• ベストアンサー

”おとがめなし”とはどういう意味でしょうか?

どういう時にこの言葉を使うのか教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

noname#88703
noname#88703

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miku8313
  • ベストアンサー率61% (659/1068)
回答No.2

お咎めなし とがめる「咎める」は 悪いこと・望ましくないこととして、注意したり責めたりする。なじる。非難する。 という意味です。 「お咎めなし」とは悪い事や望ましくない事をしたのにせめられたり罰を受ける事がなかったという意味です。  高校に生徒がスーパーで万引きしたことがばれたのに おとがめなしだった。など    

その他の回答 (3)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

 時代劇で大岡越前などが、「本当は有罪だが」と、上から物を言う場合に使うのは「お構いなし」ではないかと思うのですよ。「このたびは、特におかまいなしと致す」てな具合で、 「おとがめなし」は裁かれる側(罪人自身を含む)が使うように、個人的には思うのですが・・・ 。「いやあ、助かった。おとがめなしだった」とか。  特に勉強したわけでもないし、時代考証事典に載っているわけでもないので、自信はありませんが。  ちなみに、「不埒につき」というのは軽罪、「不届」は重罪、「不届至極」と言われたら獄門か火あぶりの刑と相場が決まっていたそうです。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

時代劇では「罪を犯したけれども今回は罰しない」という「法律用語」でもあります。 テレビドラマで大岡越前の守や遠山金四郎などが使っていますすね。

noname#124418
noname#124418
回答No.1

怒られなかった時等に「おとがめなしだった」というふうに 使うんだったような気がしますが…。  辞書より     とがめる(咎める)      ⇒戒める・叱る  

関連するQ&A

  • 『からなし』の意味

    『奈』という字を調べたところ その意味の中に,「からなし」という言葉がありました。 意味をご存知の方,教えてください。

  • 「をなしにさせていただきます」について

    いつもお世話になり、ありがとうございます。 今日お聞きしたいのは一文です。「今日の中国語授業をなしにさせていただきます。」という言葉はありますか。(つまり、今日向こうの都合が悪いので、中国語の授業をキャンセルしたい場合に言った言葉です。)携帯に出た時に、周りは非常にうるさくて、全文がはっきり聞こえませんでした。でも、「なしに」あるいは「なし」という単語が絶対にありました。もしも私の聞こえた日本語は間違えていたのならば、「なしに」あるいは「なし」をこめて、正しい文を作っていただけないでしょうか。なお、質問文の中で、間違えたところがありましたら、それもご添削いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 「よっこらしょっと」っては何の意味ですか

    こんにちは。私ただいま日本語を勉強してる台湾人です。先日読んでいる日本語の小説は「よっこらしょっと」という言葉を読みました。手元の辞書とネット辞書を調べたけどぜんぜんないし、ウェブでこの言葉を使った文章がたくさんあるけど、読んでみてからはやばりはっきり分かることができないみたい。 ですから、ここで質問を投稿しました。意味と、どんな時にこれを使うなど、よければ、教えてください。お願い致します。

  • さぐり?それとも意味なし?

    こんにちは、質問させてください。 最近知り合った男性がいるのですが、この間会った時はバレンタインデーの翌日2回目で、その時その方が 「昨日バレンタインでしたけど、どうでした?何かしました?」 と聞いてきたのでビックリして「あっ、えっと、そうですね、エーっと」などとどもってしまいました;なぜびっくりしたかというと、同じタイミングで、私も同じことを聞こうとしていたのです。彼女がいるかどうかのさぐりをいれるつもりで! だから、相手の方ももしかしてさぐりで聞いてきた・・・?いやいや、私の勘違いかもしれないし・・・とモンモンとしてしまいましたので質問させていただきました。(私はその時「○○さんはどうだったんですか~?」と聞き返せばよかったのですが、度肝をぬかれて言えませんでした;;) こういう場合、さぐりのつもりで男性がこういうことを聞いてくることはありますか?それとも、何気ない会話のつもりだったんでしょうか・・・。その方は独身というのは知っていますが、彼女の有無は分かりません。自意識過剰になってしまうのは嫌なので、みなさんの意見を参考にさせていただきたいです><

  • 『ディスる』の意味ってなんですか???

    最近、『ディスる』という言葉をよく聞きます。 どのような意味なんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 「座布団3枚差し上げます。」の深い意味

    いつもお世話になっております。 あるインターネットの掲示板で、以下のような言葉を拾いました。 「座布団3枚差し上げます。」 字面の意味が分かりますが、深い意味は何でしょうか。 どんな時に使う言葉ですか。 よろしくお願い致します。

  • 「見ささる」等の意味を教えてください。

    お世話になります。 検索しても分からなかったので質問させて頂きます。 北海道の方が「見ささる」という言葉を使っていたのですが どのような意味なのでしょうか。 また、「なまら」という言葉は「すごく・とても」というような 意味と捉えて間違いありませんか? ご存知の方、回答お願い致します。

  • 「かくてはならじ」とはどのような意味ですか?

    「かくてはならじ」というのはどういう風な意味なのでしょうか。 少し古い表現のようですが、現代風に言い換えるとしたらどのような言葉になるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ”いたましい”の意味を教えてください

    私は70歳になりますが、今ではこの言葉を使うことも、耳にすることも無くなりましたが、若い頃に「いたましいな」、「いたましいことをしたな」とこの言葉を大切なものを無くしてしまった時や所在が分からなくなった時に、また、間違って捨ててしまった時に「もったいないことをした」と、このような意味で使ったように思います。 どのような意味で使われていたか、本当の意味はどうなのかお願いします。

  • 「どんだけだよ!」ってどういう意味?

     新しいギャル語みたいので、「どんだけだよ!」という言葉がありますが、どういう時に使うどういう意味の言葉なんでしょうか?。