• ベストアンサー

婚約、結婚について教えてください。

気になる女性がいたのですが、その方は約半年後にご結婚されます。 婚約されてから、約一年後の挙式になるそうです。 もう結婚式の段取りは進んでいるものでしょうか? 結婚式のキャンセルは全額負担とか決まりはどのようになっている ものでしょうか? 何ヶ月前までなら、大丈夫というものはありますか? 婚約というものは、ご両親への挨拶はあるものでしょうか? 結納とはいつするものでしょうか? もし、婚約破棄とならばどのような問題が考えられますでしょうか? 質問が多くなりましたが、その他なにか教えてくださることがありましたら、 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.5

>もう結婚式の段取りは進んでいるものでしょうか? ある程度進んでいると考えていいでしょう。 人によりますが、式場を決めたり、新居を決めたり。 ドレスの試着をしだすのも挙式の半年前くらいからですね。 >結婚式のキャンセルは全額負担とか決まりはどのようになっている ものでしょうか? 式場にもよると思いますが、半年・3ヶ月・1ヶ月など区切りの好い月を過ぎると発生する場合が多いです。 が全額となると1ヶ月前など、かなり近々になってからが多いと思います。 >婚約というものは、ご両親への挨拶はあるものでしょうか? 普通はあります。 ごく稀に、両親への挨拶はなしという場合もあるでしょうが、大抵は紹介しますよ。 両親に限らず、兄弟や親戚に紹介される場合もあります。 >結納とはいつするものでしょうか? 婚約が決まってから~半年前くらいまでが顔合わせ・結納となります。 これも人それぞれですが、婚約の一年後に結婚で、現在半年なのであれば既に行っている可能性のほうが高いでしょう。 >もし、婚約破棄とならばどのような問題が考えられますでしょうか? 精神的・金銭的・体力的にかなりの疲労を必要とするのは破棄した側でしょうね。 進み状況や周りの環境にもよりますが、例えば結納済み、式場やオプションも申し込み、ドレスなども購入・又は内金など入れてある(キャンセル不可) また新居を用意した場合などは、そのほとんどを代償しなければならないかもしれません。 慰謝料として別途請求されることも考えられますね。 また婚約と言っても既に籍がおいてある場合も考えられます。 個人の問題ではなく、家族間の問題となる恐れもあります。 破棄側の両親に責められる可能性もありますので精神的にもかなり影響されるでしょう。 上記は全て仮の話なので実際にどう進むのかは本人でも分からないでしょう。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました。 彼女の幸せを第一に考えていきます。

その他の回答 (5)

  • sophi33
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

>もう結婚式の段取りは進んでいるものでしょうか? 婚約され挙式予定を組んでいるのなら段取りも進んでいるかと 思います。 >結婚式のキャンセルは全額負担とか決まりはどのようになっている >ものでしょうか? 式や婚約等の形態も現在は様々ですので詳細背景がわからないと なんとも言えません。詳細背景はご存知ですか? >婚約というものは、ご両親への挨拶はあるものでしょうか? 結婚に向けて婚約するのですから、通常それまでに 挨拶なり顔合わせなりしているものだと思います。 >結納とはいつするものでしょうか? このあたりも現在は様々だと思いますが、婚約=結納と 考えればよいかと思います。 >もし、婚約破棄とならばどのような問題が考えられますでしょうか? 結婚に向けて動いているということは人生・家族・親戚・友人・ 本人同士その他モロモロ大きくかかわっているということですよね。 それを破棄するという状況は、それだけ大きなことを処理する ということになります。 よって精神的・体力的・金銭面・人間関係etc全て大変なもの になるでしょうね。 当人だけの問題ではないので、その後の周りへの対応や周りからの 視線という問題も発生しますので、相当大変だと思います。 あなたがもし彼女と・・・とお考えなら上記の負担をサポートでき、 それ以上に包み込める自身はおありでしょうか?

rhgdp5481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚式の詳細はよく分かっていません。 もし私たちが一緒になるとしても、かけおちする覚悟がなければ うまくいかないですよね。 彼女にとっての幸せを考えていますので、迷惑はかけませんが、 もし迷いや不満があるのならばサポートできるようになりたいです。

noname#43840
noname#43840
回答No.4

#3です。 >周りの人への婚約の報告をするのは、婚約後のことが多いようです。(親友などは別です) 結納後の間違いです。(汗)

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#43840
noname#43840
回答No.3

私も同じ頃に結婚します。 半年後に結婚であれば、結納も全て終わっているでしょう。 周りの人への婚約の報告をするのは、婚約後のことが多いようです。(親友などは別です) ご両親への挨拶は結婚が決まった時点でとっくに終わっていると思います。 式場のキャンセルは、式場にもよりますが予約して(一部入金後)1週間以上経つとキャンセル料がかかりますね。 半年後の挙式だったら、挙式費用の何十%かは必要になると思います。 挙式日の何日前にキャンセルしたかによって、率が変わります。 婚約破棄をしたら、ご両親と一緒に相手のご家族に平謝りをして、 慰謝料を払って、ご親戚一同に破談になった説明をして、 彼女や彼女のご両親にも苦労をかけ悲しませることになるかもしれませんね。 その原因が彼女の心変わりであれば、彼女とご両親が後ろ指をさされることになるかもしれません。 その後で貴方と彼女がお付き合いして結婚することになっても、周囲は冷たいかもしれませんね。 もし、これから告白をしたいと思っているなら、そっとしておいてあげて下さい。 今は結婚式や新婚生活に向けて幸せいっぱいの時期です。 そして今までの恋愛期間と違って、現実的なことで色々と彼を喧嘩することも増え、不安になる時期でもあります。 そんな時に更に苦しませるようなことはしないであげて欲しいです。

rhgdp5481
質問者

お礼

非常に参考になるご意見をありがとうございました。 結婚は個人同士だけの問題ではなくて、 周囲の方々いろんな人との関わりがありますよね。 もし彼女が婚約破棄をしようものなら、天国が地獄に変わるぐらいに なる可能性もありますね。 ずっとひきずることになりますし。 いろいろ知恵を貸して頂き、感謝しています。 人生は長いですから、そっとサポートできるような関係でいれたらと思います。

noname#33475
noname#33475
回答No.2

えーと、その方は 『半年後に結婚される』のですよね? 『半年後に婚約される』の間違いではないですよね? 半年後に結婚 の場合、準備は少しは進んでいると思います。 遅い早いは人それぞれですがドレス選びを始めたり。 婚約 については、結納をするのであれば結納の時点で婚約になります。 ご両親への挨拶はもっと前になるでしょうね。 その方のご結婚を破談にさせようとしていらっしゃるのでしょうか? それだけは、やめてあげてくださいね。

rhgdp5481
質問者

お礼

詳しい内容が聞けてとても感謝しています。 ありがとうございます。 よく理解できました。 破談を望んではいません。 その女性の幸せが一番と考えています。

  • tino
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.1

婚約や結婚式は多様化してますから、形式も千差万別で、そもそも結納とかしてるかどうかは本人に聞かないと解らないですよ。 結納してるとすれば、式の半年前ぐらいにはしてるはずです。 文面からは穏やかならぬ雰囲気が感じられますが、他に教えてあげられることがあるとすれば、 「好きな人が苦しむようなまねはしないように」しましょうということかな。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご相談にのって頂きましてありがとうございます。 まだ穏やかな状況になっています。

関連するQ&A

  • 婚約破棄について教えてください。

    よろしくお願い致します。 気になる女性がいます。 その方は、半年前に婚約され、約半年後にご結婚されるそうです。 もし、その女性を奪ってしまえばどのような現実が待っていますでしょうか? 婚約は両親への挨拶はするものでしょうか? 挨拶済みならば、婚約破棄は大きなダメージになりますよね。 婚約破棄、大きな大きなダメージになるものでしょうか? 慰謝料は請求されるケースが多いでしょうか? 金額はどれくらいでしょうか? すみませんが、その他にも参考になるようなご意見がありましたら、 よろしくお願い致します。

  • 婚約破棄の慰謝料について

    教えて下さい。 現状:同棲半年・婚約指輪はもらっていて、挙式の日取りは2ヵ月後。 結納という形ではなかったが、両親同士の顔合わせも終わっております。 婚約破棄を考えた理由は、コミュニケーションに対する考え方の不一致や、性生活を求めても断られることなどからです。不満や不安を打ち明けましたが、相手はそれに対し改善をしようとしてくれません。このまま結婚に踏み切っても、同じ事で不満に思うくらいなら、結婚自体をやめた方が賢明かと思い、悩んでいます。おそらく破棄を訴えれば、彼の方はごねることなく承諾してくれると思うのですが、その際指環代や式場のキャンセル料などの負担や、そのほかの慰謝料等、どのくらいの金額を払うことになるのでしょうか?また、何も求められなければ何も支払う必要はないのでしょうか?法的にも、客観的にも意見をいただけたらと・・・ お願いします。

  • いつからが婚約者?

    昨日プロポーズされ、色々段取りなどを考えています。取りあえずGWにお互いの両親に挨拶に行く事にしました。お互い貯金があまりないので、しばらくは同棲をして、お金が貯まったら、指輪を買ってもらい結納をしようと考えています。この場合、同棲をしている間も婚約者として、名乗っていいのでしょうか?それとも結納(婚約?)をして結婚までが婚約者なのでしょうか?私達は同じ会社に勤めているので、同棲期間中、婚約者として上司などに紹介していいものか、考えてしまいました。

  • 「婚約の挨拶」と「結婚の挨拶」を別にする?

    初めまして。 今、私には結婚を約束した彼がいます。 そろそろ本腰を入れて動き出そうとしているのですが、挙式に向けての段取りで教えて頂きたいことがあります。 彼と私の両親はすでに対面しています。 その時は簡単な挨拶(「お付き合いさせて頂いています」)と、我が家で出前をとって簡単な食事をしました。 その後も迎えにきてくれる時などで、顔を合わすことはよくあります。 そして近々、彼と私と私の両親で食事会をすることにしました。 その場で改めて「この付き合いは結婚を前提にしている」ことと、「結婚の準備を進めるためにも、まずは【婚約】の形を取りたい」ことを話してくれると、彼より伝えられました。 私はそれが結婚の挨拶に通ずると思い、食事も少しかしこまった所、服装もスーツがいい? なんて考えていたのですが、彼曰く 「まずは今回は簡単な挨拶だけ。婚約をして新生活へ向けての準備(貯蓄とか)をして準備が整い次第、来年年明けにでも「結婚のお願い」をきちんとした場所で両親に伝える」 とのことでした。 なので今回の食事会は彼も平服で、場所も家庭的なイタリアンでかしこまっていない所で決めました。 ですが、書籍やネットなどを見ていても 「結婚の挨拶→結納・顔合わせによる婚約」 ・・・というのが私的にはセオリーだと思うのですが、今回のように 「婚約のお願い→(結納などはここでやらず)→準備(貯蓄等の水面下の準備)→結婚の挨拶→本格的な準備(結納とかもここ?)」 この順番は果たして正しいのか・・・よく分からず困っています。 賛同意見、反対意見など皆様の目からみたご判断を参考にしたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願い致します!

  • 婚約破棄する側の悩み事です。

    私は41歳の会社員(男)です。 今年の3月に交際8ヶ月目の女性と婚約し、11月に挙式を挙げる予定でした。彼女は少々ヒステリーな部分を見受けましたが、 女性ならではと理解しプロポーズしたのですが、婚約以降徐々にエスカレートし、原因不明で突然不機嫌になり私にあたったり、 「ふざけんなよ」「○○してこいよ!」等の乱暴な言葉遣いも頻発するようになりました。(街中などで周りからで注目されることもありました) また私の両親と食事会などで同席した時も、前述の様な言葉遣いはないものの、挨拶しない・返事をしない・態度が優しく無い等 が見受けられ、私の両親も不安になっておりました。 この状況には正直驚きましたが、先ずは「結婚して一緒に住むのだから、この様な行為は止めて欲しい」とお願いしました。 しかし改善は見られず、とても安心して結婚生活を送れる相手ではないと判断し、私から8月末に挙式延期のお願い、そして 今月初に婚約破棄のお願いを致しました。 以上の状況を相手のご両親にもお話して、婚約破棄については納得して頂きました。(両家で合意) 相手のご両親は精神的なダメージを受けたという慰謝料はいらないと仰っています。ただ彼女は結婚するにあたり、 仕事を退職することが決まっており、その収入面をどうしたら良いかと話を持ちかけられています。(彼女は実家に住んでいます) 具体的な金額の提示はなく、私の提案を待つとのことです。 以上が経緯となりますが、以下の点につきましてご回答を頂けますと幸いです。 (1)婚約破棄は私から申し入れたものの、直接の原因は彼女の言動であり、精神的なダメージは私も両親も受けております。 この様な場合でも、正当な理由のない婚約破棄として100%の責任が私に掛かってくるのでしょうか? (2)上記(1)の責任次第であると思いますが、挙式のキャンセル料の負担を折半にすることや、結納を返還することは不可能でしょうか? (3)慰謝料について50万から提案したいと思っていますが、無謀でしょうか? たまたまインターネットで見つけた無料相談では、婚約破棄を申し入れたのはこちらなので、費用の折半や結納金の返還は無理で、 慰謝料は100万~200万という回答を頂きました。 直接の原因は彼女の言動と書きましたが、婚約した以上、私にも十分責任があることは認識しております。例えば挙式のキャンセル料 (100万)は私が全部支払っても良い等の気持ちはあります。 ただ上記の無料相談の回答内容は、例えば私が別の女性を好きになり一方的に破棄した場合と変わらないような気がします。 今回の状況は全く考慮されないのか、ぜひ良きアドバイスをお願いしたく相談させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。 ※カテゴリー間違いをしておりましたら申し訳ありません。

  • 婚約者が結婚に対して不安になっています…

    26歳男です。 現在婚約中ですが、婚約者が結婚について不安になっています。 大きな原因は私の両親の態度が大きな原因です。  先日、結納と結婚式について両家の両親と本人を交えて 打合せをしたのですが、その席で両親が婚約者と婚約者の 両親に不快感、不信感を与えてしまいました。 私も、私の両親が言ったことで婚約者の両親が不信感を与えた と感じました。 それから、私も両家の間にできた溝を埋めようと、 努力しましたが埒があかない状況になってしまいました。 婚約者も結婚には後ろ向きです。 私にも責任があると思いますが、私1人ではどうしようもありません。 両親はその打合せの席では間違ったことは言っていないと考えていて、 まったく気にしていません。 そこで、下記の2つの質問です。 1.このまま婚約者と結婚するためにはどうすればよいでしょうか? 2.このことが原因で婚約破棄されることもありうるでしょうか? 周囲の方から祝福されて結婚したいと思っています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 婚約でしょうか?

    彼からのプロポーズあり。 彼が私の両親に「お嬢さんと結婚させて下さい」と挨拶に来ました。 しかし、私は相手の家に挨拶に呼ばれていません。 呼ばれる前に、彼の仕事に色々諸事情が重なりそのままになっています。 彼のご両親とは家族ぐるみの付き合いです。 ご両親も「早く結婚しなさい」と彼に言っています。 この場合、私たちは「婚約」しているのでしょうか? 私が相手方に呼ばれないと婚約にはならないのでしょうか? 例えば、この状態で彼から「やっぱり結婚は出来ない」と言われた場合、 婚約破棄ということになるでしょうか?

  • 婚約破棄

    結婚をする予定だった男性と別れることにしました。 「婚約破棄」に当たるものだと思います。 結婚をやめることを決めた大きな原因は、婚約後、彼が神経症を発症し、回復の見込みがたたなかったこと、それが原因で仕事を休職せざるをえなくなったこと、そんな彼を精神的にも経済的にも支えていく自信がなくなってしまったことです。 彼にこのことを話したところ、相当ショックを受けていたようですが、彼からは慰謝料等は請求されず、1回の話し合いで別れることに対してとりあえずは合意できました。 ただ、彼は自分の口からこのことをご両親に説明するのが辛く、また一方的に婚約破棄したのだから、そのことを彼の両親に詫びる手紙を書くのが礼儀だと言われました。 私は最初、そのことは私と彼との間で終わったことだと認識しており、また彼も家と家とのつながりを敬遠するような人だったので、私から彼のご両親へ何かする予定はなかったのですが、ご両親への挨拶も終えており、私の口から、私の勝手を相手のご両親にも謝らなければいけないのかなと思っています。 そこで質問なのですが、 ・私が婚約破棄をした理由は「正当な理由」には当たらないのでしょうか。 ・今後、彼、または彼のご両親から求められる可能性があることとしてどのようなことが考えられるでしょうか(慰謝料等)。 ・彼のご両親に謝罪の手紙を書く際、何か気を付けることはありますか。 彼、そして彼のご両親としては病気になってしまったうえに婚約破棄されて、私がどれだけ謝罪しても許す気になれないのはもっともだと思います。 ただ、私としてもこんな状態で彼と結婚はできないという理由があって、苦悩の末出した結論です。 私と彼の中では終わっている(と私は思っている)ことですが、それが彼のご両親に報告することによって、もし高額な慰謝料等を請求されるようなことがあったらどうして良いのかわかりません。 婚約破棄に至るまでの経緯は以下の通りです。 ●彼が私の両親に、私が彼の両親に挨拶済み。両家の両親同士はまだ顔を合わせていない。 ●結納は無し。 ●結婚式場の予約をし、10万円の予約金を支払ったが、案内状の発送など具体的な準備は進んでいない。 ●結婚を3ヶ月後に控えたときに、彼が神経症を発症。 ●結婚準備資金として、ふたりの銀行口座に50万円を入金。彼は100万円を入金。結婚式場の予約金や結婚後も使うであろう電化製品の購入資金はそのお金を使っていた。そのお金はその口座に入っているままで、彼は私に返還すると言っているが、私は彼とご両親への慰謝料として返還してもらわなくて良いと思っている。 ●彼から婚約指輪をもらったが返還した。 ●結婚することは、ごく親しい友人と家族には話してあったが、親戚や職場の上司などには話していない。 ●婚約破棄について、私の両親は了解済み(というよりむしろ婚約破棄を勧められた)

  • いつが婚約日になるのでしょうか。

    以下の場合、婚約日はいつですか。 男女が結婚を考え、両家で結婚に際し、(1)結納をする、(2)挙式をする、(3)結納をもって婚約とみなすということに 合意しました。それから、挙式予約をし、その後、結納をしたとします。 A)結婚に関して、両家で話し合いがもたれた時、B)挙式を予約した時、C)結納の時。 よろしくお願いします。

  • 婚約破棄について、分からない事があるのでご回答いただけたら嬉しいです。

    婚約破棄について、分からない事があるのでご回答いただけたら嬉しいです。 破棄までの流れ ◆妊娠発覚・婚約・式場決定 ◆式の1ヶ月前‐退職 (相手の家に引っ越す予定だった為) ◆式の3週間前‐婚約破棄・式場キャンセル ◆現在妊娠6ヶ月 です。 婚約破棄の理由は相手が『結婚する気がなくなった。全部自分の責任なので養育費は出す』という事です。お互い不貞行為があったわけではありません。 私は結婚したかったのですが受け入れてもらえませんでした。 出来れば復縁したいと思っていますが難しいと思いますし、仕事を辞めてしまったのと初めての妊娠なのでこれからの生活にとても不安があります。 実家なので両親が最低限は援助すると言ってくれましたが、いきなりの婚約破棄ですでに精神的に負担をかけてしまっています。 冷静に考えると式の3週間前に『結婚したくなくなった』という理由で婚約破棄する相手に責任感があるとは思えなくて、養育費も出してもらえるのか不安です。現在養育費については出産後に話し合うということになっています。 長くなってしまいましたが質問内容は下記の通りです。 ◆婚約破棄後の復縁は可能か ◆式場のキャンセル料は全額相手に負担してもらってもいいか ◆相手の支払い意志があるうちに養育費の話をした方がいいか ◆上記の理由による婚約破棄で慰謝料の請求ができるか の4点です。 至らない文章ですが、参考の為にご意見をいただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう