• ベストアンサー

年金について教えてください。

今28歳の専業主婦です。 過去大学時代に年金を払っておらず調べてもらったところ、平成10年~平成11年までは免除、途中の12年からは学生特例になっているとのことでした。 過去10年前の年金は払えるということで計算してもらったところ、 530000円くらいになるらしいです。 今は働いておらず、夫の扶養にはいっており、大金なので正直払うのは 厳しい状態です。 このような場合は、未払いとはまた違うので300月数年金を払えば 年金はもらえるが、減らされる?と聞きました。 実際、苦しいながらも将来のことを考えたら払ったほうがトクなの でしょうか?? 仕組みがよくわからないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 こんにちは。複雑なので以下の説明がわからなかったら、補足で追加の質問をなさってください。  20歳以上の国民は、海外留学者などの特殊な人を除いて、全員、年金保険料を払わないといけないわけですが、それでも払っていない状態というのが2種あって、一つが免除、もうひとつが滞納です。  免除は各種あってそれぞれ取り扱いが異なりますが、ご質問の学生納付特例と30歳未満保険料納付猶予は、簡単に言うと免除される期間中は払わなくても法律違反(=延滞)にはならないが、ぜひ後から払ってください(追納)という先延ばしの制度です。  まだ若いので収入もないだろうから、社会人になってから追加で収めてほしいという趣旨です。このため通常の延滞ではさかのぼって払いたくても2年間(時効)しか受け付けてもらえないのですが、追納の場合は10年分さかのぼれます。  では、追納せずに放置したまま10年経つとどうなるかというと、例えば罰金とか年金は生涯支給を止めるというような、厳しい懲罰はありません。ただ単にその免除を受けていた期間は、老齢年金に必要な最低25年の納付期間にも勘定してくれないし、もちろん年金の金額にも反映されません。法律違反にならなかったというだけですね。  将来のことを考えたら、とにかく25年は保険料を払わないことには老齢年金の受給資格を得ることはできませんので、追納をしたほうが安心であることは確かです。  目先に必要なお金も当然あるわけで、老後のためと比較して決めることになりますね。国の年金の制度の長所としては、民間の年金商品と異なり物価の調整がありますので、すごいインフレになっても、それなりに年金額が増える仕組みにはなっています。あとは日本の財政状態と景気動向により決まってゆきますが、こればかりは何ともわかりません。はい。

gya-koko
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。 夫と相談して決めたいと思います。

その他の回答 (3)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

>このような場合は、未払いとはまた違うので300月数年金を払えば年金はもらえるが、減らされる?と聞きました。 少し違います。 免除や猶予というのは、未納とは異なり、きちんと年金に加入している状態です。 で、非常にわかりやすく言うと全部で40年(480ヶ月)のうち「未納」期間が480-300=180ヶ月未満であれば年金はもらえるのです。 最低300ヶ月の加入期間がないと年金が一切もらえませんよというのはいわば加入して保険料を支払う義務があったのにその義務を怠っていたことに対する罰則なのです。 なので、この加入期間に含めることが出来るのは、 1.加入して保険料を支払っていた期間  (直接加入の1号被保険者、被用者年金経由での加入となる2号被保険者) 2.保険料が配偶者の被用者年金(厚生年金などのこと)により負担される3号被保険者期間 3.保険料が免除されていた期間 4.保険料の支払いが猶予されていた期間  (学生特例とか若年者猶予など) 5.法律上任意加入となっていた期間  (昔の学生時代の期間や海外転出期間など) など全部を合算して300ヶ月(25年)以上あればよいのです。 >実際、苦しいながらも将来のことを考えたら払ったほうがトクなのでしょうか?? それはなんともいえませんね。老齢年金が増えるのは確かです。 まあ女性の平均寿命を考えると支払額以上のものは受け取れますが、かといって今苦しいのに無理して支払う必要があるかというのは、微妙な選択ですね。 ただ老齢年金がその分少なくなる以外のデメリットは一切ありません。

gya-koko
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 ごっちゃになってわけがわからなくなっていました・・・ 夫と相談して決めたいと思います。 ありがとうございました。

  • km2420014
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.2

10年前の年金は払えるということで計算してもらったところ、 530000円くらいに・・・ 将来のことを考えたら払ったほうがトク・・・ 無論、受給額も関係各所でシミュレーションしてもらえますから それからお決めになったら如何ですか? 53万円は確かに大きいですが、仮に将来年金を月受給額を 10万円とした場合、約5・6ヶ月分です。 その分長生きすれば良い事です。 後で、あの時頑張って収めて置けばと悔やんでも始まりませんね 先は長いのですから、目先に拘らない方が賢明ですよ。

gya-koko
質問者

お礼

ありがとうございます。 先のことを考えて夫と相談してみます。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

一般的な事を言えば、払った方が得です(長生きすればですがw) しかし、昨今の年金資産の活用や国としての管理基準の甘さから、今のままの年金受給が維持されるとは到底思えません。 つまり、満額払っても払った分が戻ってくるとは限らないと言うことです。今のままなら、戻ってこない方が確率的に高いでしょう。 なので、無理してまで払う必要があるのか?となりますね。 今苦しんで払ったのに、将来ももらえなければ、踏んだり蹴ったりですからw まあ、私ならたとえ減額されたとしても、今払う気にはなりませんがw

gya-koko
質問者

お礼

そうですよね・・・ これから年金なんてどうなるかわからないですよね・・・ 参考意見ありがとうございました!!

関連するQ&A