• ベストアンサー

上司への懐妊の報告について教えて下さい。

上司への懐妊の報告をするのになにか良い文例などありましたら教えて下さい。まずはメールで報告しようと思っているのですが、良い言葉が思い当たりません。そのようなサイトでもいいので何かありましたら教えて頂きたいのです。お願いします。

noname#2682
noname#2682
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmomo
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

あ、「懐妊」ってコトバは自分には使わないんですよ~。懐妊しました、ってメールしちゃわないようにしてくださいね! 本題ですが。 サイトは見つからなかったんですが・・。 No1の方が書いていらっしゃるように、いつまで働けるのか、が、ポイントだと思います。 私のときは・・・ 私事ですが、このたび妊娠しました。 予定日は○月○日です。 ○ヶ月に入る前にこちらでの契約を終了させていただきたいと思います。(派遣だったので) 現在○ヶ月ですが、担当のお医者様から体については特に問題がないと診断されております。 ・・・というようなことを書きましたよ。 3ヶ月の頃に報告したのですが、つわりがはじまっていたので、上司以外の部署の女性には話しておきました。ちょっと気を使っていただけたりしてよかったです。(飲み会のときとか) あと、男性にはあまり知られたくなかったので、上司から他の職場の人には伝えないでいただきたい、ということもあとからお願いしておきました。

noname#2682
質問者

お礼

「懐妊」って自分には使わないなんて知りませんでした!危うく恥をかくところでした。助かりました。elmomo様の言った時の言葉など教えて頂きとても参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

おめでとうございます。 お仕事は辞められるのでしょうか? 私は続けるつもりだったのですが、上司はともかく会社がそんな雰囲気で無かったのでちょっと勇気が要りました。 でも直属の上司は歳も近く、話の分かる人だったので 「突然ですが、妊娠致しました。予定日は○月○日頃です。産休中のことなどご迷惑おかけしますが宜しく・・・」という辞める気なし!と意志表示したメールを出しました。 幸い、「辞めないと聞いてほっとした」という励ましのメールを頂き、今に至っております。 最後に、お体ご自愛下さいませ。

noname#2682
質問者

お礼

私の会社は出来たら辞める・・という雰囲気なので(社長がそういう方針です)産休ではなく年内までで辞めるつもりです。 やはり、「妊娠致しました。予定日は○月○日です。」という風にズバッと言っていいんですね。前に妊娠した方が「コウノトリが・・・」という表現を使っていたようで、「キレイな表現だなぁ~」と社長が感心していたので、「妊娠しました」というのは直接的すぎて不適切なのかな?と不思議に思い質問させていただきました。でもお答えを拝見させていただきすっきりいたしました。私もkonkon0421様や前に回答を頂いた方のようにそのまま伝えたいと思いました。

  • larry
  • ベストアンサー率13% (18/138)
回答No.1

こう言ってはなんですが 形式よりも上司の方が一番気になるのは産休 (あるいは退社?)の時期だと思います。 これは早ければ早いほうがいいです。 上司の側からはなかなか切り出しにくいケースもあると 思いますので先に希望をはっきりと伝えましょう。

noname#2682
質問者

お礼

やめる時期は年内までということは言うつもりです。ただその前の切り出しで上手い言葉が見つからなかったので質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「ご懐妊」って

    以前どこかで「(ご)懐妊」という言葉は皇族の方が妊娠された時に使用する言葉で 一般の国民に対して使用するのは実はおかしい、と聞いたことがあるのですが。。。 (たとえば、病院のパンフや本でも読者に対して「ご懐妊おめでとうございます」と記してあるのを見た記憶はなく) それが引っかかっているので 改まった場所などで(そう親しくない相手に対して) 「ご懐妊おめでとうございます・・・」と言えず、 さりとて同等に改まった言葉が浮かばず・・・ ネットでも探してみましたが、上記に値するようなサイトは見当たらず、 逆に普通でネット上の相手に対して「ご懐妊~」とあるのが検索されるので (このQ&Aサイトでも(特に育児カテなど)) 「たとえ「皇族に対しての言葉」だったとしても世間一般で既に認められているから使ってもいいのかな?」とさえ思うのですが。。。 (ただ、性格上、そうであっても使用しないと思いますが) ご存知の方、お願いします。

  • 結婚式にご招待出来なかった 上司へのご報告とお詫びの文例は?

    結婚の報告を 以前お世話になった上司へご報告するお手紙を 書いています。 上手な文例を 教えて下さい!! そして、結婚式に ご招待していないお詫びを 文に表すには、どのような言葉が良いですか?

  • 妊娠(懐妊)報告をされたけど。。。

    私にとってどうも気持ちの処理ができない「妊娠報告」。 ご自分の兄弟姉妹に子供を望んでいる方がいますか? 一人目が生まれて、二人目となると、なかなかできない。。。 不妊治療に行ったり・・・の途中で、兄弟姉妹から 「懐妊」の報告。 「おめでとう!よかったね~」の一言を残すのが精一杯。 心配させないように無理矢理笑顔をつくる。。。 胸にポッカリ穴があいたような気分。 しかも時間差があって穴が拡大しつつある気さえします。 こんな時、みなさんならどうやって気分を変え 胸のあたりの穴を修復されますか?

  • 「妊娠」 と 「懐妊」 の意味の違い?

    題名の通り、「妊娠」と「懐妊」の違いはなんでしょうか? 天皇の方などは よく「御懐妊」と発表されますが 一般の方は この言葉は あまり使用しないのでしょうか? ※それに HPサイトで お腹が目立たない時は「懐妊」  目立ち始めた頃は「妊娠」と書いてありましたが   本当の所はどうなんでしょうか?

  • 上司に報告が苦手

    はじめまして 私は上司に報告するとき「何を言っているかわからない」と言われます。 うまく報告(状況説明など)出来る方法とかありますか? 言葉たらずですがよろしくお願いいたします。

  • 上司に「ご報告まで」は失礼?

    上司に対して些細な事をメールで報告する時に メールの最後に「ご報告まで」と付けるのは失礼ですか? 「ご報告までです」ならOKですか?

  • 妊娠の報告について

    妻が妊娠しました。そろそろ心拍が確認できるようです。 上司に報告しようと思うのですが、 ・「妻が妊娠しました」 ・「妻が懐妊しました」 ・「子供ができました」 ・「赤ちゃんができました」 どれがいいのでしょう? 「子供ができました」かなぁ?

  • 入籍報告の文例

    この11月に入籍します。 親戚などに、報告の葉書を出したいのですが・・・1年後に挙式をするんです。 この場合、よくある「結婚報告」の文例は使えないですよね? 文例のアドバイスや、こういったケースの文例を載せているサイトを教えていただければと思い、書き込みさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 上司への結婚報告について

    この度結婚することになり、職場に報告をしようと思っています。 式は身内で行い、仕事は継続します。 そこで一つ迷っているのですが、 入社以来ずっとお世話になっている上司が現在社外出向中でして、どのように報告するのが良いか考えています。 初めは、出来れば直接報告したいと思い、互いの職場は1時間くらい離れた距離なので、会社に寄っていただくか、自宅の方向が同じなので少し会う時間をいただこうかとも思っていましたが、わざわざ手間と時間をかけていただくのも…と気が引けます。 それでもメールで報告した方が、失礼にあたるでしょうか。 出向してからも気にかけていただいたり、お世話になっている方なので早めに伝えたいのですが、メールか直接か非常に迷っています。 普段から気軽にメール等出来るくらいの関係ではありますが、歳は一回り以上上の方ですし、上司なので失礼は避けたいです。 そろそろ入籍日も迫っていますので事後報告にならないように早めに報告したいです。 ご意見いただけると幸いです。

  • 近況報告について

    内定を貰った企業から、近況報告を書くように言われたのですが何を書いていいのか分かりません。どのようなことを書けばよいか、また近況報告の文例についてのサイトを知っている人がいるならどちらでもかまわないので教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう