- ベストアンサー
パソコンして電気代どのくらいかかるのか大体教えてください
パソコンをあまり使わなかった月に比べて、 その月より50~60時間パソコン使用時間が増えた月の電気料金が 2000円近く増えていたんです。 他の要因もあるとは思いますが、パソコンってこんなにも電気代 食いますか?? 大きさなどにもよって違うというのはわかりますけど、 大体でいいので「月60時間やっていくらぐらい増えるか」 なんとなくわかるかたいましたらお願いします 画面の大きさ35センチ程度です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#78947
回答No.3
>大体でいいので「月60時間やっていくらぐらい増えるか」 質問者さんがどのぐらい他で電気を使っているかによります。市販のメーカー製パソコンは消費電力が少なめの機種が多いので多めに見て450Wとしておきます。電気料金の計算は機器の消費電力×使用時間で求めた数値に1KWhあたりの料金をかけて計算します。ただ、1KWhあたりの電気代はその家庭がどのぐらい電気を使用しているかで異なります。120KWh以下なら約16円、120KWh以上300KWh以下だと約21円、300KWh以上は約23円です。一応、全ての場合での計算結果を載せておきます。 0.45KW(450W)×60h(使用時間数)=27 ~120KWh⇒27×16=432円 120~300KWh⇒27×21=567円 300KWh~⇒621円 また、パソコンは常に最大消費電力で動作しているわけではないので実際の電気代はこれ以下になっているでしょう。特に負荷が掛かっていない状態なら消費電力は200W未満の場合もありますから。せいぜい、+500円程度でしょうね。たぶん、電気代が増えている原因はパソコンだけじゃなくて他の部分にもありますよ。
お礼
わざわざ計算までしていただいてどうもありがとうございました! とても参考になりましたm(^^)m