鬱になり営業から異動を希望する男性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 営業から異動したいと思っている27歳男性は、鬱になった経緯を持つ。営業の仕事に向いていないと自覚している彼は、経理や事務関連の仕事が好きだと話す。
  • 入社した会社で営業ではなく、突然営業に配属されたことに彼は困惑している。以前の経験から営業には向いていないと感じているため、異動を希望している。
  • 彼は現在の会社が好きで、人間関係や会社自体に不満はないが、営業を続ける自信がない。経理の仕事に興味があり、それが向いていると思っている彼は、社長に相談するべきか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱になって以来、対人恐怖です。営業から異動したいです・・。

こんにちは。27歳社会人、男です。 4年ほど前、前職は営業をしており、毎日が営業数字との戦いでした。その上、経理の女性の急な退職もあり、僕は経理をしながら営業をしていました。そんな超忙しい中、難病が発覚し、週に3度も注射での治療をしなくてはならないと言われ、正直何もかもが嫌になり本当の挫折を味わいました。仕事は約2年で辞め、入院し、抗がん剤の副作用で鬱になるという犠牲を払いながらなんとか乗り越え、鬱も軽減され今は軽い安定剤を飲みながらも、今年の1月から働いています。 ここからが本題なのですが、今の会社は品質・工程管理での募集で合格したのですが、いざ入社日を迎え、通勤初日に会社に行くと、所属は管理でなく、「営業」でした。なんでも、僕の前に営業に配属されてた方が「営業では使えない」と判断されていたらしく、そんな時に僕の面接があり、「営業に向いている」と判断され、営業になった。という話をちらっと聞きました。 僕は営業には本当に向いていないんです。誰がなんと言おうと分かってます。でも、自慢ではないのですが、理解力もある方で、返事も作った自分で元気にするし、パソコンも使え、書類などの作成も淡々とできるタイプで、すぐ誤解されてしまうのです。 でも、本当は人見知りが激しく、お客と話していても相手の空気に飲まれるし、NOと言えない性格で・・。前の職場で営業していた頃はただただ「今辞めても根性がないと思われる」というつまらない意地でやってただけで、営業成績も全然ダメだったし、何より本当に苦手なんです。 そんな過去があるため、今回の会社を受けた時も履歴書には前職の内容は「経理がメイン」と書き、営業はした事ない。として受けました。 なのにまた営業です。いつもいつも人は僕を営業に向いている。と判断します。でもそれは違うんです。もともと根暗でコツコツやるタイプだし、客との駆け引きや金額の提示や、もう本当に苦痛です。 通勤初日に「話しが違う!僕は営業で入社したんじゃない。営業はしたくない」と言えればよかったのでしょうけど、僕は本当にYESマンで、そう言うと相手が何て言うのか・・。と考えると言えませんでした。また、人事の書類には「営業管理及び事務経理」と明記されているため、「あぁ、俺は完全な営業じゃなく経理をしていくんだ」と思っていました。しかし覚える事といったら営業の事ばかりで担当地区まで決められ、言い出せないままズルズルと半年近く経ってしまいました。相変わらすテキパキ書類作成をする僕は、「使える。あとは実際に外に出て交渉して回るだけだ」と思われているようです・・。上司も厳しいですがいいかたなので人間関係に不満はありません。会社自体も好きです。ですが、このまま先を考えた時、営業だと続けていく自信はありません・・。 元々、管理などの事務的な仕事が好きで、経理の勉強も実技も前職でしてたため、本来はそういう仕事がしたいのです。現在も経営や経済に興味があり勉強もしています。もともとそういう仕事が向いているんです・・。 これはやはり社長(小さな会社ですので)に相談するべきでしょうか? 何て言えばいいのでしょうか?本当にそういう事は苦手で1対1で真剣に相談する。なんてできないんです。ですがそうも言ってられませんよね・・。どのような意識を持って、どうやったら勇気を持って社長に相談できるのでしょうか??どうしても、「一生懸命引継ぎをして下さる上司に悪いのではないか・・」と考えてしまいます。 でも、その上司も定年間際であるため、営業ができないなら早めに言わないと会社に対しても悪いし、会社も困る。とも思います。ダラダラ同じようにごまかしごまかし営業を続けるのも限界がありますし・・。 ちなみに会社には病気になっていて鬱になってた事なども言ってません。 ただただ、営業には自信がないので経理関係の仕事に異動を希望したい。と言えばいいのでしょうか・・? もうお客にも挨拶を何件かしているため、すぐに受理されるとも思いません。それに私自身も責任があるため、すぐに異動でなくてもゆっくり時間をかけてでも営業から離れられたらいいのです。ずっと営業をしていく。というわけじゃなければ、なんとかごまかしごまかしで苦痛でもやっていけます。 営業をしてたら前職での苦しかった日々や病気が発覚して「もう死んでしまいたい・・」と考えてたあの日々がオーバーラップすることもあり本当に苦しいです。 本当に勝手ですが、あまり手厳しい意見はやめて下さい・・。今は受け止められません。どなたかアドバイスをお願いします。 こんな長文を最後まで読んで下さりありがとうございます。どうぞよろしくお願い致します。

noname#38131
noname#38131

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.1

「自信がないから」では、弱い気がします。 「まあそう言わず、やるだけやってみなさい」と 返されるのがオチです。 話し合いのチャンスなど、1度きりしかないと思って、その1度にすべてをぶつけないといけないと思います。 たった1度のチャンスですが、ご自身の性格では、「じゃあ、頑張ってみます。」と言ってしまいかねません。 本当のことを打ち明け、どうしても出来ないと言うしかないかと。 さすがに、そこまでイヤがっている人に、無理矢理押し付けることもできないでしょう。 配属先を考え直してくれるかもしれません。 最悪、解雇もありえますが、幸い他の仕事ができるとのことなので、そこまではいかないのではないでしょうか?

noname#38131
質問者

お礼

とても参考になるご意見をありがとうございます。たしかに僕の性格だと、「はい、頑張ってみます」と言い、あとあとまた同じ悩みを持ち続ける。という結果になりそうです。本当に社長に思いを伝えるのは、胃に穴が開きそうなくらい憂鬱です。ですが、言わないとこのままですし、先々で結果的に困るのは僕だと分かっているのでなんとか言わなくては・・。とも思っています。自分に自信を持って、はっきりと思いを伝えないといけないですよね・・。でもそれがまた「こいつは営業向き」と思わせてしまうんですよね(笑 はぁ、憂鬱です。本当に貴重なご意見です。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 経理から営業への人事異動。転職か異動か。

    経理から営業へ異動。異動か転職か。 9年ほど前、営業で入社しました。 あまりに営業が合わなかったため半年程で上司等に相談して経理・総務部門への異動となりました。 経理・総務は自分の性格に合っており、今では全て1人でこなせるようになり、様々な資格も独学で取得し充実した日々でした。 さて、会社はここ2年で一気に赤字企業へと転落。今期も恐らく赤字となる見通し・・。 ある日、上司に呼ばれ「営業へ異動が決まった」と言われました。 経理は現在2人いるのですが、経理の人員を削減して営業強化というわけです。 異動が会社の権限であることは知っていますし、確かにその理屈は理解できます。 経理業務に一緒に携わってるもう1人は、あきらかに根暗で営業なんてとてもできないタイプなので「経理しかできない」と判断されたようです。 しかし、私も営業はまったく向いてないのです。実際に半年以上営業を経験した結果、相談して総務に異動したくらいですから・・。 さらに、うちの会社は完全に年功序列企業で、給料は頑張ってもそうでない人も年齢で一律。という会社です。 ですので当然仕事を大してしていない人間、サボる人間。も共存しています。というかうちの会社はそういう輩がやたらと多い会社です(笑) 私としてはそういう人間のフォローするためにどうしてまじめにやってきた自分が部署リストラのようなカタチをとられるのか。という気持ちも当然あります。 ある程度実力で評価してもらえたり、出世が早くなるのならモチベーションも上がりますが、弊社では絶対にそれはありません。 年齢が全てです・・。 給料に関しても営業に行っても営業手当があるわけでもなく、経理と給料は変わらず。といったところです。 31歳で手取り17万円前半という安月給なので、悩んでいます・・。 年齢的にも30代となり、結婚も考えているのでここが勝負どころ。人生の岐路ってやつかな。とも思っています。 個人的には経理・総務のスペシャリストとしてこの会社でコツコツやっていきたかったのですが、いくら相談しようともどうもそれはムリそうです。 好きな総務・経理だったからこそ手取り17万円でも「好きな仕事だから」と言い聞かせて頑張ってこれましたが、営業だとちょっとそういう思考もできない自分もいます。一方で、それでも我慢すべきが社会人なのか。とのジレンマもあります。 一般的にみなさんはこの様な場合、どう考えてどう行動するのでしょうか? 参考にさせていただければ有難く思います。

  • 異動?

    こんばんは。 社内の異動は拒否することはできるのでしょうか? 今日、私が別の部署に異動になるかも・・・という 話を聞きました。 正直、異動したくありません。 理由は2つあります。 1つは、私は経理の仕事がしたくて 今年になって転職しました。 異動先は全く別の仕事になってしまいます。 これでは、転職した意味がありません・・。 2つ目は、異動先の上司の評判がものすごく悪いです。 みんなから嫌われているのに本人は自覚が ないようです・・。 ただ、この上司は会社のトップには気に入られていて、 トップがOKを出せば、本当に 異動の可能性が高くなります。 どうやら、私はこの嫌な上司に気に入られたらしいのです。 周りには、「愛想よくしたからだよ」なんて言われました。 別にその上司にだけ愛想よくしたつもりはないのですが。 長くなりましたが、異動を拒否すると 解雇も有り得るのでしょうか? このご時勢で、解雇はイヤなので、 どうしたらいいか悩んでいます。

  • うつ→復職→異動について

    こんにちは。 昨年10月に1年8ヶ月の休職(抑うつ状態)をえて、職場復帰をしたのですが、上司から「手を上げられる」「辞めてしまえ」「残業は一生するな」等発言(会社からはパワハラと認められませんでした)され、現在体調が思わしくない状態です。 少なからず土地勘がある関東内異動を希望したのですが(関東採用の為、基本は異動は関東内)、異動先として地方(九州)が上がっており、転勤うつという言葉もあり、判断に迷っております。 御意見頂ければ幸いです。

  • 経理事務が人事異動する場合

    こんばんは。 上司の言葉は正しいのか、普通なのかどうかが知りたいので質問します。 私は現在新卒で入社した会社で経理部に所属しています。部員は4人です。 入社直後からかれこれ5年以上経理をやっておりますが、4年目頃から、異動か転職をして他の仕事に挑戦したいという気持ちが湧いてきていたので、4月に上司に異動可能な部署への人事異動を願い出ました。 その時上司は了承してくれ、「後任を見つけるので異動は8月か9月だ。」と言いました。 しかし5月になって「大きな人事異動時期は4月と10月だから、他の月の異動だと変に思われる。それに、決算が忙しくて異動の件はまだ何も進めていないので、異動は10月だ。」と言われました。 そして7月になり、異動の進捗状況を聞くと「上層部に相談して後任を探しているがまだ見つかっていない。今経理は忙しくて◯さん(私)がいないと困る。異動は来年の4月になりそうだ。」と言われました。 私は最初の了承を受けて8月頃までの我慢だと思い仕事を続け、10月にしてくれと言われても渋々了承し、もう少しの辛抱だと鬱になりそうになりながら仕事を続けていたので、来年の4月と言われて流石に頭にきました。 上司は優しい人ですが、仕事面でも業務をに取り掛からずずるずると引き伸ばし上手く取り繕う事がしばしばあり、喋り上手なので、今回の異動の件も私を都合よく誘導して、異動を引き伸ばし経理に留めようとしているのだろうと思いました。 実際、経理が忙しい事も他部署が忙しい事も分かるのですが、では、忙しいのに他部署の人たちがコロコロと部署が変わるのは何故?希望を出して直ぐに異動出来る人が結構いるのは何故?なぜ私だけこんなにも引き取められなければならないんだ?経理だからか?後任なんて派遣を雇えばいいじゃないか?と不思議に思います。 上司に聞いても「経理だから。今が忙しいから。」としか言われません。 今が忙しいと言われても経理は暇な時期なんてない事は私も知っているし、どうせ来年の4月だと言っても決算が忙しいからやっぱり7月にしてくれと言うのだろうな、と全く上司の言葉を信用出来ないでいます。 このような事は、他の会社の経理部でも普通の事なのでしょうか? 社内の人にはまだ異動を隠しているので相談が出来ません。 私はもし異動が叶わなければ退職してもいいと思っているので、「10月までに異動出来なければ10月に退職する」と言ってもいいと思いますか? どうすれば早く人事異動出来るでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 簡単でいいので回答をお待ちしています。

  • エンジニアから営業職へ異動

    私はOA機器保守担当を約10年間勤めてきましたが 先日、上司から「社長が君を営業部門へ異動させたいそうだ」 と突然言われました。 その場は突然でしたので回答は控えましたが後日社長との対談をする予定です。 私はエンジニアでありながら営業活動も平行して積極的に行って来ました。 恐らくその仕事ぶりを見て営業職への異動を検討したと思うのですが やはり初めての職種ということで困惑しております。 営業職は離職率が高いそうですし異動した先でうまくいかずに 会社を辞めてしまうことも考えられます。 現在、100年に一度の大恐慌という世界情勢の中で活躍出来るのか? 会社のため活躍出来たらいいんですがね・・。その時は自分なりに頑張りますが。 この様な経験をされている方はたくさんいると思います。 「ひょっとしてこれリストラ?」や「こんな良い断り方あるよ」や 「こうやって相手から聞き出すと本音が分かるよ」などなど 良きアドバイスを頂けるとありがたいです。 人生を左右する対談になりそうです。よろしくお願いいたします。 ちなみにエンジニアは飽きてきてます。 現在の職場は変人が多々いるせいで雰囲気が悪いです。 お客様に振り回されるエンジニアより自分で行動を決めれる営業職のが向いているような気がする。 営業職に限らずいろんな職につきスキルアップを図りたい。 ただ営業職の利点、欠点が分からないまま異動は避けたい。 長々とすみません。

  • テレアポと営業職

    現在、転職活動中の25歳、女性です。 前職は従業員60名ほどの会社の管理部で総務、庶務、経理補助などを3年4カ月ほどしておりました。前職の退職理由は前向きな理由で円満退職しました。 この度、営業職に転職したいと思い準備をしている最中です。 つなぎのバイトは電話回線のテレアポをしております。営業職では避けて通れない事なので少しでも糧になればと思って始めました。 ですが、お客様から警察にゆうぞ!とか詐欺を疑われるようなテレアポに少々参りぎみです。 本当に非対面って難しいです…笑 業種にもよりますし、アポを取るのが仕事と、アポの先が仕事の営業を比べるのはダメだと思いますが、私の前職の会社の営業担当の方のテレアポは「お名刺交換だけでも…、ご挨拶だけでも」という感じで新人でも何十件も掛けなくてもアポを取れるのを見ていたので甘くみていたのかもしれません。 やはり、テレアポごときで成果を出せないなら営業職には手を出すべきではないのでしょうか? 営業職の業種、業界の特徴など何でもいいので経験者の方がいましたら教えて頂けると助かります。

  • 面接今まで事務職(経理)を志望していたのだが、営業職に変更した理由。

    面接今まで事務職(経理)を志望していたのだが、営業職に変更した理由。 私は転職中で、前職販売職でした。4月に会社を辞め、異業種である経理の仕事に就くため転職活動を進めていました。しかし、今現在で経理の仕事に就くことが叶わず、諦めて営業職のほうに就くことにいたしました。昨今の情勢をみる限り、このまま経理の仕事を探し続けるのは得策ではないと判断しております。また生活ということもあり、営業職が不本意であっても仕方ないと考えております。 ここで質問なのですが、面接の際なぜ「今まで経理を志望していたのに営業を志望するようになったのか?」という質問の答え方について考えあぐねております。率直に「経理がないから営業にしました」とするわけにはいきません。実際、1社書類選考が通り、面接を控えております。面接でどのように答えようか迷っており、たとえばどのような回答の仕方があるか、皆様にお聞きしたいと考えております。 またもう1点お聞きしたいことがあります。自分としては以下のように答えようと思っております。このような感じでいいでしょうか? 「経理を志望し面接をしていく中で、経理の職種の実態がどのようなものかがわかった。具体的には、経理のよう営業といった第一線の仕事をサポートする業務よりも、会社の最前線で活躍する仕事が自分に適していると思った。そして前職の販売職ででも売り込みの仕事を経験しお客様に商品を多く買っていただくことができている。ここから、自分はこの先営業の仕事に携わることで自分の力をより発揮でき、貴社に貢献できると考えた。」

  • 職場の人事異動

     こんにちは、WIND6321です。長文失礼します。 先月の事です。うちの会社の組織が新期という事で組織体制が 大幅に変わりました。  また、今までと全く違う仕事に就く事になったのです。 2年間営業を続けてきましたが、営業から事務関係(ISO専任)という 担当を任されたのです。もう吃驚でした。  『また』というのは、本当に私は入社してから配属先が短期間で変わるのです。 これは喜ぶべきか、居場所がないのか、もうわけがわからない状態です。 4月には本社から辞令まで来ましたので、東京本社の取り決めにもう間違いないです。  入社して経理1年・人事1年・関西転勤で営業2年・ISO専任…  ココまで短期間で仕事内容が変わる社員も珍しいと我ながら思うのです。。  よく言えば適材適所?悪く言えば居場所がない?のでしょうか。  考えれば、私は営業よりも管理関係の仕事を希望していたのではからずも自分の希望通りにはなったのですが・・・  救いと言えば人事部配属時に、管理本部取締役本部長兼人事部長がISOの環境責任者もかねているところが、一気に関西と東京との遠隔的ではありますが、距離が縮まった事です。  また、先日4月に関西の面接で本部長が出張でこられていたとき、偶然お会いし、少しお話しました。  『ISO専任頑張ってね。東京にも○○君がいるからいろいろとアドバイスもらってね。』と励ましの言葉があり少し気は楽になりました。  とは言っても、3/31の新体制発表時に支店長から「もう君、ホント居場所ないそぞ、入社何年目や、コロコロ配属変わってるけどこれが最後のチャンスやぞ、本当に面倒見てくれなくなるぞ」と言われたのが、本当に胸が痛むのです。 また、とある方の意見では・・ 『たいがい同じような人は辞めろと言えないから、自己都合に追い込むために無意味な人事異動を発令している。 短いスパンで異動するのはやはりそれなりに問題がある。 でもそれはあなたの会社での話。 無味にしがみついて人生の大事な時間がスキルが身に付かずに過ぎてく。 私はそれが嫌で今は専門職の仕事に転職した。 年だけとってしまうと後々困るよ。 少なくとも一つの部門に3年はいないと何のキャリアにもならないと思う。 状況にもよるけど、無意味にしがみつくと他からは惨めにもみえる事もある。 自分の会社の体質で判断すべき。 会社に貢献するとか言ってるから上手くあしらわれる。 仕事は自分のためにするものだと思う。 年齢にもよるけど、ある意味身の振り方は自分で判断すべきだよ。』 と、冷たくあしらわれ、半分欝状態であります。   私はいっそのことこの会社を辞めて自分に合う仕事を探すべきなのでしょうか?それとも諦めずに続けるべきなのでしょうか?  この会社が最終的に私をどう扱うつもりなのかが全く不透明で不安です。 経理から人事に移った理由は人事の仕事が山積みなために手伝って 欲しい、との事だったし、  関西へ異動したのは私の持病を気遣っての事でした。    これらは全て「嘘」で「本音」は「私が無能だから」と言いたいのでしょうか。   今更直で聞けるはずもないですし。  関西での営業2年間、はっきり言って、まともな教育指導すらほとんど なかったです。 (勿論全くと言うわけではないですが)  それでも、与えられたからには徹底的に勉強してISOのスペシャリストにまで登りつめてやるつもりでいる。誰にも負けないくらいに!と考えている自分も少しはいます。   今は、もう1度東京に戻りたい気持ちでいっぱいです。  持病なら今はもう薬の服用で十分抑えられる範囲です。申告もしています。     いろいろな意味で本当に真剣に悩んでます。  なんだかパニックで困り果てています。  どんな些細な事でも構いません。アドバイスお待ちしています。  思った事をひたすら書いたため、文章が煩雑になり申し訳ございません。  長文失礼しました。  よろしくお願い申し上げます。

  • 経理に異動に。初心者です。経理とは?!

    まだ少し先の話なのですが、来年の初めから経理職に異動する事になりました。現在は営業職なのですが、 数字と向き合うのが好きな僕の性格を知ってか 「経理担当としてこれからやってみないか?君は真面目だし向いていると思う」 と言われました。 僕としても別に経理がイヤだとか異動したくないとは全く思っていません。ただ、経理という仕事がどんな世界でどんな事をしているのかが分かりません。また、特に経理の資格を持っているわけでもないので、やっていけるか不安なところもあります。 現在の営業でも数字と電卓の戦いなので数字に対しての恐怖はないのですが・・。 もちろん慣れることが一番重要なのだとは思いますが、経理に異動するに際して、何を勉強すればいいのでしょうか?? 経理とは・・。みたいなわかりやすい説明をしている本や、アドバイスなど、ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 営業の挨拶

    教えてください。 今日保険営業担当者から、元上司が異動して新しい上司を連れて挨拶に来ました。 こんなことはあるんでしょうか? 自分も営業してますが、お客さんに上司が変わったと連れて挨拶には行かないですが・・・ 元上司は何度かあったことはあります。 保険の契約もごく普通です。 会社が保険会社に許可をしていて、会社に出入りしているから挨拶に来るんですかね?