• 締切済み

グッピーの薬浴

blue-grassの回答

回答No.2

よくもまあ1つの水槽に色んな病気が出たもんですね。飼育されているのは多分外産グッピーだと思いますけど、外産グッピーの殆どが病気を持っていると思っていたほうがいいと思います。多分白点病、マウスファンガス、針病だと思いますが、いずれの場合も粗塩が効果的です。しかしこの粗塩も早期発見の場合有効で、発見が遅れた場合は手遅れになることもあります。水10ℓに対して粗塩50gを入れてやります。白点病やマウスファンガスは高温に弱いので28℃~30℃位まで上げてやると効果的です。それと塩を入れると水草は枯れてしまうので出した方がいいです。でもその水草はそのまま他の水槽には入れないほうがいいですよ。もし使いたいなら暫くバケツか何かに移して暫く水替えをしてやり、水草についている病原菌を取り除いた後に入れたほうがいいと思います。他の魚に移ったらたいへんですよ。餌を与える時によく観察して出来るだけ早期発見をするように、毎日の観察を怠らないようにしてください。

noname#5186
質問者

お礼

あらためてご回答ありがとうございました。 飼育書を読むと、別の容器で薬浴させる、とあるのですが、薬浴専用に、飼育環境セットが更に必要なのでしょうか?  という質問だったのですが、 その辺については、残念ながら灰色のままです。

noname#5186
質問者

補足

どうもありがとうございます。 グッピーは、レッドグラスです。塩をいれました、また、ご回答をいただける前に、グリーンFを投入してしまっています。塩は水槽全体には、少々にしておき、重傷のグッピーだけは、ビニール袋を水槽に浮かべて隔離して、塩は多めに入れました。酸素も入れています。近日中にヒーターを購入せねば、と思っています。

関連するQ&A

  • グッピーが長く飼育できない

    60cm水槽にネオンテトラ約30匹、コリドラス2匹、プレコ1匹とグッピーを飼育しています。ところがその中でグッピーのみがすぐに死んでしまいます。長くて半年、短い場合は1ケ月ほどです。 状況は以下の通りです。 ・水草はかなり入っています。 ・循環式上部濾過装置です。 ・水替えは2週間に1回ほど、約1/3を入れ替えています。 ・テトラバイタルも使用しています。 ・グッピー♀のおなかが大きくなっても、稚魚は見たことがない。 ・別水槽に♀を入れておいたら、20匹ほど生まれました。 ・別水槽では、同じ水なのに稚魚もほとんど死んでいません。 ・死んだグッピーは半日もするといなくなります。(食べられている?) 飼育が簡単と言われているグッピーですが、買っても買っても死んでしまい全然増やすことができません。 どなたか原因がわかる方、教えてください。

  • グッピーの稚魚を親と一緒の水槽で飼う

    グッピーの稚魚が1匹生まれました。 成魚のグッピーはオス4匹と、メスが3匹入っています。 あと、コリドラスも2匹います。 親のおなかがまだ大きいのでもっと生まれると思いますが、 親と稚魚を一緒に同じ水槽で飼育しても大丈夫でしょうか。 水槽は30センチ水槽で、水草はアマゾンソードなど、少し背丈が高いものと、隅のほうにウィローモスをちょっと多めに入れています。 稚魚はウィローモスに隠れていて、親が近づくと逃げる様子です。 餌も下のほうで親と同じ餌を食べています。 まだ生後1週間ほどで、小さいので食べられないか心配なんですが、新しい水槽や産卵箱を置く余裕も無いので 出来れば成魚と一緒に飼えればいいです。 どなたかアドバイスをしてくださる方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • グッピーお産控えて病気に

    グッピー初心者です。9月2日に大型アクアショップ店にてコスモパンダをワンペア購入しました。昨日(購入して5日目)、2匹とも尾ひれに白い点々(白点病?)ができて45cm水槽から小さい水槽に移し変えました。フレシュリーフと言う白点病や尾腐れ病の薬を少量入れて様子をみてるのですがメスのお腹が大きくて稚魚が産まれたとしても薬や母が病気では仔も丈夫に育ちませんでしょうか?詳しい方がおりましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • グッピーが1匹しか稚魚を生みません。

    今朝からお腹がパンパンのグッピーのメスが落ち着きがなく、水草に隠れようとしたりするので、産卵箱に移しました。それから2時間ほどで産卵箱の中に稚魚を1匹見つけましたが、それ以降、約半日経ちましたが次が産まれてきません。10分置きくらいに見張っているので食べられたということはないと思いますが。。。どうしてなのでしょうか?飼育環境は60センチ水槽にグッピーが3ペア。ネオンテトラが3匹。その他テトラ系が25匹。コリドラスが3匹。ゴールドプレコが2匹です。水草も生息しています。水温は26.8度くらいです。

  • グッピーの尾が「くの字」に...?

    30cm×30cm×40cmの水槽でグッピーの成魚8匹、稚魚20匹ぐらいを飼育しています。(他には大和ヌマエビ3匹、石巻貝3匹) 成魚で購入してから3ヶ月ほど経つのですが、メスの成魚のグッピー2匹の尾が下がり「くの字」のように折れ曲がってしまいました。 2匹とも出産を3~4回経験しています。 先程、そのうちの一匹が昇天されてしまいました。 本やネットで調べたのですが、尾が下がってくる症状のことを調べることが出来ませんでした。 これは何かの病気なのでしょうか? ご経験や知識のある方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。どうか、宜しくお願い致します。

  • カージナルテトラの尾ひれが一晩で無くなってしまいました

    カージナルテトラ16匹、コリドラス4匹、グッピー5匹を60cm水槽で飼育しています。昨日の夜は全然、問題なかったのですが翌朝カージナルテトラの3匹の尾ひれがまったく無く、食いちぎられたようになくなってしまいました。これは、病気でしょうか?一晩でこうまで尾ひれがすべて無くなってしまうのでしょうか?それともグッピーかコリドラスに食いちぎられたのでしょうか?カージナルテトラとグッピーとコリドラスは混泳はOKとショップの人に言われて購入しましたがまずかったでしょうか?よきアドバイスををよろしくお願いします。

  • グッピー初心者です

    昨年10月ごろ、ご近所さんからいっぱい産まれたので貰ってくれない?と言われ、結構気軽に飼い始めてしまいました。 最初に稚魚が産まれた時は、食べられたら可哀想と思い飼育箱を買って来ようかとも思っていましたが、そんな心配もよそに気付いたらものすごい数に増えていました。 最初、10匹貰ってきたときは30センチの水槽で飼っていましたが、あろうことか(無知ゆえ)ショップで好みな色のオスを3匹買って来てしまい、手狭になったので、45センチの水槽を買い足しました。 なんとなく成り行きで、30センチには現在稚魚が8匹生息しています。45センチには成魚が13匹、稚魚がたぶん30匹は余裕でいるかと・・・ (オスメス比は成魚は5匹:8匹です。稚魚はまだ不明) これ以上繁殖しては困るので30センチと45センチをオス水槽、メス水槽にでもしようかと考えています。 この場合、体が大きいメスを45センチで小さいオスを30センチにしたほうがグッピーにとってはよいのでしょうか? 様子を見ながら、オス水槽にメスを2匹程度定期的に投入して0匹にならない程度に繁殖をと考えています。これは、メスにとって非常にストレスとなりそうですが大丈夫なのでしょうか? あまりに追い掛け回されてストレスが膨大になってしまっても可哀想だし・・・ グッピーに詳しい方、教えていただけるとありがたいです。

  • 全滅を防ぎたい!!グッピーの稚魚をどうすれば?

    飼育初心者です。 水槽のサイズは22×22×26cm(容量 約9L)です。 作り物の水草を入れています。 グッピー全滅までの状況は下記のとおりです。 4/20 水作り(バクテリアとカルキ投入) 4/19 グッピー3ペア(外国産)コリドラス1匹 購入(水あわせの後、はなす) 4/21 グッピー(♀)☆になる(以下☆) 4/30  水替え1/3程度 5/2-5 グッピー(♀)2匹☆、(♂)2匹☆    (この間帰省のため、留守に・・・水替えのせい??餓死でしょうか?) 5/5 グッピー稚魚発見!!(17匹、うち8匹を里子にだす) 5/10 グッピー(♀)1匹☆ メスが全滅 5/11 グッピー(♂)1匹☆ 5/12 グッピー(♂)1匹☆ オスが全滅   以上が最初に買ったグッピーたちの短い歴史です。 現在、コリドラス1匹と稚魚8匹(産卵箱の中です)です。 見た目特にグッピーに変化は見つけられず、なぜ死んだのかわかりません。 全滅の原因が病気なら水を替えるべきかと思うのですが、 水替えのせいで死んだのかもと思い、迷っています。 飼育本などで調べてみましたが、どうしてやれば稚魚に一番いいのかよくわかりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 針病になったグッピーの稚魚について

    約二週間ほど前にグッピーのメスが稚魚を50匹ぐらい産みました。 そして出産五日後あたりから12日間旅行にいき、一昨日帰ってきました。 旅行中は父に飼育を頼んでいました。 旅行に行く前は稚魚は全部異常なしでした。しかし、帰ると1匹が針病になっており、様子をみていたら5匹ぐらいが針病になりました。 ちなみに出産後の次の日に、稚魚が多いため成魚と稚魚の水槽を入れ替えました。あまりよくないとは思ったのですが・・・・ ここで質問なのですが、針病になる原因はなんですか? それと針病はやはり感染しますか?するとしたら成魚や若魚にも感染しますか? そして針病になったグッピーの稚魚を肉食魚(ポリプテルス)の餌にする場合、ポリプたちに危害はありますか? ぜひ、おしえてください

  • グッピーの稚魚についてお願いします

    グッピーを飼育し始めて 今では稚魚が11匹になりました  しかし 稚魚の色はなく 尾びれの形も同じで オスメスの区別がつきません それぞれの特徴が明確に見られるのはいつ頃ですか? また ヒーター付きの水槽で飼っていますが 小さなカタツムリのようなものが 数多く繁殖していますが どう対処したらよいのでしょうか? 是非教えてください お願いします