• ベストアンサー

教えて下さい

『特別活動』と『総合的な学習の時間』の違いってありますか? 出きるだけ詳しく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Asanae
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.3

「特別活動」…大きく分けて3分野あります。  ・学級活動~いわゆる「学活」。学級単位で、話し合いや進路学習など、様々な活動をします。  ・生徒会(児童会)活動~全校生徒で行う様々な活動。生徒総会や委員会活動などが含まれます。  ・学校行事~入学式や卒業式、始業式などの儀式や、体育祭、文化祭、修学旅行など、様々な学校行事が含まれます。  ※ 3月までは「特別活動」の中に「部活動」が含まれていました。   「総合的な学習の時間」…各学校ごとにテーマを設定し、児童・生徒の興味・関心に沿って、調べ学習や体験学習をする時間。テーマは地域や生徒の実態に合わせて学校が決定しています。例として、国際・情報・環境・福祉が挙げられていますが、これ以外のものをテーマとすることも可能です。 と、なっています。例えば、ボランティア活動でも、学級や学校単位で行うのは「特別活動」です。それとは別に、「総合的な学習の時間」では、ボランティアに興味のある生徒が集まって、ボランティアについて学んだり、体験に行ったりすることができる、という具合です。それから、「特別活動」も「総合的な学習の時間」も、授業の一環として行われます。国語や数学などの教科と同じように、年間の割り当ての時間が決められています。

その他の回答 (2)

回答No.2

特別活動: 授業としては扱うことができない生徒会・学級会などを行う時間です 総合的な学習: 学習指導要領改定により新設された時間で 国際、情報、環境、福祉などのテーマから生徒の自主的な勉強を うながす時間です ただ、授業の時間数が減ってるのでこれらを授業の補足の時間として 使う学校もあるのではないでしょうか?

  • kkao
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.1

特別活動とは、生徒会(児童会)活動・委員会活動・クラブ(全クラ)活動・学級活動などを指します。総合的な学習とは、さまざまな教科をあわせた学習時間を指します。

enarikun
質問者

補足

と言うことは、特別活動とは学校行事で、総合的な学習とは授業と考えてしまって良いのですか?

関連するQ&A

  • アメリカの学校制度を知りたいデス。

     今、中学校の総合学習でアメリカの学校について調べています。何年間勉強するのか?一日の流れ、クラブ活動、生徒会の活動、学校の特色、日本の学校との違い、アメリカの中学校の教科の種類などなど、なんでもいいので知っていることがあれば教えて下さい。

  • 小学校外国語活動における「領域」とは?

    今回、小学校で始まる「外国語活動」は、「領域」に区分されて いますが、「領域の定義」を教えて下さい。  これは、教科、総合的な学習の時間、特別活動とは別の教育 分野をさす用語と解釈していいのでしょうか?

  • 高校の自己PR書について

    私の中学校で、冬休み中に出された宿題で、 【自己PR書】があります。 でも、私は全然出来てません・・・(;´艸`) 書くコツを教えて下さい!!!お願いします!!! 1.求める生徒像を踏まえて、入学を希望する理由を書きなさい。 (たとえば求める生徒像が【学習意欲が旺盛で、さまざまな活動に対し、入学後も頑張れる生徒を求めています】の場合。) 2.教科の学習や総合的な学習の時間について。 3.諸活動の状況及び成績について。 4.その他。 いずれも個人的な問題ですが、皆さんだったらどうしますか? どんな事を書けばいんですか? 上記の4つ全てを教えて下さいとは言いません。 どれかひとつでもいいので、教えて下さい!! よろしくお願いします!!

  • 綜合的な学習の時間について教えてください。

    今小学校・中学校で(高校もでしょうか?)、「総合的な学習の時間」というものがありますよね。 この学習は、何を目的としていつ始まったのか、簡単にでいいので教えてください。またそういったことが説明されているサイトがあれば紹介してください。(できれば小中学生でも理解できる内容のもの) また、「総合的な学習の時間」の問題点を挙げるとすれば何でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 総合的な学習について

    総合的な学習の時間についてです。 今まで総合的な学習が行われていたのですが、 それが成果としてあらわれている資料が掲載してあるホームページを探しています。 よいホームページがあったら教えていただけませんか? とても困っています。 お願いします。

  • 週に3時間の総合学習の時間もったいない

    生活科 総合学習を導入し、小学生の学力低下が見られるので見直そうなど・・・現場の教員は振り回されてばかり  そもそも総合学習って週に3時間も必要ですか? うちの学校は5年で環境、6年で福祉をやっているのですが、週に3時間も国語や算数の時間をつぶして取り組む必要性を感じないし、総合学習で生きる力を身につけられるとも思わない。 皆さんはどう思われますか?

  • 高校入試 自己アピールカードの内容について

    こんにちわ。今年高校受験をします。それで自己アピールカードというのを提出しなければならないのですが、ひとつだけどんなことを記入すればいいのかわからないものがあります。  内容は「中学校の学習活動で学んだこと、努力したことなど、特に伝えたいことを記入してください。」・・・です。  これはどのようなことを書けばいいんでしょうか。  総合的な学習で税金について調べました。そのことを書こうかなと思っていましたが、学習活動に当てはまるのかどうかわかりません。  友達はテスト前の勉強について書いたようですが僕はいつもテストは前日に1夜漬けだったので何を書けばいいかよくわかりません。  どうか僕を助けてくださいお願いします。

  • 地雷撤去のボランティア

    今、「総合的な学習の時間」で、国際理解について調べています。 私は「地雷撤去のボランティア」について調べています。 ボランティア団体のホームページなど教えて下さい。 また、ボランティアに参加している方、どういう活動をしているかなど 色々教えて下さい。 あと、茨城県内で地雷関係のついて分かる所などありますか?

  • インコのオスとメス

    どうもこんにちわ。 今学校の総合学習で自分たちでテーマを立て、 調べ学習をしているのですがなかなか資料が見つからないので 皆さんのお力を貸して貰いたいと思っています。 で、そのテーマは"インコのオスとメスの違い"です。 あとインコはオスしかしゃべらないのか 噛む力の違い 毛の色にも違いが出るのか です。

  • 総合的学習で「尾崎豊」について調べているのですが

    大阪市内の学校に通っている中学生です。 私の学校の総合的学習では自分の好きなことや興味のあることを、同じテーマを持つ友達と半年以上かけて調べていきます。そして最終的には保護者の方や同級生の前で調べた内容やそれを調べて感じたことを発表します。 その総合的学習で私は「尾崎豊の10代」について調べています。 尾崎豊が10代だった頃の世の中と今の世の中を比較して調べていきたいとも考えています。 ですが総合的学習の中で1日だけ校外学習があります。 自分の調べるテーマに沿って活動場所を決めてその場所に調べに行くというものです。 場所は大阪府内だったらどこでもかまいません。 しかし、大阪府内に尾崎豊関連の活動場所があるのかどうかが心配です。 ですので、そのような場所を知っている人や心当たりのある方は教えてくださると嬉しいです。 お願いします。