• ベストアンサー

出生届、出生証明、戸籍について

最近戸籍のない子が増加、修学旅行用のパスポート申請が出来ず困っていると聞きます。 中には、高校生になって出生届を出し、戸籍を作成してもらうケースもあると聞きました。 これまで出生届には医師または助産婦の証明が必要だと思っていましたが、どうしたら高校生になった子供の戸籍が作れるのでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimorita
  • ベストアンサー率44% (151/343)
回答No.3

実は戸籍法が成立していた当時は、 出生届けに医師あるいは助産師の 出生証明を得なければならないという 規定も記載もありませんでした。 ですから、今もその戸籍法の解釈のみで 準用しようということであれば、 出生証明がなくても出生届けは出せると 判断することもできる可能性があります。 ただし、施行規則などによる運用基準では 出生証明をつけることとされていますので、 最低限の努力目標として証明できる限り、 出生証明書を添付してもらうよう説得しています。 例えば母子手帳が残っているのであれば、 それを基にして医師に作成を依頼するですとか、 何らかの方法が取れないか考えられると思います。 ですが、実際の問題として証明が得られないから、 出生証明を出せませんというよりも、それならば 出生証明がなくても出生届は受理せざるを得ないんです。 なので、いろいろな経験の中ではこういうケースも 少なくないです。 例えば現在40歳の方の出生届を受理したこともありますし、 その時も証明不能として出生証明は空欄で受理。 あるいは、出生証明制度や出生登録制度のない海外で出生して、 日本国内で出生届を提出した場合も、証明不能として、 出生届は原則受理はします。 ですから、証明できないから戸籍に載せられない。 ということではないんです。事実として日本人の親から 生まれている事実を確認できる限り、むしろ出生届は 出してもらわないと困るわけなんです。

その他の回答 (2)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.2

普通に医師または助産婦の証明等を基に過去の出生日の出生届を提出し戸籍を作成います。 (無国籍である)本人には何の落ち度もないので明々白々に怪しくないかぎり(明々白々に怪しい場合でも親と名乗る人物の子と認めるかどうかは別として)戸籍は作成されますよ。

  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.1

婚姻の解消又は取消し後300日以内に生まれた子の出生の届出の取扱いについてでしょうか? 民事局にて通達がでています。 参考URL ホームページをご覧ください。

参考URL:
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji137.html

関連するQ&A

  • 出生届について。

    少し疑問に思ったので質問させていただきます。 子の出生届ですが、住所が神戸市で本籍地は徳島の場合、出生届は住所地の区役所に提出するだけでいいのでしょうか?神戸市に出生届をだすだけで徳島の戸籍にも子の登録ができているのでしょうか?つまり徳島市役所で戸籍抄本をもらって子の名前があるのでしょうか?

  • 出生届。どなたが、どこに提出に行きましたか?

    出生届は、 届出人は 父,母,同居者,出産に立ち会った医師・助産婦等 提出先は 子の出生地・本籍地又は届出人の所在地の市役所,区役所又は町村役場 以上のように定められています。 我が子の場合、里帰り出産でしたので 子の出生地の役所に、 母(つまり私)が届け出ました。 他の方はどなたがどこに届け出ているのかな、と興味を持ったのでお伺いしてみたいと思います。 どうぞお暇な時に回答お願いいたします。 

  • 出生届と婚姻届

    出生届と婚姻届について届出を受ける側としての問題に対する回答をいただけたらと 思います。 (出生届) (1)婚姻前の父母との間に子が生まれた場合の出生届の届書における父母との続き柄は? (2)婚姻前の出生子の出生届に父母の婚姻年月日の記載は必要? (3)子供の名前「瑠璃(るり)」の文字は適当ですか? (4)婚姻前の届けのため出生証明書の母の氏は出生届と異なる婚姻前の姓がよい? (5)出生届の届出地は生まれたところでも可能ですか? (6)届出が法定期間内にできなかった場合はどうなりますか?土日は日数に含めますか? (7)父母の住所、婚姻後の新本籍地ではなく生まれたところで出生届を出した場合、  届出書は住所地、本籍地等何通必要ですか? (婚姻届) (1)妻のみが未成年で婚姻届提出の際、妻は戸籍謄本の添付は必要ですか? (2)夫の住所地へ婚姻届を提出する場合、婚姻届には都道府県名は省略可能でしょうか? (3)夫の氏の中に「𣘺」の文字がある場合、戸籍上どのように記載するとよいですか? (4)届出人の署名が同一筆跡というのはよいのでしょうか? (5)新本籍地には号は省略すべきでしょうか? (6)妻になる人は嫡出子出ない子であり、姓は「齋藤」。妻の父の欄は「斉藤」、母は「松本」と記載されている場合 妻になる人はその父母とはどのような関係にあたりますか?妻とその父母との続柄はどうなりますか? (7)その他に母のみの同意の旨の記載だけで足りますか?またその際、押印は必要ですか? (8)届出の際、妻が婚姻届を提出できず、本人確認ができなかった場合どのような手続きをする必要がありますか? いろいろ質問書きましたが、戸籍法等根拠もわかりましたらお願いします。

  • 出生届けの受理について

    友人は三人兄弟の長女ですが、戸籍上友人の母親だけ別の女性で、友人の妹が現在の両親の長女として載せられてます。実際友人が現在の母親から生まれた時点では、父親は別の女性と婚姻関係にあったようで、友人の出生届けを出してから離婚し、母親と再婚したようです。今回、戸籍訂正をしようと思っているのですが、裁判所の方に、病院で出産したのなら、医師の証明書があるはずなので、母親が違うというのはおかしい。といわれました。しかし、その女性にも友人が実の子ではないということを確認済みです。父親には詳しく聞いてないそうですが、父親とその女性との子として友人を育てようと思ったかのかもしれません。役所は、病院で違う女性が産んだ子を夫婦の子として受理できるのでしょうか?

  • 戸籍とパスポート

    例えば漢字で『亜成』と書いて、出生届の振り仮名に『あなる』と書いて受理されたとします。 で、『あなる』という読み方はまずい!と気付いて、『あせい』と読み方をかえて・・・と考えたとします。 出生届は改訂できませんが、戸籍には読み方は記載されませんね。 どのような手続きが必要でしょうか? また、手続きをしないで、読み方は『あせい』と押し通したとして、新規に申請するパスポートやクレジットカードのローマ字表記はどうなりますか?

  • 入籍前に出生届等についてです。

    入籍前に産まれた子は、まず母親の戸籍にはいりますよね。 それで、入籍したら私だけその戸籍から抜け、産まれた子が一人取り残されるんですよね。 それで、産まれた子も私たちの籍に移すんだと思いますが、それは家庭裁判所に申し立てしなくてはいけないのでしょうか? 今日出生届だけ市役所に提出したのですが、その際市役所の方にそう言われたのですが、のちに平気そうとの事だったみたいですが。(入籍予定の相手が提出に行き、相手からの話しです) また、入籍前に出生届を提出し、認知は認知届提出していないと成立しませんか? 出生届の提出者が産まれた子の実父ならば、出生届提出=実父であると認知されますでしょうか? のちに婚姻届提出してから、またやらなくてはいけない手続きがあると思いますが、問題点や注意点等あったりしたら教えてほしいです(;_;)

  • 離婚後300日以内の子供の出生届

    再婚して離婚後300日以内の子供を生みました。 戸籍に元旦那さんの名前を記載しないように「親子関係不存在の確認」と調停の申立書を作成しています。すべての手続きが終わり、家庭裁判所で認められたら出生届けを出す予定でいました。 出生届けをまだ出していないので子供の住民登録はありませんが市役所に相談して国民健康保険書を発行してもらうことは出来ました。 その際に子供の名前を書く際に市役所の方に「調停が終わって出生届けを出す時のお子さんの名前はこれでいいですね」と聞かれ「はい」と言ってしまいましたが新しい旦那さんとの話し合いの上で、できれば出生届けの子供の名前を変えて提出したく思います。 これは法律上可能でしょうか? (ちなみに出産一時金、児童福祉手当の申請もこれでいいですねと聞かれた時の名前で出してしまいました) 仮とはいえ健康保険証の発行、手当ての申請に違う名前を使っているため役所は混乱をさけるために当然無理と言う気がしますが戸籍に関わるのでできれば出生届けで出した名前を戸籍にしたいです。

  • フランスでの出生届けについて

    日日夫婦です。 現在フランス在中、もうすぐ出産を控えてます。 もちろんフランスで出産します。 フランスで出産すると、出生届をするのは出産後48時間以内ということは事前に調べて確認してあります。 ですが、出生届けに必要な書類について知りたい事があります。 (日仏夫婦ケースの出生届けについては沢山の情報をネットで得られるのですが、日日夫婦ものは殆どないので困っています) 両親の戸籍謄本の翻訳。。。これなんですが、フランス語名は何になるのでしょうか。 fiche familiale d'etat civil 婚姻証明、家族証明 acte de nassance 出生証明 ネットで調べるとこの2つが上がってくるのですが、実際はどっちのタイトルの翻訳が出生届に必要なのでしょうか。。。 出生届けがちゃんと受理されないと「無国籍」の子になってしまうという恐ろしい結果だけは避けたいので、どなたか分かる方がいれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 出生証明を求められました。。。

    よろしくお願いします。 今年の夏にシンガポールに1年間語学留学します。 学生ビザ取得の為に求められた書類の中にBirth Certificate(出生証明書の英文)が必要だと言われました。 本日、地元の市役所に行き聞いたのですが出生証明については扱ってないので詳しくはわかりません。と言われて終了しました。 色々調べたのですが現地(シンガポール)の日本大使館で取得すると書かれていましたが1回現地に行かなきゃ取得できないんでしょうか? パスポートと戸籍謄本を持っていかなきゃいけないと書かれてました。 現在はシンガポールのビザの発行は日本国内では出来ないみたいなので現地の学校に直接書類等を送ってビザを発行してもらうのですが日本国内で出生証明書の英文を取得する事は難しいのでしょうか。。? どなたかご存知の方どうかよろしくお願いします。

  • 出生届の日にちと実際に産んだ日の誤りがあった場合

    私は以前、ロスで子供を産みました。実際には子供が生まれたのは2月9日です。 しかし、出生証明書の方には何故か1月29日と記載されておりました。 出生証明を作成するにあたっての申請用紙にさまざまな事を記入しなければならなく、ロスのこの病院では何故か細かく妊娠日から出生予定日からいろいろ記入させられ、その時に私が誤って最後に診察した日が1月29日であった日を出生した日のところに誤って記入してしまったのかも知れません・・新婚旅行中の出来事でしたので、英語がうまく通じなく医師との疎通がうまくいかなかったのかもしれません・・ 出来上がった出生証明書を見て初めて、出生日が異なると気付いたのですが、それを指摘しても、一度出したものは訂正が効かないと・・・ こういう場合は日本での届出はこのまま誤った日づけの出生証明書を提出するしかないのでしょうか? 実際私がロスに向かったのは2月6日です。海外で出産した場合はパスポ-トを提示する必要があるのでしょうか?もし必要でしたら産まれた日には日本に居ましたので渡航履歴が合いません・・ そこで出生届が不受理になってしまったらどうしようかと悩んでおります・・