• 締切済み

休業損害にお知恵下さい

はじめまして。 交通事故に遭遇してから早8ヶ月を迎えてます。 私に過失が15%ある事故です。 今回、質問をさせて頂くタイトルは上記なのですが、3月を過ぎてから休業損害がストップしています。 肩を負傷してるので、顧問医の薦める肩専門の病院で診察をすれば考えるというニュアンスです。 私は主治医から経過診断書を送るのでそれで対処できないのかと問いましたが、それでは困るとか、後に連絡しますとかで曖昧な態度をを取られます。 このまま保険屋の勧める専門の病院へ行った方がよいでしょうか。

みんなの回答

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

結構長期間の治療になっているようですね。 あまり長期になると症状固定という扱いにされる場合があります。 お怪我の具合はどのような感じでしょうか? 事故当初と比べて回復に向かっていますか? 保険会社の狙いはほぼ症状固定にさせることが狙いと思いますが、 経過診断書というよりは、より精密な検査をしたい、というのが 目的なのではないかと思います。 保険会社の回答が曖昧なのであれば、しっかりとした回答を書面で 受け取るべきでしょう。「保険会社が、なぜ困るのか?」、 「治療を続けていてはダメなのか?」というのを確認しなければなりません。

okmijn
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 保険屋の言い分では大方3ヶ月から6ヶ月で症状固定をしてるので(肩の挫傷程度)それ以上の休業損害は支払いできないという理屈です。 確かに治りが遅いと私も感じますが、現実に痛みとしびれがあり、階段や歩行してもビリビリし、最後には鈍い激痛になります。 この状態ではどうしても私の職種では耐えられないのです。 保険屋は「事務職をやればいい」などと勝手な事をいう始末ですから困惑してます。 技術職一筋でやってきましたので、急に事務職ができるのかという疑問もあります。 とはいえ、現実には事務職が体に楽である仕事という保険屋の見解は根本的な間違いではないのかとさえ感じてます。 何でもいいから何かやれというのは職業選択の自由を剥奪するものではと・・・ 話がそれてしまい申し訳ないです。 今月18日に主治医から後少し様子を見て症状固定を考えましょうといわれてます。 私もこれ以上の治療効果が無いでしたら致し方ないですと了解しました。 6月半ば頃にはその予定としてます。 このようなやりとりがある中なのですが、何故か他の病院で診察をすれば認めてやってもいいとした言い様には困りました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう