• ベストアンサー

水槽に浮き草を浮かべたいけど、葉が溶けてしまう・・・

熱帯魚の水槽で、緑が欲しいので 浮き草(ウォーターレタス・ボタンウキクサ)を入れてみるのですが だんだん葉が侵食されてなくなってしまいます。 枯れるというより、葉にひび?が入って溶けていき 新しい葉が出来ても、それも水についたら、そこから割れていきます。 すごく不思議です。 水がいけないのだろうかと思いましたが 一度水槽の掃除をして、そのあとに浮き草をいれても また同じことになりました。 浮き草は別の水槽でたくさん繁殖しているので 少々枯れてもよいですけど・・・ 中にいる魚が浮き草を食べている形跡はありません。(たぶん) 住人はプレコやメダカ、コリドラスです。

  • nejiji
  • お礼率94% (117/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.2

 光量の不足でしょう。  ウォータレタスの育成の基本は、直射日光栽培です。  人工照明で栽培できないことはないですが、お金かかりますよ。 一度、育成したことがありますが、水草育成用の高照度で色温度の高い 蛍光灯(1本1500円から2500円します。)を使用しました。  60cm水槽に1本1,500円のものと2200円のもの2種類を3本づつつけ、 2週間毎に各1本を交換してました。 ー蛍光灯を3本つけられる特殊な照明器具使用。当然、ろ過は上部式は不可。 エーハイム使用。コケ予防のため、2台設置ー  ばからしくなって、すぐにやめましたが・・・  スプライトでも浮かせればいいでしょう。 リシアを浮かせるって手もあるけどね。

nejiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 光量不足だったのですね、疑問がとけてスッキリです。 水槽にはへぼい蛍光灯が一本だけついていますが・・・ 電気代がもったいないので魚をみるときしかつけません。 (ウォーターレタスが育つわけないですね) スプライトは光がなくても大丈夫なのでしょうか? 二酸化炭素とかも持っていませんが・・・ 水草のことを考えるとお金がかかってきそうな予感です

その他の回答 (2)

  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.3

 CO2はともかく、照明無ですか。 低光量に強い水草は、 1.ウィローモス  お勧め。流木ー無ければ、植木鉢のかけらや炭(煮沸して使う)ー に輪ゴムか糸で固定すると活着する。 2.ミクロソリウム  高温に弱く、水温30度を越えると発病しやすい。 3.アヌビアスナナ  明るめの室内なら可。低光量下ではコケがでやすいけれど・・・ 4.マツモ  浮かせることにこだわるなら。  これらの水草なら、なんとかなりそうです。 ただ、プレコが・・・

nejiji
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 参考にさせていただきます! ウィローモス簡単そうなのでよさそうですね でもやっぱ浮いていたほうがよいきがするのです。 (プレ子が・・・) またよろしくお願いいたします

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.1

光が十分あたっているのでしょうか? 昔、室内に置いてある水槽で同じ事がありました。 外にプラスチックの池もあったのですが、元気の無くなった水草を 外の池に入れると元気に育ってました。

nejiji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水槽には蓋がついているため光はまったくあたっていません。 そのせいだったのですね! 確かに元気に繁殖している水槽とは、庭にある 蓋なしの水槽です。

関連するQ&A

  • コリドラスの水槽だけ濁ってる

    2年ほどコリドラスを飼っておりますが最近、水が白く濁ってきました。と言うのはプレコ2匹とコリドラス7匹で45cm水槽に飼っておりましたが1ヶ月ほど前からやたら水が濁るので水替えとバクテリア補充しましたが3日後くらいからまた濁り始めました。こんな事を4~5回繰り返しても改善しないのでコリドラスを別の水槽に移しました。するとプレコの水槽はそのままの水がだんだんときれいになり、移したコリドラスの水槽はだんだんと濁り始めました。原因はコリだと分かりましたが水も種水を使用してますし、さらに『ばちるす』を入れ完璧だと思っていますが原因は何でしょうか?ちなみにコリの体には異常は見あたりません。とても元気そうです。えさはプレコ用で汚れの原因かと思い半分を割って入れてます。しかしプレコはとってもきれいな水です。どうしてでしょうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 90lの水槽を立ち上げる最善の方法はありますか?

    90lの水槽を立ち上げる最善の方法はありますか? 今までは50l程度の水槽で熱帯魚を飼育していましたが、 このたびついに90lの水槽を立ち上げることになりました。 50lの立ち上げの時は塩素除去、水質調整剤、市販の濾過 バクテリアを使用して、当日に熱帯魚を10匹以上入れて 立ち上げが完了しました。(立ち上げて以来、毎週または水かえごとに 濾過バクテリアを添加しています) しかし、90lのほうは濾過バクテリアを自然に繁殖させて 立ち上げたほうが熱帯魚たちに良い環境が提供できるのではないか? なるべく自然にやりたい、 と思って投稿しました。 今はすでに水槽にソイル、水(塩素はSWITCHってゆうカルキ抜き剤を使用)、水草(50lの水槽から移した少量の浮き草)、熱帯魚7匹(コリドラスとポポンデルタなんとかってゆうメダカっぽい魚)に上部式フィルターが稼働(活性炭は除去しました)しております。 立ち上げを最善の方法でやってみたいと強く思っているので、たくさんアドバイスを頂いて改善していきたいと思っています。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚、プレコについて

    熱帯魚・初心者です。60cm水槽でテトラとかコリドラスとか飼ってます。先日、1匹だけプレコ(マーブルセルフィンプレコ)を入れてみたのですが、これってかなり大きくなるんでしたっけ? そのうち別の水槽に移す必要があるのでしょうか。あと、このプレコ、かなり水草を舐めているようなのですが、葉抜けの原因になったりしないでしょうか。教えて下さいませ。

  • 25度の水槽でのメダカ飼い

    こんばんは(^-^) 今25度の水槽で ネオンテトラ グッピー プレコ コリドラス を飼っています☆ この中にメダカを入れても大丈夫でしょうか? 知識のある方教えて下さいm(uu)m よろしくお願いしますm(uu)m

  • 熱帯魚の水草の葉

    熱帯魚・初心者です。飼い始めて3週間くらいなのですが、時々、水草の葉が抜けて水槽内を漂っていることがあります。よく見るとその葉は少し透明になっていて、さらに観察していると、どうもコリドラスが水草を食べている(舐めている)ような感じでした。これってどうしようもないのでしょうか。

  • ミナミヌマエビ?がメダカを捕食!?

    現在90×45×45の水槽に プラティ          グッピー          ミナミヌマエビ       どじょう(6センチ)    クロメダカ         といった感じでちょっと変わった混泳をさせています。 まあ、はじめはどじょうとクロメダカだけの水槽だったのですが、ついつい熱帯魚もまぜてしまいました。温度管理も水質管理もしています。メダカと熱帯メダカの適正なphとは少しずれますが、混泳開始から半年間、平和でメダカやプラティも繁殖を繰り返していました しかし、一月ほど前からショップ店員に勧められミナミヌマエビをいれたのですが、どうもそれ以来、魚の数が減り、メダカ類の繁殖が見られなくなってしまいました。まれにヤマトヌマエビが小魚を捕食するということをしっていたのであえてミナミヌマエビにしたのですが、やっぱりエビとの混泳は間違いだったのでしょうか。一応プレコ用の沈下性のえさも与えてエビへのえさの供給はできていると思います。 どじょうに関しては他の水槽でもコリドラスがわりに長年使っていますが問題は起きませんでしたので大丈夫だとは思うのですが、一応、容疑をかけてはいます。

  • 金魚の水そうに微生物を入れたい

    こんばんは。 うちではメダカと金魚を飼っていて、金魚の方はまだ来たばかりの新入りです。 どちらも屋外で飼っているのですが、メダカのところにできたグリーンウォーターを金魚の所へ少し入れて微生物を繁殖させ、メダカのように快適な住処にしたいな、と考えております。 グリーンウォーターはメダカたちが生まれて少しした頃に少しずつグリーンウォーターを餌として与えたものが繁殖し、抹茶のような色まで来ました。 メダカたちはとても快適なようです。 なので金魚も快適ならばそうしてあげたいのですが、違う魚なので、何か違うところがあるのかもしれないと思って質問しました。 Q グリーンウォーターは金魚でも快適に過ごせる水ですか? 文がわかりにくく、申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚水槽のバクテリア

    熱帯魚水槽にバクテリアを入れたいです。 自己繁殖で定着から自浄作用が一定になるまでだと結構かかるので外部から導入を考えています。 そこでアカミミガメを飼っている水槽に目を着けました。30cmほどの個体です。 この水が2年ほど水換えしていないのにほとんど濁っていないので、かなりバクテリアが居るんじゃないかなと思っているのですが、やはりカメ水槽の水を取り込むのは雑菌等リスクも高いでしょうか? また、実際にバクテリアの量を確かめる方法はありますか? ちなみに今メダカで実験していますが数日経っても元気に泳いでいます。 アドバイスよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 水槽の魚を分けることについて

    水槽のことについてなんですけど… 今、水槽2つで魚を飼っています。 1つには、ミナミヌマエビが5匹以上と子メダカが10匹います。 (子メダカは別の入れ物で飼いたいと思ってます) フィルターは下に置くやつで、 ヒーターは18度です。 もう1つには、サッカープレコ1匹、親グッピー4匹、 子グッピーが沢山、コリドラス4匹、 ミナミヌマエビ1匹、ヤマトヌマエビ3匹がいます。 フィルターは水槽に掛けるもので、 ヒーターは23度です。 最近プレコが狂暴?みたいになって、 コリドラスが追いかけられたりして、充分に餌が食べれてないと思います。 できれば魚を分けて、良くなるようにしたいんですけど、 今は寒いから、魚が死んでしまうんじゃないかと思って心配でできません。 でも家の水道は暖かいのがでるし、 カルキが入ってないので、できるのはできるんですが… しかも、グッピーの子供が沢山成長して、親と一緒にしても食べられないぐらいです。 聞きたいことは 冬場だけど魚を分けたほうがいいですか? もう1つ水槽とかを買っておいたほうがいいですか? 回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • プレコ

    現在、熱帯魚を飼っていて水槽にコリドラスとプレコを掃除役として入れています。 しかし、プレコは何度買ってきてもすぐに(1週間前後)で死んでしまいます。 何回も死ぬので何回も買っていますがそれでもなぜかすぐに死んでしまいます。 水質も水を一週間に1回かえているので全く問題ないと思うのですが・・・。 これはなぜ死んでしまうのでしょうか? ご解答お願いします。