• 締切済み

有給休暇と新しい勤務開始日の関係

6ヶ月以上勤務した人が4月19日を最終出勤日として退職し、4月21日には会社のアパートを退去しました。そして週が明けてすぐ、4月23日から(恐らく他県の)派遣会社でフルタイム勤務のアルバイトを開始。 そんな経緯の人が今日突然最後の給料に有給休暇をなぜつけていないのかと請求してきました。有給休暇の届出書は出ていませんでしたが、彼が署名捺印した退職届もありません。彼は正社員ではなく契約社員でした。 1)既に退職し、フルタイム勤務をしている人が前社に有給休暇を請求することができるのでしょうか?個人的な考えでは無謀な請求に見えますが、実際に法と照らし合わせるとどうなのでしょう。 2)また、その人が今勤務している派遣会社の方に電話すると「今は仕事じゃなくてアルバイトだから」と繰り返してたのですが、アルバイトなら前社に有給休暇を請求できるものなのでしょうか? こういうことに対応するのが初めてで非常に戸惑っております。彼はちょっとのことでも関係各機関に電話をかけまくり、外国人という立場を上手に使って(?)「ひどい会社」が「立場の弱い外国人」を「いいように使って差別」しているという論法を展開します。 労務的な知識に関して初心者なので、そのような方と明日話す前に似たようなケースを経験された方のアドバイスをいただけたらと思います。わかりにくい文章かもしれませんが、ご意見・助言をお聞かせください。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

日本の法律では年次有給休暇は休暇取得を宣言することで取得できるという制度になっています。 この意味は、年休とする日の前に年休取得を宣言しなければならないということです。 ですから、退職前に年次有給休暇の取得を宣言していなければ取得できません。 厳密に言うと年休取得日の前日までに宣言しなければならず、当日は認められません。ただ通常は会社は当日でも病気などでは認めたりしますけど。 今回の場合には退職が絡んでいますが、退職しているかいないかなどは一切関係ありません。前日までに年休を取得すると宣言していない以上は無理ということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

>6ヶ月以上勤務した人が4月19日を最終出勤日として退職し、4月21日には会社のアパートを退去しました。そして週が明けてすぐ、4月23日から(恐らく他県の)派遣会社でフルタイム勤務のアルバイトを開始。 これはどうみても「退職」ですね。「退職」すれば年次有給休暇を取得する権利が無くなるのは自明の理です。但し、この外国人は年次有給休暇の買上げを言っているのかも知れませんね。日本では年次有給休暇の買上げは法律的にも義務付けられておりません。 私の経験上からも「ゴネる」外国人もおおぜいいます。私はどちらかと言うと毅然たる態度をとるべきだと思いますが、年次有給休暇を買い上げてやる妥協策も考えておいたらどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-ko88
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

そもそも有給休暇は「勤務義務のある日に給料アリでお休みできる」 のですから、通常退職後に申請できません。 有給休暇の申請をしていなかったのであればなおのことです。 さらに彼の現在の勤務体系がアルバイトであろうと正社員であろうと 関係はありません。 最終勤務日が4/19でも退職日はいつの扱いでしょうか。 雇用保険や社会保険では4/30でしょうか。4/19でしょうか。 4/23から現在の勤務先で勤務をしているところをみると 彼の自己都合で退職の可能性が高いですが、 退職届がないなら「言った、言わない」の世界になり、 トラブルの元です。 おそらく10日の有給が(勤務体系によっては7日あるいは5日など) あるでしょうから半分程度の金額を現金で払えるのであれば 支払うなど双方納得いく形で解決しましょう。 やはり本人にしてみれば有給休暇が残っていることを 分かっているのにつけてくれなかったという意識は高く、 申請がでていないからつけなかったという事務的なことを言うと さらにトラブルを大きくしますので 通常申請してはじめて支払えるものですが、 取得の意思について確認しなかったのは不親切だったという 意識が必要です。

gostoso
質問者

補足

早速の&わかりやすいご回答ありがとうございました! 有給休暇は彼は退社前に日数まで把握していました。口うるさい割に申し出が最後まで出なかったのでやれやれと思っていたら、彼のほうは当然つけてくれると思っていたようで…ご指摘のとおり、「言った・言わない」の世界になっております。 退職理由は本人都合です。自分の要求が通らないならもういい!と次を探して出て行った形です。 入社前に納得してサインまでした勤務条件(土日は休めない)を入社後に自分だけ変更するようゴネまくる・要求を聞いてくれないならと職場放棄・いけないことはいけないと叱った社員をクビにしようと他の職員を巻き込んでグループを作る…と職場の雰囲気がかなり悪くなりました。 退職届が出ていないのはこちらにとって痛い点です。これは本人が「失業保険がすぐほしいから会社都合の退社にしてくれ」と言ったのを断ったところ、退職理由を本人都合と書くことを断固拒否し、書類がないまま退職日を迎えることになった次第です。 遅い時間にありがとうございました。非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有給休暇

    2月末で退職希望を会社へ伝えました。 ただ有給休暇が32日以上あることを知りました。 5年間全く有給休暇を取らずに勤務してきたで、有給休暇を取り、3月末日で退職したいと思ってますが可能でしょうか? 未だ退職願は会社へ出していません。

  • 有給休暇について

    このたび、会社を辞めることになりまして、有給休暇分を繰り上げて退職日を決めようとしています。 下記の場合、何日有給休暇が発生するのか、お詳しい方、教えていただけますでしょうか。 【雇用形態】契約社員 【勤務日数】2008年6月~2009年2月まで9ヶ月 週5日フルタイム  【勤務状態】無休で出勤 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 有給休暇の取得について

    おいが派遣社員として働いています。 現在の派遣会社には昨年の8月1日入社でもうすぐ勤務して1年になります。 今年6月に祖父が亡くなったのですが、本人は派遣社員の為忌引き休暇などがなく、有給休暇が10日ありましたので、それを全て利用しました。 現在有給休暇は残っていません。 お聞きしたいのは、今度有給休暇を取得出来るのはいつか、ということです。 お詳しい方のご回答よろしくお願い致します。 ※尚、入社してから同じ現場でフルタイムで勤務しています。月最低180時間は勤務しています。 週休2日です。

  • 有給休暇とは?

    有給休暇自体を教えてください。 私は派遣アルバイトとして働いていますが有給休暇を使ったことがなく そもそも、有給休暇自体が給料のある休みという事しか分かりません。 私は派遣として働きだして今年で2年目 今までは、派遣アルバイトに有給休暇などある訳ないと思っていました がこの間、有給があることを知りました。 でも、有給休暇があると知っても、唯でさえ仕事が出来ないのに、休んでしまっては 仕事がさらに人より遅れるし、仕事のできない人が有給なんか使って休みやがって!!なんて思われると いけないからという引け目を感じて利用出来ませんでした。 引け目なんて感じなくても、堂々と利用したら良いのでしょうか? 一度も利用したことないので、有給休暇自体が給料のある休みという事しか分かりません。 一体全体どれだけもらえるのか、一般的なことと、私に当てはめて教えてください。 そして、堂々と利用したら良いのでしょうか?その点を含めてお願いします。 ちなみに・・・・・ 私は、週4もしくは週5で勤務しております。

  • 有給休暇

    2006/8/30より2007/3/31まで月10日勤務していました。 2008/4からフルタイムになり月20日前後の勤務になりました。 勤務開始の半年後の2007/2月に5日有給休暇が出て、その1年後に8日出ました。来年2月にまた発生しますが1日増えて9日かも? 最初からフルタイムの人は半年で10日出ますが私の場合は途中からフルタイムになったので結局有給休暇を損?しているのですか? 同じくらいに入社した人と3日程少ない? 来年2月には何日でますか? 計算方法がわからないのでお願いします。 *会社の基準 半年間就労日数 年間就労日数 1.5年 2.5年 3.5年 4.5年 108日~    10 217日~  11  12  14   16 84~107日    7  169~216日  8 9  10  12 60~83日   5 121~168日  6   7  8 9

  • 有給休暇取得に関して

    有給休暇に関しての質問です。 私は、一昨年の9月に前会社へ入社致しました。 その会社は昨年11月に前企業より独立する事となり、 現在は勤務地・業務内容・従業員に変更なく新会社にて勤めております。 また、その間1度も有給休暇を申請しておりません。 そして、私は来月7月に現在の会社を一身上の都合により退職する事となり 退職前に有給休暇を使う場合、 (1)前会社から起算すると1年11か月勤務となり→有給休暇は21日 (2)今の会社から起算すると9か月勤務となり→有給休暇は10日 となります。 会社側が(2)を主張した場合、それに従うしかないのでしょうか?

  • この場合有給休暇、使えない?消滅してしまう?

    ある派遣会社に登録して、土日の単発の派遣のイベントのアルバイトをしています。 6ヶ月以上継続して勤務したということで、3月16日付けで有給休暇が1日付与されました。 3月は、アルバイトを1日も就業していないのですが、4月から社会人になることもあり、3月中にこの有給休暇を使おうと思ったところ、派遣会社の方から、3月は1日も就業していないので有給休暇は使うことができない。1ヶ月お仕事をしていない状態だとこの有給休暇も消滅してしまうので、4月以降にお仕事入ったところでこの有給休暇は消滅し使えない。といわれてしまいました。 月に1度も出勤していないと有給休暇は使えないというような話はなんとなくどこかで聞いたことあるような気もするんですが、1ヶ月間お仕事を休んだことによって、付与された有給休暇の効力は消えてしまうのでしょうか?

  • 有給は何日あるでしょうか?

    有給は何日あるでしょうか? もうすぐ退職をします。アルバイトですが、4年4ヶ月くらい勤務していて、最後の1年ほどは週5勤務の実働7.5時間のフルタイムで働いていました。 最初の3年ほどは、週3~4日の実働6時間です(大体週4です)。 これまで有給は1日も取っていません。 会社は私に、おそらく26日間有給があるといいました。 そして半分の、13日だけ有給休暇を取るということにして欲しいと言われました・・・ これは今置いておいて、私には有給が現段階で26日、ということで間違いないのでしょうか? ネットでいろいろ調べましたが、いまいち自分に置き換えるとよくわからなかったので、教えてください。 4月6日の火曜に店長と直接対決なので、早めにお願いできると助かります!!

  • アルバイト・パートの有給休暇について。私は週5日(1日6時間)パートな

    アルバイト・パートの有給休暇について。私は週5日(1日6時間)パートなんですが、昨年まではパートも年5回分有給休暇がありました。が今年から有給休暇が無いみたいです、アルバイト(フルタイム勤務)の人も有給休暇が無くなりました。なので今年から休みたい人は給料から引かれてしまいます。因みにGWやお盆休みも無い会社です。アルバイトとパートに関しては特に法律などで有給休暇を義務付けしてるという決まりは無いのでしょうか?

  • 有給休暇がもらえません・・・

    勤務1年、1日8時間×月20日働いている(これまで欠勤無し)アルバイトです。 先日、有給休暇を下さいと言うと 「うちの会社は有給休暇は無い!」と言われました。 なんで無いのか聞くと 「昔からその制度はしてない」と…。 有給休暇はあって当然ではないのでしょうか? これって労働基準法に反してますよね??

このQ&Aのポイント
  • 年賀状を印刷する際に、新規登録した宛先の会社名・部署名・役職が反映されない問題が発生しています。この問題の解決方法について教えてください。
  • 印刷時に宛先情報が正しく表示されないという問題があります。解決策をお伺いしたいです。
  • 年賀状の印刷時に、新規登録した宛先の会社名・部署名・役職が表示されません。対処方法を教えてください。
回答を見る