• ベストアンサー

マフラーについて

セルシオやグロリアなどでバンパーより上に上がったマフラーをつけている方がいますが大雨や雪の日にマフラー内に水がたまる事が無いのでしょうか? 街で見るたびに気になります。

  • 84-1
  • お礼率64% (50/78)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.1

もちろん入るよ…上向いてるんだから(笑 走行中なら排ガスの勢いで吹き飛ぶか熱で蒸発するので大丈夫です 停車中も水抜き穴が付いているので大丈夫です 形状的に水が進入しやすいから中身が逝き易い傾向はあるけど、それ以上の不調の原因になる事はほとんどないから気にするな

関連するQ&A

  • ノーマルマフラー

    マフラーを入れ替えたときに純正のマフラーって取っておいたほうが良いのでしょうか??車検対応の社外品であれば2度と純正マフラーはつける事はないとおもうのですが・・・下取りなどや買取してもらうときに大きなマイナス査定になりますでしょうか??

  • マフラーからの煙について

    最近、ミラ(ターボ車)を中古で購入したのですが、マフラーから白煙をだしております。 このまま乗ってても平気なのでしょうか・・・ ? 自分なり調べた状況をいいますと、、、 1.いつでも出てるわけではありません。しかし乗った日は1回はでます。 2.一度出だすと走ってても出てるみたいです。停車時が一番でてる気はします。 3.停車時に匂いを嗅ぐと少し焦げ臭いです。(怖いです)停車時にマフラーからの出てる液を触っても水ぽかったです。 中古ですが、まだ買ったばかりなのですごく心配です。一番気になってる事は白煙がでるということなのですが、焦げ臭いというのが怖くて快適にドライブできません。 以上の事から、このまま乗っても大丈夫なのか教えて下さい。お願いします。

  • マフラーの水

    教えてください。スズキセルボ H6年式、エンジンF6A。 去年の冬(雪国です)自宅前でエンジンがかからず車屋さんに、きてもらったら最終的にマフラーの中の水が凍っていて 排気できない状態になってるとの事でした。そのときはマフラーの継ぎ目をゆるめ、簡易バーナーで暖めると・・・すごい水が出てきて 1発でエンジンがかかりました。その後、調子は良かったのですが 一冬の間にもう2回程 同じ事がありました。(特に寒い朝)  車屋さんのアドバイスでは、車のとめる場所が傾斜になっていて、フロントを下に止めてたので逆にする事。とめる前に少し空ぶかしをする事 等いわれました。  その後、夏場は調子良かったのですが最近またエンジンのかかりが悪く やっとかかったと思うとマフラーからものすごい煙(白い煙)がでます。一度エンジンがかかるとその日は調子が良い・・・の繰り返しです。  車屋さんに再度相談すると、やはり水が溜まっているとの事。水が出るのは異常ではないといいながらも・・・ちょっと多いなぁとの事。 燃料を変えたりして様子をみるよう 言われましたが、冬がくるのが怖いです。 何か良い方法はないでしょうか? ちなみにまだ燃料が半分程入っていて、別のスタンドには行ってません

  • あつあつの原付マフラーに水。

    こんにちは。 バイクで出掛けた後バイクにカバーをかける方は多いと思いますが、マフラーの部分はとても熱くなっています。そこにカバーをかけると熱さでとけてしまいます。 カバーを早くかけたいのでマフラーに水をかけて冷やしてもマフラーが痛む原因になったりしませんか? どこかで痛む様なことが聞いた事があります。あつあつのマフラーに水をかけてもいいか分かる方教えて下さい!  

  • マフラーから垂れてる水のようなものは一体?!

    よく軽自動車なんかで、停車や発進の時とかに、マフラーから水みたいなものがタラタラ~と出てきてたりしますよね?あれって何なのでしょうか?? マフラーから出てきてるし、かなり環境に悪そうな汁ですよね(笑) こないだ雨の日に原付で走ってたら、その汁がかかったような気がして、気持ち悪いです。知ってたら教えて下さい。

  • S-MX(ローダウン)のバンパーと社外マフラーの干渉について

    最近S-MXを購入し少しずついじり始めた若葉マークなS-MX乗りです。 そろそろマフラーを交換したいと思い各社外品を物色中なのですが HKSの『エスワゴン』なるマフラーを知人より譲り受けました。 ところがこのマフラーがS-MXの標準仕様バンパー用の物で、HKSの HPで調べたところローダウン仕様(私のS-MXはローダウン仕様)には 取り付くかどうか分かりませんでした。デザイン的にも小振りな サイレンサーが気に入ってしまいどうにかして取り付け出来ないものかと 考えております。知人の話ではマフラー出口付近のバンパーと干渉 するのではないかとのことでした。 そこでローダウンバンパー又はエアロに干渉するマフラーを取り付けたこと のある方に質問です。 ・出口付近の干渉しやすいポイントはどこでしょうか? ・干渉を避ける方法はどのような方法があるでしょうか?  (含むバンパー追加工) ・干渉マフラーを取り付けたことによる弊害はあったでしょうか? 参考までに『エスワゴン』のサイレンサー径は実測でおよそφ120 テール径はカタログ値でφ94となっております。 以上、ご意見お願い致します。

  • 洗車時、マフラーへの水

    先月29日、普通免許を取り今日はじめて車の洗車というものを行いました。そして質問内容というのは、洗車しているとマフラーの中に水が入っていくのが気になりコレは大丈夫なのだろうかというものです。 ちなみに車はヴィッツRSで、中古で買ったためマフラーはHKS製の砲弾型のやつ(出口100φくらいでしょうか)が入ってます。それからマフラーに角度が少し付いており水が入ったら出てこないです。やはり布か何か詰めて洗車したほうが良いですか? お願いしますm(_ _)m

  • マフラーについて(編み物)

    バレンタインにマフラーを作ってあげたいな♪と思っています。 編み物詳しい方にお聞きしたいのですが、このようなマフラーは自分で作れるんでしょうか? 昔毛糸でマフラーを編んだ事があるんですけど、あまりにも手作り感いっぱいのものにしあがったんです。その時は高校生だったので彼氏も喜んでつけてくれたのですが、今の彼氏は社会人ですし手作り間いっぱいの毛糸のマフラーでは気をつかわせてしまいそうだなと思っています。 だからこのようなストライプのニット?!のようなマフラーを作りたいのですが、これは作れるのでしょうか?なんと言う糸を使えば良いのでしょうか??

  • エンジンは、水中でもかかりますか?

    先日、スーパーカブで水溜りを渡った所、マフラーの上まで水が来て、エンジンが止まってしまいました。 大雨の時期にはどうしてもそこを通らねばなりません。 もし、マフラーや吸気口の位置を上げれば、エンジンが水に浸かっても多少は走ることが出来るでしょうか? また、ジープなどで吸気パイプ?を屋根まで上げているのを見ますが、あれはどういう意味があるのでしょうか? どう考えても運転席も水没する高さですが。

  • 手編みマフラーを彼にプレゼントした事がある方に質問です!

    手編みマフラーを彼にプレゼントした事がある方に質問です! 私は海外で働いていて、彼は日本にいるのですが、10月31日のハロウィンの時に手編みマフラーを贈るつもりです。 早速なんですが、手編みマフラーを1年以上付き合っている彼にあげた事はありますか?その時どんな反応をされましたか?嬉しそうにしてくれましたか?マフラーは何度か編んだ事があるので出来はいいのですが。。 ご意見聞かせてください!