• ベストアンサー

床鳴り

木造二階建て住宅建築中なのですが、2階の床が結構床鳴りする個所があるのですが(2階床の構造は合板15ミリ、遮音シート、杉板30ミリ)、釘のようなものが入る直径5ミリほどの丸い穴をあけてその部分をビスで止めてボンドを流し込み、へこんだ穴をそれと同じくらい直径5ミリほどの丸い木で埋めて補修しています。これは普通のやりかたなのでしょうか?あとこの補修をした個所が結構多くてぱっと見ただけでも丸い直径5ミリほどの補修した丸い個所が30箇所くらいあります。杉板なので節がたくさんあるのできにならないといえばきにならないのですが、この個所はだんだんとめだたなくなるのでしょうか?せっかくの無垢のフローリングなので少しがっかりしているのですがしょうがないのならあきらめようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uni816464
  • ベストアンサー率28% (88/311)
回答No.2

 新築ですか? 私はフローリングメーカーに勤めていた経験14年 ありますが 新築の場合でそのような補修方法は聞いたことがありませ ん。 リフォームでも床鳴りしている場合は よっぽどのことがない かぎりしない処置です。 新築でそんなに床鳴りがするなんていうこと 自体ちょっと・・・ 確かに無垢材の場合は 伸縮率が高いので普通の 床材よりは隙間を開けて施工する場合もあります。 これがきつかった りすると床鳴りが出たりする場合もありますが (見てみないとなんと も判断はできませんので 仮定です) 新築ならば 私ならば張替え てもらいますよ。 事前にこのフローリング材は床鳴りしやすいから 床鳴りした場合はこのような処置をさせていただきます。や 床鳴り していますので このような処置をします と説明はありましたか? 無ければ 張替えを要求しても問題はないと思います。 なぜ 床鳴り がしたかちゃんと説明がありましたか? あと 元々のフローリングで 木栓を使ってとめる床材ではないですよね。昔の床だと元々このような 施工するものがあります。 もう少し詳しく教えてくれると 答えも 変わると思いますので 質問してください。 とにかく 施工者から の説明を細かく書いてほしいです。 上記ないようはあくまで仮定で 書いてあります。リフォームなどは違いますのでご了承ください。 あとフローリングメーカーにこのような処置をしますか?と問い合わ せてみてください。 ちゃんとした回答をくれると思います。 

amehuri1
質問者

お礼

どうもありがとうございました。大変参考になりました

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

住宅が完成後ならその方法もありますが、建築中なら引渡しは終わっていないはずです。建築主として前面の張替えを要求すべきです。あきらめる問題ではありません。

amehuri1
質問者

お礼

どうもありがとうございました。大変参考になりました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう