。解答の答えが少なかった時は、ご質問してください。

pcnet
質問者

補足

wooodyさん。ご解答ありがとうございます。今回は質問の仕方などのアドバイスなど色々ありがとうございます。 >また、どのような操作をすると「Error reading FILE_VOLUME」と出るのでしょうか。 内蔵リカバリーのパーティションをアクティブにした時に「Error reading FILE_VOLUME」でたので、他の操作ではでません。 >パソコンのハードディスクの内蔵リカバリーのパーティションのみです。 ↑このご説明の意味も不明なままです。 すみません。たしかに意味不明です。正しくはハードディスクのデータには内蔵リカバリのパーティションしかありません。 色々ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ありませんでした。

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.3

>パソコンのハードディスクの内蔵リカバリーのパーティションのみです。 Cドライブは生きてるんですか?

pcnet
質問者

補足

wooodyさん。ご返事が遅くなって申し訳ありませんでした。 >Cドライブは生きてるんですか? はい、Cドライブは生きています。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

カテゴリー>Windows XP に回答したものをそのまま貼りつけます。 NECの機種によって異なるかも知れませんが、HDDリカバリー領域からの再セットアップは ・電源入り直後、NECロゴが表示されたら「F11」の筈です。これはやってみましたか。

  • luckymako
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.1

NEC 説明書はお読みになりましたか? 普通はユーザーにFDISKを使わせるようなことはしないと思うので簡単にできるようになっているはずです。何かキーを押しながら電源投入でリカバリメニューが表示されるなど... >内蔵リカバリーのパーティションをアクション アクティブの間違いだと思いますが、一般的にはそういった操作も必要ありません。bootさせるためにドライブをアクティブにすることがありますが、メーカーが内臓リカバリを用意している場合には必要ないと思われます。 FDISKなどで、システム領域(C)などを削除した場合には付属のリカバリツールが使えなくなる可能性が考えられます。 極力パーティーションの構造などを購入時の状態に戻した後で再度リカバリの手順を踏んでどうにかならないでしょうか? 通常の手順を踏んでリカバリでできないとなるとメーカーに送るのがはやいかと思います。 Norton Ghost 等のサードパーティ製ツールでイメージが作られ居る場合には吸い出してリカバリすることもできると思います。

関連するQ&A

  • リカバリーできません

    パソコンがいきなりシャットダウンして、 スタートアップできない状態になったので、 付属の再セットアップCDでリカバリーを試みましたが、 ディスク2枚目の交換での再起動指示後、またディスク1枚目から やり直しになってリカバリー出来ません。 ハードディスクが故障したと思い、今度は新たに購入したハードディスクを交換して 同じくリカバリーをしようとしているんですが また同じようにリカバリー出来ません。 リカバリー中、Usage Error 11082 Target partition invalid とのエラーメッセージがでます。 これはハードディスクがおかしいということでいいのでしょうか? 機種はNECのPC-VL570HG1Yになります。

  • NECディスクトップ VC500/2

    質問します。NECディスクトップ VC500/2に内蔵リカバリーがハードディスクにあります。操作ミスでOSを消去してしまいました。その後マニュアル通りにリカバリーを使用としても内蔵リカバリーが起動しません。どうすれば内蔵リカバリーからOSの再インストールをすればいいのでしょうか。ご解答をお願い致します。

  • APTIVA B85/HDD交換/リカバリーCDが動きません

    親戚が新しいPCに買い換えたので、古いPCを譲り受けました。 内蔵ハードディスクは新しいPCの方につけましたので、ハードディスクなしのAptiva B85です。 そのため、8GBの壁を承知で60GBのIBM製ハードディスクを買いました。 とりあえず、FDISKで8GBを2GBづつパーティションを区切りフォーマットしました。 BIOSも出荷状態に戻しました。 そして、リカバリーCDを使ったのですが「容量がない」というメッセージとともに、install.exeが終了します。 どうしてもダメな場合は親戚にAPTIVA本来のハードディスクも譲り受けるしかないかと思いますが、 新しいハードディスクにリカバリーする方法をご存知の方がおられましたら、教えて下さい。

  • リカバリについて

    パソコンがコマンドメニューが表示されるだけで、起動されなくなりました。再起動してもだめですし、なにやっても代わりません。これは故障なのでしょうか。。。そして思い切ってリカバリすることにしました。ですが、リカバリもうまくできません。「パーティションの・・・」と言う画面になり「既存のパーティションを削除するにはCをクリックしてください。」と書かれていたので、cを押したのですが、なにもならず受け付けてくれません。だからリカバリさえもできません。とにかくリカバリしたいので、解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • リカバリーができません!

    SOTECのe-one433を使っています。(一体型) リカバリーCDでリカバリーしようとすると、 5%くらいいった所でエラーが出て固まってしまうんです。 以前(半年前くらい)にも一度やった時は普通にできたんですけど・・・ サポートセンターにTELをしたら、起動ディスクで FDISK FORMATをしてからリカバリーしてみて下さい、と 言われたので言われた通りハードディスクをフォーマットして、 それからまたリカバリーCDを入れましたがやっぱり 5%くらいでエラーが出て、固まります。 いつも出るエラーは 0x0B Read fault というものです。どなたか何か分かるかたぜひ助けて下さい!!

  • FDISKが利かない。誰か助けて

    Think PadのWIN2000モデルを購入したら30GBの1パーテーションだったので、FDISKで3パーテーションにしてWIN98とWIN2000とデータドライブにしようと思い実行、その後で、それぞれの割付がうまくなさそうなので、もう一度FDISKをかけようとしたところ、なんと、FDISKを実行すると、Error reading fixed diskと表示されて、パーテーションの切り直しどころか、元に戻すことも出来なしくなってしまった。どなたか、解決方法を知っている人はいませんか。ちなみに、ほかの、パソコン用のFDISKで試しても同じ結果でした。

  • リカバリが出来なくて困っています。

    初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。 --------------------------- SOTEC PC STATION G4140DW OS:Win2000 CPU:Pen4 1.4GHz memory:128MB --------------------------- パソコンの調子がおかしくなってしまったので、リカバリを行ったのですが、 リカバリ途中でCD-ROM(vol.1)に交換するようにダイアログメッセージが 表示されるのですが、そのメッセージに書かれているCD-ROM(vol.1)は 既にドライブに入っているCD-ROMなのにも関わらず、ファイルが見付かれないと言う メッセージが出て、リカバリが行えない状態になってしまっています。 一応、CD-ROM(vol.2)の中身を確認してみると、エラーメッセージにあるファイル名と 同じものがあったので、試しにCD-ROM(vol.2)を挿入してみたのですが 読み取ってもらえませんでした。 エラーメッセージに表示されるファイル名は『I:/HDD.001』となっていたので、 名前から想像できるハードディスクに問題があるのかと思い、BIOS で確認してみた ですが、ちゃんと認識されているようでした。 ハード類も初期の状態に戻してあります。 これは一体どう言うことなのでしょうか・・・全く原因が分らず、困っています。 長々と説明、申し訳ありませんでした。 宜しくお願い致します。

  • リカバリーをした後のリカバリー領域について

    初めてこのフォーラムを見て、もっと早く知っていればと思いました。 先日、WINDOWSが起動しない状況になり、色々試みたのですが、結果としては、再セットアップの道を選択いたしました。NEC製WIN XP SP2がはじめからセットされているデスクトップです。 再セットアップ後、再び同じことが起きてもいいように、リカバリーCDを作っておこうと思いました。ところが、ハードディスク中にあった「NEC RESTOR」(だったと思いますが)という領域が、なくなっているため、リカバリCDは作れませんと出てきてしまいます。 この場合、NECよりリカバリーCDを購入しないといけないのでしょうか?また、購入したとして、元通りに、リカバリー領域のパーテーションを作ることは可能でしょうか?どなたか、よろしくお願いします。

  • リカバリーできません

    NECのValueOne のリカバリーがうまくいきません。このPCは2006/9月購入のXPです。昨年の11月に知人に内蔵のハードディスクを入れてもらいました。それ以前に1度だけ自分でマニュアルを見ながら、リカバリーをした際にはちゃんとできました。が、今回いくら試みてもうまくいかないのです。  このPCはリカバリー方法が2つ:(1)元からハードディスクに内蔵されているリカバリー領域を使用する。(昨年11月以前に1度この方法でうまくリカバリーできました。) (2)購入直後に再セットアップ用のCD-ROMを作っておいたものを使用する。  今回(1)の方法をいくら試みても通常通り通常通りに立ち上がるだけで、何の変化も無し。(2)でも2回やりましたが、当初はうまくリカバリーがいっているように思えるのですが、最終的には(1)と同じく通常の画面通りになってしまうだけです。(デスクトップの上のアイコンなど全く変化無し)。それどころか、 昨年11月の内蔵ディスク(KとLに分けてあります)のKの中身がいつの間にか削除されてしまっているのです。→だから、この内蔵ディスクが何らかの影響をして、リカバリーができないのでは?と考えています。導入した内蔵のハードディスク(Hitachi HDT725032VLA360)を切って再度試みても結果は同じでした。どうすればいいかお教えください。

  • fdisk後、リカバリCDでリカバリできない

    富士通FMV BIBLO NE3/43、windows98を使っています。 以前作ってあった起動FDで起動し、マニュアルを見ながら fdiskにて領域作成後、formatコマンドでフォーマットをして、 scandiskコマンドでスキャンをした後、FDを抜いて再起動しました。 製品付属のリカバリCDをセットし、起動ロゴ画面でEscを押して CD-ROMから起動する設定にして起動したところ、 「Missin operating system」と表示され、先に進みません。 BIOS画面を見ると、ハードディスクは認識されているようです。 また、起動ディスクから起動して、dirコマンドでCDドライブを 見ると、CD-ROMも認識されているようです。 もしかして、formatコマンドでフォーマットした後はリカバリ CDからOSをインストールすることはできず、windos 98のCD-ROM を用意しなければいけないのでしょうか。教えてください。