• ベストアンサー

九州芸術工科大学への編入について

現在高専に通っています。 今、5年生で卒業後はプロダクトデザインを学べる国立大学への編入を考えています。 一つの選択肢として九州芸工大を考えているのですが、聞くところによると編入の倍率が高く試験も難しいそうですが、実際のところはどうなのでしょうか? 九州芸工大に高専から編入された方は是非、また芸工大に限らず、編入に成功された方、挑戦された方いろいろな情報をください! もしよければ、「こんな大学もあるよ」のようなアドバイスもほしいです。 お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buriten
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

九州芸術工科大学の工業設計学科にいます。編入ではないのですが私の学年には編入生が3人いて、うち2人が工専出身です。 編入の場合試験が難しいというのは確かに聞きます。 編入生の一人は同じ年に同じ工専のクラスメイトが3人受けていたらしいです。 材料力学が専門だったようで芸工大に受かったのは初だったから後輩にメアドが出回っていていろいろ質問を受けるとか。。先輩でそのような人がいれば試験勉強の仕方とかアドバイスしてもらって情報収集するのが一番ではないでしょうか。 他の工専出身の子も先輩と交流してたみたいだし。 芸工大の編入試験は他大学の編入試験に比べて日程が遅いらしいのでその人は合格しても拘束されない千葉大を受けたそうです。

misakiccho
質問者

お礼

ありがとうございます! 今度「高校生のためのプロダクトデザイン」という公開講座に無理を言って参加させてもらいことになりました。 そこで、いろいろな人と交流を持ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 九州大学 工学部 編入

     自分は高専3年生なんですが、高専を卒業し、九州大学の工学部に編入したいと思っています。  編入試験対策のために編入試験の過去問がほしいのであったら教えてほしいです。  よろしくお願いします。

  • 大学の編入について詳しくしりたいです。

     今僕は大学の1年なのですが、国立にスベリ私大に通ってます。 けれど、やっぱり入りたかった大学(受けた大学)にはいりたく大学院まで待ってられないので2年以上で規定単位数を満たしている条件で編入したいのですが、ちょっと調べてみたところ編入試験資格のところに高専卒業かもしくは学士(大学卒業)としかかいてありませんでした。どうなんでしょうか。やっぱり大学に聞いてみるのがいいのかなあ、それと編入試験の過去門ってどうやったら入手できるのですか?塾でもらうというのは勘弁してください。言いそびれましたが、僕は理系です。

  • 九州大学の数学科に編入するには

    はじめまして。私は高専の4年生です。 来年度の九州大学数学科の編入試験を受けようと思うのですが、試験範囲が微分積分と線形代数の基礎となっていて、どこまでが範囲なのかよくわからないです(二重積分や偏微分も入るのでしょうか?・・・・ もし過去の問題など知っていてどのレベルの問題が出るかわかる方は是非教えてください(>_<) すでに勉強ははじめているのですが、たまにこのままの勉強量で足りるのか?と不安になってしまいます・・・・ よろしくお願いします(._.)

  • 高専から大学編入

    某国立高専の電気系の学科に通っている3年生です。 どうしても、化学系の学科に進みたいと思っています。 もし、このまま、今の国立高専を卒業して、大学編入で化学系の学科に進むとして、単位の認定は少ないと思います。やはり、この場合、大学第3,4学年でストレートに卒業するのは難しいでしょうか。

  • 高専から神戸大学への編入の難易度

    偏差値59の高専に在学しています。 高専を卒業したら神戸大学の工学部に編入学したいと考えています。 いろいろ調べてみて、高専から神戸大学に編入した方々の体験記を見ましたが、いずれも明石高専や大阪府立高専、奈良高専などの高専の中でも特にレベルの高い高専から編入学している方が多いです。 ちなみに現在3年生で、成績はクラス45人中6~8番目辺りです。 神戸大学に編入学するには偏差値59の高専だと1,2位くらいには入らないと難しいでしょうか。 神戸大学工学部への編入の募集人員は昨年だと20人のようです。 とても少なく思うのですがこれはどうなのでしょうか。 編入は複数の国立大学を受ける事が出来るため合格者を多めにとるのでしょうか。 神戸大学工学部に編入するための最低限の偏差値(偏差値で合否の判断をするのは正しいとは思いませんが数値としてでているためわかりやすいからです)と、近年の倍率(神戸大学のみならず他の大学の工学部も)教えていただきたいです。 また、神戸大学工学部の編入試験過去問が載っているサイト、または書籍があればご紹介していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 高専卒業者の大学編入

    私は現在高専5年生で、3月に卒業予定です。 しかし、今年受けた国立大の3年次編入試験に落ちてしまった為、今年浪人して再チャレンジしようと毎日勉強に励んでいます。 しかし、一度卒業してしまうと編入試験で不利になりと聞きましたが本当なのでしょうか。まだ、どの程度不利になるのでしょうか。現役高専生と同じ点数を取っても、卒業生というだけで落ちることはありますか? また、無理に留年して受けた方が良いという事を聞いた事があります。その辺もお聞かせください。お願いします。

  • 大学編入について

    初めて質問させていただきます。 いま地方の国立大に通っている工学部の大学一年生です そこで他のよい国立大学に行ければと思い、編入を考えているのですが どのような勉強や対策をすればいいか分かりません。 編入といえば 高専や短大からが多いので いろいろ調べてみても あまりよくわからないので 知ってる方がいらっしゃれば 何か教えて頂きたいです。 特に 入試の申し込みの手続きなどが よくわからないです。 また わかりやすいサイトがあれば教えて頂きたいです。 伝わらないことがあれば 回答に質問して頂ければ嬉しいです。

  • 高専から大学への編入で悩んでいます

    現在高専4年生ですが、国立大学、あるいは技科大へ編入するべきかどうかで悩んでいます。 一応今までは編入対策の勉強はしてきたのですが、仮に進学したとしても、金銭的な理由で大学院へは行けないので入学したらすぐ就職活動ということになると思います。 たった2年間しかない中で就職活動や新しい環境での勉強がこなせるのかが不安です。 技科大は国立大よりは比較的簡単に編入できるそうなのですが、卒業後9割以上の人が大学院に進むそうで、私のように2年間だけ在学し就職する人はほとんどいない上、2年間だけ在学し就職することについての情報もなく、判断に困っているところです。 高専から大学、技科大へ編入し就職された方の経験談、アドバイスなど聞かせていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 高専卒後、社会人2年、から大学編入できますか?

    高専卒業後、就職をして2年程たちます。 現在、専門分野の勉強を徹底的にやりたいと思い、大学への編入を考えています。 そこで質問なんですが、高専卒業しているので、高専編入学の試験で3年時から編入可能でしょうか。 また、単位変換は可能でしょうか? ご回答よろしくお願いします。 ちなみに、希望している大学は東北大学です。

  • 東北芸術工科大学の現状を教えてください。

    親戚の高校生が東北芸術工科大学のデザイン工学部に進学を希望しています。 親戚筋では初めて芸術系大学を希望するので親のほうが良くわからず不安に感じているようです。 したいことを学べる良い学校であれば希望を叶えたいと言っておられます。 学校案内は芸術やデザインの専門だけあって大変魅力的に見受けられますが、実際の学内の風紀、雰囲気、地元や就職先での評判等は如何でしょうか。 また、近傍や同系統の大学の中での評判なども教えてください。どうぞよろしくお願いします。 どんな学校も入ってからの本人次第・・・といった模範的な回答ではなく、忌憚のない芸工大への感想をお聞かせいただけたらとてもありがたいです。よろしくお願いします。