• 締切済み

中古ギターの選び方

中古のフォークギターを買うに当たってのアドバイスをいただきたいのですが。。。 12フレットでの弦高を見るというのを聞いたことがありますが、イコールネックの反りと 考えてもいいのでしょうか? また、何mm以下ならば、反っていないといえるのでしょうか? 予算は1万円までで考えています。 メーカーとか、こんなところを見てみると良いとか、色々アドバイスをお願いします! また、神戸の元町の高架下で探そうと思っています。 何か情報をお持ちの方がいらしゃいましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sakapon
  • ベストアンサー率27% (36/133)
回答No.11

No.3のものです。ハーモニックスとフレットの音がずれていた場合、ネックがそっている可能性がありますね。そっているギターというのは、特に弦高が高いと女性は押さえるのに苦労すると思います。わたしも最初はモーリスでした。ヤマハに比べ、ネックが細いので弾きやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dovob
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.10

#2、8の者です ヒマだったんで(笑) さっきのGoogleで『リードマン』捜してみました 三宮のあたりに3件ありました(スタジオ含む) aguitarさんが仰ってるのは 三宮店(センタ-プラザ西館2F)じゃないでしょうか

参考URL:
http://www.leadman.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aguitar
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.9

リードマンはですねぇ、三宮でたところにある、でっかくて、なんかつながってて3階建てぐらいの、店がいっぱい入った建物の中にあります。あの、渡り廊下でつながってるやつ。 漫画系とかモデルガン系とかなんかおたくな店が2軒入ってたのが印象に残ってます。 すみません、記憶が薄れてて。 タウンページで楽器屋から引けば見つかりますよ。 あのへんでは一番信頼が置ける店なんじゃないかと。

balius
質問者

お礼

どっ、どこでしょう? でっかくて、つながってる??? 駅はJRですか?阪急? 北ですか?南側ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dovob
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.8

#2の者です。 過去の投稿チェックしてたら 締め切りまだだったんで再度投稿させていただきます 検索はGoogle(参考URL)でしました 「アコギ」と検索したらでて来ましたよ http://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%82%AE&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= アンド検索ってご存知ですか?  知ってらしたら申し訳ないですが・・・ アコギの中古を捜したいって場合は 検索窓で「アコギ 中古」とすればいいです 加えて、関西で捜したいんなら 「アコギ 中古 関西」という感じで 複数のキーワードで捜す場合は、間にスペースを空けて検索してみて下さい

参考URL:
http://www.google.com/intl/ja/
balius
質問者

お礼

何度もありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aguitar
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.7

一番最悪なのは、おなかが出ているギターを買ってしまうことです。 この場合いずれ弦高調整が破綻し、ピッチも合わなくなって弾けなくなってしまいます。ブレイシングが外れていたりとか、中古はトラブルが多いので、信頼できるお店で買ってください。うさんくさいお店には、たまにおなかの出てるやつが平気で売ってます。僕も昔買いました...2ヶ月ぐらいで弾けなくなりました... 正直、メンテナンスの事に関してはあまりよくご存知ないみたいですから、一万円以内の中古はやめたほうがいいのではないでしょうか... この価格帯だと、チューニングの合わない、楽器として成立しない物がかなりはびこっていそうなので、1万3千ぐらい出して、新品を買うのが正しい選択かと。 技術も上がってきているので、最近の安いギターのほうが、昔の安いギターよりいい音がするし、チューニングも合います。 しかも高架下ってかなりうさんくさいじゃん... リードマンがいいですよ。あっこは中古もあるし。あのなんとかっていうショッピングモールに入ってたんだけどなぁ...名前忘れちゃった。

balius
質問者

お礼

ありがとうございます! ところでリードマンってどこにあるのでしょうか? よかったらおしえていただけますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#225520
noname#225520
回答No.6

 ブリッジは弦を全部外せば引き抜けます。はまっているだけです。25年前の高校生の頃、プラスチック製のブリッジの底面を平ヤスリでこすって弦高を下げたことがあります。失敗すると音色に影響しますが、当時はお金が無かったモノで。ブリッジは楽器屋で安価に売っているはずです。ナットは素人には無理です。溝切り用の専用工具が必要なはずです。  私のTaylorは楽器店で調整して貰いましたが工賃は1000円程度でした。

balius
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 ちょっと自分でも勉強してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#225520
noname#225520
回答No.5

ナットとブリッジですか。URLを書いておきました。 全くの初心者のようですから、もうちょっと予算を加えて新品を買った方がいいと思いますね。

参考URL:
http://isweb15.infoseek.co.jp/art/satopika/1-1.shtml
balius
質問者

お礼

一応僕のカンであっていました。 一応ギター暦は多少あります。 全く初心者の友達が中古で買いたいというのでそれについていこうと思っています。 で、ナットとブリッジは簡単に外せたり交換できるものでしょうか? もし、できるならば、今僕が使用しているYAMAHAのFG-130(かなりのオールドです)に対応するものはそれぞれいくらくらいで売っているものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.4

一番よいのは詳しい人と一緒にみにいくことですね。一口に中古といっても 程度は様々で見極めるのはなかなか難しいです。 12フレットでの弦高をチェックしても反りのアテにはなりません。 順ゾリ、逆ゾリ程度なら本を読みながらネック調整も可能ですが、 波打ちのような状態だとリペア料だけでも高くつきます。 一万円という価格はもうちょっとだせば新品が買えなくもない予算です。 中古楽器を扱った経験からいうとYAMAHAやMorrisなど有名メーカーの ものを選ぶ事。GibbonとかGibanなどと得たいのしれないメーカーのものは やめましょう。YAMAHAは音はともかくとして造りはよく初心者用に よくすすめられます。初心者が買った物のほとんど弾かずに手放したと 思われるようなものも市場にはよくあるのでフレットの減りの少ない 綺麗なものを選ぶようにしてください。

balius
質問者

お礼

一応使用者が女の子なのでネックの細めのMorrisを考えています。 でもシリーズてきに、W-〇〇やら、MD-〇〇やら、色々ありますよね? 何かアルファベットで意味があるのでしょうか?Fはフォークタイプ? Wはウェスタン? で、〇〇の部分は価格だと聞いたことがあります。 ちなみにメーカーでHeadwayとかはどうなんでしょうか? また、フレットの減りって意味がわからないんですが。。。 フレットというのはあのネック部についてるフレットをわけている棒のことですよね? あれが低くなっているということでしょうか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakapon
  • ベストアンサー率27% (36/133)
回答No.3

わたしは12フレットで鳴らすハーモニックスの音と、実際に12フレットを押さえて鳴らした音に狂いがないか見ることにしています。わたしが持っているマーチンはさすがに狂いなかったですね。参考になれば・・・。

balius
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度やってみます。もし、ハーモニクスと12Fを押さえた音が 狂っていたら何が悪いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dovob
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.2

エレキばっかりでフォークギターは触った事無いんですが アコ-スティックギターはエレキに比べて元々弦高がたかいですし・・・ でも、反りを見るなら1フレットと最終フレットを押さえて (アコギって何フレットあったっけ?) 真ん中あたりの弦高をチェックするといいです ただ単に12フレットを見るんならブリッジの高さも影響してきますから 質問を拝見して、こういうサイトを見つけました 参考にしてください。 ギターがんばってね。

参考URL:
http://www12.vis.ne.jp/~coyote/acogi/index.html
balius
質問者

お礼

かなり参考になりました。 ありがとうございます! どういう風に検索かけられたのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォークギターの弦高について

    どなたか教えてください。実は我が家に古い古いフォークギターがあるのですが、どうもネックが反っているのか、12フレットあたりの弦高が高いのです。(全体的にも高いと思うのですが)だから大変弾きにくいのです(腕に問題があるのは当然ですが)。どなたか、フォークギターの弦高ってだいたいどのくらいの長さ(高さ)なんでしょうか?目安でいいので教えてください。または、ネックの反りはどのようにして診ればいいのでしょうか?お暇なときにでもよろしくお願いします。

  • エレキギターの調整について

    中古でエレキギターを購入しました。ネックの反りを直して弦高、オクターブも調整しましたが、なぜか5弦だけが7フレット以下のローポジションでビビりが生じます。どのように調整すれば直るのでしょうか? ちなみにギターはテレキャスターです。 おわかりになる方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • ギターのネックの反りの直し方

    先日、オークションでProMartin D300と言う12弦ギターを落札しました。恐らく1980年頃の製品だと思います。売り主のコメントでは「12フレットの弦高は約5mm」と書いてあったので、「サドル調整やトラスロッド調整で3mm位に下げて使おう」と思っていたのですが、ギターが手元に届いて、直ぐに新しい弦に張り替え、正規にチューニングしたら、何と12フレットの弦高が8mmになってしまいました。弦のテンションでネックが起き上がる様です。さすがに弦高8mmではまともに弾けません。 弦高を下げようと思いましたが、サドルはもうブリッジから0.5mm位しか出っ張っていないので、これ以上削れませんし、トラスロッドも目一杯右に回されていたので、調整の余地がありません。で、定規でネックの反りを見てみると、真っ直ぐか、若干逆反り気味でした。 では何故弦高が高いのかを調べてみたら、トップのサウンドホール周辺が、トップの外周に対して3mm程度陥没していることがわかりました。だから、結果的にネックが起き上がり気味になっているのです。 今まで何本かギターを購入しましたが、この様な現象のギターは初めてで、どのように直したら良いのか分かりません。 是非、ギターのリペアに詳しい方、修正方法のアドバイスをお願いします。

  • エレキギターのネックの反り

    エレキギター初心者です。 ネックの反りについてなのですが、問題ない状態でも1フレットよりも後ろの方がフレットから弦までの距離は大きいですか? 1、最終フレットを抑え12フレットを見るというネットで見つけた方法でちょうど0.5mmくらいに見えるのですが、最終フレットの弦との距離は1フレットのそれと比べて目で見てわかるほど大きいです。 これはもともとそういう仕様なのでしょうか、それとも若干順反りなのでしょうか。

  • フォークギターのネックの反りについて???

    久しぶりにフォークギターを引っ張り出してきたのですが、ネックが反ってしまったようで、12フレットで1弦、6弦共に弦高が5mmあります。 ちょと弾きにくいので直したいのですが、何か良い方法はあるのでしょうか? トラスロッドでは、調整が効きません。 サドルも削りました。 諦めるしかないのでしょうか?

  • 買ったばかりのエレキギター ネックが反った?

    最近 エレキギターを買いました。 結構値段もするのに グレッチなので 何度チューニングしてもすぐ狂いやすいし (弦も新しく引っ張ってないのもあるかもしれませんが) 若干どうしようか考えました。 弾いた感じは悪くなく音も気に入ったので買いました。 お店の人が ネックも一応見てくれて 微妙に反ってるかな言ってと締めてくれました。 あと弦高も6弦側2mm 1弦側1.5mmぐらいに合わせてくれました。 その状態で一度お店で弾いた時は特に違和感はなく弾きやすかったのですが 1日経って2フレット4~3弦あたりで若干ビビリ感が出ました。 それほど大した事はなかったので気にしてなかったのですが 3日目ほどして 弾いてみると かなりビビリがありました。 弦高も見ると6弦側で1mmぐらいになってました。 弦は買った日から3日ほどわざと緩めていませんでした。 再度 自分で弦高を上げて2mmほどに戻しましたが かなりテンションも強くなってしまった感もあります。 弦高が数日で突然変わったってこれはネックがうごいたことですか? ネックが逆反り気味になったということでしょうか? ちょっと気になったのは ひょっとしてネック反りを見た時 若干チューニング合ってなかった(緩んでました) 状態だったんじゃないかとそれで反りの調整したからじゃないかなとか 考えたりもしますが。 あまり変だと様子を見て一度楽器店で見てもらうとは思いますが 参考までに ご意見お願いします。

  • 中古アコースティックギターの見分け方

    リサイクルショップなどで中古のギター、特にアコギを探すとき、注意すべき点はなんですか。汚れ、さびは見ればわかるのですが、ネックのソリ、音、音程狂い、弦高などはわかりにくいです。試し弾きしても、弦が古いため音程が狂ったりしているかもしれませんし。チューナーを持っていって開放弦と12フレットを比較するとか?

  • ギターのネックの反りの直し方

     エレアコのネックの反りに気がつきました。1フレットと20フレットで弦を同時に押さえると、9フレット付近でフレットと弦の間に空間ができるという反りです。  反りを直す6角レンチで直したいのですが、これだと右回し(時計回り)にレンチを回せばいいのか左に回せばいいのか分らないのでどなたか教えて頂けませんか?  そして、レンチを回すときは弦を緩めていたほうが良いのか、張ったままで良いのかも教えて欲しいのです。どうぞよろしくお願いします

  • フロイドローズギター調整

    3年くらい眠ってたフロイドローズのギターを譲り受けて、弦を替えてある程度調節したのですが、オクターブピッチが合わず、2弦の解放だけ若干フレットと擦れて音の響きとサステインがないです。 一応、ネックの反りとフレットローズの調節と弦高の調節をして、ブリッジサドルを一番おしり側にしたのですが、解放弦の音より12フレットを抑えた音の方が1/4音くらい高くなってしまいます。 普通ブリッジサドルをおしり側にしたら逆に解放弦の音より12フレットを抑えた音の方が低くなりますよね? 何故このような状態なのでしょうか? ちなみに弦高が高すぎることはありません。 ネックの反りで結構回してしまったのは関係してるでしょうか?

  • ベース、ギターのメンテナンスについて。

    ベース、ギターのメンテナンスについてお聞きします。 ネックの反りなんですが、弦を張った状態で1フレットと最終フレットを押さえ、真中辺のフレットと弦の間に出来た隙間を見て調整する、というのはわかるんですが、その隙間はどのくらいなのがベストなんでしょうか? それぞれの好みや楽器の状態で変ってくるのかもしれませんが、何か目安のようなものを教えていただければ嬉しいです。 できれば、ベース、ギター、それぞれについて教えていただけますか? また、ギターのPUの高さの調整ですが、ハムのフロントPUの場合、どのくらいの高さにすればよいでしょう? こちらも何か目安となる数字などを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HL-LB250CDNで印刷する際に、「ダイレクトップリントデハサポートシテイナイフォーマットデス:3000」というエラーメッセージが表示される問題について解決方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows11で、プリンターは有線LANで接続されています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • お困りの内容はHL-LB250CDNで印刷する際のエラーメッセージについてで、解決方法や環境情報を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう