• 締切済み

マスメディアの功罪

マスメディアの功罪について、とくにマスメディアが私たちの生活にどのような影響を及ぼしたか、について調べたいのですが、どこかにいいホームページをご存知の方、書き込みよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

「メディアリテラシー」などで検索をかけてみるのもよいかと思います。 他に書店の社会心理学なんかのコーナーにいくと色々と関連した書籍が あります。 マスメディアの功罪、とくにテレビに至っては限られた時間で報道する ことや、リアルタイム性から単なる出来事を伝えるに留まってしまう ことがあげられます。 他に国会の討議が単なるワイドショーになっていることも功罪といえる かと思います。 inetdさんがあげられた広告の例は消費者心理の領域なのですが、 人間は知らないという事に対して不安を感じ、知っているものに対して 安心感を覚えます。CMであれば見る度に好感度があがるということも 怏々にしてあることです。

  • inetd
  • ベストアンサー率23% (43/184)
回答No.1

影響は実際にどう出ているかはっきりはわからないけど、とりあえず参考URLのページなんかどうかな? (一応事実関係は自分でも調査されてみた方が良いと思いますが)。 まあしかし、マスコミの影響なんてはっきりはわからないんじゃないかなあ。新聞だって週刊誌だって読まなければそれまでだしね。TVだってあまり見なかったら同じこと。そういうものを読むなり見るなりするという選択は各個人がそれぞれバラバラにしているわけだし。それと読んだり見たりしたからと言って必ずしも信じ込んでしまう人ばかりではない。全然影響を受けない人もいる。だから功罪を探るのは結構難しいのではないかと思う。トンデモない記事を書いた新聞が出たとしても誰も読まないとか、読んでも全然影響受けない人ばかりだったら結果的に罪にはならないだろうしね (東スポなんかみんなから「作品」と認められちゃったりしてるわけだしね(笑))。 それと記事ではなくて広告の影響というのもあるよね。知らず知らずの内によく宣伝されているものばかり買っていたりする。これもマスコミの影響と言えるんじゃないかな。知らないうちにイメージ植え付けられて無意識の内に宣伝されている物の方を買っちゃったりするということ。でもよく宣伝されている物とあまり宣伝されていない物を慎重に調べてみたら大差ないものだったりしてね。そういうのってありません?

参考URL:
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/si_1_1.shtml
mitarashi10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、おっしゃるとおりマスコミの影響なんてあいまいで、なかなか難しいものですね。 教えていただいたURL参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • マスメディア

    マスメディアのメリットとディメリット、そして 私達はマスメディアに対してどのような姿勢が 必要なのか教えてください!

  • あなたが関心を持つような、マスメディアの受け方は?

    日々、情報が著しい世の中、私は若い方のマスメディアに対する関心があまりないように感じられます。 どうして、あまり関心を持たないのか?私なりに考えたものは以下の通りです。 1.マスメディアの用語、状況がいまいちよくわからない。 2.マスメディアの事柄が身近に感じられない。(少子化問題・年金問題など) 3.関心を持たなくても、自分の生活に支障が無いと思っている。 では、どのような形だと、関心をもってくれるか、是非若い方(↑の3つに当てはまらなくてもOKです。)に具体的にたくさんの意見を聞きたいです。 例:ゲームのような形で など。 もちろん、幅広い年齢層で聞きたいと思っています。 なお、回答の際には性別と年齢を書いていただけると幸いです。 ご協力お願いします。

  • マスメディア

    マスメディアが『中立的でない』といえるのはなぜですか??教えて下さい!!困ってます!(^-^;

  • マスメディアの責任

    最近のマスメディア、特にTVを見ていると、報道番組でさえも正確な情報を伝えていないのではないかということに気が付くことがよくあります。「日本人は活字やテレビ、ラジオは嘘はつかない」と思い込んでいてマスメディアの世論操作にも全く気が付きません。同じニュースを伝えるにも必要な修飾語を意識的に抜いて視聴者の誤解を招いてしまう。マスメディア側は視聴者の問題だと言う。確かに視聴者の問題は大きいが視聴者をこんな風にしてしまったのもこれまでのマスメディアによる偏った情報の伝え方にも問題があったのではないだろうか。 そこで質問なのですが、 1.マスメディアへの内容の規制は必要か? 基本的に報道の自由は守るべきであろうが、公共の福祉に反するものは規制すべきだと思うのですがいかがでしょうか。 2.正確な報道をするように司法に訴えることは不可能か? →専門家様 3.先進諸国にあるようなマスメディア論(正しく情報を取り込み、理解する方法を検討する)の教養授業を日本の大学にも入れるべきか? 4.あなたは正確な情報を得るためにどのような方法をとっていますか? 米国のマスメディア論の授業で最も手っ取り早い方法は新聞、TVともに複数のマスメディアからの情報を取り込んで参照する。ただし**通信発というニュースをそのまま流している場合もあるので注意が必要(複数のマスメディアが同じことを言うが元は同じ) 5.体制批判だけを繰り返すマスメディアの現状をどのように思いますか? 6.前向きな発言を5割以上取り入れたマスメディアはどう思うか? よろしくお願いします。

  • マスメディアは終わったと感じますか?

    昔ザル法と言われ違反しても刑事罰が課せられない、出資法を破れば課せられる グレーゾーン金利のサラ金のCM 次がパチンコ なんの公共性も公益性も無いと思えるわけですが、なぜ平然と放送できるのか? 上記の件で俺的には終わったなと感じますが、マスメディアは終わったと感じる人はどういうところの理由があってマスメディアは終わったとおもわれているのですか?またどうしたらCM等が公共性・公益性のあるものになると思われますか?俺的にはまずサラ金・パチンコのCMは打ち切ると言う方向ならと思います。

  • マスメディアとメディアの違い

    タイトルと同じなんですが、マスメディアのメディアはどこが違うのでしょうか? マスコミ関係の勉強をしていて疑問に思ったことです。

  • マスメディアへの規制はどのような害を生じますか?

    民主主義社会では言論の自由が一番大切なので、マスメディアに対する規制は一切やってはイケナイという主張を聞くことがあります。 しかし、規制の内容によっては、民主主義社会に弊害をもたらさないケースもあると思い、識者の皆さまからご意見を伺おうと思いました。 質問:立法府によって、 (1)「マスメディアは風説を流布してならない」、 (2)「錯誤によって捏造事実を報道した場合、速やかに訂正報道をしなければならない」、 (3)「上記に違反したるマスメディアは、裁判所の決定によって最高360日の報道禁止を命ずることができる」 という内容のメディア規制法を施行したばあい、私達の民主社会にどのような悪影響が予見されるでしょうか? マスメディア論や社会学に精通した識者の皆さまかからご教示たまわりたくお願い申し上げます。

  • マスメディアの意義について

     最近のマスメディアについていささか疑問を感じています。そこで、他の方々の意見も多く伺いたいと思います。  そこで、マスメディアの役割と問題点について意見交換、または論述されているサイトなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 広告はマスメディアか?

    東京書籍中3国語に掲載されている「メディアを学ぶ(菅谷明子著)」の中に、 「イギリスでは、『国語』の授業が確実に変わってきている。文字の読み書きや文学の読解に加えて、子どもたちが日常的に接するテレビ、映画、ラジオ、広告などのマスメディアについて教えることが定着しつつあるのだ。」 という部分があります。 この中では、「広告」をマスメディアの一つとして述べているように思いますが、なぜマスメディアに広告が含まれるのかわかりません。 また、この「メディアを学ぶ」の文中には、コマーシャルという語が出てきて、具体的にはテレビCMのことが書かれています。 私は、広告という集合の部分集合としてコマーシャルをとらえており、かつ、広告というものはマスメディアに含まれないと思うのです。 しかし、お祭りの案内のチラシ広告とかは、確かに分類に困ります。この場合はチラシがメディアで広告は内容だと思うのですが…。 どなたか、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「マスメディア」と「マルチメディア」

    「マスメディア」と「マルチメディア」の違いについて教えて下さい。