• 締切済み

離職票の取扱い

3月いっぱいで(派遣)退職した者です。失業給付を受けるつもりで手続き(3枚もの複写用紙に署名捺印)を行って、一昨日ようやく派遣会社から離職票が届き、あとはハローワークに行くだけでした。 ところが、昨日同じ派遣会社から新たなお仕事のお話を頂き、条件に見合うお話だったので面接をし採用となってしまいました。 調べてみると、離職票発行から1年以内に失業給付を終了していなければならないとあったのですが、この場合、届いた離職票はどうしたら良いのでしょうか? ハローワークで手続きをしていない離職票は、私本人の手元で保管(放っておく)していても、次の失業中の給付に不利(無駄)にならないのでしょうか?通算されるのでしょうか?

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

それは大事に保管して置いてください。 もし次の仕事がうまく行かなくて辞めた場合、その期間によって新しい受給資格が取れる場合ととれない場合があります。 とれない場合はその離職票が役立つかもしれません。 もちろん >離職票発行から1年以内に失業給付を終了していなければない のですから、手続きが遅くなった分だけ給付日数の最後の方が1年を超えて無効になる部分はあるかもしれませんが、受給資格が取れずに全くもらえないよりはマシだと思いますが。 自己都合でも7日間の待機期間の後3ヶ月の給付制限期間があった後に支給対象になりますから、退職日から1年後から逆算して3ヶ月+7日以前に手続きをすればよいわけで、たとえ1週間分だろうと10日分だろうとわずかでももらえるものはもらったほうが得だと思いますが。

komatta_07
質問者

お礼

そうですね。次の仕事がどれ位続くかなんてやってみなければわからないですものね。。。 大事に保管しておこうと思います。ありがとうございました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

離職票をもらい、ハロワに離職票を出して失業状態を認定してもらってから、すぐに再就職した、と言う場合は再就職手当がもらえます。 http://www.shakaihoken.org/sumikin/koyou/itiji.html しかし、質問者さんの場合 「離職前の事業主に再び雇用されたものではないこと」 の要件を満たさない為、再就職手当に支給は受けられません。 つまり、ハロワに行ってもお金は貰えません。 気になるなら、離職票を持ってハロワに行き「離職した直後に同じ所に再就職しました」と申し出ましょう。

komatta_07
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • brionies
  • ベストアンサー率24% (21/85)
回答No.1

>失業給付を受けるつもりで手続き(3枚もの複写用紙に署名捺印)を行って、一昨日ようやく派遣会社から離職票が届き これは順番が逆じゃないですか? 離職票が届き>離職票(3枚もの複写?)に署名捺印 のことだと思いますが、違うなら、最初の3枚もの複写用紙に署名捺印とは、離職票じゃないのでしょうか。 いずれにしても、離職票をハローワークに提出しなければ、給付金の申請を行ってもいない、というだけです。 あなたの雇用保険番号はコンピュータに登録されており、転職しようが、あとからハローワークはちゃんと追跡できます。 前職(派遣会社)からもらった雇用保険被保険者証(これが失業の保険証)を再度派遣会社に提出する必要があるかどうか、聞いてみてください。 会社(派遣会社)が社会保険の手続きを怠ったら、あなたの給料から雇用保険の保険料がさしひかれず、そうなると将来の給付を受ける権利がなくなります。

komatta_07
質問者

お礼

要は、大事なのは雇用保険被保険者証であると言う事ですね。 納得です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離職票について

    こんにちわ。 今度、今の会社(11年勤務)を10/21で辞めることになってます。 次の会社はまだ決まっていないのですが、ハローワークに失業給付の手続きをするのに離職票を出すと思うのですが、会社に離職票を10/21に頂きたいと申し出たのですが11月上旬になるとの回答でした。 ハローワークに失業給付の手続きで離職票をいつまで持っていけばいいのですか?どなたか教えてください。

  • 2枚の離職票

    直近の離職票は2か月の就労。その前の離職票が9年あまり就労で特定受給資格者。派遣で9年余り働いた後に人件費削減のため派遣先が契約更新せず解雇となりました。その1か月半後に同じ派遣会社より同じ派遣先の違う部署に2か月の仕事を紹介され引き受けました。現在就労中です。2か月就労が終わってから失業保険の申請に行こうと思うのですが、給付の認定は直近の離職票に基づくと管轄のハローワークに言われました。2か月雇用の離職票では失業保険の給付どころか、申請もできないと思うのですが、このような場合、受給資格や給付日数などこの直近の離職票で判断されるのでしょうか?ハローワークによると直近の離職票に基づいて一般離職者と同じ扱いで、3か月の待機期間のあと支給されるのは3か月と言います。そうなると給付状況が全く違ってくるので今の派遣契約をどうしようかと考えているところです。なんだか腑に落ちません。どなたかご教示ください。

  • 退職理由の相違が離職票を発行する前にわかり・・

    こんばんは。 現在、派遣会社での勤務が終了し、離職票待ちをしているのですが、 離職票を発行する前に私と会社とで退職理由が相違している事がわかりました。 会社側は、雇用保険被保険者離職証明書の「異議あり、異議なし」の欄に 私が先に署名、捺印をしないと離職票を発行できない決まりだと言っています。 今までの会社は、先に会社がハローワークで手続きした書類を送付してきて 私がハローワークに行った時に署名、捺印をしていたのですが・・・。 もし私が「異議あり」に署名、捺印をしても会社は処理をして下さるのでしょうか? もし「異議あり」に署名、捺印をした場合、その後の処理はどうなるのでしょうか? 法律に詳しい方、知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 離職票について

    6月末に退職して、昨日ある会社から内定をいただき入社を決めました。 7月21日からの出社予定となっています。 離職票が届いていない為、失業給付の手続きは行っていません。 この場合、ハローワークで手続きをする前に入社が決定したので、再就職手当は受けられないですよね? また、離職票は破棄してよいのでしょうか?

  • 異なった内容の離職票が送られてきた

    離職の際、会社で私が署名捺印した離職票と離職理由の異なる書き直されたものが送付されて来ました。 離職者本人の判断の欄には離職者との連絡困難の為署名捺印なしと書かれています。 (私の方は退職後の住所、電話番号も教えていますので連絡困難はありえない筈です。) 私が署名捺印した離職票を受け取る方法(本当の離職理由のもの)はないのでしょうか? 明らかに会社が意図的にしているようなので直接会社に聞いてもこちらが不利な状況になるような気がします、何かよい方法、またこのようなことはよくあることなのか教えてください。

  • 離職票-2の記載について

    3月末で契約満了による退職をしました。 ただ、最後の1週間は体調不良により、出社せず 郵送やメールで手続きをお願いしました。 それで離職票等が送られてきたのですが、 「離職者本人の判断」の部分に「本人出頭なき為、捺印不能」 と手書きでかかれてあります。 複写になっているので、何枚綴りかになっていると思うのですが、 これは、ハローワークに会社が提出する際に、本人に一旦郵送して この部分や離職理由・署名をさせてから提出するものではないのでしょうか? これにより何か不都合はありますか? ちなみに離職理由に不満はありません。

  • 離職票が2枚になる?

    お世話になります。 失業保険をいただいた経験がないので、知識が乏しく不安になりまして、質問をさせて頂きます。 どうぞよろしくお願いいたします。 派遣社員でA社に昨年11月から勤務していまして今年の9月で会社都合で退職予定です。 通常、離職した場合は派遣会社から離職票が届き、ハローワークで失業保険の手続きをすると思うのですが、A社を紹介して下さった同じ派遣会社から、B社で一ヶ月空いて11月から3ヶ月の短期の期間限定の仕事を紹介されています。(この場合も最終的には会社都合での退職になると言われました) さて、もし私がA社を退職後にハローワークに手続きに行かずに10月を過ごし、B社の仕事を11月から受けて退職した場合は、離職票が2社分あるということになりますよね? 両方を持ってハローワークに行けば、A社とB社の両方の期間を合算されるという事で間違いないでしょうか?(共に会社都合で) 派遣会社の営業の方に質問しましたら、A社の離職票を出さないから?というような事をおっしゃっていたのですが、おかしいと思いまして・・・私の聞き間違いかも知れませんが。 よろしくご教示をお願い申しあげます。

  • 離職票について

    ある派遣会社を離職票を希望していたのですが、喪失確認通知書というのが送られてきて離職票交付希望の欄が無になっていましたが、現実的に離職票失業保険保険受ける際に必要だと思うのでほしいのですが、会社の主導的な強制で交付が無になっているときは、再度どうすれば離職票会社が手続きしてもらえたりできるのでしょうか・・・・・?近くのハローワークで相談するしかないのでしょうか・・・・・?それともぜったいに会社主導でもう離職票はもらえないのでしょうか・・・・?

  • 離職票の再発行はできるのでしょうか?

    先日、雇用保険の給付が終わり夫の扶養に入る手続きをしておりました所、 会社の方から離職票が必要だといわれました。 離職票はハローワークに失業保険の手続きの時に原本を提出してしまいました。それと、結婚により引越しをしているためその離職票は以前の住所管轄のハローワークにあるはずです。このような場合はどうすればよいのでしょうか?以前の職場に連絡しなければならないのでしょうか?

  • 雇用保険の手続きについて

    先日、失業保険の手続きの際、印鑑を会社に渡すように言われて困っていると質問したものです。 その後、会社側には、 ハローワークに問い合わせしたところ、失業保険の手続きで、会社が個人の印鑑を用いて記述するところはないそうです。他に捺印が必要な書類がある場合は送ってください と言ったところ、 さらに、 失業給付手続きをするとのことですので離職票を郵送致しますので、捺印後に送り返してください。 捺印された離職票をハローワークにこちらが提出しハローワークの受付印をもらった後、郵送致します。 (ここの時間的ロスを短縮する為に、印鑑をお預かりしようと致しました。) といわれました。 いままで何社か転職しましたが、会社がハローワークに受付してくれたところなんてなかったので正直どうしたものかとさらに悩み中です。 通常会社を辞めて離職票をもらう場合、 会社が必要事項を記入して、管轄のハローワークに受付して、その後、退職者に渡されるものではないのですか? 通常、渡されたあと、退職者が、離職票2の離職理由欄を記入し、会社側の離職理由に異議ありかなしかチェックして、署名捺印して、ハローワークで受付するものだと思ったのですが。。 どなたか、手続きに詳しい方、回答をお願い致します。