• ベストアンサー

フェンスブロックに柱を建てるとき

フェンスブロックに4×4の柱(長さ2m)を建てようと思うのですが、垂直に立てるにはどうしたらいいでしょうか?また、柱とブロックの隙間を埋めるのにはモルタルとコンリートどちらがいいですか?固まるまでに動いたりしないのでしょうか? はじめてやる作業ですのでどのようになるか心配です、やりやすい工法などありましたら教えてください、経験者の方のご回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.1

 フェンスブロック(ネットフェンスの柱の建て込み専用の独立基礎)に柱を建て込みする場合は次のようにします。 1.埋め込み部分の一センチ程度下まで空モルタル(多少水を入れて手で握ると固まり離すとほぐれる程度の水分量で練ったもの)を入れて軽く転圧する。 2.柱をフェンスブロックの中心付近に据付て空モルを埋め込み深さの半分程度入れて棒などで柱周りを突き固めながら水平器を当てて前後左右の建ていれを調整して垂直に合わせる。 3.延長の始点と終点に柱を建てて高さと通りをチェックしたらフェンスブロックの天端(天辺)より5センチ下まで再度モルタルを入れて突き固め再再度柱の高さと通りをチェックしてから急結剤を入れます。  すると10分足らずで固まりますので残りの柱の立て込みは両端の柱に同じ高さに水糸を引いてやれば全部同じ高さになりますし垂直を見ればおのずと通りもでます。  全部の建ていれが終了したら一方の柱より奥の終点の柱の天端を目で見通せば微調整を修復できます。  プロも全てこの経験による目で決めます。 <注意>上記の施工はあくまでも標準的な施工であり個人によっては空モルではなく完全な練りモルタルでやる方もおります。  一般に独立基礎を利用する場合は空モルを使用しCBブロックのような高さと通りがすでに出ている場合に立て込みする場合は練りモルタルのほうが強度が出ますし寒冷地での凍上により破壊されるのを防ぐ効果もあります。 施工スピードは空モル施工のほうが何倍も早いです。  なお余計なお世話ですがフェンスの高さがH180(基礎天端から柱天端)なら柱埋め込み深さは咲いて300mmは必要ですので柱の全長さは2100か2200mmですね。  今回柱の全長さが2000mmならフェンス高さは1500までです。   

noname#34243
質問者

お礼

大変参考になりました、質問して本当に良かったです、急結剤というものがあるとは知りませんでしたし、両端の柱に同じ高さに水糸を引くなど自分では想像がつきませんでした、これで安心して作業に入れます、感謝いたします、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

高さ45cmのフェンスブロック(フェンス沓石ともいう)を地面に埋め込み(ブロック上は1cmほど少し地面から出るのがよい)、柱をさしたらモルタルで固めます。(コンクリートは隙間にきちんと充填されないのでモルタルがよい) モルタルは少し盛り上がり気味にします。地面から少しブロックを出して盛り上がりもすこしつけるのは、水がそこにたまらないようにするためです。 これにより柱の耐久性が高くなります。 柱を立てるときには事前に水糸を低い位置と高い位置に用意して垂直がわかるようにしたほうが賢明です。それでも水準器で一方向の傾きはチェックが必要です。水糸がないと2方向+高さを合わせるのは容易ではありません。 また事前に柱が傾かないように柱の支えを作っておくとよいです。 これはブロックをまたぐように地面に簡単に2本の杭を打ち、その杭同士に板を渡します。柱はこの板に借り止めします。100YEN SHOPで売られているクランプで十分です。 モルタルで埋め込んだら、柱の支えを上記で支えればOKです。

noname#34243
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 皆さんからいろいろな工法をご紹介いただいて、幅を広げることができとてもありがたく思います、自信がついてきましたありがとうございました。

  • nobooo777
  • ベストアンサー率24% (29/119)
回答No.2

どの様な基礎に、何段ブロックが積んであるのか不明ですが、直接ブロックへ2メートルの柱を立てるのは無謀かと思います。 風圧を受けて、間違いなく倒れます。 下記URLを参考に、プランの練り直しが必要と思います。

参考URL:
http://www.mland.gr.jp/howto/fence.html?mlandsession=e9af3a7b40e1bba257b62168946fba93
noname#34243
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 紹介していただいたHPすごくわかりやすいです、ここでよく研究して作業に望みたいと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう