• ベストアンサー

雇用保険に加入すると健康保険は自分で支払うの?

アルバイトをやっている20歳前半のフリーターですが現在、健康保険は親の扶養のほうですが就業規則に週20時間を超えるこのままアルバイトの週の勤務時間が20時間を超え、雇用保険に加入しなければならないのです。 もしこのような場合雇用保険に加入すると健康保険は自分で払わなければならないのですか? 去年、アルバイトで週6日・6時間勤務から週5日8時間の時に勤務し、雇用保険と社会保険を払っていて、そのアルバイトを約7ヶ月でやめ(雇用保険は6ヶ月加入)、雇用保険の失業給付を申請しようとしたら、親の勤務先から失業給付をすると健康保険を健康保険は親の扶養ではできなくなるので失業給付しませんでした。 このような経緯があるので心配になり、質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>雇用保険の失業給付を申請しようとしたら、親の勤務先から失業給付をすると健康保険を健康保険は親の扶養ではできなくなるので 各健保によって規定はさまざまですが、一般的にはある程度以上の収入があれば扶養としては認められないということになっています、また健康保険の場合は失業給付も収入としてカウントします(税金では非課税なのでカウントしない)。 >雇用保険に加入すると健康保険は自分で払わなければならないのですか? この場合は給付を受けるのではなく、保険料を支払うということですから同じ雇用保険でもまったく別の話なので、そのようなことはありません。 むしろ問題はアルバイトとしての月収がいくらになるかということです。 >失業給付しませんでした。 失業給付の方が国民健康保険の保険料よりも多いですから、受給中は扶養を外れて国民健康保険に入り、受給が終わればまた扶養に戻ればいいのです。 皆さんそうしています、それのほうが得ですから ただ手続きは少し面倒かもしれません、しかし人間というもの面倒を嫌がっていては得はできません。 面倒なことするぐらいなら、損してもいいやというならそれもひとつの考え方ですが。

BDSC_03
質問者

お礼

ありがとうございます。 何とか調整して20時間未満にしてもらえるようになりました。 雇用保険は6ヶ月加入でしたので失業給付し、活動しようとしていたのですが健康保険の問題が出たので親の勤務先からお勧めできないと言われたのとすぐに就職できるだろうって思っていたので失業給付の申請を辞めました。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

雇用保険の加入と、健康保険・厚生年金の加入は必ずしも連動しません ○雇用保険  ・1週間の所定労働時間が20時間以上であること  ・1年間以上雇用される見込みがあること  今回上記に該当する様になったので、雇用保険に加入 ○健康保険、厚生年金  ・1日又は1週間の労働時間が正社員の概ね3/4以上であること  ・1ヶ月の労働日数が正社員の概ね3/4以上であること  週20時間では、上記に該当しない為、健康保険・厚生年金の加入の必要はありません・・とゆうより加入できません・・現状のままの扶養で問題ありません >去年、アルバイトで週6日・6時間勤務から週5日8時間の時に勤務し、雇用保険と社会保険を払っていて、そのアルバイトを約7ヶ月でやめ(雇用保険は6ヶ月加入)、雇用保険の失業給付を申請しようとしたら、親の勤務先から失業給付をすると健康保険を健康保険は親の扶養ではできなくなるので失業給付しませんでした。  ・失業給付を受ける場合、健康保険の扶養になっていた場合、失業給付の基本日額が3611円までなら扶養のままで居られますが、それ以上だと、今後の年収見込みが130万を超えてしまう為、扶養になれない為です(3611円×30×12で1299960円)実際にその金額になるかではなく、失業給付の金額を1年間貰っていた場合130万を超えるかどうかになります 追記: 現在の健康保険の扶養のままでいるには、年間130万以上にならない様にして下さい(月額108333円までにする)  

BDSC_03
質問者

お礼

ありがとうございます。 何とか週20時間未満になるようにしてもらいました。 coco1701さんの言うとおり、今後の年収見込みが130万を超えてしまう可能性があったので親の勤務先に言われたとおりに失業給付しませんでした。 >現在の健康保険の扶養のままでいるには、年間130万以上にならない様にして下さい(月額108333円までにする) 今の所、月額6万円から8万円位なのでたいじょうぶです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

年収が130万円未満の場合は不要のままでOKです。今までどおりでOKです。 http://www.nabejim.com/fuyo

BDSC_03
質問者

お礼

ありがとうございます。 何とか調整して20時間未満にしてもらえるのようになりました。

関連するQ&A

  • 健康保険の扶養者が雇用保険加入出来ませんか?

    現在、20代後半、独身で心身症の為診断書を提出し親の健康保険の扶養に入っています。 週15時間程度のパートをしていたのですが、4月より週20時間勤務、雇用保険加入の話がありました。 親に相談したところ雇用保険に入ると健康保険の扶養から抜けなければならず、週20時間のパート代で健康保険、国民年金、雇用保険を支払うのはかなりの負担で、かえって割りにあわないから現状のまま15時間勤務でお話は辞退したほうがよいと言われてしまい考えてしまいました。雇用保険加入の場合は、健康保険の扶養から抜けなくてはいけないのですか?雇用保険料、健康保険料は、高額なのでしょうか?教えて下さい。

  • 雇用保険加入について

    小さな会社で総務勤務のものですが、雇用保険加入について質問です。 アルバイトで週20時間未満で就業していている方なので、雇用保険は現在未加入なのですが、繁忙期になり、一週だけ20時間以上就業になる可能性があります。 一週だけ20時間以上就業でも雇用保険に加入しなければならないでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険加入しているの??

    今の会社で働いて5年たっています。最初の2年は週5日勤務で会社の社会保険にも加入していましたが、家庭の都合で途中から週3日 1週間20時間以下の勤務にし主人の扶養に入り、社会保険も抜けている状態だったので、自分には育児給付金や失業保険といった雇用保険の受給はできないと最近になって悔やんでおりました。所が最近、給与表をマジマジとみてみたら今までずっと雇用保険が600円くらい控除されていたのです。なんで雇用保険に加入できているのか?又これは育児給付金や失業給付金の保証を受けられる可能性があるという事なのでしょうか?わかる方にぜひ教えてほしいです。お願いいたします。

  • 雇用保険未加入で解雇

    私は、今、アルバイトをしています。 今、7ヶ月目で来月8ヶ月で退職します。 退職届けも記入したのですが、あとあと 考えると、これは解雇ではないかと 疑問が湧いてきました。 退職理由は、出産の為です。 雇用保険未加入ですが、1日8時間勤務 1ヶ月で120時間以上勤務。 最初の面接の時は1日5時間程度の勤務での 採用だったのですが、面接の時も 雇用保険に加入したいと申し出た所できない と言われました。最初の時点でも 雇用保険加入条件の1日4時間以上勤務 1週20時間以上勤務になります。 7月に入社して、8月に妊娠発覚。 シングルマザーを決意し、お金を頼る人も いないし、少しでも多く貯金をしたいので 即座に、勤務時間を社員シフトの1日8時間に変更して いただき、雇用保険に加入したいと再度 申し出た所、最初の面接の時点で、雇用保険 加入対象外で採用したので、1年以上働ける 見込みがないと加入できないと言われました。 計算したら臨月手前まで働いても、8ヶ月程度に しかならないからダメだといわれ 産休も、育児休暇もあげられないので 辞めていただくしかないとはっきり言われました… それからずっと毎月120時間以上の勤務を しています。 未婚で、認知もしてもらいません。 扶養にも入っておらず、自分が世帯主と なっております。国民健康保険にも加入しています。 前職では、1年以上雇用保険に加入しており、失業給付金を もらうことなく退職3日後に今の職場につきました。 妊娠、出産では、失業給付金の対象外はわかっていますが 失業給付金の延長など、出産後6週後働ける状態になってから 失業給付金をいただけるようにはできないのでしょうか? 出産予定日は4月なので、8月から母子扶養手当てを 支給されても、間の4ヶ月間無収入となってしまいます。 ちなみに、半年以上勤務で、休んでなかったので 有休が10日残っており、実際働くのは3月10日 までですが、有休消化で3月20日までのお給料が もらえるそうです。 出産予定日は4月10日です。 どうか知恵をかしていただきたいと思います。

  • 雇用保険に加入したくない……

    今、アルバイトをしているのですがややこしくなってしまい困ってます。 去年に働いていた所を辞め、このアルバイトを去年の終わり頃から始めました。 私はこのアルバイトを失業手当てを貰いながらやろうと思っていたのですが、働きすぎで引っ掛かってしまっているかもしれないのです。(まだ貰えるか不明) それで「よく分からないから契約書を見せて」とハローワークの方に言われ、会社に契約書が欲しい旨を伝えました。 そしたらハローワークに見せるのが不味かったのか?突然雇用保険に加入の話をされたのです。 契約書の内容 1個の会社に2個籍があり2つを会わせると20時間以上の勤務 (1、2両方社会・雇用保険加入はなしで正社員などにはなれない、1=4時間4日勤務、2=3時間3日勤務、) 私的には、ただ契約書が欲しかっただけで加入はまったくしたくないです。 失業手当てがもらえるかもしれない可能性が少しはあるのに、雇用保険に加入したら絶対貰えないですよね。 それにアルバイトは短期間(3、4ヶ月)で辞めて正規で働くところに移るつもりです。これは会社に言ってあります。 数ヶ月だけ雇用保険に加入したら職歴にも傷がつきますよね? 会社がハローワークに怒られてしまったりするのですか?

  • 雇用保険の加入条件について教えてください。

    先日、失業給付金の件でも質問させていただきました。 受けたい職業訓練もあるため、会社都合での退職となるので 退職後、すぐに失業給付金の申請をしようと思っています。 そこで本日、ハローワークへ行きいろいろと相談してきたのですが 今年6月から変更された労働条件の内容だと、雇用保険に入れないはずだと言われました。 給与明細からは、6月以降も雇用保険を引かれているのでびっくりしました。 6月以降の労働条件通知書に記載されている出勤日&就業時間は下記のとおりです。 -------------------------------- ・シフト制による週3日勤務 ・就業時刻:10:00~17:00、うち休憩1時間 ※業務の内容によっては上司の判断により時間延長、短縮あり 各種保険については「1週間の所定労働時間が20時間を超える場合は雇用保険に加入」 -------------------------------- ちなみに、6月以前は「週4日、一日4時間以上の勤務」とのみ書かれた 労働条件通知書でした。 雇用保険加入期間は2年2か月です。 6月、7月、8月の就業時間の計算には、締日(15日)の関係もあって 「週に何時間」をどう考えるのかわからないのですが 15日締めに沿って計算すると 6/16~7/15 勤務日数:11日 平均勤務時間:21.125時間 7/16~8/15 勤務日数:11日 平均勤務時間:15.45時間 8/16~9/15 勤務日数:13日 平均勤務時間:17.7時間(となる予定) ※9/15退職予定です。 上記のようになり、7月~8月、8月~9月は平均して20時間を満たさなくなります。 もちろん、一週間フル出勤だったり、残業が多いなどもあるので 週によっては35時間などもあります。 この場合、6月以降、私は雇用保険に入っていることになるのでしょうか? そもそも、労働基準通知書に書かれている就業時間では雇用保険に入れないわけで。。。 なお、今年、勤務日数が11日未満の月は、5か月あります。 今年の6月以前です。 11日未満だと、雇用保険に加入しているとみなされないと ハローワークで聞きました。 なんだかよくわかりません。 いったいいつまで雇用保険に加入しているとみなされるのか。。。 追加で必要な情報がありましたら、答えられる範囲でお答えしますので お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険に加入出来ない会社に再就職した場合

    今、勤務して1年5ヶ月くらいですが、転職を考えてます。 失業給付が貰えると思いますが、もらう前に再就職してその会社が雇用保険に加入出来ない場合ですが、再就職した会社を数ヶ月とか1年後とかに辞めた場合に、その前に雇用保険に加入していた分の失業給付はもらえないのでしょうか? 今まで雇用保険に加入しなかった事がないのですが、先日面接に行った会社が扶養範囲内の勤務で雇用保険に加入出来ないとの事でどうなるのか全くわからないので、宜しくお願い致します。

  • 雇用保険加入の取り消し

    先週から契約社員を目指して、アルバイトを始めた者です。 扶養から外れて、税金も保険も自分で納めるつもりで、雇用保険にも加入しました。 しかし、先日母が倒れてしまい、家事や看病の為、予定していた日8時間、週5日勤務ができなくなりました。今後は勤務時間の調整ができれば、日5~8時間、週2~3日勤務しようと思っています。調整ができなければ、アルバイトも辞めなくてはなりません。 このような理由から、雇用保険の加入資格がないことになると思うのです。まだ雇用保険に入って間もないのですが、取り消すことはできるのでしょうか?

  • 雇用保険と扶養控除について

    雇用保険と扶養控除について、教えて下さい。 現在アルバイトとして働いています。 月曜~金曜 9時から18時まで(実働8時間)勤務です。 健康保険・社会保険・雇用保険に加入しています。 数ヶ月前に結婚し家事との両立が体力的に少し厳しく、また自由になる時間も少し欲しいので、できれば旦那の扶養内(年間103万以下)での勤務に変更できないかと会社に相談しようかと考え中です。 ですが、できればアルバイトを辞めた時に失業保険をもらいたいのです。 年間103万以下でかつ週20時間以上で1年以上の長期で働けば、雇用保険に加入したまま旦那の扶養内で働くと子は可能なのでしょうか? 無知でお恥ずかしいですが、どなたか教えて下さい。

  • 雇用保険のさかのぼり加入

    派遣社員として7ヶ月就業しています。 週5日、1日8時間以上の勤務です。 来月契約が切れるのですが、雇用保険に加入していません。 派遣会社に今からさかのぼり加入ができるか聞いたところ、 「できません」といわれました。 加入は必須かと思うのですが、加入の話もいただいておらず、 保険料も払っていない状態です。 あとからでも保険料を支払えば加入できると聞いたのですが、 雇用内容や、派遣会社等によって異なるのでしょうか? どういった仕組みなのか教えてください。