防水シートの破れの補修法について

このQ&Aのポイント
  • 防水シートの破れの補修法についてご質問です。防水シートは新築中の屋根に貼られているもので、10数箇所に2cm〜1cmの破れが点在しています。施工業者による補修が必要とのことですが、2層でひかれている防水シートが補修によって問題なく修復できるか不安です。
  • 防水シートの破れの補修法についてお聞きしたいです。新築中の屋根の防水シートには、2cm〜1cmの破れが10数箇所に点在しています。修復は施工業者によるものだと言われていますが、2層でひかれている防水シートの補修によって問題なく修復できるのか不安です。
  • 防水シートの破れの補修法について教えてください。新築中の屋根の防水シートには、10数箇所に2cm〜1cmの破れがあります。施工業者による補修が行われる予定ですが、2層でひかれている防水シートが補修によって完全に修復できるのか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

防水シートの破れの補修法について

現在新築中です。 先日屋根の防水シートが貼られ現場で確認したところ 10数箇所程度破れている箇所がありました。 道具か何かをを落としてえぐれてしまったような傷で 大きさは2cm~1cmの破れがあちこちに点在しています。 防水シートは少し厚手(布にゴムびきの様なシート)のもが 2回に分けて2層でひかれています。 一回目では問題なかったのですが、2回目の貼り込み作業で 1、2層通して破ってしまったようです。 施工業者に確認したところ、補修しますとのことでした。 わざわざ2層でひかれている防水シートが補修によって 問題なくなおるのかが正直不安です。 そこで質問ですが、破れた防止シートは一般的に どのように補修するものなのでしょうか。 また補修自体は問題ないのでしょうか。 もしくはこの場合貼り替えを要求すべきなのでしょうか。 どなたかご回答頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chu-ren
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.1

防水シートとありますが、その上に屋根の仕上材(瓦・ガルバリウム鋼板等)が張られる予定なのでしょうか? それとも陸屋根? 仕上材が張られるのであればアスファルトルーフィングやゴム厚ルーフィングなどでしょう。 その場合、ブチルテープというテープがオススメです。コーキングなどでもいいですが、ブチルテープの方が施工も簡単だし、もちがいいです。 仕上げの材料が張られますので、補修自体の問題はそれほど心配する必要はありませんが、当然やっておくべきです。ブチルテープとルーフィングの耐久性はそれほど変わらないと思われますので、張替えの必要はないかも。 どうしても気になってしまったら、正直に「気になっちゃうので張り替えてほしい」とお願いしましょう。

jyonen
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 仕上げは瓦です。 (今は瓦をのせる直前の状態です。) 防水シートもブチルゴムのようなものを布と布で挟んだようなものでした。 補修としてはブチルテープを穴の上から大きめに貼ればよいのでしょうか。 業者に相談し、あわよくば張り替えてもらう方向で交渉してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セローのシート破れ

    セローのシート破れを直したいのです。 2~3cm程度のものが、3か所ほど集まってあります。 できれば目立たないように補修したいです。 パンク用のパッチは皮にはくっつかなさそうな気がします。 良い方法があればおしえてください。

  • バイクのシート破れ

    バイクのシート破れ 鋭利な鉄板に引っ掛けて2cm程シートが破れてしまいました。 補修用のシートってありますか?

  • 屋上防水シートの傷補修

    1年前に某ハウスメーカーで新築した、屋上の防水シートを傷つけてしまいました。防水シートは、カタログによると2層構造になっているらしく、今回傷ついたのは、表面部分の樹脂製のシートです。 ハウスメーカーにも相談してみようと思っていますが、簡単に補修出来る方法があれば、是非アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • スクーターのシート角補修

    フリーウェイ(20年物!)のシートが2箇所切れています。 1箇所はいたずらで、お尻の乗る真下の平面に穴を開けられ、そこは単なる平面なので補修シートを貼って既に1年問題なく使えています。 問題はもう1箇所でシートの前側の先端の縫い目のあるところが切れています。(3面/上・前・横に面している、切れ幅5cmくらい) ここも補修シートやガムテープなどを貼りましたがやはり角なのでスグはがれます。(貼った時はOKなのですが乗るとクッションが効いてゆがんではがれます) かぶせるタイプのシートカバーは承知しています(張替えも)。 この角の部分(5cmほどの切れ)をあまりお金を掛けずに(1000円以内)何とか補修する方法はありませんでしょうか? 古いバイクなので見てくれはどうでも構いません。 色は一応グレーです。1年くらい持てばOKです。

  • 防水シートのテープ貼りについて

    防水シートの施工について質問です。 防水シートの施工は、下からシートをかぶりを取って、一層ずつ施工しますが、契約したメーカーさんによると、一層目と二層目しか、横に防水テープを施工しないらしいのですが、自分的には、テープを貼ってないとサイディングの隙間から強風が入ってきた時に、シートがよれたり、伸びたりして、サイディングの隙間をふさぐような事になったらいやだと思い、横も縦もテープを貼ってもらいたいとお願いしました。 ですが、工務さん的には、詳しい説明は出来ないが、それはしな方がよいということでした。 何故なのかわからないのですが、後になって、万が一防水しトートに敗れなり破損があった場合、雨が侵入した先に逃げ道があった方が良いという事なのかな?と思ったのですが、どうなんでしょうか? どちらの方が良いのでしょうか?ご教授お願いいたします。

  • 防水袋の接着剤の種類は何がよいか?

    薄手の大型防水袋(ドライバッグ)が引っ掛かって破れてしまいました。薄手の化学繊維の布に防水のコーティングが薄く施されています。非常に薄手の防水袋で安心感はありませんが、軽量のため重宝しています。破れはL型で、7cmx7cmくらいです。たまたま同じ種類の小さな防水袋(コチラは使っていなく、余っています。)がありますので、これをハサミで切って、上述の破れにあてがい、接着剤で接着補修をしようと考えています。問題は接着剤ですが、今、手元に「セメダイイン・スーパーX」がありますが、”ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂、ポリアセタールなどには接着しません。”と書かれています。防水袋のコーティングはこれに該当するのでしょうか?もし、該当する場合には、有効な接着剤がありましょうか?教えて下さい。

  • 築1年未満のクロスの浮き・破れの補修についてです。

    築1年未満のクロスの浮き・破れの補修についてです。 昨年の9月に完成した建売一戸建て(木造在来工法)に住んでいます。 現在、住み始めて8ヶ月ですが、クロスの浮きや破れが目立ってきました。 状態としては、クロスの破れについては3箇所あり、いずれも天井で幅50cmくらいあります。 クロスの境目ではない為、ギザギザに破れてしまっています。 浮きについては2箇所で人差し指の第一間接くらいの大きさです。 今年の4月くらいにクロスの継ぎ目(角の部分)の隙間がかなり多くなってきた為、 補修してもらいましたが、その時に一箇所破れも発見したのですが、破れている箇所に コーキング剤を塗って終わりでした。 ちなみにその時にコーキング剤を塗った破れも、今はまた破れた状態です。 破れに対しての補修は通常この程度の対応なのでしょうか? クロスの保証対象は1年か2年だったと思いますが、直してもらえるでしょうか? また、どのように直してもらえばよいのでしょうか?

  • 築1年未満のクロスの浮き・破れの補修(続2)についてです。

    築1年未満のクロスの浮き・破れの補修(続2)についてです。 以前に「築1年未満のクロスの浮き・破れの補修について」質問させて頂いた者です。 http://okwave.jp/qa/q5960334.html http://okwave.jp/qa/q6035021.html その折はたくさんの回答を頂きましてありがとうございます。 みなさんの回答を元に業者に見てもらった結果、状況が少し変わりましたので、 再度質問をさせてください。よろしくお願いします。 前回の質問の後、やっとクロス貼り職人を連れてきて現場を見てもらいました。 以下、業者からの見解です。  ・クロスというものは破れるものです。  ・グラスファイバーテープによるクロスとクロスの継ぎ目のジョイント処理については、   そこに貼ってしまうとテープによる膨らみが出てしまう為、施工しない方が良い。  ・他の建売業者でも調べたが、上記の理由からどこもジョイント処理は施工していない。  ・釘によりクロスが浮いてしまっている部分についてはパテ埋めを行った後、ノリで貼る。 また、最近気付いたのですが、クロスの下に釘の膨らみがある箇所がいたるところから 出てきています。(天井以外にも柱などにも) 今まで気付かなかっただけなのかもしれませんが釘が抜けてきているのではと不安になります。 業者の見解で、無料で張替えを行うが、張り替える部分は問題が起きている部分のみだそうです。 また、使用しているクロスが廃版になってしまった為、似ているクロスで施工を行うという事です。 しかしこの中から選んで下さいと言われたクロスはやはり模様が全く同じではない為、 部分張替えではおかしいと思います。 まだ築1年たっていませんが、クロスはやはり焼けていると思うので、色ムラが出ると思うと伝えた所   →確かに色ムラが出ますが、すぐに新しいのも焼けて分からなくなりますよ。っとの回答でした。 また、仲介不動産屋の担当者さん(こっちの味方だと思っています)も、引渡し後一年以内の クロスの破れや浮きは良くある事ですとか言います。 (1)通常、この様な状態による無償のクロスの張替えは、部分張替えなんて事をするのでしょうか? (2)クロスが廃版になった場合、違うクロスで部分張替えを行うのでしょうか? (3)そもそもこういった事象はよくある事なのでしょうか? お忙しいとは思いますが、どうかよろしくお願い致します。

  • シート防水のふくれ

    来月に屋上の防水工事をします。 40平米ほどです。 2箇所、20CMほどの膨れがあり、業者さんに聞いたところ、 十字にカッターで切って、ボンドを着けて貼り付け、そのあとに全面防水工事をするということです。 ぶっちゃけ、こういった方法は妥当な工事なのでしょうか? シートを破ってしまうということですよね? まぁ、金額的にも無理を言っての工事なので仕方が無いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 透湿防水シートの重ね張りについて

     現在、木造2階建てにて壁体内換気方式の住居を新築中です。  当初、構造用合板の壁面に遮熱機能がついた透湿防水シートをはってもらう予定だったんですが、担当者が間違って普通の透湿防水シートを発注してしまいそれをすべて施工した後で間違いが発覚しました。  その後の対応として、もう張ってしまった普通のシートを剥がすのももったいないし、その上へ遮熱機能のついたシートを重ねても問題ないので重ね張りさせてほしいと言っていますがそんなことをしても本当に大丈夫なのでしょうか。  担当者は問題はなくむしろ重ねた方が防水の面では良いと言っていますが、私はむしろ透湿面の方が心配です。  透湿防水シートを2枚も重ねてしまって本当に壁面から通気層まで湿気が逃げるのでしょうか。  すみませんが誰が教えてください。