• ベストアンサー

二次性徴が早いと…

私は、胸が膨らみ始めて、あそこに毛が生え始めたのが小学校2年、生理が始まったのが小学校3年の終わりごろと、他の子と比べるとかなり早かったです。 でも最近、二次性徴があまりに早いのは何かの病気(異常?)だということを聞いてちょっと心配になりました。 今(18歳)、私は同年代の他の子と比べると背も低く(152cmくらい)、胸も小さいほうです。生理の周期は安定しています。特に変な症状もありません。 でもこれからもっと年をとってから異常が現れたりしないでしょうか? それとも別に大丈夫なんでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たしかに二次成長が早いと、平均的な人に比べてほんのわずかに乳ガンなどの病気の発症率が高いというデータはあるようです。 ただ、そんなに気にするほどのことでもないと思います。 生理の周期も安定していらっしゃるようですし、大きな問題はないかと思います。 近年、食生活の変化からか、婦人系の病気が全体的に増えています。 大事なのは定期的に必要な検診などをうけていくことではないでしょうか??

関連するQ&A

  • 中学1年生の息子の第二次性徴

    はじめまして。専業主婦の「ちえり」といいます。 中学1年生の息子について質問があります。 小学生から中学生にかけて、第二次性徴(毛が生えたり、声変わり)があると思うのですが、息子はまったくそれらがありません。 それに学年でも背が一番低いのです。 病院に行ってみてもらったほうがいいでしょうか?

  • 中一娘の二次性徴のなさについて

    真剣に悩んでいます。 中一の娘がいますが、二次性徴が全く見られないので心配しています。 まず、胸が全くない。昨年の夏にも全くありませんでした。 たまに服の上から見ていますがどう見てもふくらみがありません。 昨年の夏ですがまだ陰毛もなかった、そして腋毛もありません。 陰毛は現在は分かりませんが、腋毛の話もしたことないので 生えていないのだと思います。 ただ、体毛はすごく濃いです・・。そこが不思議なんです。 もちろん生理もありません。不思議なのが下着をたまに見ても おりものらしきものも付いていません。 ただ、痩せてはいます。146センチで35キロくらいと思います。 たくさん食べるのですが太れない体質のようです・・。 もちろん、知能などの面は全く大丈夫です。 最近インターセックスというのを目にして少し気になっています。 子供が赤ちゃんの時、普通に性器はあったのですが、陰核が 大きかったんです。こんなに大きいんだ、さぞかし大人になったら 気持ちがいいんじゃないかしら?などと馬鹿なことを想像したものです。最近は見ていませんが・・。 それから、男の子に全く興味がないようです。 好きな子の話とかしたことがありません。 私なんか小学校の時だって好きな男の子のことを考えたりバレンタイン のチョコをあげたりしたものですがそういったこともなかったです。 こんな情報で気になる点はありますか? こんな感じだったけど、もう少し年がいったら大丈夫だった話とか なんでも結構ですのでお願いします。 12才までに胸の成長がない場合は、遅れていると見ましたので 心配になりました。よろしくお願いいたします。

  • 胸が張る・・・・

    20代女性です。 生理前でもないのに、ここ最近ずっと 胸がパンパンに張っています。 痛いです。 前回生理の終わったのは 3/13ですが、その翌日から ずっと今日も張ってて痛いです。 二次性徴ならぬ三次性徴か?ていうくらい 胸が張り、重く,痛いです。 どうしてでしょう。 去年12月に職場で健康診断を受け 何も異常がなかったのですが。

  • 二次性徴の発育について

    アドバイスお願いいたします。17才男子の母です。3歳の検診のときに性器と睾丸が小さいのではいうことで小児科から大学病院を紹介され血液検査と手のレントゲンを撮りましたが、異常はなく、小学校高学年になって気になるようなら、検査するようにと医師から言われました。息子が小学校六年生のときに、近所の泌尿器科に行きましたら『異常はない』と言われました。息子は声変わりがほとんどなくいまだに『声変わりはまだなの』と 聞かれる事もあります。身長170センチ体重45キロです。顔立ちが女性的で銭湯で女の子と間違われることもあるそうです。性格も穏やかで、小さなころから友達も女の子が多く、遊びも人形やおままごとなど女の子の遊びを好んでいました。息子は『修学旅行に行って入浴したとき友達と性器の比べっこりなり、そうしたらクラスで一番性器が発育していなかった』と言います。私は小学校以来息子と入浴していないですし、男子の二次性徴についてわかりませんので、夫に銭湯に行ったとき確認をお願いしましたが、息子はタオルで隠して確認できなかったそうです。息子本人は、『気にしていない』と言うのですが、私が心配しているのは、息子は成長ホルモンなどの異常なのではないかという事です。夫も私も体格が良く、他の兄弟も筋肉質でがっちりした体型なのです。親子、兄弟たちとあまりにも体格が違うので心配なのです。もし相談に行くとしたら、どのような病院に行ったらよいのでしょうか。

  • 小学校,中学校,高等学校の修業年数はそれぞれ何年がよいと思いますか。

    小学校,中学校,高等学校の修業年数はそれぞれ何年がよいと思いますか。  わたしは4年,4年,4年がよいと思います。始めの4年は二次性徴前,中央の4年は二次性徴中,終りの4年は二次性徴後となり,体の成育に合っているからです。

  • 小学校,中学校,高等学校の修業年数をいずれも4年とする4・4・4制に賛

    小学校,中学校,高等学校の修業年数をいずれも4年とする4・4・4制に賛成ですか,反対ですか。  わたしは賛成です。始めの4年は二次性徴前,中央の4年は二次性徴中,終りの4年は二次性徴後となり,体の成育に合っているからです。

  • 生理不順

    16歳高2の女です。 生理がかなり不順です。 生理の周期が決まってなくて、いつくるか全然分かりません。 だいたい1ヶ月周期でくるのが一般的だと思いますが、 私はだいたい1ヶ月でくることはほとんど無くて、 次の生理が早くても2,3ヵ月後とか、 無さ過ぎてあまり覚えてもいませんが(笑;)、4,5ヶ月遅れることもフツーにあったと思います。 初潮は6年生のときで、その次の生理まで8ヶ月ほどありました。 1番最後の生理は去年の11月末でした。 初潮があってから5年ほど経つのに、未だに周期が定まらないのは異常でしょうか…。 親に言ったこともありますが、「生理不順はよくある」と言われました。 でも心配です。 生理不順が関係してると思いますが、胸もとても小さいので、 生理の周期を安定させたいのですが、どうしたらいいんでしょうか…? まとまりのない文章ですいません。

  • 僕は高校三年の男です。僕は、周りの同年代の人よりもかなり成長が早いです

    僕は高校三年の男です。僕は、周りの同年代の人よりもかなり成長が早いです。成長期がくるのも、性徴が出始めるのも、平均的な同年代の人よりも約三年ほど早いと思います。その結果、かなり老けているように見られがちです。ある友人には「25歳くらいに見える」とまで言われました。そこで質問なのですが、若さを保ち、周りとの差を少なくするためにはどうしたらいいのでしょうか? 例えば、体の酸化を防ぐため、今のうちから少しずつでもビタミンEを取るようにするのは有効でしょうか? 分かりにくい質問ですみません。ぜひアドバイスお願いします!

  • 私は今高校3年生です。

    私は今高校3年生です。 小学校くらいから色々なことがあって、元々の性格のせいかもしれませんが、すごくストレスを感じるようになり、それを引き摺ってかなり経ちます。 今になってそれが爆発してしまったようで、様々な異常が体に起きるようになりました。 それで一番不安定なのが生理です。 高校1年から高校2年まで一年間生理が来なかったことがあり、それからずっと不安定です。 三ヶ月遅れであったり、来たとしても血ではなく、生理の終わりに出る褐色のおりものだったりします。 また先日三ヶ月ぶりにきたのですが、一週間経っても生理痛(腹痛と頭痛)が治まらず、二週間経ってやっと終わったかと思うとまた血が出てきたりします。 母の言うとおりに産婦人科に診てもらったのですが、異常はないということです。 本当に大丈夫なのでしょうか、またどうすれば治るのでしょうか。 助言等よろしくお願いいたします。

  • 見た目はそうでもないのに・・・

    私は15歳で身長160cmで、この間体重をはかったら60kgになってました。 毎日学校には往復40分歩いているし、食事も普通でお菓子もあんまり食べないのに何故か体重が上がってるんです(T-T) 周りの人は見た目は60kgあるように見えないと驚いて言います。 もしかしたら、胸が同年代の子と比べると大きいのでもしかしたら、胸の重さもあるのでしょうか?ヨーロッパとアジアのハーフということも関係してるのでしょうか? でも、2年前に病気になって2年間、薬で生理を止めてて1年前に薬をやめたんですがずっと生理が戻ってこなくて問題になってたんです。専門の先生は生理は体重に関係してくると言ってました。 それで、60kgになってやっと生理がきたんです。 60kgは私の体にはちょうどいい重さなのでしょうか? でも、やっぱり160cmで50kgが理想なんです。10kg・・。 病気が治ったばっかりなので、無理をせずに痩せれる方法あれば教えてほしいです。お願いします。

専門家に質問してみよう