• ベストアンサー

漢方が原因?発疹がでました

先週末、某クリニックでツムラの漢方23番と41番を処方されて飲みはじめました。(体力・免疫力低下などの診断の結果) 翌々日から発疹が出始め、6日目を迎えた今は上半身全体にひろがっています。お風呂で身体が温まるとかゆみもあります。 クリニックと、処方先の調剤薬局に電話で問い合わせましたが、どちらも「23番と41番で発疹ができるなんてことは考えられません。前例もありません。」との答えでした。 念のため他の医療機関も受診しましたが、感染症ではなくアレルギーではないかという診断でした。 漢方以外に心当たりもなく、どうしたものかと悩んでいます。クリニックの先生からは「中止する必要はないので飲み続けてください」と言われました。でもこのまま発疹が広がったり悪化するのが怖いです。ちなみに漢方を飲むのは今回がはじめてです。 専門知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、なにかアドバイス等いただけると嬉しいです。 私としては、漢方をうまく取り入れながら体力と免疫力がつけばいいなと思っています。 23番---トウキシャクヤクサン 41番---ホチュウエッキトウ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebikichi
  • ベストアンサー率35% (75/213)
回答No.2

薬剤師です。 漢方薬であっても副作用はあります。 極めて稀ですが、小青竜湯などで死亡に至るケースも報告されています。 発疹、蕁麻疹は稀ではあるものの、すべての漢方薬に発現の可能性があり、添付文書にその旨書かれています。 ですので「23番と41番で発疹ができるなんてことは考えられません。前例もありません。」とは、ちょっと言い過ぎかなと思います。 発疹が広がるようなら中止すればよいかと思います。

o_ta_fu_ku
質問者

お礼

薬剤師でいらっしゃるのですね、ご回答ありがとうございます。実は以前抗生剤(?)のクラリスを服用後、全身倦怠感がものすごく飲むのをやめたことがあります。ドクターから「そんな副作用があるなんて聞いたことない」と言われました。副作用にも個人差があるのでしょうね。やはりしばらくは中止しようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

漢方薬も西洋医学と同じ薬ですから、どれにも副作用はあります。西洋医学の薬より安全とは言えません。副作用の出方はまったく人それぞれですが、漢方を一度中止されて様子を見られてはいかがでしょうか。 また、体力・免疫力低下などの診断というお話ですが、特に病名はなく、疲れやすい、風邪をひきやすいといった病気以外のことで、漢方薬を飲まれていらっしゃるのでしょうか。 漢方だけで体力、免疫力をつけるのは難しいと思いますし、病名がついている場合はその治療が大切です。病名がついていない場合も、どこか身体に弱っている部分があることも考えられます。 クリニックよりも、総合病院などの人間ドックなどで、一度身体全体を診ていただいたらいかがかなと思います。 あと、食生活も健康を考えてバランスのよいものにされると、だんだん身体の調子はよくなります。もし可能でしたら、軽い散歩のような運動も効果的です。

o_ta_fu_ku
質問者

お礼

過去に少し大きな病気で入退院の経験があります。完治する病気ではないので定期的に病院にはいっていますが、現在は症状がなく緩解期にあります。出産以来、体調を壊しやすくなり子ども経由で色んな感染症にかかったりしたので今回漢方を試そうと思ったのでした。 食生活・運動も大切ですね。参考にしたいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 後発医薬品調剤体制加算の調剤薬局

    私が通っているクリニックでは主に漢方薬(ツムラ)を処方していただいていますが、クリニック近くの調剤薬局の調剤明細書を見ると「後発医薬品調剤体制加算1」と書かれていました。 何のことかと思ってネットで検索してみましたが、一般の人向けに分かりやすく説明されているものが見つからず、質問させていただきました。 後発医薬品調剤体制加算というのは、薬ごとに加算されるものなのですか? それとも薬局ごとでしょうか? ツムラの漢方薬は後発医薬品とは思えませんが、もしかしたら違う調剤薬局に行ったら加算されないのでしょうか? ちなみにこの調剤薬局で、漢方ではない薬品を出してもらった時、こちらから言わないと後発医薬品を出してくれませんでした。

  • 漢方薬は

    ツムラの半夏厚朴湯という漢方なのですが、病院で処方される漢方と、薬局で買う漢方は同じものですか?

  • [漢方薬について]

    [漢方薬について]  病院で処方される漢方薬(ツムラやクラシエなど)と漢方専門薬局で売られている漢方薬って違いはあるのでしょうか? 漢方専門薬局(中医)に診断してもらって漢方薬をもらっていますが、とにかく高いんです。 最初行ったときはビックリしました。二種類の漢方薬を二週間出してもらって7500円! 一月で15000円!!・・・。これで治る保証はないとのことで、自分の給料は正直よくありません。できれば健康保険が使える病院(処方箋)の方にしたいのですが、中医の話では「病院でくれる漢方薬なんてきかない!。うちで出してるものは天然の生薬でいい部分しか使っていないから、ツムラが出してるものよりもいいんだよ」と勧められました。いつでも無料で相談しますから来て下さい・・とも言われましたが、相談した度に薬変えられたり、追加されたりで金額が跳ね上がんないかと心配です。漢方薬局も薬売ってなんぼですし・・・。違いがないなら処方箋もらいたいと思ってます。たしかに健康には変えられませんが、給料がよくないのが現実でとても毎月やっていけません>_< 漢方薬局の薬剤師さんや病院の医師など、この道のプロの方に回答頂きたいのですが宜しくお願い致します。一般の方の推測回答は決断に困りますのでご遠慮願います。頭に薬剤師や消化器医師などを書き添えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • 漢方薬について質問です。

    漢方薬について質問です。 長年体調不良で悩んでおり、しばらく病院で漢方薬を処方してもらっていたのですが、 なかなか効き目があらわれず、今回漢方薬局で相談したところ、 病院で処方されるのは、効果が(?)薄いと言われました。 それで、以前飲んだことのある(効き目のなかった)漢方をそちらの薬局で保険適用外で購入しました。 カネボウの漢方だったんですが、以前病院でいただいていたものはツムラでした。 そんなに効果が違うものなんでしょうか? ただたんに、保険がきくかきかないかで、値段が違うだけだと思うんですが…。 説明書を見ても、ツムラもカネボウもほとんど成分が同じなのですが…。

  • コタローの漢方薬を処方してもらいたいのですが

    これまで、ツムラの漢方薬を2種類、医師から処方(保険適用)してもらっていましたが、 ある時、切らしてしまい、薬局で自費でコタローの同じ漢方を出してもらったところ、 飲み心地がよく、とても気に入りました。 そこで、質問なのですが、コタローの漢方薬を保険適用で出してもらうには、どうしたらいいのでしょうか? もちろん、そのためには、医師の処方箋が必要であることは認識しています。 ただ、記憶が定かではありませんが、これまでの処方箋には、「ツムラの○○」みたいな形で書かれていたような気がします(そうでなかったかもしれませんが)。 もし、ツムラ○○と書かれている処方箋を持っていっても、保険薬局で「コタローの漢方薬で出してください」とさえ伝えれば、コタローを出してもらえるのでしょうか? もしそれが法的にも問題ないのであれば、薬局でただそうお願いするだけですが、 そうでないなら、医師の処方箋にコタローの○○と明記してもらわないとダメなのでしょうか? もし後者であれば、「コタローの漢方薬と指定してください」とお願いすることはしてみたいと思っています。

  • ツムラ ブシ末

    ツムラのブシ末は添付文書には「漢方処方の調剤に用いる。」と書かれてますが、ツムラのブシ末が欲しかったら調剤薬局に言えばいいのですか? https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/5900004A1053_1_02

  • 九州厚生局は漢方治療患者の命を奪いたいようだ…

    昨日4月1日(金)の朝、TVニュースを見て驚いた。いつもお世話になっていた漢方調剤薬局が悪業クリニックの煽りを受けて薬剤師免許剥奪や営業停止になると報道されたからだ。他で補うことができない特別な対応ができる調剤薬局であり困惑した。 ネットで調べても会社で4紙を読み探しても、この調剤薬局の代わりを勤める薬局の紹介は無い。とりあえず通院している漢方専門クリニックに電話連絡をいれたところ「薬が無くなる数日前に通院してくれ」と言うが、当方には無理であった。 なんせ4月1日、どこの企業でも年度初めで新人を出迎える日である。こんな日に休める人間は滅多に嫌しない。九州厚生局の職員なら自由気ままに休めるから、そんな日に報道したのだと嫌味も浮かぶ。 通勤しながらガン再発治療をうけている。再発の予防効果が高い漢方薬も処方されている。再発治療は手術を受けた総合病院で受け、漢方薬は主治医の転勤で漢方専門クリニックを受診している。 漢方は土曜日しか通院する時間がとれない。似たような事情の患者が多く、午前中に受付しても診察は午後3時から。漢方クリニックの通院は一日仕事が毎回である。症状に合わせて完全オーダーメイドで処方してくえる煎じ薬に効果を感じる。心底から命をつなぐ薬と分かる。 体調に合わせて微調整して処方された漢方薬を用意してくれていたのが、今回、営業停止に追い込まれている調剤薬局の1つである。多くの漢方薬局は12時か13時で受付終了する。いつもお世話になっている調剤薬局だけ通勤しながら漢方の煎じ薬で治療する患者の味方だった。夕方17時までに持ち込めば、どうにか土曜日中に煎じ薬を調剤し、液体薬に加工し、アルミパックにつめてくれる。煎じ薬を服用したいが家庭で煎じることができない患者の強い味方である。煎じ薬は効能のパンチ力が高い。ツムラやカネボウのお手軽漢方と違って体調を整え命を繋ぐ効果が高い。 九州厚生局は他に変えることのできない調剤薬局を営業停止に追い込むのならば、その薬局を利用して命をつないでいる患者の体調を配慮し、金曜日ではなく、月曜日に発表して欲しかった。 土曜日に通院している患者は一番多い。煎じ薬で治療している患者が必死で処方される漢方薬にありつく現状を考慮すれば、患者や漢方クリニックが他の代わりとなる調剤薬局を見つけるには1日では無理だからだ。薬が服用できない日数をなくすため、土曜日しか通院できない患者も昼休みに通院して4日後に漢方薬を受け取りでも体調に問題ないよう配慮する余裕もできるからだ。 漢方クリニックが何がしかの調剤薬局に依頼し福岡市内で一般交通機関で通える範囲で漢方を処方し液体薬へ加工する薬局を誕生させることも時間さえあれば出来たやもしれない。 九州厚生局は漢方の煎じ薬で命をつなぐ患者らに一切の配慮がなかった。それらの患者が体調悪化し命尽きても責任が無いと言うのだろう。薬が火曜日まで貰えない。もうチアノーゼが出てきた。こんな患者は何人いるのだろうか。 厚生労働省・九州厚生局は民主党の選挙に応援するつもりなのだろう。仕分けで決定しても国民の反対を受けたため漢方薬を保険診療から外すことはできなかった。だから福岡市内屈指の漢方薬処方のできる調剤薬局に通う患者らの命が尽きれば、漢方薬を保険診療している患者の人口は少しづつ減る。その目的で九州厚生局は患者へ配慮しない判断をしたのだ。 九州厚生局は漢方薬で治療中の患者が命尽きるのを知っている。なぜなら医師や看護師資格をもった職員もいる厚生労働省の組織だからだ。知っていて平然と患者へ配慮せず、時間をかけて患者が死ぬのを待つ。そして民主党の政策である漢方薬の保険医療費の削減を実現させ、九州厚生局が存在する意義を見出そうとしている。 九州厚生局が問題視しているクリニックの行いは許されるべきではない。また問題のクリニックと処分される2軒の調剤薬局が社会悪を共謀した証拠があるのならば、法に従って然るべき処罰を受けていただきたい。 が、一軒はどのような調剤薬局かは知らないが、お世話になっていた調剤薬局が専門的な漢方薬局であったため、そこに通院する患者が漢方煎じ薬を受け取れずに命を尽きると予測できる医療知識が高い専門行政機関でありながら何ら配慮を意図的にしなかった。 事のつまりは、その患者らの体調悪化を意図的に引き起こした九州厚生局は殺人や殺人未遂で立件されるにふさわしい仕打ちを密かに企てて実行しているのだ。と命がある内に国民の皆に伝えておきたい。

  • 漢方の効くのに

    どのくらい時間がかかりますか? 今日、イライラや精神的に落ち込んだりして不調で漢方を処方されました。 加味逍遙散というツムラの24番です。 どれくらいの期間飲んで効果でますでしょうか?

  • 漢方処方ができる病院

    イスクラの漢方を飲んでいるのですが 漢方薬局で購入しているので 高いです ネットでイスクラの漢方も保険適用と書いてありました 近所の漢方処方病院に問い合わせましたが ツムラやクラシエしか処方していないようです 大阪市 神戸市でイスクラの漢方を処方して貰える病院を知っている方がおられたら教えて下さい よろしくお願いします

  • 漢方薬を扱う薬局って・・・

    体質改善を考えてます。 そこで・・・ 漢方薬を扱っている薬局やら、医院(調剤ではなく煎じて飲む本物の漢方)って結構何処の街にもありますよね。 漢方を試してみたいんですけど、評判の良い漢方薬局が遠いので近所で相談しても良いような気がするのですが、やはり同じ漢方を処方してもらうのでも、薬剤師やら先生によって体質改善の良さも変わってくるのでしょうか? 保険が効かないし値段が高いので簡単に近所に行くか 遠方まで訪ねて行くか悩んでます。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2730DNを使用して印刷する際に、最近シャドーのような汚れが発生しています。カートリッジの手入れを試しましたが取れません。ドラム汚れ印刷では上部と中間部分は問題ありませんが、下部の2番から4番まで影が入ったように汚れて印刷されます。この汚れを取る方法はありますか?
  • MFC-L2730DNを使って印刷すると、最近シャドーのような汚れができてしまいます。カートリッジの手入れは行ってみましたが解決できませんでした。ドラム汚れ印刷では上部と真ん中部分は問題ありませんが、下部の2番から4番まで影が入ったように汚れて印刷されます。この汚れを取り除く方法を教えてください。
  • MFC-L2730DNを使って印刷すると、最近シャドーのような汚れが発生します。カートリッジのお手入れを試しましたが取れませんでした。ドラム汚れ印刷では上部と中間部分は問題ありませんが、下部の2番から4番まで影が入ったように汚れて印刷されます。この汚れを取り除くにはどうすればいいでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう