• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:眠りたいです)

不眠症に悩む自律神経失調症の原因と解決法

このQ&Aのポイント
  • 自律神経失調症による不眠症で、安定剤を服用しないと眠ることができない状態が続いている。安定剤の服用に依存してしまい、昼間も眠くて困っている。
  • 数年前から自律神経失調症に悩まされており、不眠症になってしまった。安定剤を服用し始めたが、最近では効果が薄れてきている。
  • 以前はあたりまえに眠れていた生活に戻りたい。不眠症で悩まれた方や治った方からのアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.6

>不調を訴えたのは一年前だったんですが、重症になって心療内科にかかたのが今年に入ってからだったんです。また、ここまで治らないと思っていなかったので主治医にも軽めの薬でとお願いしていました。 そうだったのですか。安心しました。 >マイスリー等の睡眠薬等でうつ病は治られたのですか?マイスリーは確か短時間型の薬ですね。出来れば参考にしたいので飲んだ量や薬の経緯等また教えてもらえればうれしいです。 量を間違えていました。マイスリー10mgとロヒプノール2mgでした。 しばらく、睡眠薬としてはこの2種類を飲んでましたが、うつが改善するにしたがって、まずマイスリーをはずし、今はロヒプノールも飲んでいません。 もちろん、睡眠薬でうつが改善したわけではなく、抗うつ薬としてアモキサン225mg/day、リーマス600mg/dayを今でも飲んでます。 睡眠薬をはずす時の離脱症状は見られませんでした。

uijhoiingo
質問者

お礼

早急なお返事ありがとうございました。 現在も抗鬱薬を服用中とのこと、日を重ねるにしたがって快復されます事心からお祈りいたします。 睡眠薬の依存性が心配で今までずっと躊躇しておりましたが 少し勇気が出てきました。 まずこの不眠症状からの不快感を取り除くために、勇気を持って 主治医の先生ともう一度相談にのってもらう事に決めました。 早速明日にでも電話してみようと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • betrayer
  • ベストアンサー率23% (84/352)
回答No.5

以前少しだけ不眠で悩んでいました。特に病院などには通っていませんが、私は寝ないことで克服しました。 症状も軽かったので、全くの素人療法です。 「寝よう」と思うから寝れないのだ・・・とよく言われますが、その通りでした。 「眠くなるまで起きててやる」に切り替えたところ意外とあっさり眠れるようになりました。 質問者さまはこんなに単純じゃないかもしれませんけど、こんな風に治した人もいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_mimiy
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.4

睡眠導入剤としてデパスを処方されていると思うのですが、主治医の方とはきちんと話していますか? デパスで眠くて辛いと話して、お薬を変えてもらうこともいいかもしれませんね。 どうしても眠れないときは温めた牛乳に蜂蜜を入れて少し甘くしたものをリラックスできる環境でゆっくりと飲んでみるとどうでしょう? 私もデパスで眠れないときはそうしていました。 ブランデーやラムなどの香りのよいお酒を一滴垂らすのもお勧めですよ。 あとはちゃんとに湯船につかるのもいいかも…。 上記の二個をするようになってから私は薬なしで眠れるようになってきましたよ。 たまに眠れなくてイライラすることもありますけど、最近はそんなことも減りました。 早く不眠の原因が取りのぞけるといいですね~。

uijhoiingo
質問者

お礼

ありがとうございます。 デパスを服用すると、「なんとなく眠った」感じで、不思議に眠ってからだいたい6時間で計ったように目が覚めます。 6時間ねてるんだから充分だと思われるかもしれませんが、あまりにも寝が浅いため体は疲れが取れないのです。日中目も充血しています。 牛乳も試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.3

飲まれているのは寝る前にデパス1mg錠1錠のみですか? 不眠症にそれではきついでしょう。 私はうつによる不眠でしたが、マイスリー1mg、ロヒプノール2mgを飲んでいました。 睡眠薬は、典型的な対処療法で、不眠の原因には何も効果はありませんが、それでも不眠は辛く、消耗も激しいので、必要なときにはうまく使うことが重要だと思います。 主治医と是非話し合ってください。 それにしても、1年間もデパスだけで我慢させた医師には私は不信感を持ちます。

uijhoiingo
質問者

補足

説明が足りませんでしたね。すみません。 不調を訴えたのは一年前だったんですが、重症になって心療内科にかかたのが今年に入ってからだったんです。また、ここまで治らないと思っていなかったので主治医にも軽めの薬でとお願いしていました。 マイスリー等の睡眠薬等でうつ病は治られたのですか?マイスリーは確か短時間型の薬ですね。出来れば参考にしたいので飲んだ量や薬の経緯等また教えてもらえればうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36531
noname#36531
回答No.2

辛いですよね。 私も10年患っています。少しずつ回復しつつあるのか、現在服用している睡眠薬4種では、朝眠気が残るようになって来ました。 私はうつ病です。 解雇を2度も言い渡され、辛い時は頓服を飲んでいますが、やはり眠くなります。 部長の「遊んでいても何していてもいいから、席にいなよ」という言葉を真正面に受け、眠気防止の為にここのサイトにアクセスし過ぎて、登録者様に正当なご叱責を頂いた事もあります。 1年だけ、デパス1錠まで減った事がありました。 安心できる異性の存在でした。 不眠症は生まれつきのもので、私達のように大きくなってから現れるものは、必ず治るそうです。 #1さんの仰る通り、明日に望みを託し、低空飛行でもそーっと進んでいきましょう。

uijhoiingo
質問者

お礼

やはりおっしゃるとおり「安心」なんですね。 自分で一番わかっていることでした。 辛い今を必ず乗り越え 安眠できる日を待ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miaki74
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私も睡眠薬を寝る前に1錠飲んでいます。 後は気持ちを切り替えて明日に少しの希望を託しましょう。

uijhoiingo
質問者

お礼

苦しいのはわたし一人じゃないんですね。 少しだけ勇気をいただいたきがします。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬用養命酒で不眠を改善できるでしょうか

    今年の3~4月頃から職場やプライベートでのストレスで不眠気味になり夜中に何度も起きたり、早朝や仕事中に吐き気がするようになり内科でデパス0.5mgを処方(服用は就寝前)されるようになりました。また、7月から頓服でガスモチンが追加されました。 しかし、9月になってデパスの効きめが低下してきたので内科医にその旨を言ったらデパスの代わりにマイスリー10mgを就寝前に処方されました。マイスリーはよく眠れたのですが、翌日に倦怠感が残り仕事がつらくなりました。 そこでマイスリーは1回服用しただけで服用をやめました。その後、家族の勧めもあり、内科医の了解のうえ、デパス、マイスリーの服用はやめ、ガスモチンのみになり、就寝前に薬用養命酒を服用するようになりました。 薬用養命酒を服用してからは、寝付きはよくなったのですが、どうしても夜中の3時頃に目が1度覚めてしまい、朝までよく眠れません。 就寝時にヒーリング音楽「究極の眠れるCD」を聴いてみたのですが、やはり一時的には眠れても目がされてしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、薬用養命酒で不眠を改善・克服された方の体験談、アドバイスがありましたらお願いします。

  • マイスリーとデパス

    以前から寝付きが悪く、心療内科で「マイスリー10ミリ」を処方して頂き就寝しています。 最近仕事等のストレスが重なり、寝付きが今まで以上に悪くなり、主治医相談した所「頓服でデパス0.5ミリ」を処方されました。 薬等に詳しい方に質問致します。 就寝前にテレビ等で興奮したりしてしまうとマイスリーを服用しても寝付けない時はあるのでしょうか? 主治医はマイスリーは就寝直前、デパスを服用する場合は就寝30前位がいいと話されましたがどうなのでしょうか? デパスは依存性の出るお薬と聞いた事がありますが、私は身長180cm、体重100kgありかなりの大型です。主治医も私程の大柄なら「デパス0.5ミリ」の少量で依存を気にする事はないと言います。皆様はどう思われますか 最後にもう一つ質問させて下さい。マイスリーとデパスを服用して1時間位で就寝していると思うのですが、寝付きが遅いでしょうか?1時間位は大丈夫と言う事で薬の変更はまだありません。 本来なら薬に頼らず、自然に寝付ければいいのでしょうが、神経質な上に、数年前に仕事上のストレスからか、身体的なうつ症状がでて「ドグマチール」「リボトリール」と言う薬を服用していた事もあります。現在は全く服用はしていませんが! 宜しくお願い致します。

  • マイスリーとデパスについて

    仕事上のストレス、母親の介護、持病の悪化等が重なり寝付きが悪くなってしまい心療内科を受診しました。 処方としてマイスリー 10ミリとデパス0.5ミリを就寝前に服用するよう処方されました。しかし医師からは余りにも寝付きが悪い時は30分位先にデパスを服用して緊張をほぐしてから就寝前にマイスリーを服用すると言う方法もあると説明を受けました。 実際には就寝前に一緒に服用するのと、先にデパス、就寝前にマイスリーを服用する方法では違いはあるものでしょうか?

  • デパスの服用をやめたいのですが・・・。

    一年前からパニック障害と不眠症になり、心療内科からパキシル、ソラナックス、デパスを処方されていました。一年ほど経ちますが日中は比較的落ち着いてきまして、ソラナックスの服用もなくなり、現在では食後にパキシル、夜就寝時にデパス1ミリのみまで減らし現在に至って居ります。 日中はかなり服用なしでも落ち着いて過ごせるようになりましたが、どうしても就寝時のデパスがやめれません。 依存性が出てしまっているようで、怖くなってきています。 どうすれば、少しずつ服用を減らしていけれるでしょうか。 本当に服用をやめれるのでしょうか。 現在夕食後にパキシル10ミリ 就寝時にデパス1ミリ服用しています。 宜しくお願いいたします。

  • 現在、うつ病で治療中のものです。

    現在、うつ病で治療中のものです。 【症状】 うつ病を患ってから、就寝時・就寝中の『筋肉の萎縮・緊張』によるlこり・硬さ・張りに ずっと悩まされて、日常生活に支障が出始めています。 精神科の主治医にも相談していますが、良く分からないと言われたため 一度、整形外科へ見てもらい、レントゲンも撮ってもらいましたが 特に異常無しとのことでした。 整体・接骨院等にも通いましたが 効果がありませんでした。 原因はうつ病だと思うのですが、このような症状を経験された方 または、お医者様の方でアドバイスがあれば是非お願い致します。 【現在の状態】 ・精神状態はパキシル・デパスを飲み始めてからは安定しています。 ・不眠症状については、マイスリー、エバミール・レスリンを処方され 服用しています。

  • 寝付くのに2~3時間かかる日があります。

    4月から睡眠障害(中途覚醒)で治療をしています。 4月いっぱいはデパス1mgで就寝しており、5月前半は半分の0.5mg、5月後半は0.25mgで、6月からはデパス無しでも眠れるようになりました。 不眠症治療も積極的に手がけている脳神経科へ、5月頭から通っており、軽いうつ状態が不眠の原因ではないかと言われ、5月からはセディール10mgを就寝前に飲み続けています。 しかし、最近になって、寝付くのに2~3時間かかる日が出てきました。(先週から週に1日程です) 2~3時間かかってもとりあえず眠れるので良いのですが、これのために折角抜いたデパスや他の導入剤を飲むのは、何だかなあと思います。 次回の診察で主治医に話はしますが、このような場合、どういったことが理由で起こることが多いのでしょうか?寝る前に考え込んだり、日中特別変わった事をした覚えは無いのですが・・・。

  • 抗うつ剤の使用による不眠症状について

    現在、夕食後にジェイゾロフト50mg2錠とエビリファイ6mg1錠を、就寝前にゾルピデム5mg1錠とエチゾラム0.5mgを服用しています。寝つきは良好ですが、就寝後4時間で覚醒します。その後は、30分から1時間の感覚で覚醒する状態です。そのため、日中も頻繁に睡魔に襲われ、困っています。職場でも「居眠りしない方がいいですよ」なんて、公然と言われる始末です。車通勤なのですが、朝の通勤時が危なくて、側溝に落輪するという事故を起こしてしまいました。 この不眠状態を、何とか改善したいです。就寝時間は11時、起床時間は6時と決めています。通勤に車を使う関係で、強い眠剤は服用できません。不眠症状、運転時の居眠りなど、主治医に相談しましたが、就寝時間と起床時間を平日と休日で変えないように言われたくらいです。不眠の副作用があるらしいジェイゾロフトとエビリファイの服用時間の変更、もしくは減量を考えていますが、そういうことを患者の側から主治医に申し出てもいいものでしょうか。体の不調は、うつというより不眠からきてる気がしてなりません。アドバイスをお願いします。

  • デパスのフラッシュバック(禁断症状?)

    1年ほど前に、神経科に相談(診察)にいったところ、私の説明で医師に不眠症とパニック障害の可能性があると診断されました。 その際、頓服としてデパス0.5mgと、睡眠導入剤としてレンドルミンを処方されました。(デパス0.5mgを1日に4錠で、就寝直前でレンドルミン1錠を服用) でも、最近はレンドルミンなしでも熟睡できるようになり安心です。 ですが、デパスは頓服していないと禁断症状?なのか、そわそわしたり身体の震えや不安やイライラなどで、毎日デパスを服用せずにはいられなくなっていました。 掛かり付けの医師にも相談しましたが、「徐々に薬(デパス)の服用量を減らしていけば大丈夫ですよ」と医師的アドバイスを頂きました。 でもでも、どうしても減らすと情緒不安定(とても辛い!)になりますので、医師の処方量を上回って服用せずにはいられません。ほんと苦しいんです。それをその担当医に伝えると起られました・・・ できれば、もう薬(デパス)からは離れたいのですが、医師に私の意思が伝わっているのかどうか、「一旦ソラナックスに変えて様子を見ましょう」と言われました。 ですがもう薬はウンザリですし、そのソラナックスはまだ試していなく、余っている手持ちのデパスでコントロールしています。 「デパスはやめなくていいじゃん」とか「やめる必要は無い!」などの掲示板の書き込みで拝見しますが、私はできれば「やめたいです」。 この様な経験などで【脱デパス】をされた方々がおられましたら体験談としてアドバイスを頂きたく質問させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。

  • マイスリーとデパス

    個人的にいろいろあり寝付きが悪くなり、夜中目が覚めると寝付けない時期が続き、心療内科で「マイスリー10ミリ」と「デパス0.5ミリ」を就寝前に服用して寝ています。 一般的で結構です。2種類の薬を服用して、平均でどの位で寝付けるものなのでしょうか?(個人差はあると思いますが)また服用していても、寝付く事がなかなか出来ない時はあるものなのでしょうか? 私は就寝前に服用して平均で1時間以内には寝付けているのですが、稀に服用しても寝付く事が出来ない時があるのですが。

  • 睡眠導入剤と精神安定剤の服用について質問させていただきます。

    睡眠導入剤と精神安定剤の服用について質問させていただきます。 50歳台より不眠症となり主治医にレンドルミンを処方していただきました。 しかし内科医は月10錠しか処方してくれません。友人の紹介で神経内科に相談しレンドルミンとデパスが処方されました。 この不眠症はストレスからきていることは分かっていました。しかしストレスを受けない状態(退職)しても治りません。 現在服用を始めて10年以上経っています。 ここ数年、舌が上顎にくっついて顎関節が非常に疲れます。薬の副作用かと不安もあります。 この度入院手術をすることになりました。手術は簡単なもので3~4日ですみます。 この際デパスを中止し、レンドルミンだけにしてみようと2日間中止してみましたが、日中イライラして落ち着かず疲れます。  我慢できず昨夜はデパスとレンドルミンを服用しました。朝の目覚めはスッキリしていました。 デパスは0.5mgですから軽いと思います。 良い解決策がありましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 家庭用(100V)半自動溶接機で、厚さ9ミリくらいの鉄板を繋いだ状態で溶接は可能でしょうか?
  • また、厚さ9ミリの鉄板に厚さ3ミリくらいのアングルをくっつけるように溶接は可能でしょうか?
  • 家庭用半自動溶接機は初めて使用するため、具体的な情報が分からないとのことです。
回答を見る