• ベストアンサー

電気コードを間違えたらショートしてしまいました

映画をサラウンドで見たくなってAVアンプを購入したのですが、 このアンプのコードは12Aの電気コードだったのを 7Aのそっくりなコードがあって、間違えてそれをつないでしまいました。 スイッチを入れた途端に落雷したのかと思うような光とバチッという 音がしたのですが、なぜか機械は普通に使えています。 壊れてはいないようなのですが、点検に出すにしても説明が難しいので どうしようか迷っています。 このまま使っていても問題ないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

状況からすると、7Aコードの内部短絡(ショート)ですね。 7Aのコードはもう使えませんね、処分して下さい。 アンプ付属のコードを使用すれば、まったく問題ありません。 アンプの修理も必要ありません。

rigne-rose
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスをふまえて、少し様子を見てみるのも考えてみます。 ぐだぐだな質問に相談にのっていただき、どうもありがとうございました。>皆さま

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#31285
noname#31285
回答No.5

AVアンプということで動作そのものに問題がなければそのまま使えるかもしれませんが、7A というとアンプのパワーによってはちょっと負担かも。12Aのもののほうがアンプの動作の安定性や微妙なところですが音質にも影響する場合もありますのでこちらのほうを使用したほうがよろしいでしょう。

rigne-rose
質問者

お礼

ありがとうございます。 7Aのコードは色が少し変色したような気がするので、元から付属していた コードを使うようにしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

えーと、何かお話がよく分かりませんが 推測すると 1.アンプに付属の12A(12アンペア)容量コードを、間違えて   7A容量で使用した。 2.コンセントは http://www.rakuten.co.jp/sanwadirect/601710/601713/601738/ http://www.twinbird.jp/product/cd4026/ こんなのに繋いで 3.アンプの電源を入れた。 4.目の前が真っ白になった。 5.現在アンプは正常 ですか? これからの推測ですが、感電したのでは? 目の前が真っ白になるくらいのショートですと こげた匂いと、最悪火事になりますよ。 間違えて、使用したコードはどうなっていますか? 待機電源カットは、どうなってますか? 感電すると、状態にもよりますが、目の前が 真っ白になって、一瞬意識を失うこともあります。 私も経験があります。 アンプ異常なく使えているんでしたら そのまま、お使いになった方がよろしいかと それと、12A 仕様と7A仕様間違えても コードが熱くならない限り、大したことありません。

rigne-rose
質問者

補足

ありがとうございます。 使用したコードは黒だったのが少し白っぽい色に変色したように見えます。 特にこげた匂いなどはしませんでした。通電しているとスイッチ部分が 光るタップで、電源カットはできていてタップに異常は無いようです。 電気製品を使っていて目の前が真っ白になるようなことは今回が初めてで コードを間違えたからなったのか、アンプがどこかおかしいのからなった のかが気になった次第です。 使っていて火事になったりすると困るなと・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

コードを取り替えて正常に動作しているなら問題はないと思いますが。 不安なら点検してもらえばいいと思います。 どちらにするかは質問者次第です。

rigne-rose
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日あった知人にも、コードを間違えたくらいでそんなになるとは思えない からと点検を進められましたので、明日連絡をしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>このアンプのコードは12Aの電気コードだったのを7Aのそっくりなコードがあって、間違えてそれをつないでしまいました。 意味が分かりません。7Aのコードとは延長コードのことですか? 光とパチッという音はどこからしたのでしょうか? コードを間違えてもそんな事にはならないと思いますが?

rigne-rose
質問者

補足

説明がちょっとしにくいのですが、アンプの後ろに数字の8を横にしたような形のコードを刺す穴があって、そこにビニール袋で別梱包されていたコードをつなぎ、反対側を普通にコンセントに刺すようになっていました。 待機電力をカットする延長コードに刺して、スイッチをいれた途端に バチッと音がして、目の前が真っ白になりました。 AVアンプの後ろや、延長コード、コンセントの辺り一面真っ白に なったように見えて、どこというのはよくわかりませんでした。 機械がおかしいのなら修理か交換に出したいし、私のミスが原因で ショートなどをしたのなら、どうするのかを考えようと思います。 説明不足ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

定格以下であれば壊れることは少ないです。 普通に使えるのであれば、定格のものを使用したほうが安定するはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AVアンプ接続

    パイオニアのAVデジタルサラウンドアンプを落札して商品が来たのですがアンプのスピーカーAとBがあってBの方から全然音が出ません。Aの方からもDIRECTに(トーンコントロール・レベルコントロールを通さずに再生)にしないと音が出ません。こういう事に詳しくないので何か(AV デジタルサラウンドアンプと言うことで繋ぎ方の問題だけなのか分かりません。私の使い方として簡単にCDプレーヤーを繋いでCDを聞きたいだけです。とにかく高音・低音の調整・ラウドネスなどのスイッチを入れるとオーバーロードインジケーターと言うランプが光り音がAからも出なくなります。機種はVSA-D5と言うものです。こういうアンプは繋ぎ方でこういう事になるのか機械に弱いもので教えて下さい。

  • ヤフーオークション

    先日オークションでパイオニアのAVデジタルサラウンドアンプを落札して商品が来たのですがアンプのスピーカーAとBがあってBの方から全然音が出ません。Aの方からもDIRECTに(トーンコントロール・レベルコントロールを通さずに再生)にしないと音が出ません。こういう事に詳しくないので何か(AV デジタルサラウンドアンプと言うことで繋ぎ方の問題だけなのか分かりません。壊れているのなら出品者に連絡したいと思います。私の使い方として簡単にCDプレーヤーを繋いでCDを聞きたいだけです。とにかく高音・低音の調整・ラウドネスなどのスイッチを入れるとオーバーロードインジケーターと言うランプが光り音がAからも出なくなります。機種はVSA-D5と言うものです。こういうアンプは繋ぎ方でこういう事になるのか機械に弱いもので教えて下さい。

  • 延長コードと電源について

    プラグの端子がたくさんついていて2つごとにスイッチ(電気を流すか流さないか)がついている延長コードを使いたいのですが、使用方法について質問です。 「2つごと」というのがポイントで、片方にキーボード(楽器)、もう片方にアンプを繋いでキーボードとアンプ本体の電源はいつもON。延長コードのスイッチのON・OFFで電源を入れたり切ったりという使い方をしてみたいのです。 スイッチ入れたらキーボードとアンプが同時にONになってすぐ音が出せる、、、みたいな。かなり便利そうなのですが、このような使い方は電気製品としてはどうなんでしょう? やはり本体の電源が常にONというのはまずいでしょうか? 僕的には理屈で「スイッチが切れてれば電気は流れないんだから本体がONでも平気だ」と思っていたのですが、どうなんでしょうか。

  • BSデジタルチューナーの5.1chについて

    最近、念願のBSデジタルチューナーDST-BX500 (sony)を購入し、手持ちのAVサラウンドアンプDSP-A5(yamaha)に光デジタルケーブルで接続しています。 これで、5.1chデジタル放送があればサラウンドで楽しめると思っていたのですが、デジタルチューナーの説明書を見てみると「音性出力設定をオートにするとAACデコーダー内蔵のアンプなら5.1chサラウンドを楽しめます」と書いてます。で、設定をオートにしてみるとスピーカーから音が出ません。チューナーの音性出力をPCMにすると音は出るのですが、説明書を見るとこれは2chのデジタル音声らしいんです。DVDプレーヤーから光デジタルケーブルで接続してますが問題なくサラウンドで聴こえます。BSデジタルチューナーとDVDプレーヤーの音声出力は全く別物なのでしょうか。BSデジタルチューナーをサラウンドで楽しもうと思うと僕の環境ではアナログで5.1ch接続するしかないのでしょうか?教えて下さい。

  • テレビの音声出力について質問です。

    お世話になります。 少々古いテレビになりますが、ソニーのKDL-40HX750にAVアンプをARCのHDMI接続で音を出してます。 このテレビには光出力がありそこ にサラウンドヘッドホンを接続してるのですが、AVアンプから音を出している時は光からの出力は止まる様なんですが同時に出力する方法はありますでしょうか?

  • 電気コードのボルトとアンペア表示について

    1・・延長コードに12A  125V の表示は電気製品がこれ以下なら    使用可ということですか。 2・・そうならエアコンやクーラーから出ているコードに10A  125Vの    の表示がある場合は、上記の延長コードが使えますね。     コンセントはすぐ近くにありますが延長コードを使いたい    理由は、不在時や落雷の心配などでプラグを抜きやすいところ    から抜くためです。

  • PCのDVD再生でデジタル音声を光出力できますか?

    PC本体にはDVDドライブと SoundBlaster X-Fi(光出力付き)が装着されています。再生ソフトはWinDVDがインストールされています。 この環境で映画等のDVDソフトを再生して、光デジタル出力をAVアンプに接続して、5.1CHサラウンドを再生させることは可能でしょうか? 現在、SoundBlaster と AVアンプはアナログケーブルで接続して5.1CH出力していますが、AVアンプ側のサラウンドプロセッサを使って再生したいのです。 実際につないでみたところ、音が出ていないのですが、それらしき設定画面も見つけられていないため、設定の問題なのか? そもそもそういう使い方はないのか? 手がかりが無い状態です。 何かご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • ヘッドフォン使用時、AVアンプ出力かテレビ出力か

    こんにちは 今度AVアンプとスピーカーを買う初心者です。 アンプはデノン4310です。 このアンプにゲーム機やBDレコなどを接続予定してサラウンドを楽しむ予定なのですが、夜間はさすがにスピーカーから音を出せないので、ソニー7.1chワイヤレスデジタルサラウンドヘッドホンMDR-DS7000の使用を検討しています。 その際のヘッドフォン本体への光デジタルケーブルの入力方法なのですが、 AVアンプからヘッドフォン テレビチューナー(kuro)からヘッドフォン (両者とも光デジタル出力) どちらかの方が音質が良いとかってあるのでしょうか? 音の最終出口だけの違いだから耳で聴く分への違いは無い、のでしたら ヘッドフォンを使うためだけに、いちいちAVアンプの電源を入れる電気代が勿体ないので、テレビチューナーから出力させると思います。 どうか両者の違いについてご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 家電製品の2つの電気コードを1つにまとめたい

    日曜大工、工作作業ですが、 ケースの中に2つの電気製品AとBがあります。 現在、添付画像の図の上のような状態で、 ケースの中から2本の電気コードが出ていて、 100円ショップのスイッチ付きタップでオン、オフをしています。 あまりスッキリしないので 理想は、図の下のように1本の電気コードをケース内で 分岐させたいので、 ■その為に必要な部品(図の?の部分)を教えて下さい。 また、そのような部品が電源をオン/オフできるような スイッチがついていれば尚好都合で、 ケースにスイッチを埋め込こむことができればいいなと思います。 スイッチ機能が無くても、その部品~電源迄の間に スイッチを入れようかと考えています。

  • AVアンプの活用について。

    AVアンプはDolby Prologic IIxという機能によって、2CHソースも疑似サラウンド(臨場感を出す)可能と教えて頂きました。 ところで、私は、ゲームはしませんし、最新の3D映画、マルチトラックの映画ソフトには全く興味がありません。主に2chのCDを聞き、古い映画を観ます。 最近のAVアンプはある程度のグレード以上であれば、ピュア2chアンプにひけをとらないと感じています。そして、機器による音場補正、疑似サラウンド(原音再生ではありませんが、良い音であれば良し)等の各種モード、デジタルダイレクト接続、特にDACを必要としない。という面から自分の聞くソフトでもAVアンプが最適なのではないかとおもうようになったのですが、間違った考えでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • TS3530を購入したが、スキャンとコピーができない。説明書にはできると書いてあるが。
  • スキャンとコピー機能があるなら使い方を教えてほしい。
  • キヤノン製品のTS3530でスキャンとコピーの使い方がわからない。
回答を見る