• ベストアンサー

派遣元営業担当社の行動について

初めまして。 派遣会社の営業担当に採用前、自己PRをメールしました。 余計なことかもしれませんが、面談だけでは言えなかったことなど やはり最後にできることがあればと思い、メールで フォローしたのです。 すると営業担当者様より返信が来たのですが、 「プリントアウトして電車で読んで下さい。私はまだ読んでいません」 でした。明らかに社内もしくは社外の私以外の他人に転送したつもり だったんでしょうが、宛先を慌てて私に間違えて送ったようで、 そのあと「さきほどは失礼しました」とだけ軽く返信が来ました。 私もどうしても採用されたかったこともあり、これは忘れることに しましたが今思うとプライバシーに関わる内容を一体誰に送ったんだろう、と思いました。 それについて今さら触れても遅いでしょうか? 例えば、その営業担当の上司なら話しはわかりますが、同僚や友人、企業の担当に送ったなら疑問に思います。 内部の事情をご存じの方何かアドバイスいただけないでしょうか。 普通に行われていることなんでしょうか派遣社員から来る メールを誰かに転送することは。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

派遣元営業担当の方は、求人している企業の出している条件と、仕事を希望する方の条件をすばやくマッチングさせるのが仕事です。データベースに登録されている双方の条件には、データ化しずらい内容も多いのでデータベースに入力されないこともあるようです。 例えばスタッフサービスでは、そういったデータ化しずらい条件も、コード化しないでテキストとして入力されているようですが、それを見るのは人間です。大量のデータがあれば見落としがあるのはしかたないでしょう。かといってプログラムでその内容を処理するのも難しいことです。 ですので、求職者から来たメールが、その方の仕事の意欲を伝えるものなら、データベース入力の処理をしないで、求人している派遣先等に転送するのは、質問者にとっていいことではないでしょうか?とくに採用までのスピードを重視している派遣元なら、「この部分は個人情報だから削除編集して・・・」なんてことに時間をかける暇は無いと思います。 営業の方は、移動時間の短い間にメール処理していて時間が無く、確認不十分で転送するってこともあるでしょう。5分の差で別の方に決まることもあるでしょうからね。転送されることがいやな情報なら、それはメールに書かないほうがいいと思います。 プライバシ情報の扱いについては、事故で死傷者の名前を報道するのは良いのか?病院で名前を呼ぶのはいいのか?など法律を作っていたときには考えてもなかったことが問題視されて、なんのための法律かわからなくなってきているのが現状ではないか?なんて思うことがあります。特に営業担当からしたら、「細かいこと言い出すなら仕事しずらいし、派遣先企業も困るよ」なんて感じるでしょう。 追加情報が、自己PR、つまり履歴書の一部ならメール転送は認めるしかないでしょう。営業担当だけの胸に収めてほしい情報だとしたら、そういう希望はワガママに思えます。

noname#37599
質問者

お礼

お返事いただき本当にありがとうございました。 大変参考にさせていただき感謝しております。 今回のことで私も大変勉強になりました。 絶対に知られたくない情報なら一言添えるべきですし、 私が無防備だったということで理解できました。 やはり営業の方も私一人だけじゃないですし、時間との戦いだと思いますのでやむをえないのでしょうね。誰に転送したかはわかりませんが、 今回は忘れたいと思います。企業様への転送なら、私も自分の人生に自信を持っていますし、本来ならあまり勇気を持って言えないことなので、逆によかったかなと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.1

内部事情のことはわかりかねますが、派遣会社に限らず、メールは簡単に 転送や引用返信ができますし、引用返信時に営業と組んでいるコーディネーター などがCCやBCCに入っていてもおかしくないものだと思います。 私自身、仕事でよくメールを使いますが、自分が書いたメールを 自分が知らない中で転送されているケースはある、と想定して気をつけて 文章は書くようにしています。 本当に転送されているようで、時々知らないかたからそのメールに対する 質問などがきたりします。 少々不快ですが、仕方ないことと思っています。 私も転職活動をしていた時に(派遣社員→正社員)こちらのサイトを見ましたが 面接の後などに出すお礼状などは、採用に影響しないそうです。 自分を出し切れなくても受かる時は受かるし、出し切っても落ちる時は 落ちるようです。 私も今回内定をいただいた企業との面接では「アピール不足だった」と 後悔しましたが、問題なく一次通り、二次も通りました。 もちろん話が盛り上がって、良い感じで終わっても、落ちることもありました。 > そのあと「さきほどは失礼しました」とだけ軽く返信が来ました。 今回、上記のような理由はわからないけど詫びのようなメールがきたと いうことは、転送すべきことを返信にしてしまったことを認めたことだと 思いますが、悪い意味での転送ではないと思います。 何やら重要そうなメールがきたけど、自分は読む時間がないので 先に読んでおいてください、的なものではないかと思います。 気になるのでしたら「どういった意味での失礼なのでしょうか?」と メールではなく、電話で聞いてもいいと思います。 メールだと言い訳を考える時間を作らせてしまいます。 私は仕事をする上で、記録を残す意味でもメールを使うようにしていますが 相手によってはメールを打つのが遅いとか、時間がないとかで 電話で済ませてくるパターンもありますし、実際電話のほうが話が早いことも よくあることです。 派遣社員の場合、結果は即日(または直後に)出ることも多いので 電話で伝えたほうがいいでしょう。 顔合わせの後で感想を聞かれた時などに「ぜひ働きたいが アピールが足りなかった」と言えば、フォローしてくれると思います。

noname#37599
質問者

お礼

この度は大変有益な情報をいただき本当にありがとうございました。 何でもメールではなくて電話もするべきですね。相手に言い訳する時間を与えてしまうということも改めてきづきました。 >自分が知らない中で転送されているケースはある、と想定して気をつけて文章は書くようにしています。 本当にそうですね。メールって恐いですね。 就職活動で有益に使われるならいいですが、何でも転送転送となると 慎重に対応しようと思います。 この度は本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう