• ベストアンサー

親の干渉

26歳で母親と同居しています。 彼が長期出張でしばらく会えなくなるので、最後の週末に彼の家に泊まりに行ったのですが、その時親に何を考えているの?!と怒られました。 26歳にもなって、彼の家に泊まりに行くのはいけないことなのでしょうか? もういい大人なのに、何でもかんでも親の言うとおりにしなければいけないのか(他にも干渉されることがあるので)と言ったのですが、一緒に住む家族のルールがあるでしょと言われました。 私的には親に迷惑をかけないで生活をするというのが最低限のルールだと思っているので、彼の家に泊まるということは報告しました。 でも泊まること自体がルール違反らしいのです。 一人暮らしをすれば、そんな親の干渉にもあわなくなるのでしょうが、現在私が親を扶養している形で別々に暮らすというのが困難です。 今まで色々我慢してきて、そろそろ限界なのですが、どうしたらいいでしょうか? どなたかアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.4

59歳で3人の子を持つ父親です。 ものすごい年代のギャップがありますね。 今の風潮は風潮として、独身の女性が婚約者でない男の家に泊まるなんて、親としては許せませんよ。大きな理由として妊娠の可能性があるからです。 私たちの青春時代には考えられませんでしたから、そんな女性はいなかったし、もしいたとしたら「キズモノ」とか「尻軽女」として後ろ指を指されたものです。 「うわっ、時代錯誤もはなはだしい」と思うでしょうが、お母さんもよく似たお考えだと思いますよ。 だって、妊娠するのは女性だし、もし別れて苦労をするのも女性です。 男は「嫁をもらう」といいますが、女は養子でない限り「婿をもらう」とは言わないでしょう。結婚は男が主導権を握っています。 もし、彼が婚約者なら、状況も変わると思いますよ。 妊娠しても「出来ちゃった婚」と笑っていられますが、もし、結婚の保証がない彼と別れて、腹の中に子供がいたら・・・と考えると、お母さんが怒るのは無理も無いことだと思います。 ですから、それ以前に婚約者としてお母さんに合わせるのが先だったのです。婚約者=結婚、これなら、お母さんも安心して、彼に娘を任せられます。 親としては、結婚という節目で一人前と判断します。26歳だろうが36歳だろうが、結婚をしていないうちは一人前とは思えず、心配の種です(息子に対しても同じです)。 たとえ一人暮らしでも反対は反対です。ただ、手の届かないところにいるので、どうしょうもないだけです。

yuu0930
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >親としては、結婚という節目で一人前と判断します。 そういうものなのですね。 自分で働いて自分で生活できるようになったら一人前と思っていたので、その辺の認識違いがあるようです。 >婚約者=結婚、これなら、お母さんも安心して、彼に娘を任せられます。 相手が信用できる相手かどうかが重要なのですね。 親の言い分がわかった気がします。 意見をありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#37097
noname#37097
回答No.5

おはようございます! 親世代のお泊りの認識うんぬんは色々あるんでしょうけど、今更認識なんてかえられないでしょうね。 なんで、そこら辺はもう適当な嘘で乗り切っちゃえばどうでしょう? それはそうと扶養してるとのことですが、それは健康保険だけの問題でしょうか?保険証だけならば別居しても可だと思いますよ。 でも、全面的に生活費もってことになってるなら結婚するときはどうするのでしょうか? 彼もいるようなのでそこらへんはちゃんと考えているんでしょうか? ちょっと疑問に思ったので・・・ 扶養して一人前につもりでも、生活面すべてに口出しされたら我慢も限界になりますよね?

yuu0930
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >今更認識なんてかえられないでしょうね。 そのようです。 結婚後の話ですが、相手が許すのであれば、一緒に暮らそうとは思ってます。 なので、将来のことを考えても、親ときちんと話していかなければいけないと思いました。

回答No.3

親御さんはおいくつなんでしょうか? あなた方には考えられないかもしれませんが 未婚の女が嫁入り前に彼の家にとまりに行くなど「ふしだら」以外になにもないとおもわれているのでは? 他人様・世間様にそんな「ふしだら」な行為を知られたりしたら・・とかそういう「世間体」を重んじる人にとってはあなたの行為はとんでもないことなんですよ。 いまだそういう思考を持っている親世代が多数でしょう。 それはけして悪いばかりではないとも思いますよ。 あなたと彼は婚約者とかいう間柄なのでしょうか? そうでないならあなたには「彼氏」でも、親御さんにとっては「どこの馬の骨かわからん奴」としか見てないはずでしょう。 あなたの彼氏がどのようなひとであるかなど親御さんはご存知なんでしょうか? 親御さんの怒ってること、あなた方の世代には理解できないかもしれません。 でも、あなたがいう「親に迷惑をかけない」なら「親の顔をつぶさない」ということもふくまれますが。 今まで色々我慢してきて、そろそろ限界なのですが、どうしたらいいでしょうか?>> あなたの日常生活(彼氏との恋愛も含めて)を親御さんにどれだけお話ししているでしょうか? 我慢ばかりではなく、自分の生活を相手に理解してもらうべく話・会話をすべきです

yuu0930
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の親はまさしく「世間体」を重んじる人です。 やはり親の世代は同じような考えが多数なようですね。 たぶん価値観が全く違うので、どんなに頑張っても平行線なんだろうなと思います。 一緒に暮らす以上、確かに「親の顔をつぶさない」というのも必要なのかもしれないと思いました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

怒られても無視し続ければよろしいかと。 黙って反論しない人に叱り続けるのは無理です。 もって30分でしょうか。 親は子供がいつまで経っても小さな幼稚園児くらいのつもりでいるので、質問者様自身が感じるほど大人と思っていません。 何に反応して文句を言うのかくらい掴めていると思うので、適当に嘘ついて安心させれば良いのではないですか? 子供が行く先を告げるのと、その年齢でどこに行くと告げるのとでは意味は全く違います。 親が心配しないように心配るのも精神的な親離れだと思います。

yuu0930
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >親が心配しないように心配るのも精神的な親離れだと思います。 確かにそうですね。 親はいつまで経っても心配でしようがないようですので。 なんとかうまくやっていくようにします。

  • 2nd-joker
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.1

たぶん寂しいんだと思います。 貴方が外に行ってる間は母親さんは家で一人でしょう? しかしながら、子離れできない親は困りますよね。 具体的にどうしたらっていうのを答えるのは難しいですができるだけよく話をすることが一番じゃないでしょうか。 貴方は親の世話も見てあげてがんばって親孝行してるじゃないですか。 それなのに貴方が我慢しなきゃいけないことが多いのが不思議です。 娘とはいえ、あなたももう一人の大人として、一人の人間として認められるべきなのです。 がんばって話をしてみてください。 ただたぶんその話をすると親としても寂しがると思うのでそこのフォローはちゃんとしてあげてください。

yuu0930
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、寂しいんだとは思います。 フォローしつつ話合います。

関連するQ&A

  • 過干渉な親 私は親不孝なのでしょうか・・・

    当方25歳の女性です。母親と2人で暮らしていましたが、一緒に暮らす事にストレスがたまり、1ヵ月前に一人暮らしを始めました。と、いっても実家から近いですけど。 昔から、私の事でもすべて自分のペースでないと気が済まないし、子供は親のもの、親だから当たり前、というような考え方で、家も狭いから一人に慣れる場所があるようでないし、といった感じで息苦しく、5年間くらい家を出たいと悩んでいました。母と私しかいないので、家を出るのは気が引けていたのですが、家を出るに至ったのは、母親が足をくじいた事がきっかけです。親も年を取って、これから益々怪我や病気をしていくだろうに、いよいよ大病でも患ったら、その時はもう家を出れなくなってしまう。結婚もいつになるか分からないのに、今しかないかもしれない!てゆーかもう限界!!と思い立ち、結婚するまでは家にいて欲しかったと泣く親を無視して家を出ました。 家を出たのですが、私が忙しいといっても実家に来いとか連絡入れろと頻繁にメールが入ります。引越したての時、朝一番に、野菜をうちに持ってきてくれるというので受け取ったのですが、コーヒー一杯飲ませろと上がり込もうとして、何か怖くて拒否してしまい、追い出しました。未だに親にうちに入られるのが嫌だし怖いです。親は、他人じゃないんだからと怒っていましたが、私は親だろうが他人だろうが許可なく人に上がり込まれるのは嫌です。親の言う事は最もですが、無理なものは無理なんです。 こないだは、冠婚葬祭の為だと思いますが、1万貸してくれとメールが入りました。一緒に住んでいた時から、困った時は貸し借りがありましたし、すぐに返してくれているので、別に良かったのですが、今は状況が違います。私は、干渉されるのが嫌で出たので、絶対に親に金銭面で頼りたくないと、半ば意地でもって副業もして、自活しようとしています。しかし、やはりうちの母親は、他人とのお金の貸し借りはダメだとうるさいくせに、親子ではOKと思っているのか、前と変わらずお金を借りようとしてきます。正直、恥ずかしくないのかなぁ、私だったら一人暮らし始めた娘に、たった一万借りるとか、恥ずかしくてできないけどなぁと思いました。お金を貸すことは簡単だけど、何かダメな事な気がすると思い、拒否しました。 家を出たら、親とうまくいくかと思いきや、最近は連絡すらあまり取りたくなくなってきました。いてもいなくてもどっちでもいい・・・とか思ってしまいます。愛情かけて育ててくれた母親には感謝していますが、一緒には暮らせないし、あまり会いたくもありません。何を言われても煩わしさしか感じられず、そんな風にしか思えない自分が嫌です。どうしたら、親の事を大切に思えるのでしょうか?? 過干渉な親を持たれた方がいらっしゃいましたら、是非回答をお願いいたします。

  • 過干渉の親から解放されたい

    タイトルの通りなのですが、親から解放されたいと願っている20歳の女(大学生)です。 私の両親はとても過干渉で、それも私のことを考えてではなく「世間体」を気にしての過干渉なのです。 私は、今まで、親に反抗されることを許されませんでした。 嘘をつくことも、隠しごとをすることもです。 中学生や高校生の頃にあるような「反抗期」や「秘密」という行動を取ることもできませんでした。 大学生になり、一人暮らしをして少しは自由になれるかと思ったのに…。 それは、単なる理想でした。 傍を離れた私に両親は、ほぼ毎日のように、その日に何があったかを聞いてくるメールを送ってくるのです。 大学で何が行われるか(サークルの予定、授業の時間など)も教えなければ気が済まないし、バイトの面接も親が許したところしか行かせてもらえませんでした。 せっかく一人暮らしをしたのに、毎日毎日監視されているような生活はもう嫌です! しかも、5日の日曜日には、今私が住んでいるマンションに様子を見に来るって言ってるんです! (私からしてみれば脅されているのも同じ) そこで、 「過干渉の親から解放されるにはどうすればいいか」 をお聞きしたいのですが…。 他のサイトや質問を見たところ、 「家を出て自立した」 「親との連絡を絶った」 などの意見が見られました。 ですが、それってそんな簡単にできることなのですか? 親との連絡って、そんな簡単に絶てるものなのでしょうか。 しかも、学生という身分である私に。 捜索願いとか出されたら、自由に動くことも出来ないのでは? もう、あんな親とは会いたくありません! ですが、解放される(逃げる)方法も思いつきません。 どなたか、助言を頂けませんか? よろしくお願いします!

  • 親からの過干渉、これは普通ではないですよね?

    大学生です。先日、友人から親の干渉がすごいと愚痴をこぼされて、その内容にびっくりしました。しかし、どの程度が普通で、どの程度が普通でないのか私にはあまりわかりませんので、皆さんのご意見を聞いてみたいと思い質問をたてました。 友人は男で21歳。大学生で一人暮らしをしています。数ヶ月前に引越をしましたが、その時、母親が彼に無断で勝手にその部屋の合鍵を作っていて、勝手に入ってくるようになりました(たいがい寝ている時に入ってくるそうです)。彼の実家は隣の県ですが、1ヶ月に数回ほど勝手に部屋に入ってくるそうです。 子どもの頃から干渉がすごく、母親が部屋へ勝手に入るのは当然の事で、今もその感覚のままのようです。一人暮らしをようやく始められたのに、このままではおかしくなりそうと言われました。 このお母さんの干渉は普通ではないですよね。 私の家は母も忙しくしていて放任してる部分があるのでびっくりしたのですが・・・ 皆さんはどう思われますか。

  • 就職活動中の親の干渉をどうにかしたいです。

    20代後半の男です。 現在失業中で就職活動しています。 毎日ハローワークに行ったりネットの就職サイトを見たりして気になるところがあれば応募して面接行ったりしています。 しかし、なかなか思うように決まらず前職を退職して半年が経ちました。 そんな中今実家暮らしなのですが、父親の干渉に段々イライラしてきました。 昔の考え方の人間で頭が固く、自分の経験則で物を言う上にさらにそれが正しいと思ってるので 余計にイライラします。 私は、年も年なので「こういうところを受けている」とか「こんな所に面接に行った」とか いちいち報告していません。 ですが、父親は「どんな所受けてるんだ」とか「○○のようなとこはダメだ、すぐ辞めて続かない」等々 いちいち言ってきます。 干渉されないには実家出て一人暮らしするのが一番なのですが、無職の今だと経済的にも 厳しいです。 私自身はもともと一人暮らししたい思いがあるのでとにかく早く次の仕事決めて家を出たいと思って活動しています。 前々職(正社員)の時に一人暮らしすればよかったと思っているんですが、毎日朝早くから夜遅くまで 働いていて(残業月80時間~85時間程)休みの日は疲れて寝ていたこと、また残業代がつかず手取り14万程ということ、あとは通勤が家から電車で30分ほどということで実家にいました。 今考えれば多少無理してでも出ればよかったと思っています。 辞めた理由は給料が一向に上がらない環境と他にやってみたい仕事があったことで転職しましたが 失敗してしまいました。これは自己責任なので仕方ありませんが・・・ そんな会社でもなぜか父親は優良企業と思っていますし、戻れないのか?とまで言いますが 私はあの環境には二度と戻りたいとは思わないです。 とにかくあれこれ干渉されるとただでさえ思うようにいかない就職活動でイライラしているのに 家にいてもストレスがたまります。 実家にいる以上仕方がないし、父親はあくまで私のことを心配して言ってるんだと思うようにしていますが、言い方にトゲがあるので気に障ります。 この前はこっちは一生懸命活動しているのに「おまえみたいなのんきなやつ知らんわ」とまで言われ さすがに我慢できずに言い合いになりました。 基本的には聞き流して「早く決めて家を出る」と心の中で言い聞かせていますがストレス溜まります。 同じような状況の方、また似たような経験をされた方、就職関係なく親の干渉にうんざりの方 色々な方からの意見アドバイスを聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 過干渉で機嫌が悪いとあたってくる親に困ってます

    僕は今18で来年東京の大学に受験して受かったら、一人で寮か家に住むのですが、今母親の過干渉さがうざくてしょうがないです。父親は4年前にうつで自殺してしまい、亡くなりました。 例えば、コンビ二とかいったときに、自分がお菓子を選ぼうとしている時に、母親が何も買わないのについてきてるだけなのとか、どうでもいいことをいちいち気にかけて言ってきたり、特別な感じで気にかけてくるのがうざいのです。大勢で食事行ったときも自分だけ特別見られている気がすごくするし、それもうざいです。 また、自分が夜遅く起きていたり(寝れなくてしょうがない時期)や、学校で友達ができないで休日家にずっといるときとか、表面上だけで判断されてたのか、批判されてきました。(昼夜逆転だとか、休日ニートみたいな生活してるだとか)そのせいか、自分はいろんなとこで気を使って、自分を見られないようにビクビク生活しています。 というか、母も姉もストレートに言ってくるのです。例えば、部活で迎えに来てくれて、一人でくることが多かったりすると、「●●って友達いないの?」的な発言をしてくるし、それは自分でもわかってるのにすごくぐさりと来る発言で、ひどいと思います。 また、母は過干渉で家事を全部やっているのですが、機嫌が悪い日が結構あり、そういう日は家事を手伝っていなかったりすると怒ってきて、すごいふてくされた感じであたる言い方されて、なおかつそういう日にはささいなことでもふてくされた態度とられて嫌な思いをします。結果家事とかをやらされることになります。 それらのせいで、常に親の顔色を伺うくせがついてしまい、毎日が気が重いです。というか18年そういう風に生きてきて、いつ親の機嫌が変わるかわからずビクビクしてしまいます。トラウマなのかもしれないです。 実際に自分のことを愛してくれているとかは何か言うときあるのですが、示しかたが間違ってると思うし、わかりずらすぎです。 もう今後一人暮らししたら、戻りたくないし、こういう親とはもう縁を切りたいのですが、自分に子供ができたとして、親に会わせないとものすごくふてくさられそうです。また自分の親の態度で理不尽な思いをするのは自分だけでいいとも思います。子供ができたとしても、親の影響で自分と同じ思いをさせたくないのです。 親の祖母も同じ性格なので、悪いとこも真似たんだと思います・・。 姉もそういう風に育っていってしまうのかもしれません・・・。 一人暮らしするまでは、親とはどういう感じで接していくべきでしょうか?またトラウマみたいなのは消えないのでしょうか?(かなり気を遣ってしまったり、顔色を伺ったりしてしまう癖) また将来はどういう風に接していくべきでしょうか?自分では縁を切りたいくらい嫌ですが・・・。 親が嫌で、無意識に嫌な態度になってしまい、それに激怒されたりするので、親が嫌いな概念が消えない限り、一人で自立するまでは今後繰り返しそうです・・・。 よろしくお願いします。

  • 親の干渉に耐えられない

    都内でずっと実家に住んでいる20代半ばの女子です。 私は生まれてこのかたずっと実家暮らしです。 実家はとにかく交通の便がよく、今まで学校にも会社にも 近くどこにいくにも便利。なので、必要性がないので今まで 実家住まいを続けてきました。 ただ…。 私は母親と昔から馬が合わず、今までずっと悩まされきました。 とにかく世間体を気にしてプライドの高い母親で、何かにつけて あれこれ干渉してきます。まあ、心配症ということもあるのですが。 そんな中、私は現在転職活動中なので家にいる時間が多いのですが 「転職なんて信じられない」「早く決めろ」だとか「ずっと家にいると近所の人に見られて恥ずかしい」だとか「あんたみたいなのを 雇う会社はない」とか「20代半ばの年食った女子なんて無理」など、 モチベーションが下がることばかりののしられます。 古風な考えの人なので、私の年だと結婚しているべきなので、そんな 年齢を企業も雇うわけないだとか新卒の会社にずっといないで転職するなんて信じられない…だとかとにかくマイナスにとらえてるんです。 まだ前職を辞めて二週間ほどなのですが、落ち着いて考えられないし 居心地が悪くてとてもストレスです。 すぐにでも一人暮らししたいとこですが、「現在無職」では踏み切れません。(しかも大家さんもきっとOKしないでしょうし。) 1ヶ月間マンスリーでも借りて転職活動しようかとも思ったのですが、 それもお金が勿体ないかなと思うし…。 耐えるしかないんですかねえ。 実家住まいで転職活動した方はこんな風に親から言われましたか? 親に理解を得る方法ってありますかねえ。

  • 過干渉の親との付き合い方(長文です)

    現在社会人2年目の24歳です。  昔から親(特に母親)との関係で悩んでいます。 私の母親はとても心配性の過干渉です。例えば、高校受験が終われば大学の心配、大学へ入れば就職の心配、就職をすれば会社が潰れないか、結婚できるかなど心配をし・・・と言った感じです。普段は適当に聞いていますが、疲れている時などはうんざりします。  過干渉なことはもっと深刻で、請求書や携帯を見たり、部屋をよくあさられます。私がやめてほしいと伝えても「親としていつまでも子供の心配して当たり前」と正当化して聞く耳を持ちません。  自分の言いなりの兄と妹にもかなりの過干渉ですが、私と違い兄妹はそれを受け入れています。私は進路や留学、就職などめちゃくちゃに干渉されるのが嫌で、ある程度自分で決めてから、相談するようにしていました。大学や就職もそれなりに満足しています。家に生活費も入れています。 ただ、母親の期待には応えられていないようで、「あんたは(自分が嫌いな)姑にそっくり」「あんたがいなければ、あんな姑に世話になることもなかった」と昔から言われ、すごく傷つきました。また、私がいない時に「あの子はおかしい」など悪口を他の家族に言っているようです。 理解できないのは、そんなことを言いながら、「老後は娘に世話をしてほしい」「早く孫の面倒が見たい」ということです。しかし、私は長女気質と負けん気の強さから、「しっかりしないと弱いところを見せると親につけ込まれる」という気持ちがいつも働いてしまい、仕事の愚痴や恋愛相談などほとんどしません。  ちなみに、妹や父親との関係は悪くありません。思春期は反抗もしましたが、今は社会人の先輩として、父親を尊敬しています。しかし、どうしても大人になっても母親を心から尊敬することができません。そして、母親に言いなりの他の家族を理解できずにいます。 打開策として、(家賃補助が出ないので)経済的に余裕がないですが、一人暮らしをしたいと言うと猛反対され、「この恩知らず」とまで言われてしまいました。 母親と折り合いが悪いのは私がまだ未熟だからでしょうか?もちろん大学まで出させてくれた両親には本当に感謝しています。

  • 30代で親が干渉するのって?私がおかしい?

    はじめまして。付き合って3年になる34歳になる彼氏の事で相談です。 彼は実家に住んでいて、兄弟の子供も同居しています。 彼が“ウチ”に泊まったりして朝帰ることがあれば、 『今は子供達が夏休みで家に居るから、悪影響だからあんまりなんじゃない?』と親ごさんから言われるそうです。 遠出したり泊まりになる日は、家の人へ断り?(報告?)しないとダメだし、 帰るのが12時回た時も、父親に非常識だとか色々言われるそうです。 だから、彼は家を気にしてハラハラしている時があります。 デートの最中もいつも父親から『何時に帰るか?』電話があります。**************************************************************************** 注意)ホントは家じゃないとか、実は家庭持ち?と疑われそうですが、それは100%ありませんので、それを踏まえてお読み下さい。 **************************************************************************** 保護者など必要ない、イイ大人なのに何だか、まだまだ親の保護のもと暮らしているっていうか行動しているっていうか・・・。 彼は毎日会いに来ます。お互い、結婚するつもりでは居ます。 いい加減、家を借りて生活を始めたいけど、ずっと先延ばし先延ばし・・・。 ちなみに泊まるのは毎日ではありません。たまにです。 もしかして、家の環境もあって出られないのかなぁ?                などと考えてしまいます。 彼の家の方針も受け入れなくてはなりませんが、もう大人なのだから 少しは解放してあげてもいいのではないかと思うし、彼が可愛そうに思えることもあります。 それと、いくら子供さん(甥)達が同居しているからといっても、 全て子供に合わせて私たちの交際をしなければならないのでしょうか? 彼を見ていると、全て子供中心の実家に合わせて行動していて、彼の両親も子供達の方が立場が強いような環境であるように思えます。 しかも、その兄弟さまはご自身の身勝手でおんぶに抱っこ状態で居候しておられて・・・。 実際、それは普通のことですか?それは常識ですか? すいません。こういう環境の方とはじめてお付き合いしているので 全くわかりません。 私にも小学生なども姪がいますが、あくまでも、もう一つの家庭が出来上がってますので別世帯であるため、そこまで子供に合わせるものなのか? わかりません。 どうか宜しくお願いします。

  • 23歳男子の親からの干渉について。

    23歳男子の親からの干渉について。 こんばんは。 僕は今社会人として働く23歳の男です。 最近、時折、彼女の一人暮らしの家に夜に遊びに行ったり、泊まりに行ったりするのですが、 (仕事が忙しすぎて基本夜以降しか会う時間がありません) 母親がそういった類の行動がかなり嫌な感じらしく快く思われていません。 僕と同じようなお子さんがいらっしゃる方に特にお聞きしたいのですが、 やはりそういった事は嫌なものでしょうか? ちなみに社会人ですが諸事情により、会社から現在給料が出ていなく実質ニート的になっています。(汗) ですが僕は夜間の大学を卒業しそれなりに真面目に生きてきたつもりです。 僕の行動はそんなに良いものではないのでしょうか? 違う方面からでは23歳の男はもう少しほったらかしにされているので、 母親が子離れできていないのでは?という意見もありました。 世間としては23歳男子はどのような扱い方なのでしょうか? お時間があればご回答頂ければと思います。

  • 親の干渉、暴言について

    はじめまして、実は悩んでいるのは私ではなく、私の交際相手(彼女)なんですが、その代理として質問したいと思います。よろしくお願いします。 彼女は、この4月から親元を離れ1人暮らしを始めた大学1年生なのですが、タイトルにあるように、親からの干渉が相当ひどいようなんです。 聞くところによると、まず毎日欠かさず朝夜にメール、電話が来るそうです。内容はたわいないもので、 「○○ちゃん、ちゃんと起きてるの?」 「今日は何時に帰って来るの?」 「今どこにいるの?」 「ちゃんと家にいる?」 とこんな感じで、授業中であろうがどこにいようがお構いなしのようなんです。 彼女はそれにひどく頭を痛めていて、「いい加減、しつこく連絡してくるのはやめて」と言ったそうですが、親はというと、 「このくらい、どうってことないだろう」 「誰の金で大学に通ってると思ってるんだ」 と、頻繁に連絡をとるのをやめる意思がまるっきり無いみたいなんです。 さらに昨日のことなのですが、彼女、あるサークルの先輩たちと遊んでいて、帰宅したのが夜遅くになってしまったみたいなんです。 すると親からの電話があり、ものすごい剣幕で怒ってきたそうで、 「こんな時間まで何やってるんだ!次にこんなことをしたら、一切仕送りはしないし、授業料も払わないからな!」 といったことを言われたらしく・・・私に泣きながら電話をしてきて一部始終を話してくれましたが、相当ヒステリックな状態でした。 彼女には歳の離れた兄がいるのですが、親は兄に対しては何も言わないんです。 女性だからとやかく言うのかもしれませんが、今のままでは彼女が可哀そうだし、私は自分の地位を利用してあれこれ言う彼女の親に腹が立ってなりません。 かといって、親に反抗的な態度をとるのは間違いなんじゃないか・・・、どうすればいいか非常に悩んでいます。 私も大学生なのですが、彼女とはかなり離れていて、会うこともできない状態です。 何とかして親から自由になって、楽しい大学生活を送ってもらいたいと思うのですが、彼女に何とアドバイスするのがいいでしょうか? どうかお願いします。