• ベストアンサー

セカンドオピニオン

現在の日本の公的医療保険でセカンドオピニオンは認められているのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.3

再三にわたってまかり越しました。 (他の方々も参加して下さればいいのに) >患者さんが納得いくまでの診断や検査をすべて公的保険でまかなうことには問題があるような気がするのです。 私も全く同じ意見です。ただでさえ健康保険組合の多くが赤字決済となり、中には解散するところもでてきている現状で、いつまでもこのようなことが通用していては国民皆保険制度そのものが崩壊してしまいますよね。 ただ、毎月行われる健康保険の審査委員会では、審査員が審査するのは自分がそのとき受け持った(国保では3ヶ月毎に、社保では6ヶ月毎に担当を変更して偏りの無いようにしていますが)各医療機関毎のレセプトであって、個人が複数の医療機関を受診していてもその情報は全く審査員には伝わってきません。すなわち、患者さんがセカンドオピニオン、サードオピニオンを求めて複数の医療機関にかかっていても、もしくはドクターショッピングをしていても、全くそのこと自体を査定することは出来ない仕組みになっているのです。 ですから、現在の日本の公的医療保険でセカンドオピニオンは認められているとかいないと言うよりも、把握できていないのが現状かと思います。 現在の保険審査のあり方を変えていく必要性があるかもしれませんね。 最後になりましたが、お互い健康には留意して、本業でも頑張りましょうね。

kyojou
質問者

お礼

いつも真摯な回答をありがとう御座います。 風邪に注意して頑張りたいと思います。

その他の回答 (3)

  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.4

 セカンドオピニオンとワンダリングの違いは誰も判断できません。したがって保険者はこれを査定することはできません。  もしも二つの医療機関を受診して同じ検査を2回受けたとした場合、これが認められないことだとしたら誰が費用を負担するのかということです。病院は患者が来院するまでにどこか他の医用機関を受診したかどうかは尋ねますが、 患者が”ウソ”をついてもわかりません。したがって医療機関(2番目に来た)にその責任を追及するわけにはいきません。当然最初の医療機関も患者がよその医療機関を受診する可能性を推測するわけにはいきませんから、ここに責任を負わせることはもっとできません。  それでは患者に責任を追及できるか、ということになりますが、診断や治療について疑問を持った場合、患者は最初に医療機関を自分で選んで行ったのだから他の医療機関を受診してはいけない、とまで保険者は言えません。もしもそんな制度を作ると誤診があった場合、保険者もその責任を問われます。そんな危険は侵せませんから患者(被保険者)の受診を拘束することはできません。これらの理由からワンダリングを含むセカンドオピニオンを禁止する規則はないのです。  しかし、こんな無駄遣いはやめたほうがいいに決まってます。セカンドオピニオンを求める患者に対して主治医は今までの検査データや経過を次の病院に紹介して重複する検査を避けたりする努力をすべきだと思いますし、患者さんもまず主治医に疑問点を質問して、納得いかなければセカンドオピニオンを求めるという制度を確立する必要があるかと思います。常に実態が伴わないまま他の国で行われているいい制度だけ持ってきて導入しようとする考えにも納得いかないところがありますが..ただ、セカンドオピニオンを否定しようという意見ではありませんから誤解なさらないように願います。

kyojou
質問者

お礼

ご意見ありがとう御座います。 日本におけるセカンドオピニオンにはまだ問題が多いということですね。

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.2

追加です。 診療所から病院、病院から診療所、病院から病院への「診療情報提供書」も、保険点数が取れますので、広い意味で、セカンドオピニオンが認められていると言うことになるかもしれません。 これもピントはずれでしょうか?

kyojou
質問者

補足

落とし穴はありませんので、本当に教えていただければと思います。 医者の判断で紹介した場合は認められますよね。患者の判断で転院した場合でも、診察や検査はあくまで医者の判断でしたという建て前でほとんど認められますよね。少なくとも今のところ。 でも、患者さんが納得いくまでの診断や検査をすべて公的保険でまかなうことには問題があるような気がするのです。 今のところは、認められているというよりは、問題にされていないだけという気がするのですが、その辺を何かご存知でしたらお願いします。

  • naokun
  • ベストアンサー率55% (148/265)
回答No.1

kyojouさんも、ドクターですよね?ドクターがあえてこういう質問をされるからには、回答しても何か落とし穴があって恥をかいてしまうんじゃないかと心配なのですが・・・・ 公的医療保険とは、国民健康保険と社会保険のことと思って良いんでしょうか? 保険上のレセプトで、ある病院から別の病院にかかって同一日に同じ検査をしても査定されることはありませんので、おそらく慣習としては認められているのだと思います。例えば、私の所には、がんセンター東病院などの国立病院で発症したクモ膜下出血、脳出血、脳梗塞などの脳神経外科疾患の患者さんが紹介・転院してくることが多いのですが、同一日に同じ検査(CT、MRIなど)を必要に応じて行っても査定されたことはありませんし、紹介した側の医療機関でもおそらく査定されておりません。 ただし、同じ経営からなる医療機関(診療所と病院を持っている場合など)で、診療所で術前検査を行っておきながら病院でも同一月に同じ検査を行っているような場合などは査定されます。ただ、都道府県によって保険の査定の厳しさに格差が非常に大きいので、一概には言えないかもしれません。 こんな回答で本当によいのでしょうか・・・・

関連するQ&A

  • セカンドオピニオン

    医療保険やがん保険に、「セカンドオピニオン」サービスが付いてるのがありますけど、付いてないとセカンドオピニオンは受けにくいのですか? 付いてた方が安心なのは分かりますけど、付いてることは大きなメリットなんでしょうか? 教えてください。

  • セカンドオピニオンについて教えてください

    「セカンドオピニオンは保健が使えないので10割の医療費がかかる」と聞きました。 ・これは例外無く保険がきかないのでしょうか? ・例えば、(紹介状やカルテ持参せずに)他の医者へ行き「セカンドオピニオンとして受診」と言わずに診断を受けてみるのも同様なのでしょうか? ・そうだとしたら医師は患者の通院履歴がオンライン等で分かるのでしょうか? ・病院や薬局は他院処方薬の情報なども分かるのでしょうか? (知識が無いのでレベルの低い質問と承知の上で教えて頂ける方)宜しくお願いします!

  • セカンドオピニオン後、どうしましたか?

    現在通院している病気で担当医の治療方法に疑問を感じ、セカンドオピニオンを聞こうと思っています。 そこで実際にセカンドオピニオンを聞いた方に質問です。 1.どんな理由から「セカンドオピニオン」を聞こうと思いましたか? 2.担当医に「セカンドオピニオンを聞きたい」と正直に言いましたか? 3.セカンドオピニオン先はどのように決めましたか? 4.セカンドオピニオン後の治療は 元の医者 or オピニオン先の医師 のどちらで続けましたか? 特に3.4.が知りたいです。よろしくお願いします。

  • セカンドオピニオンは保険使えない?

    ある眼科にセカンドオピニオンで問診・検査する場合、保険は使えない、一回5000円と言われました。 これってちょっと違うんじゃないのかな?と思ったのですがどうなんでしょう? 「セカンドオピニオン求めます」って言わなくても、「ここヤブ?」なんて不信感持って別の病院行くこと良くありますよね? それで保険使えない診療受けたことないのですが。 ちなみにレーシック受け(某整形外科)、別の眼科(医療法人)でも術後検診受けたいと思っていまして。

  • セカンドオピニオンの利用

    主治医以外の医師の見解を聞く手段として、セカンドオピニオンがあると理解してますが、他の医療機関の医師の見解を聞く場合どうすれば良いのでしょうか。 希望する医療機関へ行きセカンドオピニオンを受けたいと申し込めば良いですか。 それに必要な書類等はあるのでしょうか。例えば主治医から貰うとか・・・ 紹介状なしでセカンドオピニオンと言わず新たな医療機関で診察を受ける場合とどう違いますか。 アドバイスお願いします。

  • セカンドオピニオンについて

    現在通院している病院以外で受診を考えていて、ある人から良い先生がいらっしゃるとおしえていただきその病院へ電話したのですが、その先生は患者さんが多く紹介状がないと診察してもらえないそうです。 そこで質問ですが今通院している病院の先生にセカンドオピニオンをお願いしたら、先生同士面識がなくても紹介状は書いてもらえるのでしょうか? またセカンドオピニオンは保険がきかないので、数万円いると聞きましたがいくらくらいいるのでしょうか? おしえて下さい。

  • セカンド・オピニオン

    セカンド・オピニオンをするには、費用など掛かるのでしょうか? どのように進めていけば良いのかが判りません、いい事なのか悪いのかなどできれば経験者の方、医療関係の方教えてください

  • セカンドオピニオンについて

    私は、現在、婦人科のセカンドオピニオンを考えているものです。 一月ほど前に、卵管留血腫と診断され、左卵管切除手術を勧められています。手術なので、すぐには決められず、セカンドオピニオンをうけようと思っているのですが、東京都内の大学病院で、おススメのセカンドオピニオンをしてくれる病院がありましたら、教えて下さい。

  • セカンドオピニオンについて教えてください。

    セカンドオピニオンについて教えてください。 現在かかっている医院で、子宮筋腫の疑いがあるためMRIを撮りました。 現在、8センチの筋腫があることがわかり、手術の選択を迫られています。 他の医院にも、妊娠可能か、手術が必要かの意見を聞いてみたいと思いますが、候補の各病院のHPには、 「セカンドオピニオンは1時間1万円で、基本的には診察はせず、紹介状と予約を持って受付」というところばかりです。 保険の適用外です。 セカンドオピニオン・サードオピニオンといくつか診察を受けたいとは思っていますが、 出費がかさむので躊躇しています。 そこで質問ですが、 実際に、複数の病院を受診したことがある方が、どのような方法を取られたのかを知りたく思います。 私は、手術もありうるので、できるだけ出費を抑えたいと思っています。 かかりつけの医院があることを黙って初診で病院を受診したほうがよいでしょうか? あとからMRIのデータがあるんですが・・・と切り出してもいいものでしょうか?

  • セカンドオピニオン、これは普通?

    http://www.asakayama.or.jp/goriyou/2nd_opinion.html セカンドオピニオンとしてお受けできない事例 ご本人・ご家族以外からのご相談 ご家族でもご本人の「相談同意書」をお持ちでない場合 セカンドオピニオン相談時に、当院での治療や検査などをご希望される場合 主治医に対する不満 最初から転医・転院をご希望の場合 医療過誤や医療訴訟に関するご相談 すでに亡くなられている患者様に関するご相談 医療費の内容や医療給付に関するご相談 主治医が了承していない場合 当院から指定された相談に必要な資料(診療情報提供書・検査データ・画像など)をご持参頂けない場合 当院が相談可能とする疾患以外の疾患に関するご相談 ご予約されていない方 浅香山病院で診療を受けられている方(主治医へご相談下さい) その他、お申込み内容によっては当院でのセカンドオピニオンをお断りする場合があります 費用について 保険外診療ですので自費となります。(健康保険は使用できませんので、ご注意下さい) 基本料金 11,000円(30分以内) 延長料金5,500円(30分超60分迄) ※ 最長60分までと致します。 ※ ご持参頂いた資料を拝見する時間も、相談時間に含まれますので、ご承知おき下さい。 これは当たり前のことなんですか? 何だかセカンドオピニオンを簡単には認めさせないような悪意さえ感じてしまうのですが・・・。