• ベストアンサー

岡山県の辻本店の御前酒(1升瓶)の値段と評判

岡山県の辻本店の御前酒(1升瓶)を知人から頂きました。このお酒の値段、味や香りまた地元での評判を是非教えて下さい。お酒にうるさい方にプレゼントしたいのですが、恥をかかないでしょうか。

  • jun
  • お礼率20% (31/150)
  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Heika
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

御前酒といっても色々とランクがあります。値段はそれによりさまざまです。私は地元ではないので評判はわかりませんが、代々藩主に酒を献上していたことから御前主という酒名となったことから、どのランクのものでよい仕上がりになっていると思います。酒質は全般に香りたかい辛口といったところでしょうか。全国新酒鑑評会でたびたび金賞を受賞する実力のある蔵です。 雫酒 一升(以下同) 20000円 鳳凰         12000円 醇乎醇         5000円 無雑          3500円 美作          2300円 菩提もとにごり     2500円 山卸廃止モト純米酒   2500円      ↑ 登録の漢字がないのですが「酉元」をひとつにした字です 値段はかなり古いときのものなので多少変わっているかもしれません。種類わけも蔵では年々増えているところもあるのでこの限りではありません。 また、ラベルのどこかにあるいはラベルと別の表示で本醸造・純米酒・吟醸・大吟醸・純米吟醸・純米大吟醸などの表示がありませんか。値段はその順で高くなりがちです。 ただ値段がとても高いからといって、とてもおいしいとは限りません。 どんなものも味わわなければ、そのものはわかりません。 かえってお酒にうるさい方に先ほどの由来を伝えて、評価を仰ぐのもひとつの方法なのでは?

jun
質問者

お礼

この回答で役立った点は、「実力のある蔵」であることや御前酒の由来が分かったことです。残念ながら、メールに書いてあるような表示がどこにもありません。あとは、飲んでもらって評価を仰ぐ事に致します。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Heika
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

今更なんですが、何の表示もないということは、本醸造の下・普通酒になると思われます。値段も1500円から2000円の間ではないかと。  本醸造酒というのは、原料の白米1トンにつき添加されるアルコール量が120リットル以下と定められています。したがってそれ以上のアルコールを添加したものはみな普通酒となります。  ラベルに必ず原材料名が記されています。そこに、米・米麹・醸造アルコールと書かれていると思いますが、さらにもし醸造用糖類、その上アミノ酸などと書かれているようならそれは申し訳ないのですが、駄酒ですね。そうでなければ、たばこでいえば「ハイライト」、つまり労働者のためのお酒ということになります。  それぞれの蔵での基準が色々あるのですが、ある蔵では銘柄酒を作るように仕込んだものの、納得の出来る仕上がりでないため、販売ランクを落として広く親しんでもらおうと、あえて普通酒にすることをするところもあるようです。これもタバコでいうなら「ゴールデンバット」の当たりってとこでしょうか。  ちょっとRESが遅くて役立たずだったかもしれませんがご勘弁のほどを。詳しく解説するとほんの何冊かが出来てしまいます。

jun
質問者

お礼

ご回答を再度お寄せ下さり、とても感謝しております。お陰様で、明日(1/26)の訪問までに値段やレベルの見当がつき、何だかほっとしました。どうやら「ハイライト」級のようですが、頂いた様々な情報を「酒の肴」に、きっと、酒席も盛り上がることでしょう。お酒の奥の深さをちょっと覗いた気がしています。本当にありがとうございました。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

 最近の「御前酒」は知らないのと、Heikaさんが詳しく書かれていますので、昔の想い出話を一つ!  岡山県北に蒜山高原というところがあって、そこの「蒜山観光ホテル」の竣工式の時に用意された酒が「御前酒」でした。  当時は、特級、一級のあった時代で用意されたのは何も特別な級は貰ってなかった酒で、不審に思って尋ねると地元のかたがたは「これが、エエンジャ」と口を揃えてこの酒を褒め称えるのです。  当時、地酒は2級の方が持て囃された時代ですから、この地方では当然だったのです。  もちろん工事中飲んでいた酒も「御前酒」でした。 当然どなたの所にお持ちしても、恥ずかしくない酒です。 ・・・昭和50年頃までは「新橋烏森」に、この酒を飲ませる「御前酒」という店がありましたが、その後行っていません。

jun
質問者

お礼

情報をどうも有難うございました。御前酒にまつわるエピソードをとても興味深く読ませていただきました。地元の方々に愛されてきたお酒であることや専門のお店があったことからも、心おきなくプレゼントできそうです。どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 岡山県の「残念なおみやげ」を教えていただけませんか?

    岡山県の「残念なおみやげ」を教えていただけませんか? あまり知られていなくて、頑張っているのに報われていない「残念な」おみやげ(食品)を応援したいと思っています。 たとえば、次のような「残念なおみやげ」を探しています! 「地元の人しか知らないおみやげ」 「驚くべきエピソードがあるのにあまり知られていない」 「プレゼントしたら残念な顔をされた」 「特においしくはないが懐かしくなる地元の饅頭」 「味は良いが、デザインがむごい」 「秘境で売っている」 「名前の意味が分からない」 味は二の次でOKです! 人気がない方が食べるのが楽しみです! 応援したくなる「残念な」おみやげを、そっとお教えください。 よろしくお願いいたします!

  • 退職祝のブランデー

    嫁の父親に退職祝でお酒をプレゼントしようかと考えています。日頃から「おいしいブランデーを飲みたい」と言ってますので少し高価でおいしいブランデーを探しています。 私は、ヘネシーXOをプレゼントしようと考えていますが値段が14000~18000くらいになりそうです。 そこで15000円くらいを上限にプレゼントするおすすめのブランデーがあれば教えて下さい。貰った時に「おっ!!」ってなるようなブランドで味も香りもいいブランデーはないでしょうか…?

  • 日本酒で美味しいもののお値段

     酒屋でよくみかけますが、地元で買うとお安いと聞いてます。 ネットで購入したいのですがそれが可で通常価格とお味のいいものを 教えて下さい。プレゼントしたいので。  一升が目安です。地酒などのお勧め銘柄も御願いします。 辛口のと甘口の両方で・・・・。 賞にはいってない無名ものをおねがいします。

  • 気になる男性(20代半ば・社会人)へのお酒のプレゼントについて。

    気になる男性(20代半ば・社会人)へのお酒のプレゼントについて。 26歳社会人女性です。 前に食事をおごってもらったお礼として、(県内では有名な)地酒メーカーが製造した濁り酒のウオッカ(味は甘め)をプレゼントしようと思って購入しました。(プレゼント用と自宅用2本) しかし、車だったために試飲もせず、勢いで買ってしまったというのもありますが、家族からの評判がイマイチで、今さらどうしようか悩んでます。 「まずくはないけど、そんなに美味しくはない」とのこと。父からは「女性向きかな」との意見。 家族はその地酒メーカーのお酒が家に置いてあったので、勝手に飲んでしまったようです(^_^;) 後日、私も少し飲みましたが、まずくはないけど、好き好んで飲みたいとはあまり思わない味でした…。 普段私はお酒を飲みませんし、飲んでもカクテルやチューハイ位で、日本酒が苦手なのもあると思いますが…。 大きさも一升瓶ほどではないですが、大きめのボトルですし、持って帰るのが不便かも…とも思います。ただ、季節限定の商品のようですし、せっかく買った物を渡さないのももったいない話だと思います。 その人は大学からの知り合いです。お酒は好きなようです。 食事はその人とその人の友人におごってもらったので、できればお菓子とかの分けられるものが良いように思いました。 お酒は1本、1500~1600円位です。 前におごってもらった食事代と同程度の金額かな、と思います。 食事は焼肉屋(ホルモンが有名)で、男2人で行くのがためらわれるから、との理由で誘われました。 寮暮らしのため、お酒を置くスペースがあるかも心配です。 今まではその人に対してあまり意識したことがほとんどなかったですし、久しぶりの再会でした。 今までの付き合いから考えるとあまり意識しないで渡したほうがいいのかな…とも思いますが。 個人的には炭酸で割って飲んだほうが味は薄まりますが、美味しいかも…と思いました(^_^;) 皆さんは上記のようなお酒をもらったらどう思い・感じますか?教えてください(>_<)

  • 一ノ蔵 特別純米酒が好きな(飲む)人へのプレゼントを探しています。

    知人のクリスマスプレゼントに、日本酒を送ろうと考えています。 私自身は、ほぼ全くお酒を飲まない為、味など良く分かりません。 プレゼントしたい相手は、先日家に行った時、それとなく聞いたら、 「辛口」が好きだ、と言っていました。 ちなみに、その時に飲んでいた物を聞いてみたら、 一ノ蔵の特別純米酒と言う物でした。 他に何か言っていたのですが、よく聞き取れませんでした。 後は前に、高いお酒しか飲まない、と言っていたのを聞きました。 高い、と言うのがどの程度の値段を指すのかもよく分かりません。 私の予算は、720mlで5000円前後です。 それが高いのか安いのかも、正直よく分からないのですが…。 出来れば添加物の入っていない物がいいかな、と思います。 クリスマスですし、年始も控えていますので、ある程度は高い物でも構いません。 こんな情報だけで、知人が好みそうなお酒を探す事は可能でしょうか? お心当たりがある方は、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 新潟県のお酒

    先日、新潟県のお土産など質問したのですが、新たに疑問がでてきたので再度質問しました。 新潟県と言えばお米→お酒がおいしいと思うのですが、手頃なサイズや値段のものを知人に買って帰りたいと思います。 私はお酒が飲めないので、お酒好きの知人にどんなものを買って帰ったらいいかわかりません。 知人は日本酒も焼酎もなんでも飲みます。 オススメがあれば教えて下さい。 度々ですが宜しくお願いします。

  • 長崎市内のオススメちゃんぽん店

    長崎で美味しいちゃんぽんを食べたくてネットで調べてみたところ、思案橋の爆弾ちゃんぽんのお店が人気だと口コミが出ていましたが、反面、地元の人たちはあまり行かない。味は普通という評判もありました。好みがあると思いますが、地元の人達の評判もよく、値段もお手頃なちゃんぽん専門店はあるでしょうか?

  • 御払い方法の質問

    土地の御払いのことで3点質問をいたします。  1.御神酒は通常1升瓶のものを使うと思いますが、「清酒」であれば特に値段等は気にしなくていいんですか?極端にいえば紙パックの御酒でも清酒なら良いのですか?  2.家の中にお供えする盛り塩は毎日新しいものに変えるのですか?  3.盛り塩を各部屋の四つ角に置くのは大変なので、家全体の四つ角に置くのでも良いですか? よろしくお願いします。

  • 森元首相の息子(元石川県議会議員/先日飲酒運転で逮捕)の評判と実際

    森元首相の息子(元石川県議会議員/先日飲酒運転で逮捕)の評判と実際 はどんなものでしょう? 2世の中でも特に評判が悪くホントか嘘か・・ ”親のツケで盛り場を豪遊し、酒、女、等やりたい放題で遊びまわっている” ”親の威を借りて態度が傲慢、不遜” 果ては・・押尾学と遊び仲間だった・・等多くの情報がネット上に溢れています。 実際の当人はどんな人物なのでしょうか?地元石川でも評判は悪いのでしょうか? 良い悪いエピソードや本人の”人となり”の情報があればお教えください。

  • 岡山ひとり夜ごはん

    地元の方、食べ物屋さんに詳しい方、お知恵を貸して頂ければ。 岡山に旅行します。一応の予定は組みましたが、夜ごはんに困っています。 女性ひとりでも入りやすい、お手頃なお値段のお店を教えて頂ければ幸いです。(お酒もちょこっと飲めたら、なお嬉しいです) 岡山駅付近、城下付近でよいお店があれば、と思っています。 よろしくお願いします。