• ベストアンサー

MOVAとFOMA

docomoは電波の通じの良い8000MHz/MOVAを捨て去り・開発を中止し、電波の通じの悪い2GHz/FOMAを開発しているのは何故でしょう(差は実感)建物内でも通じが悪いのでアンテナ数だけの原因ではなさそう 電波法の問題ならば8000MHz/auもありますが  絶対数の問題なら何年か後は今のままなら加入者が逆転すると思いますし・・

  • docomo
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 800MHz周波数帯がいろんなことに細切れされていて、干渉防止のために使用周波数の間隔を広げざるを得なく、その結果電波の利用効率が良くないため、一旦800MHz帯をまっさらにして整理しなおそうというのが発端です。  既存800MHz帯の返却義務は AU とて同じで、2012年以降は今の AU 端末を使い続けることはできません。  NTTにも、再編後には800MHz帯の一部をもらえますし、AU も周波数帯が変わりますが、800MHz帯をもらえることになってます。  2012年以降に端末ベースでは全く未対応な AU も、そろそろ2012年以降に対応した端末を出さないといけない時期ですね。

参考URL:
http://haijin-telecom.hp.infoseek.co.jp/defragmentation.html
ano365
質問者

お礼

補足によります

ano365
質問者

補足

4-5年auを使ってみます

その他の回答 (6)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.6

KDDIが800MHz帯を推進する結果となった理由は↓を。 http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/3bcb1e4c8789095a9a1ab608c0c3166b 政府がKDDIに800MHz帯を押し付けるような事をしなければ、auもドコモと同じ結果になった可能性が高いようです。

ano365
質問者

お礼

補足によります

ano365
質問者

補足

有り難う御座いました

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.5

ネットで調べた限りでの情報ですが テレビが地デジに移行しているのと同じ理由だそうです。 電波は有限です。 携帯電話で以前から使われていた 800MHz帯では将来の携帯電話重要に追いつかない為に より多くのチャンネルが確保出来る周波数の高い 2,000Mhz帯(3G)に移行しているそうです。 その後 800MHz帯のチャンネル幅を狭くして周波数の再編が始まるそうです。 政府の方針ですから AUもそれに従うはずです。 それから 800MHz帯は 日本でしか携帯電話に使われていません。 新しい 3G携帯電話は 世界中、何処でも使える携帯電話を目指す為 2000Mhz帯を使っています。 日本が圧倒的に先行投資をしているのが現状だそうです。  ではなぜ AUが 800MHzに執着しているのか ひとえにお客様第一、電波の届かないのは携帯電話でないと思っているからではないでしょうか? 将来はどうなるか? 質問者が危惧されている結果になると思います。

ano365
質問者

お礼

補足によります

ano365
質問者

補足

4-5年auを使ってみます

  • mbp
  • ベストアンサー率41% (95/229)
回答No.4

800MHz帯の使用期限が2011年なので、それまでにMovaを無くしておかないと・・・というのが理由みたいですよ。 もちろん、他の携帯事業者も条件は同じです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Mova

ano365
質問者

お礼

補足によります

ano365
質問者

補足

4-5年auを使ってみます

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.3

いろいろ理由はあると思いますが、一番の理由はユーザーが多くて通信帯域が逼迫していたから、だと思います。

ano365
質問者

お礼

補足によります

ano365
質問者

補足

有り難う御座いました

回答No.2

mova で使っていた 800MHz を FOMA に持ってくるためもあったのではと思います。 最近は、2GHz と 800MHz (いわゆる FOMA Plus)がともに使えるようになっていますよ。

ano365
質問者

お礼

補足によります

ano365
質問者

補足

有り難う御座いました

  • cat_cat
  • ベストアンサー率22% (132/596)
回答No.1

MOVAのアンテナは借り物で、FOMAは自社アンテナだそうですよ。 Docomoのショップで教えてくれました。

ano365
質問者

お礼

補足によります

ano365
質問者

補足

又聞き情報のようですが・・・有り難う御座いました

関連するQ&A

  • FOMAの通話品質はいつになったらmova並みに安定するのか?

    FOMAは電波周波数が2.0GHz帯であるから通話品質が安定しないと聞きました。FOMAはこの周波数帯である限り、mova並みに通話品質が安定する見込みは無いということでしょうか?

  • FOMAかMOVAか迷っています。

     こんにちは。現在家族でauを使っていますが、家の周辺で電線の工事があってから、電波がますます悪くなり家では、メールが一切出来なくなりました。  その為、色々調べたのですが、ドコモしか電波が入らないみたいです。  そこでドコモへ切り替えようと考えていますが、以前auの前は家族全員MOVAでしたので、こっちは電波が入るのですが、FOMAはまだ確認していません。(なんかauので安くなるといわれて入ったけど、実際は使えない分、利用しないから割高でした)  そこで、私は疑問なのですが、どういう人はFOMA向きで、どういう人はMOVAの方がお得なのでしょうか?  私の場合は、電話の通話は1ヶ月に1時間未満。  メールが、1日に5~6通ぐらい。  毎月、着メロを5~6曲ダウンロードする。 こんな感じの携帯生活です。  それから、パケホーダイとかありますが、それってパケット料金は使い放題かもしれませんが、情報料(月額使用料)はかかるんですよね?  FOMAとかって情報料無料のサイトがいっぱいあるのでしょうか?  よかったら、教えてください。

  • FOMAとMOVAについて

    初めて質問します。よろしくお願いします。 現在携帯の買い換えを検討中です。 過去の質問を見て、FOMAがいいかなと思っているのですが、 1.電波の入り状況はいいですか?(都市部で結構です) 2.FOMAの周波数帯が、将来MOVAの周波数帯を使うと聞いたことがあるのですが、その場合今のFOMAは使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • デュアルバンドのFOMA

    今後FOMAは、movaの800MHzとFOMAの2GHz、両方の電波帯を利用するようにして、電波がmova並みに良くなるようですね(デュアルバンドのFOMA) ふと思ったのですが… FOMAをデュアルバンドにする開発とは、携帯電話という機械を改造するのでしょうか?それとも電話の改造は必要なくて、それ以外の開発でしょうか? 携帯電話という機械に改造が必要なのでしたら900シリーズより以降のFOMAの方が段違いに電波が良くなるという現象が起こるでしょう。しかし携帯電話自体を改造する必要はなくそれ以外の開発で事が足りるなら、新機種じゃなくても過去に発売された全てのFOMA機種も開発に伴って電波がよくなるのではないでしょうか。 書いてる意味、理解できますでしょうか? どなたでも結構なので回答ください

  • FOMAとソフトバンクの周波数と電波状況について

    FOMAで使用される周波数は2GHz帯とFOMAプラスエリアの800MHz帯、ソフトバンクで使用されている周波数も2GHz帯だとだと理解しています。 FOMAもサービス開始当初、movaに比べて電波が弱く、室内などでは通話ができないことがよくありました。(それで評判が悪くて、movaからFOMAに乗り換えるのはかなり新しもの好きの人という感じだった) しかし、現在はそのようなことはありません。これは、FOMAのノウハウが溜まって運用がよくなってきたせいなのか、それともFOMAプラスエリアを提供したことで電波状況が補完されているためなのでしょうか。 よく、ソフトバンクの電波状況が悪い(繋がりにくい、通話が途切れる) ということが言われますが、同じ2GHz帯を使用していて、なぜ、これ程、差がでるのだろうと疑問に思います。 ソフトバンクも800MHz帯の分配を受ければ改善されるようなことを孫社長がおっしゃっているのを聞いたことがあります (これはこれでいろいろあるみたいですけど) が、これはプラスエリアの提供が大きな理由であるということでしょうか。 現在では、プラスエリアの基地局がmovaの基地局数よりも多くなっているというこはサイトで見ましたが、プラスエリアは都心部や電波の届きにくい山間部が中心と聞いているので、全国で効果があるというのもちょっと不思議な気がしています。 よろしくお願いします。

  • movaとFOMA???

    iモ-ド発足以来のDocomoユ-ザ-です。 そろそろ機種交換???と思い販売店に見に行くとmovaにはあまり新製品がリリ-スされておらず新製品はFOMAばかりです。 しかしながら私の周りでのFOMAの評判は「すぐバッテリ-が無くなる!」や「電波状況が悪い!」等で良くありません。 当然、販売店では「かなり改善されていて問題ありません!」のセ-ルス・ト-クばかりです。 ユ-ザ-の方いかがですか???

  • FOMAの電波

    いつもお世話になっておりますm(__)m 携帯電話を新しく購入しようと思っています。auにするか、DoCoMoのFOMAにするかmovaにするか悩んでいるのですが・・・ FOMAに今夏、movaと同じくらいのエリアで通信できる機種が出るという話を聞きましたが、本当なのでしょうか? それと、その機種は従来のFOMAと同じように障害物に弱い電波なのですか? 私は今高校生なのですが、学校内での電波状況が悪いと、諸事情により困るんです・・・。最近では人の多いビルなどでの使用は出来るものがある様ですが、それ以外の、普通の建物内での電波状況がよく分かりません。 乱文になってしまいましたが、アドバイスどうかよろしくお願いします。では。

  • 携帯電話の周波数について

    FOMAは周波数が2GHz、MOVAは850MHzくらいだと思うのですが、周波数が違うことによってどういう部分が違ってくるのでしょうか?電波の届く距離などが違うのですか?よろしくお願いします。

  • FOMA

    昨年12月にMOVA→FOMAに機種変更をしましたが、使いづらく2ヶ月後にMOVAに戻し、現在にいたっています。 嫁と長男にそれぞれFOMAを持たしていますが、山間ではちょっと弱いとか、TDRでもアンテナが3本立っているにもかかわらず電話がつながないとか聞いたりもしています。しかし、私のMOVAもちょっと調子が悪くなりいよいよFOMAに再度チャレンジをしなければ行けなくなってきました。 そこで、現在FOMAってどうでしょうか?(電波的なものを中心にお願いします。)肯定的な意見や否定的な意見を織り交ぜてお聞きしたいと思っています。 ぜひ、宜しくお願いいたします。

  • DocomoのmovaかFOMAか?それともau?

    今DocomoのN505iを使っています。 最近auの携帯のデザインがカッコイイと思って auに変えようかと思っています。 (WINのW21Sが気になっています。) しかしauの電波がDocomoのmovaに比べると悪いとの 噂を聞き迷っています。 また毎月15,000円ぐらい支払っていて、そのほとんどが パケット代です。通話はほとんどしません。 (おはなしプラスL。横浜在住。) そこで、 1、movaかFOMAかau(できればWIN)のどれがいいでしょうか? 2、電話番号を変更せずにDocomoから他社に乗り換え可能という話がありますがいつごろなのでしょうか? 3、上記2の場合メールアドレスも変更せずにすむのでしょうか? よろしくお願いします。