• 締切済み

通貨について

日本は円ですがアメリカはドル。ヨーロッパはユーロと国によって通貨が異なるのは不便ですよね。素人考えですが先進国だけでも通貨を統一するというのは無理なのでしょうか?国同士の経済格差があるというのは分かりますが、それは日本国内においても都会と地方の差があると同じように何とかうまくできないのでしょうか? なぜそのようなことを考えたかというと、私はユーロになった時、ヨーロッパの国同士がより近くなったと感じました。それは外国に行ったことない私が言うのも変ですが、ある国に行って国境を越えれば他の国ですが、その感覚が日本においての県と県の違いみたいな感覚で「あ~君はドイツから来たのか~」とか「君はイタリアから来たのか」ともはや国境がないに等しい感覚。それに法律や交通ルールまで統一されようとしている。 私はこんな世界で戦争が起こるとなかなか考えれない。だって民族は違えど身近な人になるから(人種差別とか細かいことは除いて)。 これからより世界が身近になっていくと思います。そういったときに統一されていることはすごく便利です。私は化学などで使うSI単位もどんどん統一されればいいと思います。料理でcc使うよりリットルの方が身近でしょう。フィートよりメートルの方が分かりやすいですよね。 もしそうなればより世界が近くなると思います。違うのは顔とその土地の文化だけ。 何かこれに関するコメントがあれば意見を下さい。

みんなの回答

  • Carlos777
  • ベストアンサー率26% (61/231)
回答No.5

アメリカ駐在経験あり、現在ドイツ単身赴任中でユーロ圏で生活しています。長い歴史の中で戦いを繰り返し今日に至っている訳ですから、 通貨が統一されても大陸のヨーロッパでは他国は他国で、日本の県の ような感覚はないと思います。便利になること、世界が身近になること は確かに悪いことではないでしょうが、それによって一層平和になるか どうかは?です。 フィートよりメートルの方が分り易いのは、日本以下殆どの国ですが、 メートル法を採用していない唯一の先進国アメリカ人にとっては、車の 速度はいつまでたってもマイル、長さはインチやフィートなのです。 彼らはこれで全く不都合を感じていないはずです。

tomosuke07
質問者

お礼

アメリカは自分らが世界を仕切ってると思ってますからね。 そうですか~日本の県のような感覚はないのか~それもしかたないですよね。国ごとに法律が違いますし、スポーツでも何でも自国の国の国旗をみたりしたら違い感じますしね。  でもこの状態があと何十年も経ったらどうなるのでしょうか?まぁ様子見ですね ありがとうございました

noname#108554
noname#108554
回答No.4

最適通貨圏理論というのがありまして、 http://web.sfc.keio.ac.jp/~okabe/paper/hnt/tozawa/index.html http://learning.xrea.jp/%BA%C7%C5%AC%C4%CC%B2%DF%B7%F7%A4%CE%CD%FD%CF%C0.html 通貨圏をむやみに広げることはあまりよろしくないです。 2国間の経済に共通のショックが起きた場合はよいのですが、 非対称なショックが起きた場合には何らかの手段でショックを吸収する必要があります。 ・・・ということですが、私は詳しくないので引用URLを見てください。

tomosuke07
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_"_)m URLのを見てみましたが、これは東アジア圏のことであり、明らかに経済格差があるのでそれは私も無理だと感じます。 ん~難しいです(@^O^@)

回答No.3

各国の経済不均衡を調整するのも変動為替相場の役割です。それが結果的になくなったら、戦争で調整しようとする国が増えるでしょうね。

回答No.2

正直ユーロになったときはびっくりしましたね。 通貨は各国毎に違わなければ、地域の差や大幅に収入が違う国があったら査収できないと思うからです。 んでもってユーロは近い将来破綻すると思います。 ・インフレに対する警戒がない ユーロに加入している国でハイパーインフレが起きたらどうするんでしょうか? もちろん、そのようなことをおこさないようにしていると思いますが、 国レベルで起こそうと思えば可能です。 例えば北朝鮮のような国が参入したとします。 ここが意図的にハイパーインフレを起こしたとします。 当然、物価の価値は今までどおりなのに、共通のお金を持っている国での価格は100倍なら100倍になります。 マネーサプライも突然増えます。 そうすれば、北朝鮮に入るユーロ、いわゆる外貨の収入も圧倒的に増えるではないですか! もちろん、それはみせかけであって、本来は崩壊しかけている国なのですから、その経済はいつか破綻します。 破綻したら、北朝鮮におけるマネーは世界で爆発的に流出する訳です。 そうなったら世界中でハイパーインフレですよ。それこそ世界経済の崩壊です。 インフレになっても下級労働者への支出はほとんど増えません。 100倍に物価が膨れ上がったとしたら、労働者へは10倍にしかならないと思って下さい。 実質、あなたの収入が10分の1になり、残りは力の強い、上流階級の方の懐に入るわけです。 格差社会を生み出すだけですね。

tomosuke07
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_"_)m 地域の差や大幅に収入が違う国と書いていましたが、日本国内において今後さらに地域格差が出てきた場合とmozomozo123のいう各国間の地域差とでは異なるんですか? あと北朝鮮のような信用のない国が参入するのと違いまずはアメリカと日本ってのは無理でしょうか? 経済については独学で勉強しているだけなので分からないことは多いですが参考になる本とかありますか? ちなみに私が読んでいる本は細野真宏さんの経済のニュースがよく分かる本です

回答No.1

もしかして、未成年なのでしょうか? このような考えをする人の為に世の中には「クレジットカード」という便利な物があります。 CMでもよくやっていますが(^^;)・・・これこそ「世界通貨」でしょう。 なお、何でも統一仕様とする考え方は余計な摩擦を生みます。 これも若さゆえ、だと思うのですが・・・ 理想論だけで世界が回っているわけではなく、ある程度の「妥協」が必要なのです。

tomosuke07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 未成年ではありませんが、工学系の大学生です。 クレジットカードは外国でも使えるので便利ですね。 通貨を統一したいと言ったのは海外でお金を交換しないでいいということもありますが、為替を考えないでもいいということもあるのでそういった案を出してみました。 ん~あまり納得できないですね~。時間あるときにもっと勉強してみます^0^

関連するQ&A

  • 極東の統一通貨ができたらどうなる?

    ヨーロッパのユーロのように 日本中国韓国ASEANに統一通貨ができたら、(できるかどうかは別にして) 各国の経済にどういう影響があるのか教えて下さい。

  • 世界統一通貨を実現すれば財政問題解消は妄想?

    どこの通貨にするかという反発は必至であるという議論を除いて、 世界でドルならドル、ユーロならユーロ、円なら円というようにすべての国の通貨って統一できるなら統一した方がいいのではないでしょうか? ユーロみたいに中途半端に通貨を統一するものだからギリシャみたいに どこかで財政危機が起きたらそれが波及するわけで。 世界統一通貨を実現できたら、それこそ単一通過しかもちようがないので問題も発生しないのでは?という安易な疑問に取り付かれて頭から離れません。 どなたか解説いただけませんか?

  • ユーロによる通貨統一効果

    ヨーロッパは大半がユーロで統一されているらしいですが、国際間で通貨が統一されるとどういう効果があるのでしょうか?またイギリスが加盟しない狙いはどういうことなのでしょうか?

  • 両替しやすい通貨を並べると

    世界中の国で両替しやすい通貨を並べるとどうなるのでしょうか? (1)ドル (2)ポンド (3)ユーロ (4)円 の順でしょうか? (5)番目以降はどうでしょうか? ※日本人は日本円を持って行くといいという話ではなく、世界中でどうかという質問です。

  • ユーロになる前の通貨のコイン

    今度、ヨーロッパへ旅行する予定があります。 ユーロになる前の通貨のコインをいくつか持っています。 オーストリア、ドイツ、スペイン、イタリア、ギリシャの硬貨です。 それぞれ100円になるかならないかの金額ですが、お店などで、今ではもう使えないのでしょうか? wikiで調べたら、この中ではギリシャの硬貨はユーロには交換できないそうですが。 両替までしなくても、駄菓子屋のようなところででも使えたらと・・・ それと、もし使えたとしても、当然、それぞれの国でないと使えないのですよね? 国境付近なら、2箇所の通貨が使えるってことありますか? もし使えないとなると、記念に残しておく以外に、みなさんはどのように処分してますか? ファーストフードによくある寄付金箱に入れるか、お賽銭くらいしか使えないでしょうか? 逆に、そんな昔の通貨を入れられたら困るでしょうか?

  • EUについて

    ユーロが発足した当時は、ヨーロッパで国境を越えた移民が急増すると考えられ、 「最適通貨圏論」は満たされると考えられていた と習ったのですが、最適通貨圏論とは、比較的少ない費用で労働や資本が移動できる範囲が 同じ通貨を使用できる、という経済学の考えですよね? ではどうして最適通貨圏ではないGIIPS(ギリシャ、アイルランド等)の国がユーロに加盟しているのに、国境を越えた移民が急増すると考えられたのですか

  • EUについて

    ユーロが発足した当時は、ヨーロッパで国境を越えた移民が急増すると考えられ、 「最適通貨圏論」は満たされると考えられていた と習ったのですが、最適通貨圏論とは、比較的少ない費用で労働や資本が移動できる範囲が 同じ通貨を使用できる、という経済学の考えですよね? ではどうして最適通貨圏ではないGIIPS(ギリシャ、アイルランド等)の国がユーロに加盟しているのに、国境を越えた移民が急増すると考えられたのですか?

  • 通貨同士の関係で・・・。

     世界の通貨はお互いに影響しあっていると聞きました。と言うことは例えば米ドルの値段が上がったときユーロやポンドなどのその他の通貨は値段が下がるはずですよね。  世界の通貨の量はそれほど極端に変わるわけではないと思ったので対円の米ドル、ユーロ、ポンド、豪ドル、NZドルの通貨をためしに足してみました。すると8月6日現在で合計で609.23になりました。前後の日も調べてみましたがだいたいその数値の近辺に落ち着きました。これで世界の通貨はお互いの国をまわりまわっていることが証明できましたが、ためしに4年前の2001年のある日の通貨を、同じく米ドル、ユーロ、ポンド、豪ドル、NZドルを足してみたところ、510.28になり、今日の数値より100近くも低い結果が出ました。  これはなぜでしょうか?  長い目で見て、日本の円の価値が下がってきているからこのようなことになるのでしょうか?  逆にこれからこの数値がまた下がることはありえるのでしょうか?

  • 通貨について教えてください。

    ユーロはギリシャ等の経済危機で通貨としての価値は下がっている。 つまり各国の通貨に(たとえば円)に対してユーロ安となっているのではありませんか。 輸出産業を抱える国家にとってその国の通貨は他国に対して安くなっていることがよいのであるという考え方からすると、ドイツやフランスにとってありがたい状況ではありませんか。 もし、マルクやフランが通貨として存在するときには、かなりそれは高い状態であるはずだと思うのです。 この通貨危機に対してドイツやフランスはギリシャ経済を支えるような、ことを言いながらいざ実行に移すことはすぐにせずに、アナウンスだけしながらぐずぐずしているのは、決して高くならないようにユーロ安を演出していて、ずいぶん身勝手なこと(うまいやり方)だと思います。 たとえば日本がギリシャの国債を買ってギリシャ経済を支えるとすれば、ユーロ圏の国々は表向き大変ありがたいと言わざるを得ません。 そのときはユーロは高くなり円安になるのではありませんか。ドイツやフランスはどう思うでしょうか。 日本の国債発行残高から考えるとギリシャの国債をすべて買ってもさして痛手では無いように思うのです。 以上、経済の素人のとんでもない考え方ですが、間違っていることをご指摘ください。

  • これは、どこの国の通貨ですか?

    とても可愛い置物 (オルゴール) を見つけました。 たまたま海外のサイトだったので、web上から買うのを躊躇しています。 英語で質問したところ、(抜粋) 「Your Price £165.75 (Convert $ € ¥) 」 と 返事がきました。 (   ) 内は、「円に換算してください」 という意味で合ってますか? 多分ユーロだと思うので、「約115円×£165.75=19062円」 で合ってますでしょうか? また、「ユーロ通貨」 の国から日本への送料と、 「ドル通貨」 の国から日本への送料とでは、大分違いますか? 詳しい方、教えていただけると有難いです。