• 締切済み

ネット業界への転職

現在某大手SI系企業でシステムを担当している27才男です。 価格比較サイトで有名なカカクコムへ中途で入社する予定なのですが、この会社の将来性についてどのように思われるでしょうか? これからの時代、消費の形態がヤマダやイオンのような量販店型から通信販売へかなりの部分でシフトしていき、カカクコムやアマゾンのような企業はまだまだ伸びると個人的には考えています。 仕事内容も大変魅力的なのですが、将来のことを考えると転職すべきか迷っています。 現時点ではまだ選択可能な状態なので、率直な意見をよろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • t2hayashi
  • ベストアンサー率46% (102/219)
回答No.3

以下の紹介会社などに一度赴き相談してみてはいかがでしょうか? 私の知り合いの企業なのですがカカクコムさんへの転職支援をおこなっているようです。 ・株式会社ワークポート http://www.workport.jp/ ベンチャーかつ東証一部上場という、非常に面白い企業ですよね。

参考URL:
http://www.workport.jp/
airforest
質問者

お礼

回答有難うございます。 気持ちとしては動く方向でほぼ固まりつつあります。 念のための参考意見として相談に赴いてみます。 有難うございました。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.2

面白い業界と思われます。 が、合併や吸収が頻繁に起こる業界なので、それは頭に入れておく必要があるのではないでしょうか。

airforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安定度の低さが唯一ネックなので熟考している最中です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

これからもネット市場は拡大が当分続きます。将来にはたって手放すことができない存在になることは確かです。将来は明るいと考えます。

airforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 より面白い仕事がしてみたいと思って志望しました。 ご意見有難く参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • なぜネットはこんなに安い??

    ノートPCの購入を考えていて、最近、価格コムやアマゾンなどのサイトや、コジマ、ヤマダなどの家電量販店でパソコンを見ています。 コジマ、ヤマダなどで商品を見て、良さそうだと思ったもののレビューを見るためにネットで検索すると、3万や4万もネットの方が安いです。もちろん、ネットの方が安いというのは知っていましたが、これほどの価格差があるとはとても驚きました。 しかし、なぜこんなにも安くできるのでしょうか?ここまで差があると、何か裏があるのではと逆に不安になり、大きい買い物なのでネットで買うことを躊躇しています。 皆さんはパソコンをネットで買ったことがありますか? 数万円も多く出して家電量販店で買うことにどのようなメリットがあるのでしょうか? 家電量販店は、「他店より安く!」などと言っておりますが、このような事態に為すすべもないのですか?そしてどのように考えているのでしょうか?

  • 新卒で選考辞退した企業への転職は可能ですか?

    はじめまして、以下のような状況で悩んでおります。 お力添えのほど、よろしくお願いします。 <現状> ・現在就職活動中の大学院生(M1・24歳)です。 ・現在はプログラミングのスキルはほとんど無いのですが  プログラミングのスキルを身に付けたSEになりたいと考えています。 ・しかし大手SI企業ではプログラミングはさわりしか学べない場合が多いです。 ・でも安定感は魅力的なので複数の大手SI企業にエントリーシートを出しました。  (「プログラミングは自分で学べばいいや」と考えてのことです。) ・しかし最近になって、自分がやりたいことを実現するには  新卒ではプログラマーとして中小企業に就職し、  十分にプログラミングスキルを習得したあと  大手SI企業に転職する方が近道なのでは、と思うようになりました。 ・でも雰囲気を知るためにも大手SI企業の選考を受けてみたい気もします。  (中途採用で企業を選ぶ際にも、この経験が役に立つかもしれません。) <質問> (内定蹴った企業には、中途採用では行けない、  というのはよく聞く話ですが) ・新卒採用の際にエントリーシートを提出したり、  面接を受けたりして途中まで選考を受けて、  内定が出る前に辞退した場合、  数年後に中途採用でその企業に転職するのは可能でしょうか? もしこれが不可能なのであれば、 がんばって書いたエントリーシートが 私の今後の選択の幅を狭めかねない気がして 結構悲しいです…

  • ネット通販地震の影響

    楽天とかAmazonとかヤフオクとか価格コムにのってる大手とか 地震の影響でネット通販は今どんな状況なのかな ポチっても届かないのかな

  • 家電のネット通販はなぜ安いのでしょうか?

    価格コムなどで価格を比較すると様々な、ネット通販の最安などがでますが、家電量販店の店舗でよりも安いです。 理由のひとつに保証がないこともあると思いますが、保証がある企業もあります。それでも店舗よりも安く売っています。 店舗で売れ残ったり、また取り換えられたりしたものを売っているのでしょうか。ネットでの通販だと安価になる仕組みを教えてください。

  • 家電製品の価格差

    最近の家電の価格設定はどうなっているのでしょう。 本日、オーブンレンジを買おうとネット調べ、家電店めぐり(&価格交渉)をしてきました。 最初に行ったヤマダ電機では某メーカーのオーブンレンジが95000円、さらに値引きで、尋ねたら92800円になりました。 その情報を手にコジマへ。はじめから89800円と表示してあったので、とりあえずヤマダのことは黙っておいて、さらに値引きとあったので聞いてみたら85000くらいになりました。そこで、ためしに価格コムの値段を言ってみたら、価格コムほどは無理だが、8万ジャストにしてくれました。 そしてその情報を手に再びヤマダへ。あっさり77000円にしてくれました。 しかしながら、価格コムでの最安値は実に53000円です。家電量販店をはるかに凌駕する価格です。レースになりません。 まず、量販店同士、または同一店で平気で1万、2万の差が生じてしまうこと。もちろん、多かれ少なかれ、利益を確保できる範囲でしていることなのでしょう。しかし、これは、高く売れる客には高く売り、手ごわい客には安く売るということですよね。ある意味詐欺に近いものがあるのではないでしょうか。 そして通販にいたっては量販店と最大約5万円の差。店によって仕入れ値は違うにせよここまで差が出るものなのでしょうか? サポート云々の話もあるでしょうが、さすがに量販店で買うより2万4000円の差(しかも交渉後。交渉前なら約5万)があっては、やはり通販で買うことにします。 なぜ同じ商品でここまで差が出てしまうのでしょうか?また、実際○○円で売れる商品を△△円で売ること(○<△)に問題はないのでしょうか。○と△の差がいくら以上だと違法なんて法律はないのでしょうか? 安く買える分にはいいのですが、この価格差は少々異常かなと感じてしまったもので…。

  • ネットで買った洗濯機は誰が設置するんですか?

    価格コムで洗濯機を買おうかと思っていますが、今までは近所の電気屋で買っていたのでその電気屋が洗濯機を設置してくれていました。価格コムで買ったら・・・どうなるんでしょうか!?最安値の店で買うつもりですが、当然その店に設置能力がなく、メーカーが設置しに来るとは思えなくて・・・ 。やっぱり私自身が設置することになると思うのですが、できるんでしょうか!?特別な技術(電気知識・水道知識など)がいるもんでしょうか!?親は昔の人間なので、近所の電気屋にしたいみたいです。何かあったらタダで 修理してくれるからです。しかし、「大手量販店から10万円近く安い価格コムで買わなくてどこで買うんだ!」というのが今の持論です。みなさんはどのように設置しましたか?他人だとしたら無料かどうかとかも教えてください。

  • TVが壊れましたパート2

    液晶にしようと思うんですが32インチ位の物を考えていますが、AQUOSとREGZAで悩んでいますどっちが良いと思いますか後価格COMと家電量販店(ヤマダなど)の価格差ってどの位あるのでしょうか?量販店だと保障が長期なのが魅力なんですけど。

  • メモリ購入に関して。

    メモリ増設のため、ネットでメモリの値段を調べています。 それで、価格コムで調べたら一番安かったのがAmazonでした。 ただ、Amazonの経験がなく、悩んでます。 やはりこういった所で買うのが一番安いでしょうか? それとも、量販店でも大差ないでしょうか? 皆様はどういった所で購入されてるのでしょうか? パーツを買った経験がないので、教えて頂ければと 思います。

  • テレビの値段について‥

    価格.コムでDXブロードテックの22型の液晶テレビが四万くらいであったのですが ヤマダ電機や大手の電機屋さんでもこれくらいの値段であるものなんでしょうか? 一応調べてみたのですがなかなか見つからなくて‥ 詳しい方や知っている方教えて下さい(T_T)

  • 安売りが売りのヤマダ電機に家電を買いに行ったら、ぜ

    安売りが売りのヤマダ電機に家電を買いに行ったら、ぜんぜん安くなかったです。Amazonに1製品も勝ててませんでした。安売りが売りだった昔のヤマダ電機はどこに行ってしまったのでしょうか? 価格は高いわ、ポイントは付かないわ、自力で持って帰らないといけないわ、今のヤマダ電機の利点は何もなかったです。 メーカーも直接、Amazonなどに出店しており、安いです。もう店舗型の家電量販店は要らない時期に来ているのではないでしょうか。それにしてもヤマダ電機は高い。大丈夫かヤマダ電機!

専門家に質問してみよう