• ベストアンサー

男女の、親という自覚の違い??

結婚をして小さい子供を持つ主婦です。 たまには息抜きもしたいので、学生の頃からの友達(主婦)らとたま~~に飲みに行ったりもします。 主婦同士ですし、終電までには必ず帰ります。 独身の子が混じっていても、それは「家庭があるから」ともちろん理解していますし、大変ね~とわかってくれます。 しかし、男同士だとどうでしょう。 例えば、夫が友達らと飲みに行って、帰ろうとすると独身の友達からは 「冷たいねぇ」「結婚して付き合い悪くなったねぇ」という雰囲気で見られるものですよね?? この違いはなんなんでしょう。 子育ては夫婦でするものだと思っています。 母親としては、赤ちゃんなんかがいれば24時間365日休みはありません。 男の人はそういう自覚が少ないということなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.4

男性の知人(独身)が言っていたことです。 未婚既婚を含んだ学生時代の仲間の飲み会の際に、既婚者はいろいろな理由で早めに帰ってしまうとのこと。 その仲間内の飲み会は土曜日に開催され、朝まで飲むことが多いそうです。 その知人曰く「結婚したからと言ってつきあいが悪くなるのは男らしくないと思う」のだそうです。 奥様の尻に敷かれているのが情けないと思っているみたいです(実態はどうあれ)。 私から見たらその知人も、結婚したらいろいろな理由を付けて家に帰りそうなんですけどね(笑) そういう事例を見ていると 単純に独身には既婚者の気持ちがわからないのだろうと思います。 でもまあそれはそれで。 家庭が優先なのは当然です。

kinoco_6
質問者

お礼

やはり早めに帰ることを未婚男性は良く思わないのですね。 尻に敷かれてそうで情けなく思うって(笑)日本男児らしい考えですねー。そうかなるほど!そういう意味からだったんですかね。 そう思えばかわいく見えますね(笑) まあ、その言われていた知人の方もいつかはその気持ちがわかる日が来るんでしょうね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。 40代前半既婚女性です。 父親の自覚のあるなしとかではなく、 また男親女親の違いというわけでもなく 個人の差だと思います。 特性というのでしょうか? うちは共働きで子どもはいない、同い年夫婦で 結婚6年目ですが 結婚してから夫は「つきあいが悪く」なった部類です。 一人暮らし歴17年 独身生活が身に沁みている夫ですが(37歳で初婚。晩婚の部類です) 夫は「何故結婚したのか。」そこからが違います。 「いつも一緒にいたいからだろう!!!!」とこぶしに力を込めて 大声で海に向かって叫ぶ勢いです。 だから時間の許す限り 妻と一緒にいるのは「当然」だし 「今夜一杯どう?」と急に誘うのは無礼千万。 家で待っている妻に無礼でマナー違反だから断る。 結婚と同時に「結婚したので、急に飲み会に誘われても行きませんから。飲み会その他は事前に知らせてください。それなら参加できます。」と宣言。 飲み会でも一次会から二次会への移動で 「報告の電話」を妻にして 「心配しないで。もう休んでな。」 「あと何時間くらいかかるよ。」と連絡。 それを同僚に冷やかされても 「これくらい当然で当たり前だ!君たちは奥さんに連絡しないでいいのか!そんなことでいいのか!」と説教。 「家庭を妻を一番に思えないなら、何故結婚などしたのか!」と 家に帰らず飲み歩く同僚に憤慨している様子。 (私はそれぞれの家庭に事情があるから・・・と言うのですが 熱血で純粋すぎるところがあります。) 「妻命」「愛妻家」で通っています。 そういう夫ですから 結婚生活に不満などなく 幸せオーラ全開らしいです。 そこをやっかむ男性同僚が 不良の仲間に入れようとするのが あなた様のケースですよ。 テストの前に勉強するからと言っているのに 「なんだよ~。おまえだけ勉強していい点とるのか~?」と 誘惑する友人。 その程度なんです。 「なんだよ~。おまえだけ、可愛い奥さんと子供が待っている家に帰るわけ~?」 自分が努力せずに成績が悪いから 自分が努力しないで家庭がうまく行かないからといって 他人も同じにしようとする たちの悪い人間です。 本当の友人なら「そうだな、学生の本分は勉強だ。お互い頑張ろう!」 「そうだな、奥さん心配するよな。俺も帰るわ。」 そうなると思います。 類は友を呼ぶです。 夫の周りには 愛妻家ばかりが集っていますよ。

kinoco_6
質問者

お礼

とてもステキな旦那さまですねぇ。 中々いらっしゃいませんよ!rurinohanaさんはとても幸せでしょうね☆ 類は友を呼ぶ・・・ 悪友が多い夫は、夫もその部類ということですかね・・・ お酒の席で、次いこうぜ!まだまだいこうぜ!とかそういう雰囲気の中、旦那さまのようにまわりを説教し始めるなんて、普通はかなりの勇気がいるでしょう。 最近夫はキリのいいところで帰って来るようにはなりましたが、昔は、夜中の授乳や慣れない育児でほとんど睡眠をとっていない私を置いて夜に友達付き合いで出て行ったりしていたので、けんかをすることもありました。 その点では「父親の自覚」に当たるとは思いますが、それも個人の差というところですね。 大事にしていれば優先順位も違ってくるわけで、 自覚があっても愛がなければ意味のない話というところでしょうか。 うーーん、私としては悲しすぎる話ですね(笑) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

人それぞれだと思います。 女性でも、「大変ね」と口では言っていても 心中では「付き合いが悪くなった」と思っているかもしれません。 男性でも、「付き合い悪くなったよな!」と言いながら 心中では「大変だな」と思ってくれているのかもしれません。 私の主人は、友人に合わせて遅くまで飲んで帰ってきますが、 友人の中には(未婚男性)、「早く帰ってあげなくていいのか?」などと 気遣ってくれる人もいるようです。 反対に、女性(既婚子ども有)でも、「まだまだ次行こうよ!」と 張り切ってる人もいるようです・・・。 ひとそれぞれで、一概には言えないと思います。 ただ、男でも女でも、職場の付き合いの飲み会だと ちゃんとキリのいいところまで付き合ったほうがいいと思います。 そして、子どものいる女性でも、友人とのたまの飲み会、 ご主人が許してくれるのなら、みんなと最後まで付き合ってもいいかな~と思いますが。

kinoco_6
質問者

お礼

付き合いはお互い大事にしています。 ありがたいことに、夫も私の育児疲れを気遣って「飲みに行っていいよ」と言ってくれますし、私も飲んだらとことんいきたい人なのでオールだってやってやるぜ!ぐらいな勢いです。 でも、結局は子供や夫が心配だから帰るんですけどね。 人それぞれというのは重々わかります。 男女でそういう傾向が多いのは何故なんだろうと感じたのは、私や夫の友達がたまたまそういう人が多かったということだったんでしょうかね? ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

2歳児を持つ母です。 正直、男性は「父親」になるまでに相当な時間が必要なようです。 私の夫も、子供がもっと小さいときにはまったくと言っていいほど、 父親の自覚はありませんでした。 まぁでも、朝まで飲んでるから「父親の自覚がない」というのも 一概には言えないと思います。 奥様にお友達と飲みに行かせてあげる時間を持たせる旦那様。 これだけでも、十分、奥様に愛情を持っている証拠だと思います。 単に奥様をほっといているわけでもなさそうですし。 仕事を終えて、まっすぐ帰ってきたからと言って、 「父親らしい」とも限りませんよね? 私も1年ほど前までは、夫の帰りが遅いことに苛立ちを感じていましたが、 今は帰るだけが父親ではないと思い、 一緒に入れる時間にどれだけ「父親らしい」かを見て、 今の夫にとても満足しています。 お子様も小さく、なかなかストレスも発散できず大変でしょうが、 もう少し長い目で見てあげてください。 そういえば、私の友人が、「夫はパートナーだと思うとイライラするが、長男だと思えばかわいいもんだ」と言っていました。 まったくそのとおりですよ(笑)。男なんて所詮、子供なんですから(笑)。

kinoco_6
質問者

お礼

はじめのご回答のお礼の通り、夫に不満はありません(^-^) ただ、社会的にどうして男の人の方が家庭に対しての理解が低いのかと思ったのです。 私は4歳と1歳になる子を持つ母親ですが、確かに夫が父親らしくなってきたなあと思うのはここ最近ですね。 ですから独身男性に、親になった私の夫への理解を求めても難しいのかもしれませんねぇ・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

子どもの観点からも 「だけど、やっぱりママが好きー♪」 だからじゃないの?

kinoco_6
質問者

お礼

「ママが好きー♪」→父親は家にいなくてもいいだろ?→付き合えよ! っていうことだと? まーそれもわからなくはないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dream375
  • ベストアンサー率11% (93/792)
回答No.1

今の日本の社会慣習が背景にあるからではないでしょうか? 徐々に「子育ては夫婦でするもの」と言う意識も広まりつつはありますが、その歩み、全体での変化はゆっくりしたものと言えましょう。 例えば、以下が事実としてあると思いませんか? -専業主婦はかなり多いが、専業主夫はかなり少数。 -フルタイムの正社員の男女の賃金差が、残念ながら事実としてかなり大きい。女子のパートや派遣と男子正社員ならその格差はもっと大きい。よって、子育てとお金稼ぐ係りの分業には経済合理性がある。 -夫は母乳が出せない。 -乳幼児の子育ては、女性のほうが優れた適性がある場合が多い。 なので、いろいろとご不満はおありでしょうが、一概に夫を「意識が低い」と責めることはできないのではないでしょうか?

kinoco_6
質問者

お礼

夫は家庭も友達付き合いも大切にしたいと思っているようなので、意識が低いとは思っていません。 ただ、夜11時ごろに急に「今から行くね!」と家に押しかけてきたり、飲み会でも中々帰れない雰囲気らしいので、どっちかというと夫の友達に対しての不満なのかもしれませんね・・・ 確かに社会的な背景だと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫁に来た自覚はあるのか?と言われているようです。

    まだ子供を出産されていない方に質問です。 旦那の実家にはどの位のペースで帰っていますか? 結婚して3年目で、初めての子供を妊娠中です。 義母が旦那に、私が嫁に来た自覚はあるのかと言っているようです。 理由としては、旦那の姉や妹(既婚専業主婦で子供あり)よりも、顔を出す事が少ないと言う理由みたいです。 (他にもあるかもしれませんが) 私達夫婦は共働きで、土日に仕事だったりも多くあり、土日休みの義母とはなかなかタイミングが合わない事で、そう頻繁には帰っていません。 でも、お正月、お盆、GWなどには帰っています。 ちなみに、私達のアパートから50分位の所に実家はあります。 月に2回3回と会いに行けば、嫁の自覚があると思ってもらえるのでしょうか?? 嫁の自覚ってそういうものなんですか??

  • 毎日が淋しい主婦です。淋しさを埋める方法

    毎日が淋しい主婦です。淋しさを埋める方法 31歳、結婚9年目の主婦です。 主人は30歳。10代の頃からの付き合いです。 結婚して1年後に妊娠し、7年前に長男、5年前に長女が生まれています。 主人はパチンコが趣味で、毎日出かけていきます。 きっとそれが息抜きになっているのだと思います。 それはいいとして、毎日仕事から帰ると急いで夕食をかきこみ、すぐにパチンコに行ってしまいます。 休みの日も同じです。 買い物に誘えば一緒についてくるのですが、買い物の間じゅうそわそわしており、家に着くなり車から子供達と私を降ろし、そのままパチンコ屋に行ってしまいます。 おかげで、夫婦の会話というものが全くありません。 ゆっくり落ち着いて会話する時間がないのです。 夫に報告しなければならない大事なことも、いまだにきっかけがつかめないまま言えないでいます。 私はフルタイムで働いています。 私にとってはささやかな息抜きになっています。 家では決して疲れた顔を見せないように、仕事であったいやなことも家には持ち帰らないようにしています。 部屋はいつもきれいに片付けておく努力はしています。 夫には笑顔で接していますし、鬱陶しがられないように、あまりしつこく話しかけないようにしています。 こういった努力もしていますが、なんの解決にもなりません。 それよりも、30歳を過ぎて、なぜかすごく淋しいと感じるようになりました。 性的な意味ではありません。 淋しくて、人恋しくて、誰でもいいからそばにいて欲しいと思うようになりました。 この淋しさが、日に日に強くなってきています。 だけど私は母親であり主婦でもある。 独身の頃のようにはいきません。 こんな惨めで淋しい思いをしている主婦は、私だけでしょうか? 経験のあるかた、どういうふうに克服されたか教えていただけませんか? 夫婦関係を修復しようとは思っていません。 夫を変わらせようとも思いません。 もし浮気していても…それを問いただしたり、関係を解消させようとは思いません。 ただとにかく、このなんとも言えない心の淋しさを埋めたいのです。 どなたか、ご教示下さい。よろしくお願いいたします。

  • 妻が好きです

    付き合いから3年、結婚して3年が過ぎました。 子供は1歳、30代前半の夫婦です。 妻が好きで好きでたまりません。 いちゃいちゃしたりしたいのですが、妻は子育てと家事で疲れているので、到底そんな雰囲気になりません。 極力、家事は手伝うようにしていますが、子育てに関してはほぼ任せっぱなしです。 でも子供には好かれています。 専業主婦ですが家事は大変だろうと、妻には何でもやるからねと言っているのですが、専業主婦の身だから自分でやらなきゃと思っているのか、休みの日に手伝おうとしてもなかなか手伝わせてくれません。 仕事があるので、できるといえば、夜ご飯の後の食器洗い、お米磨ぎ、休日は風呂掃除と洗濯ものをたたむのができるくらい。 最近とくに疲れた様子で、すごく不機嫌になるので、どうしたものか…。 近い境遇のかた、アドバイスお願いします。

  • 男女のお付き合いの先には・・・

    今お付き合いして1年弱の彼がいます。 みなさんは男女のお付き合いの先に「結婚」は意識しますか? 私はバツイチで子供もいます。でも子供たちも就職して子育てから解放されました。(彼も同じ条件です) 子育てから解放された今、やっと自分の第二の人生と向き合えるようになったのです。 今までもお付き合いした方はありましたが「結婚」は全然意識しませんでした。 それよりも一人が良かったし、彼氏・彼女の関係で充分でした。 でも子育ても終わり、40歳も山場になり今後の人生を考えた時に、好きな人とこれからの人生を歩んでいきたい!とも思うように なってきました。 ただ彼もバツイチで子育てもしてきた方です。今更「結婚」は・・・とも思うと思います。 友達も「彼氏・彼女」でいいじゃないの?っともいいますが、私は以前8年も事実婚のような関係の彼に辛い裏切りを受けました。 そのせい?かもしれませんが、男と女の間に絶対大丈夫は無いと思い知らされたのです。 ですので今更ですが「結婚」にこだわるのです。 結婚しても裏切られるとすれば同じでしょうが、たぶん紙切れの保証が欲しいのでしょう。 バカバカしいのは充分承知しています。でも彼のその気がなく、あくまでも将来的にも彼氏・彼女の付き合いで十分と思うのなら 私はお見合いでもしようかな・・・って思う時もあります。 先のない見えないお付き合いは若い時はやり直しが可能ですが、この先私の門戸はとても狭いです。 勝手な言い分だとは承知しております。 彼には以前、「自分もそう若くはない。バカはバカなりに考えている。」とも言っていました。 みなさん私の考え方はダメでしょうか?

  • 旦那の遊びたい盛り、自覚のなさ・・・

    私は24歳、旦那25歳、子供も2人います。今まで、旦那はあまり友達がいないタイプでした。 家族も大事にしてくれていたし、父親として少しずつ自覚が芽生えてきていました。 が、職場を変えて新しい友達がたくさん増えてからというもの、 仕事後や休みの日まであまりに頻繁に遊びに行くので、涙ながらに「今は子供も小さいし、そんな夜な夜な遊んでいる時期じゃない」とか「友達と遊ぶのはいいけど、家族も大事にしてほしい」と、私なりに必死に訴えかけてましたが、それがうっとおしいとか言い出す始末で、最近はお前の事はもう好きじゃないとか言葉の暴力に近いような言葉を吐いてきます。別れたいとも言われます。 誰とどこへ遊びに行くかも言いたくないし、俺が遊びたい時はお前が何といおうと遊ぶと言って聞きません。 そして、友達とは頻繁に遊びに行きますが、休みの日でも1日中外で出てしまって、私と(家族)とお出かけという日が全然なくなりました。 できた友達が皆独身の人ばかりで、それに合わせて同じように遊びたいようです。自由に遊びまくりたいのに、他の人とは違って自分には家族がいるという事が旦那には重荷らしいです。 友達という女に人とも遊びに行くし、それを嫌だと言うと、お前も男と遊びに行けと言います。何を考えてるのか分かりません。 問題はこれからの事です。 今は、遊びたい時期なだけで、しばらくして落ち着いたら家族を第一に考えてくれるようになるものでしょうか? それとも、ずっと自己中なままなのでしょうか? しばらくして落ち着いてくれるのであれば、こんな旦那でもかけがえのない父親だし私は大好きなので耐えようと思いますが、今の旦那の言動や行動を見ていると、縁を切って私は私で子供達と新しい道を歩んでいく方が良いのかな?と毎日のように悩んでいます。。。

  • GWに夫が男友達3人と国内旅行にいくといっています。

    29歳主婦です。昨年秋に結婚しました。主人がGWの5月4日と5日に高校時代の男友達3人と国内旅行に行く、と言っています。一緒に行く友達から年賀状で「旅行楽しみにしています」とあったので、うそじゃないと思います。 主人はせっかくのGWだから5月6日と7日は夫婦で旅行にいこう、といってくれていますが、さすがに4日のうちに2回も旅行するのは疲れてしまうので、実現するかはわかりません。 男友達とのつきあいもあるので、いたしかたないかなと最初は思っていたのですが、結婚して以来のせっかくの大きな休みなのに、しかもまだ新婚なのに、男友達と旅行にいくのか・・とちょっと複雑な気持ちです。 結婚されている方にお聞きしたいのですが、こういう場合、夫を快く旅行に送り出してあげるべきなのでしょうか? それとも、そういうのは嫌だ、という方いらっしゃいますか?

  • 親が再婚そして妊娠

    私は、今年で13歳になります。兄がいます。私の母親は2回結婚して2回離婚しています。その理由がどちらもDVです。1回目に別れたのが私が3歳くらいで、二回目に別れたのが小学3年生の時です。私達はその父親から逃げる為に母親、兄、私で引っ越しをしました。急に引っ越しが決まったので、友達にはサヨナラも言えませんでした。私はそう言ったこともあって男の人が少し怖いです。そして私は母親にもう男の人とは付き合わないで。何があっても。と言い、母親と約束しました。兄も私の意見に賛成でした。それから約2年経った日に母親は男の人と付き合いました。付き合いたいと母親から言われた時、私はなんで?約束したじゃん。と思いました。でも、母親も女で、男の人と付き合いたいのかな。女の幸せが欲しいのかな。と思いました。なので母親に「ママの人生やし、付き合いたいなら付き合いってもいい。でも、結婚はまだしないで欲しい。子供も作らないで欲しい。」と言いました。母親は分かったと言いました。兄は最後まで反対していました。そして、母親と母親の彼氏が付き合い始めて約1年半。昨日私と兄は大事な話がある。と母親と母親の彼氏に呼ばれました。そして、結婚したい。と言われました。私はいずれ結婚するだろうと思っていたので結婚は許しました。でも、本当はして欲しくありませんでした。母親の彼氏を父親としても見れないし、あまり一緒にいたいとも思っていませんでした。兄もそれは許していました。でも、急に妊娠したと言われました。私はエコー写真(?)を見せられた時「は?」と言いました。母親は涙目なっているし、母親の彼氏は真剣だし、私は頭がこんがらがって色んな気持ちが混ざり合って複雑な気持ちになりました。作らないって言ったじゃん。嘘だったの?とか考えてショックで私は泣いてしまいました。嬉しいはずなのに、まったく嬉しくはありませんでした。逆に悲しかったです。私は母親に「おろしてほしい」と言いました。何を言っているかは分かっています。母親からしたら自分の子供にそんな事を言われてショックだったと思います。赤ちゃんを殺すと言う事ですから。でも、私は赤ちゃんが産まれてもその子を本当に可愛がれる自信がありませんでした。母親に自分の子供をおろすことはできない。と言われました。私は、母親が吐く姿や、苦しんでいる姿を見るのが辛いです。私は母親のことが大好きです。大好きだからこそ産んで欲しくないのです。母親はもう33歳です。産む年齢的にも遅いし、母親に負担がかかります。出産となると死ぬ時は死にます。死ぬリスクを犯してまで母親の彼氏の子供を産んで欲しくないです。母親が死んだら一生母親の彼氏を恨むと思います。母親の彼氏を父親と思えないし、逆に気持ち悪いとさえ思います。関わりたくないです。父親なんてもういりません。子供もいりません。今まで通りの生活を私は過ごしたいです。母親の彼氏に学校の行事も来て欲しくないです。妊娠した事を聞いて余計に母親の彼氏の存在が気持ち悪く感じます。気持ち的にもしんどいです。辛いです。誰かに相談もできません。どうしたらいいでしょうか。

  • 親との価値観の違い

    大学3年生です。女です。 私には生まれてから今まで彼氏はいませんが、私が異性の友達と交流したり、好きな人がいる、失恋した、などのことに対して母親はものすごく嫌悪します。 小学校のころのほんの小さい片思いも母親同士のコミュニティで噂を聞いたらしく恥ずかしいからやめなさいとものすごい剣幕で叱られました。 中学高校時代もちゃらちゃらするんじゃない、ブサイクのくせに何を考えているの、モテると思ったら痛い目に合うよ、などと散々中傷されました。しかし私は告白もお付き合いもキスすらなにもしたことはありません。ただ片思いしていただけです。 大学に入って家を出ても、ふと男友達の話をしただけで、あなたの話は程度が低いと怒られます。 異性と仲良くしたいと思うことが、恋が、何がそんなに程度が低いのか私には理解できません。関係を持つわけでもないのに。 母は恋をしたことがないのかもしれません。お見合い結婚で、私が幼い頃から父のことをこんな人と結婚したくはなかった、間違っていた、と何度も言っているのを聞き、ショックでした。お見合いは親のすすめが大きかったみたいです。今でも嫌だったと言ってます。 だからこそ私は絶対に恋愛結婚したいんです。あんな風に子供に愚痴る親になりたくないんです。小学生の時からお見合いは嫌だ、恋愛して決める、と思って今まで生きて来ました。 しかし、親に自慢できるほど自分の恋もうまくいかないし、失恋で凹んだところに母に言われるとぐさぐさ突き刺さるし、なぜ理解してもらえないのか意味が分からずイライラしています。 私が家を出てから父とは二人なかよくやっているようですが…。 私に彼氏が出来ないのも親の遺伝で、私もいい人を見つけられずお見合いさせられて結婚するか、もしくは一生独身かもなと思ってイライラします。 恋をするにもいちいち親の言葉を思い出して自信喪失するし、こころの何処かで罪悪感がすごいです。 大学のキャンパス内には楽しそうなカップルがたくさん居て彼らは私にはキラキラして見えます。私もこんな風になってみたかったです。今は3年目なので多分もう無理です。 恋はそんなにいけないことなんですか?なぜあんなに私が人を好きになることを嫌悪するのか親の真意が分かりません。 親子で恋の話をしたり、両親の恋愛の話を聞けたりする友達が羨ましいです。そういう家庭は美男美女の家庭だけなのでしょうか。

  • 男女間の友情

    女性の皆さんに質問です。 男と女の間に友情ってあるのでしょうか? 僕は女性と友達になったつもりでも、 いつの間にかその女性を好きになってしまいます。 友達になるにしても、相手に何かしらの魅力があるからで、 そこを見つめていくと、自然に好きになってしまいます。 誤解を恐れず言ってしまうと、抽象的な言い方ですが 女性が好きなんだと思います。 特に何かを頑張っている女性にすごく惹かれます。 女性が活躍する時代はもう始まっていますし、 一生つきあえる友達として、女性を応援していきたいのです。 でも、それが恋愛感情に変わってしまうのです。 で、問題なのが僕が結婚していることです。 夫婦間の問題は特にありません。仲良しです。 もちろん、一線はこえないようにしていますが、 本当に友達になろうと思うと、 ある程度は相手に踏み込まないといけませんよね。 それかいっそのこと最初から距離を置くかですよね、 そうしたら浅い付き合いしかできないですから。 長々とすみません、 最初の質問に戻りますが、男と女の間に友情ってあるのでしょうか?

  • 彼女の親と会うことになったのですが

    おはようございます。 いつもお世話になってます。 25歳の男です。 私には1年半ほどお付き合いさせてもらっている同い年の女性がいます。 先日、彼女から、 「うちのお母さんが会いたがってるから、今度一緒にごはんとかどうかな?」 と相談されました。 彼女は、いつも私のことを、妹さんたちや母親に話をしているようで、 「いつも楽しそうに話すからどんな人なのか見てみたい」 とのことで、会うことになりました。 お互いに結婚も考えているので、良い機会なのかなと思っています。 その場で、結婚の話はしないと思います。 ただ、彼女が、結婚したい的な話をしているようなので、 相手方から話される可能性もありますが。 食事は9月の中旬予定で、一緒に行くのは、 私、彼女、彼女の母親、妹2人(23歳・20歳)です。 23歳の妹さんとは会ったことがあります。 ここで質問なのですが、 ・食事はどんなところがいいのでしょうか?  個室というか落ち着いている雰囲気のお店がベストでしょうか? ・服装は普段着でも大丈夫でしようか? ・手土産みたいなものは必要でしょうか? いい年にもなってこんな質問ですみません。 結婚のあいさつとかそんなのではないですが、 相手の家族に会うにあたって、ご意見、アドバイス等あればご享受ください。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

無駄とはなにか
このQ&Aのポイント
  • ウクライナでの戦争が始まる前は、自衛隊など無駄だ。という論を堂々と言う人がかなりいました。被災地支援にしても、自衛隊が救援活動をしていても、税金を使って存在しているのだから当然だ。という意見が多数を占めています。
  • しかし、今はどうでしょうか。ロシアの脅威が目の前に迫ってきても、未だに憲法9条があるから日本は攻められはしない。とかいう脳内お花畑の人は少なくなっています。自衛隊は無駄でしょうか。それを言うなら、首相移動車ののリムジンは無駄でしょうか?何億円も掛けてリムジンを改装するのも無駄でしょうか?野党もそんなことは言いません。なぜなら、野党も首班指名で与党となったらリムジンを使用するからです。防弾ガラスと装甲ボディで囲ったリムジンは必要なのです。人は平等と言いますが、その点で平等ではありません。
  • 左翼の人たちは無駄を無くせ。ということを常日頃から言います。しかし、弱い立場の幼児障害児童も無駄でしょうか?献血を受ける人は無駄でしょうか?また、巨万の富を誇る者は無駄でしょうか?癌を患っても巨額の医療費を掛けて生き延びる人も無駄でしょうか?どうなんですか。回答をお願いします。
回答を見る