• ベストアンサー

外壁タイル どの製品がお勧め?

木造で外壁全面タイルにします。 色々なメーカーのさまざまな商品があり、どれがいいのかわかりません。 質やコストなど総合的に見てお勧めがあれば教えてください。 見た目の好みは塗り壁が好きなのですが、長期的なメンテを考えてタイルを選んだのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.1

範囲が広く大変難しいですね。 設計業です。 探せばきりがないので、最近使った物で比較的良かった物を http://dds.inax.co.jp/cts/series.php3?seriesid=823 「ジオクラシコ ノヴァ」(INAX)ですが、古レンガ調で汚れは気になりません、むしろ多少の汚れが味になるタイプと言えましょうか。ちなみに目地詰めしました。 施主さんの意向から選んだ物です。 写真で見るよりざらざら、凸凹テクスチャーが大きいです。 住宅の1階部分に貼り、上部はサイディングとした例です。 やや値は張りますが・・・。シンプルな参考意見ととらえて下さい。 個人的なイメージでは細幅のもの(3.4cm程度)が結構好きですね。 「バサラ」(INAX)の類(写真探せませんでしたねえ・探してみて下さい(冷汗)です。 こういった物を使うとちょっとモダンな感じになるでしょうか。

doudousuzume
質問者

お礼

ありがとうございます。 INAXの商品がいいのでしょうか? 見てみます。

関連するQ&A

  • タイル外壁について

    家の新築を検討しています。 東海地方で2階建てで延べ床面積60坪ぐらいの家を考えています。 木造にするか鉄骨にするかはまだ決めていません。 住宅展示場や自宅近くを散歩しながらいろいろと家を見て回ったところ タイル外壁の外観が気に入り、総タイル外壁の家にしたいと思っています。 メンテナンスコストがかからない点も大きなポイントです。 住宅展示場でタイル外壁のモデルハウスがあったセキスイハイムの営業 の方に話を聞いたら総タイル外壁にするには鉄骨でないとできませんと 言われました。木造の場合は1階だけタイル外壁にできるそうです。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)どのメーカー、工務店でも木造の場合は2階まで総タイル外壁に   することはできないのでしょうか? (2)ハウスメーカーのパンフレットに載っていないようなタイル外壁   のメリット・デメリット(とくにデメリット)がありましたら   教えてください。 (3)工務店や建築設計事務所で上記の希望の家(延べ床面積60坪,2階建)   を建てたらだいたいどれくらいの費用がかかるものでしょうか?   (タイル外壁のほか、断熱性・気密性にも予算の許す範囲内で気を   使いたいと思っています。)

  • 外壁をタイルするかどうか迷っています。

    外壁のリフォームを検討中で 長期的なメンテ・通気性を考えて 建築会社エフエルシーに依頼して 外壁をサイディングから INAX製の外壁タイルに張り替えようかと 検討中なのですが費用がかかりますので迷っています。 参考までに 総2階建ての60坪の家で 約400万くらいの費用が かかるらしいんですが 他の建築会社に依頼してもこのくらい 費用はかかるのでしょうか。 また サイディングから外壁タイルに変えた時のメリット・デメリットが ありましたら 参考にしたいと思いますのでアドバイスを よろしくお願いします。

  • 木造 新築戸建ての外壁

    木造(在来工法) 新築戸建ての外壁で悩んでます。 新築戸建ての外壁を、1.塗り壁 2.サイディング 3.タイル で悩んでます。 外から見える部分は、タイルで、隣家との外壁は、直接は外から見えないので、 サイディングか塗り壁で考えてます。 あと、メンテナンス面では、 タイルの方がメンテナンスは基本的には不要 サイディングは、色落ちや継ぎ目の補修で、メンテナンス費用がかかる 塗り壁は、色落ちや苔などで、メンテナンス費用がかかる とのことなので、いっそうのこと、全面タイルでも考えてます。 初期費用、維持費用を抑えたうえで、どれにしようか、皆さんのお知恵をかりて、 最終判断をしようと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁にタイル

    我が家はハウスメーカー木造住宅なのですが、 外壁の塗装をする際に、 下半分にタイルを貼ろうかと思っています。 (築10年の為) 重量の心配もあるのですが、 木造でも大丈夫だと業者さんは言っています。 また、既存の壁に直接貼り付けるのですが、 壁に負担は掛からないのでしょうか? パネル式のものもありますが、 値段も高く、重量もあります。 普通に、塗料だけにした方が良いのでしょうか? 詳しく教えて下さると助かります。 よろしくお願いします。

  • 木造住宅、準防火地域でタイルを使用してアーチ型

    準防火地域で木造住宅を新築予定です。外壁にINAX のレンガ調のタイルはるかべくん〔赤茶色〕を全面張りで使用した洋風の住宅を希望しています。玄関ポーチの上部分をアーチ型の門のようにしたいのですが、準防火地域なので必要となる下地の鉄板がアーチ型に加工できないそうでタイルを使用してのアーチ型は不可能だと建築会社から説明されました。塗り壁であればアーチに加工できると言われましたが、全面タイルでその部分だけ塗り壁というのはデザインとして良くないのでは・・と思っています。何か良い方法はないでしょうか。お願いします。

  • 塗り壁のメンテナンスについて

    家づくりが始まったばかりです。外壁は塗り壁がいいなぁ、と前から何となく考えていました。ちょうどHMの決算期のキャンペーンで外壁の標準サイディングをタイルにグレードアップできるというのがあり、営業マンから「塗り壁も結構高いので、タイルじゃなく塗り壁にしてもらうといいのでは?」と提案されて喜んでいました。 親しい友人が別のHMに勤めているので、その話をすると、「塗り壁は10年ごとぐらいに塗り直ししなくちゃならないし、グレードアップでタイルか塗り壁っていうのならメンテナンスの面で絶対タイルをオススメするなぁ」と言われました。 でも、贅沢かもしれませんが、全面タイル張りの外観が好みではないのです。でも、めんどくさがりの私たち夫婦にはメンテナンスフリーって魅力だし…。 HMの担当営業マンは10年ごとに塗り直すほどではないと言うし…。 塗り壁の家にお住まいの方、メンテナンスはどうですか?塗り直しの頻度、コストなどもわかれば教えて下さい。 外観を優先するか、その後の維持を優先すべきか悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 外壁の漆喰とタイルの組み合わせ

     現在新築を計画している者です。本気で悩んでいるので長文になりますがご容赦下さい。  いろんなハウスメーカーを回る中で、「無添加住宅(http://www.mutenkahouse.jp/)」という内外壁総漆喰を勧められているメーカさんに興味を持っています  このメーカー営業マン(フランチャイズ工務店ですが…)曰く、「サイディングはコーキングの寿命を考えると必ず外壁メンテが必要になる。その点、漆喰はヒビや色の変化があるかもしれないけど、それは『風合い』であり、総合的な外壁メンテ費用は少なくて済む」というような説明をしてきます。  しかし一方で、当該工務店の施工実績の中でも外装総漆喰を選択される方は3~4割程度とのことでした。(残りの6~7割はサイディングの模様)  内装漆喰についてはほぼ決めている一方で、外壁漆喰には「メンテフリーに近い」とのことから興味を引かれている状況なのですが、未だによく分からないのがその耐用年数や経年変化の度合い、についてです。  というのも、田舎に行くと外壁漆喰の蔵を見かけることがありますが、ほとんどの蔵は壁の下の方から黒ずみ(カビ?)が発生していたり、ヒビが入っていたりします。また、蔵によってはそれらの予防のためか、腰壁(灰色のような石板)をはめているのも見ます。  そこで素人の私なりに考えてみたのですが、外壁の腰の高さ(1.5mくらい?)までをタイル張りにして、それから上の部分を漆喰塗りにすれば、黒ずみの原因となる雨の影響を防ぐことができるし、漆喰自体の施工面積を少なくすることによってヒビの発生を抑えられるのではないかと思っています。  ただ、私の周りを見渡す限り、下部:タイル+上部:漆喰なんて家は見たことがありませんし、逆に周りの方から「漆喰なんて止めておけ。タイルなんて止めておけ。やっぱりサイディングが一番!」とさえ言われています。  そこで皆様方に、次の事項について教えて頂きたいのです。 (1)そもそも外壁を、下部:タイル(INAXのセラヴィオWを想定しています〈一片が白の2cm*10cm程度です=http://www.inax.co.jp/products/tile/plan/exterior/〉)+上部:漆喰(純白)で仕上げた際の美的センスをどう思うか? (2)外壁下部をタイルによって保護することが、漆喰を中心とした外壁全体の寿命を伸ばすことに繋がるか? (3)タイルを貼ることによって逆に外壁下地に加重がかかり、漆喰の割れの原因とならないか?(下地処理によるとは思いますが…) (4)下部:タイル+上部:漆喰によって施工した場合に想定される不都合に、家自体の負担を考えた場合どのようなものがあるか?  ちなみに、工法は在来軸組で主要構造部分は人工乾燥材を使用し、間取りは1階(30坪)+2階(15坪)で計45坪程度の一部二階を想定しながら、2階外壁についても概ね下部1m程度はタイルで保護すべきかと考えています。また、初期投資よりも将来的に生じ得るメンテ費用をいかに少なくするか、メンテ費用を軽減できるのであれば内装をケチってでも外装費に回したい、を主眼においています。  以上、長文になってしまいましたが、4点についてお願いします。  この質問内容を当該メーカーに直接聞けば済むようなものですが、先方が発注獲得優先で適当な回答をしてきても、それを判断する能力も当方にはありませんので、どうか皆様のご経験とお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 外壁タイル・屋根は瓦・・・重くないですか?

    今新築を検討中であるHMから提案をいただいている所です。木造・在来で40坪程の家です。 建てた後のメンテナンスをなるべく少なくしたいので外壁はタイル、屋根は瓦です。我が家の生活スタイルに合わせて、風呂を2階に持ってきています。 かなり、いや相当重いと思われますが、メーカーは当然ながら大丈夫だといいます。実際のところ、大丈夫なのでしょうか? 鉄骨系は予算に合わずあきらめて木造のメーカーにしたので、「鉄骨にして下さい!」のアドバイスは無しでお願いします。

  • 屋根材、外壁材の長期メンテフリーものは?

    住宅の新築を検討中です。 まず、屋根材についてですが、銅板か瓦で悩んでいます。 瓦は、ズレとかの調整が必要と聞きました。見た目は瓦が良いと思いますが… ポイントは、長期(20年以上)に渡っての、メンテナンスフリーを希望しています。 つまり、メンテにお金を一銭もかけたくありません。 実際は銅板が長持ちなのでしょうか? または銅に勝る良い瓦系素材はありますでしょうか? 次に外壁材です。 最近は、10年補償の外壁材もかなり多く出てきているようですね。 しかし、私の知識上では、メンテフリーの点ではレンガ、タイル系(プレセット含む)に勝るものはないと思っています。 ローコストのタイル系またはそれに勝る良い素材はありますでしょうか? どなたか詳しい方宜しくお願いいたします。

  • 外壁のタイル他もろもろの選択、配置について

    新築一戸建てで耐久性の面からタイル外壁(ブリック系、茶か灰色 濃淡混ぜ合わせ)を考えていますが、4面総タイル貼りではコストがかかるので、(東側に隣家、北西は道路、南面は田んぼ自宅垣根あり)北西南3面に施工したいと思ってます。 北西南の1階部分は色柄タイル、東全面と2階部分を無地(淡色 白地に近いもの)で1,2階の境目に帯を付けたいと思っているのですが、この無地の部分にどんな素材のものを用いたらいいのでしょうか? モルタルではひび割れるし、タイルでは大きなものでも1枚1枚のラインが気にかかります。でも10年でメンテの必要なサイディングではいやですし・・・・・ どなたか妙案をお願いします。