• 締切済み

高校再受験について

私は今年受験を終えた高校一年です。残念ながら家から自転車で10分の県内の公立高校の進学校に不合格でした。今は県外の私立に通っているのですが...再受験を考えています。その学校は指定のもの以外は一切もってきてはいけないという学校でスポーツバックも一般のYシャツも禁止なんです。髪型もほぼ指定といった感じで... さらに聞く姿勢や立ち方、返事の仕方、先生への態度まで一から指導するんです。学校では一番上のクラスなんですが...騒がしくて↓ 通学にはとても時間がかかり、部活をしなくても早くて6.00に帰宅なんです。高校を一学期でやめ、再受験を考えています。 このサイトを見るとひとつ下の代にまじるのが大変とかありますが、私はそれは気にしません。一緒に受験した子ひとつ上にいても気にしません。でも私は塾にいっていて、もし来年合格できたら塾では二年のことをやって、自分は一年という状態になるので... あともしここで一年浪人して偏差値68の学校にいくのなら今の偏差値63の私立に三年間通ってあとで一年浪人したほうがいい大学にいけるのでは、と思うんです。でも家から十分でいけるというのは精神的にも時間的にも楽になるので勉強に集中できると思うので、やはり再受験がしたいんです。 色々な考えを聞かせてください

  • 高校
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • tkgw_s
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

僕は去年、高校を再受験しました。ちなみに前の学校も今の学校も全日制です。今は2度目の高校で2年生をやっています。現状を見る限り、再受験したことは成功でした。この学校で毎日楽しく過ごしています。1才程度の年齢の差なんて言われなきゃ分かりませんし、結局は本人の意思次第でどうにでもなると思います。実際、僕は全く気になりません。ただ今の学校で、僕が再受験したという事を知っているのは先生達を除けば数人です。別に「忘れたい過去」として隠してるわけではありません。周りの人間に年齢差を意識されるのが嫌だったからです(同学年で先輩扱いを避ける為に)。何人かは事実を知っていますが、それも僕から打明けた訳ではなく、「偶然知ってしまった」って感じです。とはいえ既に仲良くなってからでしたから、それによって何かが変わることはありませんでした。だから、1才差なんてのは小さな問題です。 “>ひとつ下の代にまじるのが大変” という意見があるそうですが、全くそんなことはありません。世代で見れば同世代です。PSPやDS、ジャンプ、サンデーなど…あくまで1例ですが、流行るものなんて一緒ですから。ジェネレーションギャップを感じることはまずないでしょう。 むしろ再受験するに当たって最大の壁となるのは“親”だと思います。多分反対されるでしょうから、本気で再受験を考えるなら頑張って説得して下さい。

  • ninin9
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.5

私は高校3回中退しました。つまり入学→退学を3回です。 私としては年下と混じるのに最初は抵抗がありましたが、 そのうち慣れます。 それよりも勉強面で同い年より遅れている事が気がかりでした。 >高校を一学期でやめ 転入などの手段は使えないのでしょうか? まだ5月で、時間が残っているので、ゆっくり考えてみてください。

de-de-de
質問者

お礼

ありがとうございます!! 転入は一学期間いっていればできます。転入も考えています。が私自身どうしてもその高校の意思が強いものでして...

  • jitsuzon
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.4

私個人の意見です。 私の学校にも歳が上の人が数人います。1人だけ、東京にある国立高校を辞めてまで県立に来た生徒がいます。でも別に精神的に辛いというような事は無いようですよ。慣れれば慣れる。あんまり歳のことは関係ないです。 私立でお金が掛かるし、別に1年くらいは人生の勉強だと思えば1年中卒浪人をするのもいい経験だと思います。通学に時間が掛かりすぎるのは辛いし。 あんまり参考にならなくてすみません。

de-de-de
質問者

補足

そんなことないです。ありがとうございます!!

noname#46689
noname#46689
回答No.3

>残念ながら家から自転車で10分の県内の公立高校の進学校に不合格でした。 人生においてはよくあることです。別に堂ということありません。最後は運に左右されるのですが、敗者であることは否定できませんが。 >その学校は指定のもの以外は一切もってきてはいけないという学校で… 校則が厳しいのは不思議でも何とも思いませんけれど。体外の私立はそんな物でしょう。それら全て分かっていて入学されたわけですよね… >学校では一番上のクラスなんですが...騒がしくて 意味がよく分からなかったんですが。授業中騒がしいということですか?偏差値63の学校で? だとしたら最悪ですね。学年が上がるにつれて生徒の授業態度が改善されるとは思えません。 勉強に対して前向きな生徒にとって授業中騒がしい環境というのは良いことは一つもありませんね。第一教える方だってそのような環境で一生懸命教えようなんて思わないのが人間ですから。 >高校を一学期でやめ、再受験を考えています 再受験はおすすめできません。大学とは違います。一級下の生徒と3年間過ごすのは精神的に難しいと思われます。あなたが考えるほど楽な物ではありません。 >でも家から十分でいけるというのは精神的にも時間的にも楽になるので… 1時間以上かけて学校へ通っている人なんていくらでもいます。結局あなたの悩みは悩みの内に入らないように思えてきました。単に志望校に行けなかっただけのひがみでは無いのでしょうか。 とにかく今の学校で1年は修了させてください。1年の単位を持っているとその後の選択肢が増えます。とにかく1年は我慢してみてください。そして来年の1月頃再びこのサイトで相談してみてください。 今は与えられた環境でがんばるしか無いのではないのでしょうか?長々と失礼しました。充実した高校生活を送られてください。

de-de-de
質問者

お礼

長々とありがとうございます!! 何か打ちこめねものを見つけて一年頑張りたいと思います  

回答No.2

再受験もありですが、今の学校に入学するにあたって、 かかった費用を出してくれたのは親御さんだと思います。 それが無駄になってしまうことをよく考えて、親御さんと 相談してみるのが一番だと思います。 私の周りにも一年浪人して、高校を受けて無事合格したという 人がいます。ひとつ下の代と一緒になっても気にならないという ことですし、通学時間が長いというのは、毎日のことになると かなり苦痛なものです。でも、学校にもよりますが、私立より 公立の方が校則がゆるいので、入ってから落ちていく子が多いのも 事実だと思います。来年再受験となるといろいろな情報をもらう上でも 出身中学の先生とのからみも出てくると思いますので、まずは親御 さんに自分の考えを話ししてみて、あなたの思う道に進ませてもらう のがいいのではと思います。 がんばってくださいね。

de-de-de
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も親に負担をかけるのは迷惑だと思うのですが...私中学が私立中高一貫だったので公立にいって親に迷惑をかけないようにしたかったのですが。。。結果的に電車料金や授業料の高さが気になりまして...

  • ku-ikka
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

再受験もありだと思います。 あとで後悔するよりどれだけいいことかわかると思います。 ただ浪人後の生活しだいで大学はきまりますよ。

de-de-de
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり私自身後悔は絶対にしたくないので...

関連するQ&A

  • 高校受験について。

    私は来月、県立高校の受験を控えています。 第一志望の高校は偏差値60くらいの学校で、自分は点数ギリギリです。 先月、滑り止めで偏差値56くらいの私立の高校を2校受験し、一つの学校には合格したのですが、もう一つの隣県の高校は出席日数が足りずに不合格となってしまいました。(点数は足りていたそうです) 欠席は3年間で100日前後、遅刻も60日前後あります。 それに私は今まで部活等もしていなかったので、自分と点数が同じくらいの人と比べると相当なハンディがあると思います。 一応私立の高校には受かりましたが、毎日1時間以上かけて通学するのには少々難があると思いますし、金銭面でも親にあまり負担をかけたくないので、出来るだけ公立の学校に行きたいと思ってます。 なので、県立の志望校を偏差値52くらいの学校に変更しようかどうか悩んでいます。   親や学校や塾の先生は、成績や点数は合格圏だからそのまま頑張ればいいと言いますが、自分では合格する可能性は極めて低いと思っています。   このまま志望校を変更せずに勉強を頑張って第一志望の高校を受験するべきでしょうか? それとも志望校を変更するべきでしょうか?   みなさんのアドバイス等をお聞かせ下さい。

  • 高校受験

    現在、高校受験に向けて頑張っている学生です。 自分は「熊本 西高等学校」を志望しています。この高校の偏差値は55 今年の志望者は280人/327人で、倍率1.17です。 自分の成績は250点/105~120点あたりです。 すべりどめで私立は合格しましたが、家庭の事情もあり公立高校に行きたいです。 塾では合格だろうといわれましたが不安です、みなさんはどう思いますか?

  • 東京の高校受験の準備について(都立・私立)

    東京に引っ越してきて、現在中3の子供の高校受験の仕方がわかりません(塾には通っていないので成績の偏差値などわかりません) 以前埼玉で、上の子の受験を経験しましたが、塾の模試で偏差値に合わせた県立を受験し、私立には、私立高校に成績表(北しんテストの成績&中学校の成績)を持参し、確約(受験しても必ず合格する約束)というのをもらい受験しました。 このように、東京でも何かあれば具体的に教えて下さい。 ちなみに、塾に通わせる予定はしていません。 でも、個人で申込可能な試験などは受けさせたいです。

  • 高校受験したい

    中高一貫校生(中3)が、今から塾なしで偏差値57程度の高校を目指すことは可能ですか?? 私は中学(偏差値65程の私立校)に入ってから勉強するモチベが一切なくなり、入った途端急に勉強するのを辞めてしまいました。なので今は定期テストが200人中150位くらいで成績はかなり低いです。 でも私は今通っている学校の全てが心の底から嫌いなので、高校受験してこんな学校辞めてやろう!と今日決意しました。 しかし今の私の家の経済力的に、たぶんちゃんと塾に行ける確率は低いと思います...。なので最悪の場合塾なしで自分で勉強しなければなりません。私は、自分で言うのもなんですが、暗記力は理解力は人より何倍も優れているとは思います。地頭も良いとよく言われます。 でも、そんなめちゃめちゃ頭良いってわけでもないし、塾なしで高校受験はさすがにキツイかなと思い、、、正直とても迷っています。今の成績や生活態度だったら内申書もたぶん悪く書かれるだろうし。 でも早く辞めるか辞めないか決めないと受験までのタイムリミットも迫ってくるのでもうそろそろ(せめて今月中には)ちゃんと決めたいです。 どうすればいいですか?? ちなみに今全く勉強してないと書きましたが、高校に合格したいという目標があれば努力できる自信はあります。

  • 高校受験まであと一ヶ月・・・

    茨城県に住んでいる中学三年生です。 高校受験まであと一ヶ月…。塾にも行っていないので凄く焦って います。今の偏差値が50くらいで、私立は東洋大牛久と常総学院II類 に合格しました。牛久高校を受験するのですが、受かるかどうか 心配です。あと約一ヶ月、どのような勉強をすればよいのでしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 高校受験について。。。

    高校受験について。。。 僕は3年の私立中学生です。 部活がおわり、だらけてすごしていたのですが、 早稲田本庄を受験したくなりました。 自分は偏差値50弱の学校で、 小学校のときはさぼっていたので志望校に合格できませんでした。 今現在もさぼっているのですが、 来週からワセアカに入り本庄を第一として勉強していきたいと思います。 ですが学校のテストは平均点しかとれずにいました(サボリ)。 もう後悔したくないので、 やる気があがってきました。 中3の今からでも合格の夢はあるのでしょうか? ちなみに英検3級は2年の2学期以降とっていません。 あと、先輩方の体験談を教えていただけると幸いです。 中学生3年の9月以降という遅い時期(私立中学)から勉強して本庄に入った先輩がもしいたらその時の体験談をおねがいします。 塾のスケジュールetc… あと、どの塾にはいればよいですか? わせあかだと早慶必勝がうけれない時期かと。。。

  • もうすぐ高校受験の子供がいます。

    第一志望校がかなり難関校なのでおさえとして 1.5次で大阪の私立高校を受験します。そこも偏差値70近くあるのですが 中学校からも塾からも事前相談に行って下さっており 受験することになりました。 私立高校は事前相談でほぼ決まると聞いていますが 1.5次でもそうなのですか?第一志望校は 国立です。

  • 高校受験が絶望的なんです・・・

    僕は中学3年生で受験を控えています。 今、偏差値が46くらいです(悲) 家の引っ越しの都合と部活や家の都合で絶対都立高校にいかなければならなくて、今一校志望していますが・・・ 偏差値が50です・・・ お母さんにとっても叱られました。違う高校考えたら?と言われたくらい でも、ぜったいそこに入りたいのです! 夏休みの間は塾で7時間勉強するのですが、塾以外ではさっぱりです・・・ 勉強しても頭に入ってきません・・・ そこで質問です。 1 偏差値46の自分ですが頑張れば50の高校に合格することができるのでしょうか? 2 もし、まだ望みがある。という方はどのくらい努力しなければいけないのでしょうか? こんな、質問している間に勉強しろ! などという回答は出来るだけしないでください・・・ かなり真剣な悩みです。 お願いします

  • 中3です高校選びに悩んでます急ぎです!

    中3の女子です。都立の一般と私立の併願優遇制度を利用する受験をする予定でした。しかし昨日塾に行ったら塾の先生に都立の先生は放ったらかしで、大学受験には向いてないと言われました。たしかに偏差値43の都立高校なのでやはりそうなのかなと思いました。指定校もたいしてないです。(この都立高校の模試の判定はBで合格圏内です)私は指定校推薦を狙いたいと言ったら私立にしなと言われました。でも偏差値が52くらいあって高いなと思いました。なぜかというと都立の偏差値50の高校にも受かるのは難しいと模擬の結果に書いてあったからです判定はEでした。でも先生が勧めてくれたってことは行けるからですよね?しかしそこの私立高校は自宅から少し遠く電車で行くには乗り換えがあります。調べたら自宅から1時間かかると書いてありました。でも指定校の枠は豊富でそこに惹かれました。説明会にも行ってみようと思います。ここで質問なのですが指定校があまりない自宅から近い都立高校か指定校が豊富で大学進学率が高く自宅から遠い私立高校どっちがいいと思いますか?みなさんの意見を聞きたいです。おねがいします!

  • どちらの高校を受験したらいいですか

    偏差値46の高校と偏差値50の高校があり、 偏差値46の高校は家からとても近く、不合格することは ないと言われました。しかし大学行く人が少ないです。 偏差値50の高校は家から遠く、毎年定員割れしていても 難しいと言われました。金がないのでかならず合格してほしいと 親に言われました。ここは親のためにも偏差値46の高校に受験 すべきですか。 もう出願なのでお願いします