• ベストアンサー

都内で新婚さんの家賃について

都内で新居を探しているのですが、家賃が高くて驚いています。 彼の手取りは17万~20万ない位、それ以外に家賃補助が11万円出ます。 彼の希望もあって、私は扶養の範囲内(130万?)で働こうと思っています。 (扶養範囲を超えると、家賃補助も減らされてしまいます) そのなかで、 天王洲アイル付近、新築、ペット可、48平米で16万円の物件を見つけました。 ですが、私たちにこの物件は贅沢でしょうか? 家賃補助は11万円ですが、実質2万は必ず負担しなければいけないため 11万円の物件でも(会社:9万・自分:2万円)となりタダでは住めません。 彼の職場が田町で、残業も多そうなのでなるべく通勤は楽にしてあげたいと思っています。 例えば、40分~60分かけて12~13万円の所に住むよりかは 3万円程度上乗せしても、近くに住めるのは便利なのでは?と思う反面、 やはり、今のうち3万円きっちり切り詰めてやるべきか!など葛藤しています。 彼は40分位の通勤は覚悟しているようです。 人それぞれ重点をおく所で違ってくるかとは思いますが、 ご意見お聞かせいただければ嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KAZUYANG
  • ベストアンサー率30% (173/566)
回答No.1

基本的な考え方が違いすぎて、参考にならないかもしれませんが・・・・ まず家賃補助11万ですか!! 手取りは確かに少なめに感じますが、家賃補助2万のうちに比べたら、総合的にははるかに余裕がある気がします。 だって月5万で住めるんですよね? 奥さんも働くなら、別に全然贅沢とは思いませんが・・・ うち、俺だけの給料で月10万払ってましたよ^^;(家賃は12万だった) また、40分なんて近場の範囲だと思うのですが。 だんなさんの残業って、何時くらいに上がるんですか? 毎日0時過ぎとかで、下手したら実費タクシーもよくある、とかでしたらもっと近場がいいと思います。 俺は昔、通勤1時間でしたが、0時過ぎの上がりが普通のため、(サービス残業なのでタクシー代も出ない)終電に間に合わないときは実費タクシーでした。 実費タクシーはかなりかさむので、通勤30分のところに引越し、夜中2時くらいに歩いて帰る生活にした経験があります。 話はそれましたが、もし残業といっても22時、23時に上がれるのであれば、40分通勤で十分便利・楽なのではないでしょうか? 確かに、お金を払っても近くに住むという考えは正論と思います。 あとは、何時に上がってるかですよね? 終電まで全然余裕があるような上記の時間なら、3万円の貯金の方が重いと思います。 毎日終電ギリギリとかになれば、やはり実費タクシーや精神面的にもっと職場に近いところがいいのでは?と思いますけど。

t-2007-8
質問者

お礼

ご意見、とても参考になりました。 残業は夜中2時をまわってしまうことも度々あるようですが、時期的なもののようです。 確かに、東京だと通勤2時間当たり前と前に聞いたことがあります。 関西からなので、通勤時間も満員電車も想像を絶してしまいそうです(゜゜;) しかし彼的に、先輩ご夫婦よりもいい所に住むのは 少し気が引けるところもあるようで。 なかなか大変だな~と思いますが、もう少し検討してみたいと思います。 実際のご意見、大変嬉しく思います。 有難うございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

こればかりは価値観の問題なので正しい回答はないですが、私であれば、 通勤時間よりも駅からの近さや乗換えの少なさを考えます。 乗換えが多かったり駅から遠いと残業で疲れてついついタクシーを使ったりしてしまいます。 天王洲と田町だと浜松町に出てJRか大井町に出てJRという通勤経路になると思います。一方でタクシーでもそんなに1回は高い金額ではありませんが、月に数回ともなれば馬鹿にならない出費となります。 田町であればJRや地下鉄の三田駅なども考えられるので、少し離れても乗り換え無しで行ける沿線の駅近物件を探すのも手だと思います。 あとは好みですが、天王洲周辺ってそれほど生活するのには便利ではありませんし、物価も高めです。

t-2007-8
質問者

お礼

貴重なご意見、有難うございました。 物価高めに反応してしまいました(^^;) もう少し、検討してみたいと思います・・がもう物件なくなっちゃうかな?(笑) どうも、有難うございました。

  • pyoinu
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.4

天王洲でその広さで新築ペット可16万って本当ですか?ワケあり物件??管理費(共益費)込みですか?? 相場的にもっと高いエリアだと思っていたのでビックリしてしまいました(^^; っていうか、そのエリアでそんな物件でその家賃でそんな高額の家賃補助・・・私なら迷わずに即決定ですね。3万円ケチるくらいなら自分が3万円バイトでもします(笑) ただ・・・エリア的にも車など所有したら大変な維持費になるでしょうし、子供ができて奥様が働けなくなったら相当厳しいと思います。 奥様が仕事してれば、それなりに楽しい生活できる範疇だと思いますけどね(^^

t-2007-8
質問者

お礼

ご意見、参考になりました。 大型犬を飼育したいと思って探して頂いた物件なんです。 まだ内見はしていませんが、1Fなのでそこがネックなのかな~っと。 (日当たり、騒音、風通し、通行人の目など??) 子供はまだ考えていませんが、授かり物なのでどうなるか分からない事を 考えると、もう少し検討してみたいと思います。 でも、相当躊躇していただけに、心強いご意見を頂いて嬉しいです。 ありがとうございました。

  • illv_vlli
  • ベストアンサー率37% (121/320)
回答No.3

こんにちわ。 田町ですか?ちょうどいい物件があります。 雇用促進住宅というのがあって、都内で仕事をしている人対象で 2年契約ですが安く住めると思います。 とりあえず2年間はそこで暮らして、それから新居を探してもよいかと思いますよ。 鮫洲の方に確かあったかなと思うので、田町なら近いですよね。 それ以外に港区にもあったので家賃補助が9万出るなら住めそうです。 ご検討されてみてはいかが?

参考URL:
http://www.e-d-a.or.jp/cgi-bin/fr_nyukyo_1.html
t-2007-8
質問者

お礼

ご意見、参考にさせていただきました。 このような制度があるなんて、全く知りませんでしたので ビックリいたしました。 もう少し、検討してみたいと思います。 どうも、有難うございました。

  • yungqi
  • ベストアンサー率31% (282/905)
回答No.2

こんばんは。結婚3年目の主婦です。 今後色々と思いもかけない出費が増えてくる事を考えても、多少の労力はおしむべきではないと思います。持ち家のお父さん達ですと通常通勤60分以上は当たり前ですし、ご主人様も多少の通勤の手間は御覚悟のようですから。 結論として3万円は毎月貯金しましょう。今はわずかでもそのわずかが貴重になります。例えどんなに余裕があったとしても、あるだけ使うのではなく、余裕資金として貯蓄する事は大切だと思いますよ。

t-2007-8
質問者

お礼

先輩主婦さんのご意見として、とても参考になりました。 もう少し、検討してみたいと思います。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 天王洲アイルへの通勤におススメの場所を教えてください。

    天王洲アイルに勤務することになりました。 現在は西武池袋沿線に住んでおり、池袋~天王洲アイルで通えないことはないのですが、毎日の埼京線は辛いと考え引越すことに決めました。 そこで、天王洲アイルへの通勤におススメの場所を教えてください。 大井町線~りんかい線、大門~浜松町~東京モノレール、品川からバス、など様々な経路があることを知りまして迷っています。 物件の希望条件は以下の通りです。 家賃:10万まで 間取り:1K 通勤時間:家を出てから駅まで40分くらい 乗り換え:2回まで(1回がベスト) 環境:閑静な所

  • 平和島から天王洲アイルまでの自転車通勤

    東京23区内の通勤のことについてお伺いしたいと思い、質問させていただきました。 私の会社は天王洲アイルの近くにあるのですが、今現在マンションを探していまして、家賃や交通の便などから、平和島あたりに住もうかなと思っています。 ただ、朝の満員電車を避けたいので、出来れば天王洲アイルまで自転車で通える場所がいいなと思っているのですが、平和島から天王洲アイルまでの自転車通勤というのは可能でしょうか? また、どれくらいの時間を要するでしょうか? 当方少し前まで自転車通勤をしていましたので、30分、40分くらいなら大丈夫かなと思います。 ただきつい坂等がなければの話なのですが。。。 よろしくお願い致します。

  • 都内で家賃が安い地域

    就職のため4月中旬くらいに引越しを考えています。 物件を探すのに都内でどこを重点的に探すか迷っています。八王子より東側で比較的家賃の安い地域などがございましたら教えてください。 できればですが2kで家賃7万円位を考えています。

  • 同棲の家賃について

    付き合って1.5ヶ月の彼と結婚前提でお付き合いしています。 一緒に暮らそうと思っているのですが 家賃の考え方について皆様の意見を聞かせてください。 彼、私共に手取りで20万円ほどの収入があります。(二人で40万円) 私の会社の家賃補助が7万円出ます。 実質負担額を5万円と考えて、計12万円くらいの家賃の物件を探しています。 (彼の会社は家賃補助はありません。) 私が将来結婚して子供が出来た場合、家賃補助がなくなることも考えられます。 今のところ仕事をやめるつもりはないですが・・・。 家賃補助を考慮しないで住める家賃の物件にしたほうがよいと思いますか?

  • 都内女性一人暮らし、引越しを考えています

    現在引越しを考えています。 目的は通勤時間の短縮と、家賃下げです。 今住んでいるのは千歳烏山です。 職場は田町で、少し調べたところ武蔵小山または戸越がいいなぁと思っています。 ただ、家賃相場からすると私の条件では物件を探すのは難しいかな。。とも感じています。 イメージとしては・・・ ・田町まで電車で30分以内、出来れば20分以内 ・出来れば混雑する京浜東北や東海道、田園都市線は使いたくない ・出来れば乗り換えなしで通勤したい ・家賃は出せて8万まで、出来れば6~7万程度 ・治安がいい ・空気があまり悪くない、緑が多い ・買い物に便利(食料品、日用雑貨などが安く手に入る) ・住宅街は閑静 ・温かみのある街 武蔵小山や戸越は、暮らすにはどうでしょうか? もう少し家賃を抑えるとしたら、どのあたりがお勧めでしょうか? ちなみに今住んでいる物件の更新が来年の4月上旬なので、引っ越すとしたら 来年の3月~4月頭で考えています。 いい物件があるようなら、それより早い引越しも検討するつもりです。 よろしくお願いします。

  • 新婚では贅沢でしょうか?

    はじめまして。先月入籍した為新居(賃貸)を探しており2人とも大変気に入った物件があったのですが やはり新婚では家賃を抑えて少しでも貯金した方が良いんでしょうか? アドバイスを御願い致します。 ※特優賃物件ですが法人契約になる為、家賃設定は最大金額です。  下記「家賃補助」は会社の補助です。 <物件>  間取り:3LDK   家賃:9万7千円  共益費:8千円  駐車場:1万円    計:11万5千円 家賃補助:4万5千円   合計:7万円 <月収> 私:23万円(ボーナスは年間60万円程度です) 妻:15万円(ボーナスはありません) 私も妻も転勤の予定は当面ありません。 どうかご回答を宜しく御願い致します。  

  • 給与と家賃についてお聞きします。

    4月から新社会人(男)になります。現在、私が住んでいるのは関西で勤務先が東京なのですが 千葉に引っ越そうと思っています。 住む場所は、千葉にいい物件があったのでそこを考えています。 家賃は共益費込みで7万です。 物件から通勤時間までは40分程です。 そこで質問です。 給与はおよそ手取り20万程なのですが、この家賃で生活するのは厳しいですか? 東京や千葉などは物価が高いと聞きましたが。。 私は住を重点的に考えているのですが、この考えは間違いでしょうか。 周りからは家賃5万ぐらいのほうがいいと言われています。 できれば、関東で一人暮らししている方の意見を参考にしたいです。

  • 大阪市の特優賃と新婚家賃補助について

    来年初めに大阪市で同棲をすることになりました。 同棲1年以内に結婚予定です。 最近、特優賃と新婚家賃補助について知りました。 特優賃の物件は魅力的なものが多く、そこに安く住めるということでこれはいい!と思いました。 しかし、いろんな条件やデメリットを知り、新婚家賃補助についても検討することにしました。 ネットで調べると、特優賃の条件でクリアできていないのは、申込み後3ヶ月以内に結婚することと収入基準に適合することです。 結婚の時期はひとまずおいておいて、収入基準についてお伺いいたします。 夫婦でなくても2人世帯にあてはめるのだと思いますが、 A1ランクが416万円~472万円となっております。 しかし、これは世帯の内、働いている人が一人だけで、 かつ特別な税金の控除が無い場合のみとなっております。 ここで疑問なのが、申込み時点で私は無職なのですが源泉徴収表には前年の収入が記載される場合、 働いている人は1人と考えてよいのでしょうか。 もし、2人とする場合収入基準はどれくらいになるのでしょうか。 特優賃のデメリットとして、毎年家賃が上がることがあると思いますが、 フラット型というのがあるのと長く住まなければよいということはわかりました。 しかし、敷金が安い分退去時にかなり費用がかかるということも聞きました。 一方、新婚家賃補助については(家賃-住宅手当)と5万円の差額分が支給ということで、 実際そんなにもらえないのではないかと思いました。 あと気になるのは競争率です。 物件によるとは思いますが、特優賃はなかなかあたるのが難しいように思います。 新婚家賃補助も審査があるようなのですが、 条件を満たしていれば受けられるものなのでしょうか。 満たしていてももれることはあるのでしょうか。 実際利用されている方の体験談や、メリット・デメリットなど参考にさせてください。

  • 適正な家賃について

    土地50坪、建物15坪木造平屋(築30年)、家賃12万円の借家があります。もともと相場的には土地が2000万円くらいだったので問題ありませんでした。 ところが近隣に地下鉄の駅ができて土地価格の相場が6000万円まで上がってしまい、物件価格の相場に比べてあまりにも家賃が安くなってしまいました。 土地50坪(平地、整形、道路付き良好、南向きひな壇で日当たり良好)、建物15坪平屋というのは近隣に似たような物件は無く、賃貸相場も不明です。家賃はいくらが適正なのか悩んでいます。 物件価格が3倍なら家賃も3倍でいいのか、そうはいっても建物は15坪のままなので家賃36万円はちょっと…、しかし同じ100平米のマンションでも都心と郊外なら賃料も土地価格の分だけ違うのは普通か、…と思案してます。 不動産鑑定士に聞けば正確な相場家賃を算定してくれると思いますが、とりあえずは概算の適正な家賃と大まかな考え方が知りたいです。 果たしていくらくらいが適正な家賃になるのか、どんな考え方で算出するのか、大体のところを教えてください。

  • 不動産を持っていても会社から家賃補助はもらえますか?

    2年前、中古マンションを購入しました。 ローンはありません。狭いので(40平米)近所の賃貸マンションに引っ越して、今住んでいる部屋から賃貸収入を得て、家賃の一部にしようと考えております。 この場合、勤務先から家賃補助をもらうのは無理でしょうか。 このくらいの狭いマンションだと投資物件として持っていらっしゃるかたもおいでかと思いますが、投資物件でも(例えば1R)所有していたら家賃補助の対象外になるのでしょうか。 総務の方に聞けばいいのは分かっておりますが、皆さんの見解をお聞かせください。 よろしくお願いします。