• 締切済み

家計簿の期首

家計簿を付けようと思っているのですが、毎月の期首を暦どおり1日からにするか、夫の給料日である20日にするかで迷っています。 どちらが正しい又は合理的でしょうか? よろしくご指導のほどお願いします。

みんなの回答

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.2

カードで買い物をして、翌月に引き落としの場合は 支払うのが翌月だけで、必需品を買うことに違いはありません。 ですので、食費・衣服費・化粧品代等で明細を購入日に記帳した方が後々にわかりやすいですね。 主婦が家計簿を公開しているサイトがあります。 参考にして頑張って下さい。 http://www.wakaba-kakeibo.sakura.ne.jp/

参考URL:
http://www.wakaba-kakeibo.sakura.ne.jp/
gootaroh
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございました。そうですよね、購入日ベースが適切ですよね。よく考えたら、通常1回払いなのでせいぜい2ヶ月後ですが、例えば10回払いだと、下手をすれば12ヶ月後に引き落とされます。ですので費用の発生はあくまで購入日にしておく方が合理的ですね。参考になりました。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.1

どちらを期首にしても差し支えはないと思いますが 分かりやすいのは1日からではないでしょうか? 例えば新年からとか新学期からとか、そういう日も通常は1日だしという簡単な理由からですが・・ ただ給料日が20日だから、というのはあまり現実的ではないですね。 仮に今から家計簿を付けるとしたら 現金 預金等を記帳してそれから出金明細を記帳していくという流れだと思いますので、まず給料が入ってから、と考えているとなかなか家計簿はつけられません。 思い立ったが吉日だと思います。

gootaroh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。派生質問で恐縮ですが、例えばカードで4月に買い物をした際、5月10日引き落としだとして、それは4月中にカウントするべきか、5月中にカウントするべきかで迷っています。現金ベースなのか、あくまで購入日ベースなのかという違いなのでしょうが、悩みどころです。よろしければ派生回答お願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう