• ベストアンサー

初心者です。タープについて教えてください。

以前、http://oshiete.homes.jp/qa2869543.htmlで質問をした際には たくさんのご回答をいただきありがとうございました。 その後、みなさまのお言葉で勇気が出て先日、『夫婦と犬でのキャンプデビュー』をしました。 実際に行ってみたら夫婦のみで来られている方も多く、みなさんマナーもとても良くて 静かでとても素敵な時を過ごす事が出来て、すっかりハマってしまいそうです。 今回もいろいろご指導いただけたら嬉しく思います。 質問はタープについてなのですが、この時はネットで見つけた車の横に付けるカーサイドタープが 収納時にとてもコンパクトになるのが気に入り購入して持って行ったのですが 小さなテーブルとイス二つにはちょうどいい大きさだったのですが 難点は車に取り付けてしまう為に設置後に車を使っての買い物などにいけない事と 急に雨などが降った時には背中がびしょぬれになってしまいそうな狭さです。 周りの方々のを見るととても本格的で種類も色々あります。 アウトドアショップなどをみてもたくさんあって悩んでしまいます。 「ヘキサタープ」と言うモノは収納時にとてもコンパクトになるのはいいのですが 「スクリーンタープ」と言うタイプだとこれからの季節、虫の侵入が防げたりしそうです。 ただし大きくて二人・・・と言っても私は小柄であまり力も無いので実質主人がほぼ一人で設置が出来るモノなのか不安です。 それと、収納しても大きいですので、それもちょっと気がかりです。 ただ、これからしばらく使って行く事を考えたら価格よりも機能など重視して大きくても「これ」ってモノが見つかるならそれもいいなと思っていて 実際に使用されているみなさんの率直なご意見が聞けたらいいなと思っています。 大きさは良くショップでコールマンのスクリーンタープが展示されているのですが アレだと夫婦二人にはとても広すぎるのでもっとコンパクトなのがあるのか・・・とか(内側からシートのようなのか降ろせるのが気に入ってるが実際役に立つのか・・・) ネットで見たのは上の屋根以外の全面がメッシュの素材になっているのですが雨に対応出来るのか・・とか(これは収納時も小さくて価格も安い) 何でも良いので情報をいただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takewan
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.9

 御夫婦でのキャンプデビューおめでとうございます! いつかお会いすることがあるかもしれませんね。その時はよろしくお願いします。  さて、タープについてですが 1.設営・撤収の難易度は ・ポール(支柱)の本数 ・ペグ(杭)の本数 ・フライ(幕)の面積 以上3点で変わると考えればいいと思います。 一般的に市販されているキャンプ用の物であれば、どのような製品でも1~2人で 設営可能なように作られていますので、人手の心配はいりません。 2.タープの種類 屋根だけ━┰━ウイングタイプ(ポール2本、ペグ6本)      ┝━ヘキサタイプ (ポール2本、ペグ8本)      ┗━レクタタイプ (ポール6本、ペグ8本) 壁つき ━━━スクリーンタープ・リビングシェルなど        (メーカーにより様々なポール類、ペグの本数も最低でも8本以上) 3.其々の使用感 ・開放感  レクタ<ヘキサ<ウイング<スクリーンタープ ・汎用性  レクタ<ヘキサ<ウイング<スクリーンタープ ・有効面積(雨や日差しをさえぎる)  スクリーンタープ<レクタ<ヘキサ<ウイング 4.夫婦2人とワンちゃん1匹の必要面積(就寝時除く) ・最小限構成(椅子2脚のみ)100cm×100cm ・リラックス構成(上記+テーブル、ちょっとした小物置等)200cm×200cm ・推奨構成(上記+キッチン用品+ゆとり)300cm×300cm ・最大構成(コット等を置く場合)400cm×400cm ◆個人的主観による選択◆ ・寒いときや場所でキャンプをするならばスクリーンタイプが必須 ・虫が苦手ならばスクリーンタイプをお勧め ・暖かいときや場所でしかしないならば開放的かつ設営撤収が楽で  有効面積そこそこのヘキサタイプをお勧め ・スクリーンタイプとヘキサタイプを1個ずつが一番いいかも・・・

yukiinu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいまして大変失礼いたしました。 とても詳しいご説明ありがとうございます。 初心者の私でもとても判りやすかったです(*^o^*) 夫婦二人と犬の場合の面積がどれくらいがいいのかが判らなくて 3メートルくらいでも広すぎなのかな?と思っていたのですが それくらいでちょうどいいのですね? スクリーンタイプとヘキサタイプを両方・・・・ 確かに仰る通りですね。季節や場所で使い分けたらいいのかもしれませんね! 当たり前のようで盲点と言うかどちらかに選ばなくては!!と思っていたので目から鱗がおちたってかんじです。

その他の回答 (9)

  • BMW8
  • ベストアンサー率31% (301/958)
回答No.10

スクリーンタープの特徴に防寒もあります。 風をさえぎることが出来、炭火などで暖をとることも可能です。 春や秋など夜間の気温がさがる恐れがあるとき重宝します。 また、コールマンのものは、やたら広いように感じますが、この広さがあってこそ快適なのです。 設置は一人ではちょっとしんどいですが二人なら楽々です。 ちょっと慣れたら設置は10分でできちゃいます。 車で出かけて留守になるときや、夜間は 道具類を全部内側にいれておけばいいですしね。 収納サイズは意外なほど小さく、直径40センチ 長さ90センチ程度の附属袋に収まります。 我が家は2泊以上の場合はさらにスクエアを設置します。これはコンロなど調理周りの屋根に使うのと、日よけです。 2泊以上では、いつ雨に襲われるかもわかりませんので屋根になるスクエアはよほどでない限りかかせません。スクリーンタープ内で調理してもいいのですけど汚れがとびちったりすると厄介ですしね。 ま、ひとつの例ということで ご参考まで。

yukiinu
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい失礼いたしました。 スクリーンタープの利点に防寒もあるんですね~ 確かに昼間は暖かくても夜になると寒くなりますものね。 キャンプ場があるような場所だと尚更涼しくなりそうですよね。 それと、車での移動や夜間に道具類を全部閉まっておけるって言うのもあるんですね~ 前回はカーサイドのものにしてしまったので移動が全く出来なかったのですが 確かに荷物を閉まっておけるのは安心な感じがしますね! やはり経験者の方のご意見は本当に参考になりました。 スクエアタイプも重宝しそうですね。今後の参考にさせていただきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.8

No.7さんのご意見について、タープは勿論雨よけに一番役立ちますが、夜露よけにもなります。テントには入らない椅子テーブルにキッチン用品を夜露から守ります。勿論日除け効果も有りますし、上手く利用すれば周りからの視線をある程度防げます。 が、何よりもムードです。無い方が開放的なのは確かですが、自然の中に自分の居る場所を確定して、少しは身を守る感じが落ち着きと安らぎを与えます。ですから閉鎖的過ぎるスクリーンタープは私は好みませんし、気候の良い時は狭苦しいテントを出てタープの下でコットでお昼寝をするのも最高です。タープだけ持って、テントを持っていかずに車中泊をする事も多いですよ。

yukiinu
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまって申し訳ございませんでした。 何度もアドバイスをいただき、ありがとうございます。 夜露よけになるんですね~ やはり経験されている方のご意見はとても参考になります。 初心者には思いつきませんでした。 それとタープだけ持って車中泊をされることもあるんですね。 キャンピングカーの方は別でしょうけど、私達が行った時はそのような人は見られなかったので 「邪道だ」って言われてしまうのでは・・・と思っていたので安心しました。 心強いお言葉、ほんとうにありがとうございました。

回答No.7

確かにキャンプに行くとみなさん普通に張ってますが。 まず、それって必要? まず雨が降らなければ必要ないのでは? 日焼け防止のため? 雨が降ってもそれなりに退避できるスペースはありませんか? 折角のアウトドアならばなるべく開放的に。 そんなものになければないほうが良いと思います。 雨降りなら広い車中ならばすごすのもありと思います。 同じところに複数泊するなら別ですが設営の手間を考えても ムダは省くべきです。 タープ購入のご検討にはお役に立てたくて申し訳ありせんが私の見解です。

yukiinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。確かに仰る通りだと思います。折角のアウトドアですものね。それが本来の姿なのだと思いました。 ただ・・・こんな事を申し上げると、また邪道だと思われてしまうのですが 実は前回初めてのキャンプの際にテントを張りませんでした。 初めてと言う事もあり、最初から全て揃えてもこの先使用しない場合もあるし初回は車で・・・と言う事にしたのです。 普段から遠方への帰省や旅行時に数日かけて行く為に犬がいると宿泊先の確保も思うように出来ないので半分は車中泊をしているのです。 その為、今の車に買い替える時に車中泊仕様にしてあるんです。 と言ってもキャンピングカーではないので運転席&助手席の後ろはベッドのみでその下に荷物を入れているので そのベッドの上で座るのも背の高い主人には窮屈そうで本当に寝るのみと言う感じです。 その主人の寝るスペース確保の為に運転席&助手席はギリギリまで前に出しリクライニングも出来ないので 急の雨の避難場所には出来ますが、くつろぐのは窮屈です。 いずれはテントも購入したいと思うのですが予算の関係で一度に揃えるのは厳しいため 今回は雨の中でもゆったり過ごす事が出来るスペースを確保出来るようにとタープの購入を考えています。 前回楽しかったので来月も是非行こうと考えてるので梅雨時の雨が一番心配なのです。 また、次回は行った事の無い土地で2泊位して観光も兼ねてみようかと思っている為に 車を動かした後にテーブルやイス等だけ残して移動するのも不安だし キャンピングカーの方からフリーサイトの場合の場所取りになるとも伺ったのでやっぱり何かはあった方がいいのかな?と思っています。 とは言え、確かに本来のアウトドアとは違うかなと思いました。経験者の方の率直なご意見。とても参考になりました。ありがとうございます。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.6

タープはヘキサとスクエア(四角の大きいもの)を持っていますが、人数や場所によって使い分けています。スクリーンタープは欲しい気はしますが、開放感が少ないので買っていません。テントも含めて全てコールマンです。一番丈夫で長持ちします、安売りのは何回か使うとぼろぼろになったりしますから、少し高くても10年以上使えば安い物です。一番のねらい目はシーズン終わりの在庫処分値段で次の年用にコールマン製品を買い揃えていく事です。 テント、タープその他も私はコールマンカラー(グリーンとアイボリー)に揃えています。 ガスはイワタニ、イスや鍋類はスノーピーク、寝袋や衣装はモンベルと決めていずれもカラーの統一も気をつけています。 キャンプは日常から逃れる最高の気分転換ですから、質やセンスにもこだわり、日常に無い贅沢な雰囲気作りが最高です。

yukiinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 >キャンプは日常から逃れる最高の気分転換ですから、質やセンスにもこだわり、日常に無い贅沢な雰囲気作りが最高です。 なるほど~と思いました。 我が家は、あまり普段からブランドなどにはこだわらない方なのですが 確かに、そういう雰囲気を作って日常から離れたときにいい雰囲気を作るって言うのもいいもんなのですね。 最初から、高価なものを揃えるのは大変なのですが長い年月かけて すこしづつお気に入りなものが増えて行くっていうのも楽しそうですね。 参考になりました。ありがとうございます。

  • gmb753
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.5

スクリーンの方が何かと役に立ちますが、ヘキサも悪くはないですね。 コールマンのスクリーンでもサイズが色々あるようで、展示モデルはファミリー用大きいサイズだったのではないかと思います。 3m*3m前後が2人では良いと思いますし、それはコールマンでもロゴスにもありますよね。 ロゴスのクイックスクリーンは設営が大変簡単だったりしますが、フレームがぶよぶよで耐風性等に不安があります。No.4さんのURLのモデルがそれですね。数年前は確か2.7*2.7mのモデルがあったのですけどね。 スクリーンはフルクローズ出来るモデルにした方がいいです。 夜間の風除けや、風で斜めに入ってくる雨対策にいいですね。 ヘキサの設営はコツがありますが大変簡単です。2人でやれば楽勝でしょうね。 スクリーンもそんなに難しくないとは思いますが・・・。

yukiinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 正直な所、どのくらいが二人に向いている大きさなのか・・・というのすら よく判らなかったので具体的なサイズを教えていただけたのがありがたいです。 3m*3mくらいはあった方がいいのですね。 それと、フルクローズ出来る物の方がいい理由もよく判りました。 いろいろと参考になりました。ありがとうございます。

回答No.4

どれくらいがご希望の価格なのかわかりませんが 参考URLのものはいかがでしょうか。 全面メッシュで、フルクローズでき、 設営も早いようですよ(すいません自分は持ってません)。

参考URL:
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=87465
yukiinu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 フルクローズって言うのですね。勉強になりました。 教えていただいたURL、拝見させていただきました。 設置も短時間で済みそうだし何より価格も安いし良さそうですね。 参考にさせていただきます。

yukiinu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 希望価格は安いに越した事が無いと言うのが正直な所ですが すぐに壊れるとか不便・・・・などで後々買い直したりするのなら ある程度高くても・・・・と言う所です。 ネットでいろいろ調べたら1万以下の物から10万円くらいの物もあり どの程度がいいのかますます判らなくなっているのですが とりあえず、4万円台以下だったら嬉しいな~と思ってます。

noname#211007
noname#211007
回答No.3

よく行くキャンプ場はどういう場所でしょう? 湖の畔など水辺の場合は、スクリーンタープはお勧めです。 ものすごい刺されますので・・・。 そうじゃない場所で、ランタンの配置や防虫グッズを工夫でき、 多少のことは気にならないのであればヘキサタープでもOKです。 大きさは多少大きくても、夜の間片付けるのが面倒な荷物を突っ込んでおいて 朝になってから・・・なんてことができますのでそういう便利さもあります。 ただ、夜に星も見えないなんて悲しいので、夕食後はイスとテーブルと飲み物が入ってるクーラーだけ 外に運び出して星を見ながらくつろぐなんてどうでしょう? タープの中だけにいなきゃいけないわけじゃないので。 スクリーンに関してですが、設置は比較的どのタイプも面倒です。 安いロッジ形状のものは1人じゃ建てにくいです。(せーので持ち上げる人がもう1人必要) ドームっぽい形状のものは1人でも何とかなりますが、『ここ持ってて係』はいたほうがいいですね。 メッシュ部については、ほとんどのものがメッシュの外か内に普通のメッシュじゃない生地がついてます。 どちらかと言うとフルクローズの状態で、メッシュじゃない生地を巻き上げて止めて使い、 雨が降ったり、その場を離れる時にクローズします。 便利なので付いているものを買いましょう。

yukiinu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 水辺が虫が多いとはやはり実体験されている方でないと 気付きそうでなかなか気付かないですよね。 初心者の私にもとてもよく判る丁寧なご説明がとても参考になりました。 星を見ながらくつろぐ・・・・。確かにせっかくの自然の中なのですものね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

yukiinu
質問者

補足

>よく行くキャンプ場はどういう場所でしょう? すみません、ほんとに先日初めて行ったばかりで まだ、「どこ」と言う所は決まっていません。 今後は、富士五湖なんかにも行ってみたいと思っています。 それと微力ですがもちろん設置のアシスタントはするつもりです(*^o^*) なのですが、以前日帰りBBQ場に行った際に陽射しよけの為に ヘキサタープを張っている大学生位のサークルと思われる人が 男性10人ぐらいで四方を引っ張りながら設置しているのを見たので 心配になってしまいました。

noname#45918
noname#45918
回答No.2

そうそう、スクリーンタープと普通のタープの違いね。 スクリーンタープは開放感が無いので嫌いです。 虫だって、夏でも夜の高地ならあまり出ません。いや、出るか。(笑) 蚊取り線香と、ランタンをタープのポールに下げて、テーブルはキャンドルランタンなどにすれば充分防げます。 スノーピークからタープのポールにランタン下げるランタンハンガーが出ています。

yukiinu
質問者

お礼

改めてのご回答感謝です。 開放感ですか~。なるほど、やはり実際に体験されている方の意見は 非常に参考になりますね! ランタンハンガーなるものがあるのですね~。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

noname#45918
noname#45918
回答No.1

安いもので充分です。 ホームセンターの特売、3千円くらいのもの。 ただし、ペグがフニャフニャなのでペグだけ買いなおしてください。 キャンプ用品売り場ではなく、建設資材売り場のごっついやつがいいです。 これだと強く張れるので、安いタープでもピンと張れて強風にも強くなります。 タープなんて慣れれば一人でも立てられます。 奥様は「ポール押さえ係り」だけして、だんなさんにペグを打ち込んでもらえば良いでしょう。

yukiinu
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 慣れれば一人でも立てられると伺って安心しました。 それと、安い物でも充分なんですね。 とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スクリーンタープについて

    現在スクリーンタープの購入を検討しているものです。 候補は、 ・コールマン ウェザーマスタースクリーンタープ ・小川キャンパル スクリーンキャビンEX です。 我が家は大人2人、子供2人ですが2家族でキャンプすることもあるので ウェザーマスタースクリーンタープでは少し小さいかなと思っています。 上記のスクリーンタープの設営のしやすさ、雨・風への耐性、収納性などのメリット・デメリットを教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • オートキャンプで設営、収納が楽なタープ

    ご閲覧、ありがとうございます。 オートキャンプを手軽に楽しみたいと考えております。 現在の装備は、テントはジファージャパンのコロンブス。 タープは、小川キャンパルのスクリーンキャビンSTをフルオープンになるように改造して使っています。 このタープは、天候に左右されず、非常にいい装備なのですが、設置、収納に最も時間がかかっています。 天気のいい時は、スクエアタープを使っていますが、微妙な天候だと、スクリーンキャビンST選択となり、あまり簡便化になっていません。 そこで、もっと簡単でフルオープン、フルクローズできる製品をご存じでしたら、教えてください。 サイズが小さいのと、フルクローズできないですが、キャンパーズコレクションのワンタッチパティオコンパクト3。 フルオープンできないですが、eSPORTSのワンタッチ スクリーンタープのようなイメージです。 なお、車にサイドオーニングも検討しましたが、車で遊びや銭湯へ移動しますので、その間テーブル類が雨ざらしになるのは困るので、不採用となりました。 長文、失礼しました。 お詳しい方、ご教授くださいますようお願い申しあげます。

  • コールマン スクリーンタープの雨漏り?

    コールマンのスクリーンタープ ラウンドスクリーン400EXプラスを使っています。 雨の時、タープ内にあるウェービングテープの付け根あたりから 雨が浸みだしてきました。タオルを巻いてしのぎましたが、 何が原因かわかりませんでした。 タープの問題か、設営の問題かわかりません。 同じタープを使っている方でこの様な症状があったり 改善の方法をご存じの方アドバイスをお願いします。

  • ツーリングにタープを持っていきたいです。

    バイクツーリングにタープを持って行きたいので、 お勧めがありましたら教えてほしいです。 なぜかキャンプツーリングをすると雨に降られてしまい、 ご飯を作るとき苦労するので、タープ購入を考えるようになりました。 二人で使う予定で、バイクは一台ずつなので ある程度大きくても積めるかな?とも思うのですが 収納サイズが80センチって大きすぎる気がして躊躇しています。 もし、実際持っている方がいらっしゃれば、使い勝手や積み心地も教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • スクリーンタープってテント替わりになる?

    先日はタープの購入にあたって質問させていただき、色々参考になるご意見をいただきありがとうございました。 (こちらが前回の質問http://oshiete.homes.jp/qa2991080.html) その後、いろいろと悩んだ結果 コールマンのスクリーンタープで一番小さいものを購入する事にしました。 いずれはヘキサタイプも購入して場所や季節によって使い分けたいと思います。 ところで今回の質問は、友人にキャンプに行くと言う話しをしていたら 夏休みに一緒に行きたいと言われました。 (友人夫婦も初心者) 私達夫婦は今回も車で寝る予定だったので、テントはまだ購入は先送りにするつもりだったのですが 購入予定のコールマンアネックススクリーンタープをカタログで見ていた時に ここに寝袋持ち込んで寝られないかな?と質問されたのです。(寝袋のみ安いものを購入しようかと言っています) 私では答えられなかったので、また宜しかったらみなさんのご意見を伺えたらと思います。 キャンプに行く時期はまだ夏休みの取れる日程が判らないため未定ですが6月、7月の上旬(学生の夏休み前まで)、9月のどこかでです。 行く場所は山梨、長野、那須あたりの高原地を予定しています。 スクリーンタープをフルクローズしてテント替わりに就寝する事って出来る物なのでしょうか?

  • スクリーンタープについて質問です。(雨漏り)

    先月新品で買ったばかりのウーリッチ製スクリーンタープですが、使って2回目のキャンプで夕立に見舞われ なんとあろう事にひさし(キャノピー)部分の付け根の縫い目一面全体からジャージャー雨漏りがするではありませんか。 丁度、お隣さんも同じくウーリッチのスクリーンタープ(グレードは1ランク上のタイプでしたが)特に雨漏りしている感じではありませんでした。 後日、早速買って店に持っていって状況を説明すると 「スクリーンタープの類のものは元々蚊帳の拡張なので雨に弱い部分がある。ので、各自シームテープなどで養生しながら使用してもらいたい。」 見たいな事を言われました。 納得いかないのはメッシュの部分から漏れたのではなくてテントにも同部分があるひさしの部分から漏れたことであり 他のメーカーのスクリーンタープもこんな感じで雨漏りするのが当たり前なのか? スクリーンタープお持ちの方にお聞きしたいのです。

  • スクリーンタープ購入で迷っています

    キャンプ暦2年目で現在は5人用のドーム型テントを使っています。 今回、スクリーンタープを買い足そうと思っているのですが、現在候補にあがっているのは (1)キャプテンスタッグ ラニーメッシュタープテント (2)サウスフィールド スクリーンテント SF6021TS です。 価格も1万円前後でお手ごろですし、とても開放感があって良さそうに思えました。 現在使用している方の感想や比較などありましたら教えてほしいです。 ただ、設営が大変そうな点やロープを張る事を考えるとかなりのスペースが必要になって、大きな区画のサイトでしか使えないのではないかという点も気になっています。 やはり種類も多くて売れているコールマンなどのドーム型のスクリーンタープにしておいた方がいいのかとも考えてしまいます。 皆様のご意見をお聞きしたいと思いますのでよろしくお願い致します。

  • どんなタープを購入すべきか?

    オートキャンプ歴5年の家族です。2家族7人(大人4人、子供3人)でキャンプをしています。これまでタープはLOGOSのクイックスクリーン3030・プラスを使っていましたが、単なる荷物置きとしてしか使えていない状況で、夏を迎えるにあたり日差し避けとしてタープを購入しようと考えています。キャンプへ出かけると皆さん様々なタープを使用されていて、どれにすべきか悩んでいます。 <疑問>ヘキサタイプと長方形(レクタ)タイプの使い勝手はどう違うのか? この疑問を置いといて、候補として考えているのが、 (1)ロゴスのUVヘキサタープ4443・・・440*430なのですが、ウィング幅が170で短い気がします。こんなに短いと、430にしている意味が無いのでは?と思ってしまいます。でも、安いんです。¥5,800程度。 (2)コールマンのヘキサタープMDX・・・440*440なのですが、ウィング幅は不明(HPにサイズ表記なし)で、300ぐらいと見ています。こちらは値段が高く、\13,200程度。ロゴスと同じ値段であれば断然こっちをチョイスします。 (3)スノーピークのTP-742S HDタープ“シールド”・レクタ(L)Proセット・・・これが最もサイズ的に良い感じ、440*500。でもかなり高い!!\56000。これはもはや、タープの価格ではないのです。 という訳で、ロゴスのUVヘキサタープ4443を買ってしまうと後で後悔しないかが心配なのです。 実際に使われている方のご意見を伺いたいです。 (ちなみに私は、コールマンが溢れすぎだとの考えから、これまで反コールマンでやってきました。キャンプ用品のほとんどがロゴスです。が、今回からそんなちっぽけな考え方を捨てようと思っています。)

  • テントとタープについて教えて下さい。

    初めてのキャンプに行こうという事になり、テントを購入する事になりました。  5人家族(2,5,8才)なので、コールマンの5~6人用テントを検討しているのですが、スクリーンタープを連結できるタイプにするか、キャノピーつきのテントと、普通のタープにしょうか迷っています。 キャンプは初心者なので、春から秋の気候のいい時にしか行かないと思います。 こんな我が家にはどういうタイプがよいでしょうか。 経験者の方のご意見をお聞かせ頂けますでしょうか。 また、これはあると便利というものがあれば、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 撤収が容易なスクリーンタープ

    10年間コールマンのパラタープを愛用してきましたが、防水性の劣化や傷、メッシュの破れなど痛みが激しくなってきたこともあり、今回新たにスクリーンタープを購入することにしました。 希望としては 1.撤収時解体~収納が早くできること。 2.全方向メッシュで夏場の快適さを維持でき、かつフルクローズで雨や冬の寒さ対策ができること。 3.最低1辺が4m以上のサイズであること。 4.自立できること。 特に重視するのが1番です。パラタープは撤収時にはファスナーを全開放し一枚の広大なシート状に広げてから独特な手順で畳まなければならなかったため、慣れているとはいえ非常に手間のかかる作業でした。この点がスピーディにできる製品を探しています。 今のところスノーピークのリビングシェルかリビングメッシュエッグ...価格的にはエッグかなと思っていますがいかがでしょうか。就寝はキャンピングカーなためテント等との連結は考慮せず、純粋にリビング空間としてのみ考えています。 9月連休キャンプで早速使いたいので近々購入を考えています。皆様からの情報をお待ちしています。